旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台湾 Q&A (119ページ)

掲示板 教えて!トラベラー 2,998

質問する前に、過去に似たような質問がないか検索してみましょう。

新たに質問する場合はこちらから

Q&Aで質問する

  • どこで買える?

    • 2011-09-15投稿
    • 回答締切済
    • 回答5件

    締切済

    茶色の箱で表に可愛らしい絵が書いてあるパイナップルケーキは
    どこで買えますか??

    質問者

    Green Teaさん

    Green Teaさん

  • どこのお店の?

    • 2011-09-14投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    黄色のパッケージで、左側にパイナップルの絵、右側に”金旺来”とかいてあるパイナップルケーキはどこのお店のか教えてください!

    質問者

    Green Teaさん

    Green Teaさん

  • 国立海洋生物博物館にザトウ鯨は居るんですか?

    • 2011-09-13投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    御存知の方が居たら 教えてください。
    国立海洋生物博物館にザトウ鯨は居るんですか?
    ネットで検索しても 上記サイトにアクセスできなくて
    確認できないんです。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/kontei_national_park/
    上記 URLの口コミに 写真が記載されていましたので
    居るのかな?(ザトウ鯨が)と考えて質問しました。

    質問者

    do-moさん

    do-moさん

  • 台湾のタクシー

    • 2011-09-08投稿
    • 回答締切済
    • 回答4件

    締切済

    簡単な質問ですが過去のQ&Aに無かったので^^;

    タクシーはカードで支払出来ますか?

    よろしくお願いします。

    質問者

    zzr-cさん

    zzr-cさん

  • DFSギャラリア

    • 2011-09-06投稿
    • 回答締切済
    • 回答4件

    締切済

    色々なサイトを見ていると、
    台北にあったDFSギャラリアは昨年閉鎖し、公式サイトからも台湾は削除されている
    とのことですが、こちらの最近の口コミの中に1件、
    『グランド・フォルモサ・リージェントの地下のDFSギャラリアがプレオープンしていた』
    という内容のものがありました。
    今月中旬に台北に行く予定があり、実際営業しているならば行ってみたいと思うのですが、詳細ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

    質問者

    もさん

    さん

  • 台湾・台北【天気・服装】2011年9月10?3日間

    • 2011-09-01投稿
    • 回答締切済
    • 回答7件

    締切済

    今年は台風の上陸率は高いのでしょうか?
    9月はどんな服装・靴がいいでしょうか?


    9月10日から3日間、台北旅行に行きます。
    台風の多い時期と聞いてはいたのですが、偶然休みが妹と合い、以前から行きたかった台湾に行くことにしました。

    かなり気温もあるようなので薄着にサンダル、日傘(雨傘兼用)を持っていく予定です。室内用にカーデも持って行きます。

    今年の天気、9月旅行の注意点あれば教えてください。

    質問者

    akeさん

    akeさん

  • コスモスホテル周辺でのショッピング

    • 2011-08-28投稿
    • 回答締切済
    • 回答10件

    締切済

    9月に台湾に行きます。ツアーでの参加です。ツアーでは台北市内観光とオプショナルでタロコ渓谷にいきます。ツアーについている民芸品店でのショッピングではなく、じぶんたちでコンビニやデパート、商店などを廻り、チープでかわいい雑貨やお菓子などを買いたいと思っています。
    コスモスホテル(天成)宿泊なのですが、そういう気のきいたお店は周辺にありますか?

    質問者

    puttoさん

    puttoさん

  • 世聯商務飯店(リンクワールドホテル)について

    • 2011-08-21投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

     台北格安ツアーで松江路エリアの世聯商務飯店(リンクワールドホテル)へ
    宿泊することになりました。
    場所などはわかるのですが、設備等についてとくに以下の情報をいただけないでしょうか。
    こちらへ宿泊されたことがある方、以下の項目以外でも情報をいただけると助かります。

    ・エアコンの室内調節の有無
    ・室内の清掃状況はどうか
    ・冷蔵庫の有無と、有りの場合中身はどうか?
    ・テレビの大人のチャンネルについて
    (子連れなので、安宿によくある普通に見られるものだとリモコンを隠さねば・・・)

    よろしくお願いします。

    質問者

    mamagoさん

    mamagoさん

  • 桃園空港から基隆へ移動手段

    • 2011-08-14投稿
    • 回答締切済
    • 回答5件

    締切済

    いつも貴重な情報を参考にさせてもらっています。

    今回、桃園空港に到着してから、そのまま基隆へ直行したいのですが、タクシー以外で何か方法はありますか?
    空港のHPを見たのですが、桃園空港からは直行のバスがないようです。
    やはり、一度台北まで出てから、バス乃至は鉄道で移動する方が早いのでしょうか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。
    宜しくお願い致します。

