旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

373さんのトラベラーページ

373さんのクチコミ(2ページ)全68件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 玄武洞は奥が深い??!!

    投稿日 2013年09月13日

    玄武洞公園 豊岡

    総合評価:3.5

    ここ玄武洞公園には、
    玄武洞、青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の
    5つの洞窟があります。

    この洞窟は自然にできたものではなく、
    ここの珍しい形状の石を切り出した採掘場の跡
    なのだそうです。

    岩がうねる景観も力強く見事なのですが、
    この洞窟の名前が洒落ています。

    玄武、青龍、白虎、朱雀とは、
    古く中国から伝わった東西南北を守る四神のことで、
    四つの色や春夏秋冬の四季がわりあてられていて、
    「青春」という言葉や詩人・北原白秋のペンネームもここからきています。

    ちなみに、玄武は黒。青龍は緑。白虎は白。朱雀は赤。
    それぞれの洞窟の岩の色によって、名付けられたそうです。

    そんなことを考えながら、洞窟を見るのも楽しいですね。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    石段で上がるしかない
    見ごたえ:
    3.5

  • 正宮参拝の後に立寄ってみると.....

    投稿日 2013年08月08日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:3.5

    9月上旬に訪れました。
    10月には遷宮祭が行われるので、正宮の前では祭の準備が進んでいました。

    参拝を終え、休憩所に立寄ると、先日は巫女さんの舞が演じられていましたが、
    今回は伊勢音頭が奉納されていました。

    一息つきながら、その舞を観ていると、何か伸びやかな気持ちになりました。


    今年は特別の年です。
    伊勢神宮へ参拝するのは・・・

    今でしょ!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    式年遷宮の年なので沢山の人です
    見ごたえ:
    4.5
    ガイドと一緒に廻るといいですよ

  • 圧巻! 紅葉のトンネル 香嵐渓

    投稿日 2013年09月11日

    香嵐渓 香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉

    総合評価:4.0

    愛知県足助町香嵐渓は紅葉の名所です。

    評判に違わず、紅葉のトンネルは圧巻です。
    銀座の歩行者天国並みの混雑ですが、
    そんなことは一向に気になりません。

    ちょっとしたお花見気分で、
    しんみりと紅葉を鑑賞するというよりは、
    みんなで紅葉を楽しむという陽気な「紅葉狩り」という雰囲気です。

    そうは言っても、古刹もあり、茅葺きの民家もありで、
    紅葉の風情は充分に感じられます。

    赤い橋を渡ると、見えてくる「紅葉の世界」を楽しみに来ませんか?

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    赤い橋が印象的です
    人混みの少なさ:
    2.0
    紅葉シーズンはとても混雑しています

  • 宍道湖の夕陽を堪能しました

    投稿日 2012年10月19日

    宍道湖観光遊覧船はくちょう 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    乗船場まで車で直接乗り付けられます。
    その日の最終便がサンセットクルーズになります。
    訪れた日が土曜日でしたので、増便となりました。
    私たちが乗った船は、ひとまわり小さい船でしたが、
    宍道湖はほとんど波がなく、揺れることはなくて快適でした。
    好天にも恵まれ、風は少し冷たかったけれど、後部デッキで視界は広く、
    穏やかに沈み往く美しい夕陽を
    凡そ1時間のサンセットクルーズで堪能することができました。

    旅行時期
    2012年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    5.0

  • 「口福は うどんの黒と もちの赤」伊勢おかげ横丁

    投稿日 2013年09月09日

    おかげ横丁 伊勢神宮

    総合評価:3.0

    おかげ横丁で食べたいものは、

    伊勢うどん、赤福餅、てこね寿司

    ですね。

    うどんはコシだと考えている人には、信じられない存在が伊勢うどんです。
    真っ白なうどんの下に、真っ黒な醤油出汁が・・・。
    見た目もインパクトがありますが、味もパンチが効いています。

    お次は、伊勢名物 赤福。
    これは至る所で買えますが、
    どうせなら、
    おかげ横丁前の風格のある本店で、味わいたいものです。
    白くてやわらかなもちが、深い小豆色の餡で包まれて、
    口に入れるとさらりとした甘さがひろがります。

    しっかりと腹ごしらえをするのなら、てこね寿司。
    日本にはいろいろなお寿司がありますが、
    伊勢ならではのお寿司がコレ。
    まだ味わったことのない人は、是非一度ご賞味あれ。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    式年遷宮で駐車場は大混雑です
    人混みの少なさ:
    1.5
    いつもにも増して人が多いようです
    見ごたえ:
    3.0

  • 水前寺公園は富士見公園です!!