    質問者

    がーたんさん

    がーたんさん

  • 台湾新幹線について

    • 2011-08-12投稿
    • 回答締切済
    • 回答10件

    締切済

    9月17日?19日で、高雄と台北に1泊ずつします。
    17日(土)桃園空港12:45着の場合、予め日本から新幹線(桃園発)を、時間の余裕を見て(15:30以降かな)予約して行くのと、当日桃園駅に到着し次第、窓口又は券売機で切符を買うのとでは、どちらがいいでしょうか?
    台北駅からのが、左營駅まで速いのは知っています。
    桃園空港からは、台北駅より桃園駅の方が、周りには何もなさそうですけどやはり近いですしね。(当初は羽田?松山空港予定でしたが、JALの出発時間が変わった為に、往路は成田?桃園になりました)
    女3人旅です。
    ちなみに、翌日に乗る左營?台北分も、その時に買っておいた方がいいのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    質問者

    akkoさん

    akkoさん

  • 台北花園大酒店(タイペイガーデン)近くのカルフールについて

    • 2011-08-07投稿
    • 回答締切済
    • 回答2件

    締切済

    台北花園大酒店に宿泊予定です。
    近くに24時間営業のカルフールがあるらしいのですが、
    こんな物が売っていて、美味しかった!とかありましたら
    教えていただけませんでしょうか。
    スーパーなので、特別に変わったものが売っている訳では
    ないかとも思いますが。。。

    8月中に行くので、マンゴーを買ってホテルで食べたいと
    考えています。台湾ではカットされて売っていますか?
    それともナイフを持参しておいたほうがよいでしょうか?

    ホテル近くに、スイーツの美味しいお店があれば
    そちらも併せて教えていただけますでしょうか。

    よろしくお願いします。

    質問者

    オンリーさん

    オンリーさん

  • 新北投温泉から松山空港への移動は、何が一番ベストでしょうか?

    • 2011-08-06投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    最終日に、新北投から松山空港に移動しようかな? と考えているのですが、MRTの路線図を見る限りでは、電車だとえらく遠回りのように見えます・・・
    やはりタクシーを利用した方が良いのでしょうか?
    路線バスなどはあるのでしょうか?

    初めての台北旅行で、土地勘は全く有りません(笑)が、少しでも時間的にも金銭的にも効率良く移動出来たらと思っています。

    タクシー利用の場合の、大体の時間や料金の目安もわかると嬉しいです。

    ベテラン4トラベラーの皆様、どうぞお知恵をお貸ください!
    よろしくお願いします・・・

    質問者

    たこさん

    たこさん

  • 母と2人で旅行(^^)台湾で、フリーの1日をどう過ごすか

    • 2011-08-03投稿
    • 回答締切済
    • 回答11件

    締切済

    一日目 夜9時半ごろホテルに到着し
    行けたら、カルフールへ行く予定です。

    (この日、両替店によれない場合があるのですが、
    どこで両替したらいいんでしょうか?
    小額を、空港でし 翌日 銀行とかで両替すればいいですか?
    アドバイス頂けたら幸いに思います(><))

    二日目 朝8時からスタートし

    午前は、九ふん
    午後は 龍山寺・中世紀念堂
    総合民芸品店 忠烈祠 免税店
    士林夜市(60分)へ行きます。

    ホテル到着予定が22;00です。

    三日目
    午前 故宮博物院
    午後  迪化街 17時ごろ淡水へ到着し
    18時半頃 夕日を見る予定。
    永康街 (台北101 台北101近くの夜市・・)

    を予定しているのですが、午後時間が飽きそうなので
    西門町 or 孔子廟 を 1時間ぐらいちょこっと
    いれるか いれないかで迷っています。

    台北101の最終入場(21時15分?)にも間にあわなそうなので
    台北101をやめてもいいよ と母に言われています。

    母(50代)は、雑貨や小物をみたいのですが、初めてなので どこでもいいらしく・・
    私は、どこへ行けばいいのか迷っています。

    台北101を抜いて、このままの予定でいいのでしょうか?><

    お手数ですが、アドバイスや良い案がありましたら
    教えてください^^

    質問者

    ゆっころんどんさん

    ゆっころんどんさん

  • THE LALUの最近の評判

    • 2011-08-02投稿
    • 回答締切済
    • 回答0件

    締切済

    最近、宿泊経験者の評判があまりよくないようですが、単なる噂でしょうか?
    私が宿泊した6年前はとてもよい印象でしたが。
    どうなんでしょうか?