    投稿日 2013年09月03日

    水前寺成趣園 水前寺公園周辺

    総合評価:4.0

    はじめて水前寺公園を訪れたのは、高校の修学旅行ででした。
    その時は、地元の兼六園(金沢)と比べて見たので、
    「規模が小さく感じられ、世間で言われる程の公園ではない。」
    と、不遜にも思ってしまいました。

    あれから、40年.....。
    再び訪れる機会が巡ってきました。

    大人になった自分の目に映ったのは、コンパクトにまとまった
    うつくしい庭園美でした。

    富士山を模した築山を中心に、富士山を一周して眺める趣向は、
    洗練されていて、とてもポップな感覚で、素晴らしいものです。

    今年は富士山が世界遺産に登録されました。

    本物の富士山はもちろん、素晴らしいのですが、
    ここ熊本水前寺公園で富士を眺めるのも、粋なものです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 嵐山は「竹林」でしょ!!

    投稿日 2013年09月01日

    嵐山 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    嵐山に来たら、竹林を歩いて下さい。

    おススメのコースのスタートは天竜寺前。
    天竜寺の横から竹林に入り、野宮神社に詣でたあと、
    大河内山荘まで、竹林の小道を歩きます。

    竹林は、手入れが行き届いていて、美しく、
    まさしく、ここは日本を代表する風景のひとつです。
    また、風があると竹の葉がさらさらと鳴り、
    目と閉じると、耳でも竹林の風情が感じられます。

    竹林を堪能した後は、大河内山荘で一服して、桂川に向います。
    桂川に出ると、渡月橋を上流から眺めることになり、
    いつもとは少し違った光景が目の前に広がります。

    渡月橋を目指して、桂川沿いを歩くと、舟乗場があります。
    平安貴族にとって、嵐山は舟遊びの場所でした。

    時間(お金?)の余裕があれば、遊覧船を楽しんでみては?
    川から見る嵐山の風景は、格別ですよ。

    船着き場から、渡月橋へ、そこがゴールです。

    如何でしたか?
    私のお気に入りの散策コースです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • 遊び心あふれる 彦根城

    投稿日 2013年08月31日

    彦根城 彦根

    総合評価:3.5

    「ひこにゃん」に会いに彦根城に行きました。

    最近トレンドのゆるキャラの先駆者として名高い
    あの「ひこにゃん」です。

    「ひこにゃん」に会える場所は、彦根城内にある彦根城博物館です。
    ここに「ひこにゃん」は、定期的に出勤している模様です。

    「くまもん」はかわいいのですが、
    「ひこにゃん」には愛らしさがありますね。

    彦根は井伊家の城下町ですが、堅苦しさはなく
    「ひこにゃん」のように、どこか遊び心のある
    歩いて楽しい素敵な街でした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 色メガネで世界を見る 金沢21世紀美術館

    投稿日 2013年08月30日

    金沢21世紀美術館 金沢

    総合評価:4.5

    「現代アートは難しい」

    そう思っていませんか?

    そう思っているあなた。
    肩の力を抜いて、ぶらりと「ここ」に来て下さい。

    何も考えずに、
    ここにある「もの」や「できごと」を
    童心に帰って体感して下さい。

    すると・・・、
    とても楽しんでいる自分に出逢います。

    そう、アートは難しくなんかありません。
    見て、触れて、感じること。
    それがここのアートなんです。

    ここで「こころ」をリフレッシュすると、
    見えていた世界が、ほんのチョッピリ変わります。

    金沢へ来たら、ここへ寄らない手はありませんよ。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 十和田湖「乙女の像」によせた高村光太郎の想い

    投稿日 2013年08月20日

    乙女の像 奥入瀬・十和田湖

    総合評価:3.0

    この像の作者は、詩人としても有名な高村光太郎です。
    光太郎は、どのような気持ちでこの像を創作したのか。
    それに想いを馳せるとこの像の見方が変わってきます。
    手懸かりは、この詩です。

    十和田湖畔の裸像に与ふ
                        高村光太郎
      銅とスズとの合金が立ってゐる。
      どんな造型が行はれようと
      無機質の図形にはちがひない。
      はらわたや粘液や脂や汗や生きものの
      きたならしさはここにない。
      すさまじい十和田湖の円錐空間にはまりこんで
      天然四元の平手打をまともにうける
      銅とスズとの合金で出来た
      女の裸像が二人
      影と形のように立ってゐる
      いさぎよい非情の金属が青くさびて
      地上に割れてくづれるまで
      この原始林の圧力に堪えて
      立つなら幾千年でも黙って立ってろ。

    「乙女の像」は、昭和28年秋、十和田国立公園労者顕彰記念として建立されたものです。
    光太郎はこの裸像に亡き妻智恵子への追慕をこめ、死ぬ前の「宿題」のような 気持ちで取り組んだようです。ちなみに、この裸像が高村光太郎最後の彫刻となりました。

    この像は、青森県十和田湖畔の休屋御前浜という地点に今でも立っています。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 上高地を歩くなら

    投稿日 2013年08月30日

    上高地自然研究路 上高地

    総合評価:4.5

    上高地を歩くなら、大正池から河童橋まで、
    この自然探求路を歩くのが、お勧めです。

    大正池のバス停で降りると、案内看板がありますから、
    すぐに分ります。

    この自然探求路は、木道や看板が整備されています。
    とても歩き易く、道に迷うことはありません。
    晴れていれば、景色は申し分ありません。
    案内マップを片手に、ゆっくりと楽しみながら歩いて下さい。

    大正池から河童橋までいくつかルートがありますが、
    最短で3km(60分)、少し迂回すると3.5km(70分)ほどです。
    帰りは、河童橋から歩いてすぐのところにあるバスターミナルから、
    各地行きのバスが出ています。
    なお、バスターミナルには、ビジターセンターもあります。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 小布施の街で食べ歩き

    投稿日 2013年08月30日

    小布施の町並み 中野・小布施

    総合評価:3.5

    小布施と言えば「栗」ですね。

    歩き易いように整備された風情のある小道や
    小じゃれたお店で目を楽しませると同時に、
    舌も楽しませたい。

    と、いうことで食べ歩き開始です。

    まずは「栗ソフト」おぶせ庵でいただきました。
    次は「栗もなか」と「らくがん」これは、風味堂で。
    「栗煎餅」もありました。これは、おぶせ庵煎餅堂で。

    和風ばかりでなく洋風の「マロンフィナンシャル」を、
    桜井甘精堂でいただきました。

    栗ではありませんが、果物つながりで、
    マロナップルで「ヨーグルト」を、ここにはジャムもありました。

    忘れてはいけないのが、ワインです。
    サンクゼール・ワイナリー小布施店でワインもチョッピリ?

    以上、充実した食べ歩きでした。

    もちろん、しっかりと観光もしましたよ。
    小布施ではお庭を解放しているお宅があり、
    お庭の風情も楽しむことができます。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 不謹慎ですが、墓地歩きが楽しいパワースポット 高野山奥の院

    投稿日 2013年08月29日

    高野山奥の院 高野山周辺

    総合評価:5.0

    専門ガイドさんに案内してもらうことをお勧めします。

    専門ガイドさんの案内で見て歩くと、予備知識なしでも、
    日本人であれば納得できることがいっぱいあります。

    奥の院へ至る境内には、様々なお墓が所狭しと並んでいます。
    そこには、日本の歴史に名を残した武将や、大名の墓所があったり、
    日本だけでなく、海外の人のお墓もあります。
    宗派宗旨を問わず、仏教徒でなければならないとの枠もありません。
    もちろん、企業が建てたお墓もあります。
    新しいところでは、豊北大震災の犠牲者の方の供養塔もあります。

    それらをすべて包み込むかのように、
    奥の院では、弘法大師が今もいらっしゃるようです。

    南無大師金剛遍昭。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0
    日本国の歴史が詰まっています

  • スリル満点 素朴なフリーアトラクション!? 谷瀬の吊り橋

    投稿日 2013年08月29日

    谷瀬の吊り橋 十津川温泉

    総合評価:4.0

    純粋に怖い。橋の上に立つと、その高さに足が震えます。
    初めての人は、そろり、そろりと、ペッピリ腰で渡り始めます。

    少し歩いて戻って来る人も少なくありません。
    橋の長さも相当あります。
    何しろ、渡ったら戻って来なくてはなりません。
    対岸にはトイレと売店があるだけで、クルマは渡れないのです。
    覚悟を決めて渡るのか、それともやめるのかの決断を迫られます。

    覚悟を決めて、渡りきった人には、達成感があります。

    橋を渡ることを断念した人には、
    勇敢な人たちが橋を渡る姿を見ながら、
    お茶を楽しめるラウンジ?もありますので、
    ご安心を。

    というわけで、「谷瀬の吊り橋」は、
    十津川村が日本に誇るアミューズメントスポットです。


    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.5
    本当に山の中です
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 30分で熊野古道の雰囲気が味わえる 大門坂

    投稿日 2013年08月27日

    熊野古道 大門坂 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    大門坂は、熊野那智大社まで続く、階段数267段、
    長さ600mの杉並木の古道です。徒歩30分。

    大門坂駐車場でクルマを降り、少し歩くと大きな石柱があります。
    そこが、大門坂の入口です。

    そこを入ると左に宿場跡、右に関所跡。
    続いて「下馬」と書かれた石柱と石の鳥居が立っています。
    鳥居をくぐり、朱塗りの「振ヶ瀬橋」を渡ると、樹齢800年の夫婦杉。

    ここから古びた階段が始まります。
    大門坂は熊野那智大社の参道入口まで続きます。

    ここを歩くと、いにしえの熊野詣での人々の
    息遣いが聞こえて来るようですよ。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 那智の滝は「三拝」すべし!!!