    質問者

    あっつーさん

    あっつーさん

  • 映画DVD

    • 2011-08-01投稿
    • 回答締切済
    • 回答2件

    締切済

    台北市内で映画DVDの安い店、教えてください。

    質問者

    えーやんさん

    えーやんさん

  • 天然石ビーズがお安く買えるお店と永楽布業批撥商場でのシルクの専門店を教えて下さい

    • 2011-07-31投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    台北駅近くにビーズ問屋街(手芸用品)があるそうなのですが、そのあたりに最近日本でも流行っているいる天然石のビーズ(アメジストとかタイガーアイとか水晶などでブレスレットなどを作る予定です)がお安く買えるお店をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    スワロフスキーなどではなくて、天然石の丸いビーズだけをお安く買えるところを探しています。

    それと永楽布業批撥商場に行ったことないのですが、お店がたくさんあるようで、シルク(チャイナ柄ではなくドレスに使用するような無地の物のを希望)が豊富に販売されている専門店をご存じの方がいらっしゃいましたらお店のお名前か位置を教えていただきたいです。
    また、ウェディングドレスに使うような(シルクではなくて化繊の)柄物のチュールレースを販売しているようなお店もあれば、ご存じの方に是非教えていただきたく思っています。

    子どもを連れて行くため、長い時間ビーズ問屋街も永楽布業批撥商場でうろうろするのが厳しく(本当はとっても楽しそうなので私一人なら長時間うろうろしたいところなのですが・・・)すぐにお店を見つけて買い物を出来るだけ早く済ませなくてはならなくなると思い、どなたかにアドバイスをいただければと思っております。
    どうぞよろしくお願いすます。

    質問者

    ままみいさん

    ままみいさん

  • 台北への空港は桃園と松山とどちらが良いのでしょうか。

    • 2011-07-28投稿
    • 回答締切済
    • 回答9件

    締切済

    普通に台北で市内観光する予定です。

    羽田→台北国際(松山)空港と、
    成田→台湾桃園国際空港と、

    どちらが(空港サービス等を含めて)便利なのでしょうか?

    便がとれれば、松山空港の方が市内に近くて良いのでしょうか?

    質問者

    tkiyamaさん

    tkiyamaさん

  • 台東駅にコインロッカーありますか

    • 2011-07-25投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    8月に女1人で台中-台東-台北と旅行をします。
    バックパッカー宿なのでスーツケースは
    やめてボストン+キャリアで行く予定ですが、

    台中・台東駅にコインロッカーとかってありますか?

    台中はあるような気もしますが、台東はどうなんでしょうか?

    台東の情報があまりないので、どなたか
    行かれてことある方教えてください ぺこ <(_ _)>

    質問者

    ぜにさん

    ぜにさん

  • オススメ魯肉飯

    • 2011-07-24投稿
    • 回答締切済
    • 回答4件

    締切済

    私のお気に入りの魯肉飯のお店はいくつかあるのですが、『食の保守派』の夫には
    店の雰囲気や、香辛料の香りなどが受け入れられないようで、一緒に行くことができません。でも、せっかくの台湾だし、いわゆるB級グルメを一緒に楽しみたいのです。

    そんな夫でも食べることができそうな魯肉飯の店を探しています。
    人により好みがあるので、微妙なところですが、
    ・店がきれい(屋台以外)
    ・八角の味・香りがしない
    ・クセがない(あいまいですみません)
    ・魯肉飯以外のメニューも充実している
    こんなお店がありましたら、情報をいただけないでしょうか。
    ガイドブックにでるような、日本人に人気のお店になるかと思うのですが、
    髭張魯肉飯は香辛料がダメなようです。。

    昨年台北へ行った時はほとんどレストランやファストフードで済ませていました。
    西門の阿宗麺線も、店の雰囲気がダメだったようです。。
    (昔に比べるとずいぶん立派になってるのに。。。)

    「そんななのに台湾へ旅行なんて・・・」と言われそうですが、
    そんなわがまま夫も台湾ローカルフードを堪能したいと口では言っているので、
    情報いただけると助かります。





    質問者

    mamagoさん

    mamagoさん

  • 台湾製の電子辞書を台北で買いたい

    • 2011-07-23投稿
    • 回答締切済
    • 回答6件

    締切済

    台湾が好きになって中国語を勉強し始めたのですが、日本のメーカーの中国語電子辞書は繁体字対応ではないものがほとんどで、だったら(来月台湾に行くので)台湾に行ったときに買ってくれば!と思ったのですが、

    手書き対応
    ピンイン対応
    できるだけ最新の物

    と思いつくのですが、台湾の辞書メーカーも知らず、売っているところも良くわからないので、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。

    自分で調べてみたところ、台湾製の電子辞書はダウンロード型(?)らしく、日本の辞書のようにオプションでカードを追加するのではなくダウンロード(しかも無料)でコンテンツを追加できるような物があるようなので、それはとてもお得ではないかと思っているのです。(間違ってるかもしれませんが・・・)

    日本の秋葉原とか家電量販店の集まっているところが台北にあればそこへ行きたいと思っています。

    ご存じの方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

    質問者

    ままみいさん

    ままみいさん

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

おすすめの都市

PAGE TOP