    投稿日 2013年08月27日

    那智の滝(那智大滝) 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    特定の水源を持たないのに、あれだけ水量が多いのは驚きです。
    やはり、神の仕業でしょうか?

    那智の滝はできれば、3ヵ所から見たいものです。

    まず、第一の見どころは、真正面から。
    きちんと作法に則り拝んでから、しかとご覧下さい。

    つぎは滝見台から、滝壺も含めてご覧下さい。
    滝見台へ行くには、入観料(300円)が必要ですが、その価値はありますよ。

    そして、第三の見どころは、青岸渡寺からの眺望です。

    473段の石段を上り、那智大社にお参りしたら、その後に青岸渡寺があります。
    青岸渡寺は西国三十三ヵ所の第一番札所ですから、
    ここにもお参りし、その境内から、那智の滝を眺めてみましょう。

    ここまで来るのは大変ですが、
    その大変さを補って余りある光景が目の前に広がります。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    三拝すれば、文句なし
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつ行っても人は多いですね

  • 意外に地味!! 本州最南端の地「潮岬」

    投稿日 2013年08月26日

    潮岬観光タワー 串本・古座川

    総合評価:3.0

    台風情報でお馴染みの地名のひとつが、ここ潮岬です。
    これで「しおのみさき」と読みます。

    耳に馴染んだ地名なので、本州最南端の地「潮岬」に立つと
    なにがしかの感慨が涌いてきます。

    しかし、地味です。

    芝生広場の先に石碑と展望台と無料休憩所がポツンと建っているだけ。
    いささか拍子抜けです。

    近くに潮岬観光タワーがあり、
    このタワーに登ると、360度の眺望が楽しめます。
    そして、その上に、何と、本州最南端の地到達証明書が貰えます。

    何だかチョッピリうれしい・・・。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 樫野崎はトルコロード

    投稿日 2013年08月26日

    樫野埼灯台 串本・古座川

    総合評価:3.5

    駐車場から樫野崎灯台までの一本道は、
    歩くのがとても楽しいトルコロードです。

    駐車場から歩き始めると、
    トルコ独特のタイル壁が印象的なトルコ博物館があります。

    次にあるのが、トルコ軍艦遭難慰霊碑です。
    これは、かなり大きくて存在感があります。

    道の反対側には、トルコの物産を扱うお店や
    長く伸びるトルコ独特のソフトクリームで人気の
    トルコ人ショップもあります。

    そして極めつけは、樫野崎灯台手前の広場に聳え立つ
    トルコ建国の英雄ケマル・アタテュルクの巨大な乗馬像です。

    樫野崎灯台に至る一本道は、
    日本とトルコの交流の歴史が感じられるトルコロードです。
    そんな歴史の道をあなたも歩いてみませんか。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ラッキー!! 摩周湖が...

    投稿日 2013年08月08日

    摩周湖 摩周・弟子屈

    総合評価:4.0

    「見えるか」「見えないか」それが問題だ!

    摩周湖は地勢的に霧が発生しやすいところなので、
    「見えない」ことを前提に出かけました。

    ところが、「日頃の行い」が報われたのか、見えました。

    見えれば、間違いなく「絶景」です。
    他に言うことはありません。

    第一展望台には、大きな駐車スペースがあり、トイレや売店もあります。
    霧で見えないときは、売店でお買い物をするしかありません。
    ソフトクリームなんかもありますから、
    やけを起こさず、一服してから下山して下さい。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 富良野では、やっぱ ソフトでしょ!!

    投稿日 2013年08月08日

    ファーム富田 ラベンダーイースト 富良野

    総合評価:4.0

    食事ではなく、お花畑を見るために立寄りました。

    ホント! いい仕事してますね。

    お花畑をこんな風にエンターテイメントにするとは、
    素晴らしい発想力ですね。

    伸びやかに広がるお花畑を眺めながら食す
    ソフトクリームの味は、格別でした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0
    受け入れ態勢が整っていますね。

373さん

373さん 写真

0国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

373さんにとって旅行とは

色々な場所へ出かけると、そこにしかない風景や文化に触れることができる。
非日常を感じること。

自分を客観的にみた第一印象

ドライブとB級グルメが大好きなオヤジ。

大好きな場所

金沢

大好きな理由

自分が生まれ育ったところだから。

行ってみたい場所

スペイン(アルファンブラ、バルセロナ:イスラムとヨーロッパの融合)
イタリア(ベニス、フィレンツェ、アマルフィ:中世の遺構と自然)
ハワイ(すべての島を訪れたい)
オーストリア(ウィーン:かつてはヨーロッパの中心でしたね)

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています