window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東京の交通施設 ランキング(2ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
3.87
コスパ
3.45
早いだけあって切符代も高い。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.48
夏の三連休だったのでそこそここんでました。 by けついちさん
バリアフリー
3.25
車いすの方でも利用できます by けついちさん
乗り場へのアクセス
4.08
東京駅から乗車。新潟駅まで。 by けついちさん
車窓
3.49
景色は基本素晴らしいのですが、トンネルも多い。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(156件)

    2020年1月5日の場合、新潟駅からの自由席利用ならば1本待てば座れる可能性が高い状態でした

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

     東京と新潟を結ぶJR東日本の高速鉄道路線で、時折利用することがあります。  そのうち今回は... 
    続きを読む
    2020年1月5日に新潟14時13分発とき324号東京行きで新潟から東京まで移動した時の話です。  E2系という10両編成の新幹線車両が使用さる、グリーン車は9号車、自由席は1~4号車、以外は普通車指定席でした。  年末年始の帰省のUターン時期の為、利用が多く、指定席は満席、自由席に至っては新潟発の時点でデッキだけでなく通路にも立ち客が出るなど大変混んでいました。さらに長岡からは満員に近い状態になりました。  自分自身は指定席の確保が出来た為、無事座れたので良かったですが、自由席を利用する場合、注意が必要です。  参考までにこの日の場合、1本後続となる新潟14時19分発とき326号東京ゆきでは新潟発の時点で1~3号車の一部の席になりますが相席で良ければ座れる状態でしたので、新潟駅から自由席利用の際、座れない場合は1本後続の列車を利用するのも手かもしれません。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:695件

住所2
東京都千代田区丸の内1丁目
3.87
アクセス
3.97
搭乗口によるがやや遠い場所になることも by aero_bearさん
コスパ
4.10
サービス
3.71
スタッフが目配りしていてとても綺麗でした by nanakoさん
人混みの少なさ
3.69
混んでいなかったです by nanakoさん
施設の充実度
3.67
マッサージチェアが良い by teratanichoさん
雰囲気
4.21
料理・味
3.50
食事・ドリンク
3.46
ジュース ビール ウイスキー 柿の種 あられ by aero_bearさん
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.30

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(147件)

    羽田空港サクララウンジ

    5.0

    旅行時期:2022/10(約3年前)

    私はJALのJGCなので、JALを利用する時は、このラウンジを利用できます。このラウンジは、シャワーもあり、凄く質が高いと思います。また、少し前と違って、最近は御菓子類だけですが食べ物もあり、満足できます。

    軟弱(系)〔全国連加盟国・日本承認国訪問済〕

    軟弱(系)〔全国連加盟国・日本承認国訪問済〕さん(男性)

    羽田のクチコミ:9件

アクセス
羽田空港第1ビル
営業時間
5:30~最終便出発
3.86
コスパ
3.86
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.17
混雑しています by mappy23377803さん
バリアフリー
3.74
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
3.99
わかりやすいです by mappy23377803さん
車窓
3.17
地下なので景色は見れません by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(143件)

    東京メトロ銀座線

    4.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    東京メトロ銀座線は浅草から渋谷まで上野、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、青山一丁目などの繁華街ビ... 
    続きを読む
    ジネス街を通っています。 日中でも3分おきに運転していますが、利用した時は朝夕程ではないが混んでいました。 車両は1000系で、ラインカラーのオレンジ色の車体で、昔の銀座線の車両を思い出しました。 日本橋から新橋まで利用しましたが、戦前に開業した地下鉄のため、他の駅も含めてホームや改札口の深さが浅く便利です。 また、銀座線から他線への乗り換えが便利なのは、溜池山王での南北線、赤坂見附での丸ノ内線、表参道での半蔵門線です。 
    閉じる

    ゴマクー

    ゴマクーさん(男性)

    浅草のクチコミ:36件

住所2
東京都台東区浅草1丁目1-3

ピックアップ特集

3.84
アクセス
4.25
どちらも保安検査後のエリア3階にある by リンリンベルベルさん
コスパ
3.50
サービス
4.07
目配りをスタッフが良くされていました by SAKURAさん
人混みの少なさ
3.69
朝早く行った方の北ウイング側が空いていた by リンリンベルベルさん
施設の充実度
3.98
新しくはない。シャワールーム、無料のマッサージ機がある by リンリンベルベルさん
雰囲気
3.75
料理・味
3.50
食事・ドリンク
3.83
プレミアムビールが揃っているのはよいが、朝は食べ物が少ない by リンリンベルベルさん
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(270件)

    ポップコーン美味しいです!

    4.5

    旅行時期:2023/04(約2年前)

    今年4月から14時以降に提供が開始された美味しいポップコーンです♪ ストロベリキャラメルーと塩キャラメルの2種類あり、いつもお代わりしてしまいます♪ 1日毎に量が決まっており、その日の分が終わると食べられません。

    龍之介0319

    龍之介0319さん(男性)

    羽田のクチコミ:6件

アクセス
営業時間
【南ウイング】 5:15~最終便出発まで 【北ウイング】 5:30~最終便出発まで
3.84
コスパ
3.87
公共交通機関としたら安いかも by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.11
時期と時間帯によります by M-koku1さん
バリアフリー
3.48
あまりお勧めしません by M-koku1さん
乗り場へのアクセス
3.78
ローカルエリアへはアクセスが便利 by M-koku1さん
車窓
3.89
良かったり悪かったり by M-koku1さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(141件)

    新しい車両を導入し 見ても乗っても楽しいローカルな都電の路線

    4.0

    旅行時期:2021/05(約4年前)

    都内で唯一残された路面電車。経営母体は東京都。 大塚、飛鳥山、王子、早稲田などで一部路面を走... 
    続きを読む
    りますが、荒川の方は専用線を走ります。 車窓からは東京の下町の、普通の風景が見られます。 春の飛鳥山周辺の桜や、5月頃の三ノ輪橋周辺の薔薇がなかなかきれいで楽しめます。 一日乗車券は400円で、車内でも買えますから、便利です。 当日に限り、沿線の施設や店舗で「都営まるごときっぷ」を提示すると割引やプレゼントなどの特典がうけられます。 https://chikatoku.enjoytokyo.jp/  
    閉じる

    M-koku1

    M-koku1さん(女性)

    北千住・南千住のクチコミ:19件

アクセス
三ノ輪橋~早稲田駅間運行
3.84
アクセス
4.01
遠いゲートの場合は移動時間に要注意 by TONYさん
コスパ
4.50
サービス
3.83
気持ちよく過ごすことができます by あるぱかさん
人混みの少なさ
3.67
だいぶ人は戻ってきました。でもまだ少な目 by TONYさん
施設の充実度
3.78
そろそろアクリル板をどうにかして欲しい by TONYさん
雰囲気
4.50
料理・味
3.00
食事・ドリンク
3.55
ドリンクの充実度はいいかと by TONYさん
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(181件)

    こっちの方が

    4.0

    旅行時期:2023/05(約2年前)

    搭乗口がこちらの方が近いので利用。 半個室の様な席が多く、落ち着ける感じがする。 ... 
    続きを読む
    ビールはサッポロ・キリン・アサヒを3メーカーありビール好きにはたまらない。 煎餅などは南と同じものがありました。 人も少ないように感じましたので、自分の搭乗口に合わせて使い分けるのがいいですね。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    羽田のクチコミ:98件

アクセス
東京モノレール 羽田空港第1ビル京浜急行 羽田空港
営業時間
5:30~最終便出発
休業日
無休

東京への旅行情報

3.84
コスパ
3.69
少し値上げしましたが、座っていけるのでそれを考えてもGOOD by TONYさん
人混みの少なさ
3.72
曜日と時間帯によります by TONYさん
バリアフリー
3.83
段差はありますが、援助してくれると思います by totoPIさん
乗り場へのアクセス
4.26
駅から雨に当たらず乗り場まで行けるところも多い by TONYさん
車窓
3.83
車窓からちょっとした東京観光ができます by totoPIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(191件)

    便利だが下りる場所ははじっこ

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    最近は朝の混んだ山手線を避ける為、バスタからリムジンバス利用してます(電車より高い... 
    続きを読む
    ) 荷物も預けたまま、楽に空港まで運んでくれますが、空港に着くと端っこで降ろされます。 荷物を預けると引換券を渡されますので、無くさないように。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    羽田のクチコミ:98件

  • 満足度の低いクチコミ(12件)

    羽田空港の東京空港交通係員の対応に残念…

    1.0

    旅行時期:2021/12(約3年前)

    羽田空港第1ターミナルから東京ディズニーランドへ行く際に乗車時に係員へ前の座席に座... 
    続きを読む
    らせていただくようお願いするとコロナ対策で座れないと言われ、後方へ仕方なく座りました… 狭い通路を歩く際に座席に躓きそうになりケガするところでした。 その前に優先座席があるのにハンデもいない人が座っていたのを後方へお願いもなく非常に残念でした。 何のための優先座席なんだと感じます。 以前も東京空港交通の係員の態度が悪かったので今回も非常に残念でした。 しっかりと教育をして頂きたいです。 
    閉じる

    レッドウイング

    レッドウイングさん(非公開)

    羽田のクチコミ:86件

住所2
東京都大田区羽田空港3-3-2
3.83
アクセス
3.90
8番と9番ゲートの間 by 夢追人さん
コスパ
4.00
ゴールドカード掲示して入れたので。。。 by 19さん
サービス
3.46
丁寧、清潔 by ももさん
人混みの少なさ
3.20
座れるけどすいてはいない by ももさん
施設の充実度
3.54
充電出来て視界もよき by ももさん
雰囲気
4.00
料理・味
3.50
パンがやわらかくておいしかった by 19さん
食事・ドリンク
3.35
離陸前に1杯コーヒー飲めるの最高 by ももさん
バリアフリー
4.00
観光客向け度
3.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(124件)

    新しくなっていました。

    4.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    久しぶりのカードラウンジです。 前回は改装前のラウンジでしたが、新しいラウンジに成っていまし... 
    続きを読む
    た。 座席などが一新して綺麗に成っています。 但し、ラウンジ内の喫煙スペースは無くなっていて、外の喫煙所に行く必要があります。 喫煙所は近いので問題無いです。 それをさっ引いても良いラウンジに成っています。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    羽田のクチコミ:12件

営業時間
6:00~21:00
休業日
年中無休
3.82
施設の快適度
3.70
一部に天井の低い場所あり。 by 湘南本多さん
バリアフリー
3.50
複雑な構内で難しいかも。 by 湘南本多さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(105件)

    昔は北から来た人の玄関口でした。

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    昔は北から来た人の玄関口でした、上野駅。 今は殆どの電車が東京駅に乗り入れた為に変わって仕舞... 
    続きを読む
    いました。 しかし、中国人他、多くの外国人が泊まる街に変わって賑やかさは変わりません。 強いて言えば、今回の新型コロナウイルスのお陰で暫くは静かになりますが、また、訪日客でにぎやかになると思います。 
    閉じる

    tamu

    tamuさん(非公開)

    上野・御徒町のクチコミ:3件

住所2
東京都台東区上野7丁目1-1
3.79
コスパ
3.70
路線にもよるが、横浜方面行きならコスパは良いと思います。 by H"(エッジ)さん
人混みの少なさ
3.72
2023年6月末時点では、まだ空いていた。 by H"(エッジ)さん
バリアフリー
3.40
車椅子スペースはありません by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.02
羽田空港からだと到着ロビー階そのままで乗車出来良いが、天候(暑い・寒い・雨・強風等)によっては乗車待ちが少しばかり大変な時もある。 by H"(エッジ)さん
車窓
3.75
横浜方面行きは、まあまあ良い感じなので。 by H"(エッジ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(151件)

    横浜シティエアターミナルから羽田空港まで利用

    4.5

    旅行時期:2020/10(約5年前)

    横浜駅直結のYCAT(横浜シティエアターミナル)から羽田空港まで利用しました。 ... 
    続きを読む
    10月の日曜日の午後。 コロナ禍で減便ダイヤのさなかでしたが、前日の台風14号の影響で一部フライトの欠航が出た影響もあって少しこの日の利用が増えたようで各シート1人~2人埋まっていました。 YCATを出るとすぐに首都高に入り、この日は湾岸線経由で横浜ベイブリッジを渡って行きました。 道路もすいていたので羽田空港第1ターミナルまでは25分で着きました。 そのあと第2ターミナルを経由して第3ターミナルまで乗りましたが、空港内をグルグル廻らざるを得ないので第3ターミナルまではさらに10分かかりました。 快適な座席に座って運賃590円とコスパも良く便利な乗り物でした。 
    閉じる

    HAPPIN

    HAPPINさん(非公開)

    羽田のクチコミ:15件

  • 満足度の低いクチコミ(8件)

    羽田空港から御殿場行を利用してみた!

    2.0

    旅行時期:2021/09(約4年前)

    羽田空港第1ターミナル16:35発(京急運航便)の御殿場駅行きを東名秦野まで利用し... 
    続きを読む
    てみました。 流石に御殿場行きとなると11列のトイレ付で、乗車人数は空港から2人、横浜駅から1人ととても快適でした。 難点としては、 横浜駅を経由するためまっすぐ行かず時間がかかってしまうことと、 運行経路が渋滞しやすいため定時性が確保できず乗った便は31分ほど遅延してしまったことですかね、 コンセントが付いていないし、御殿場までは渋滞込みで2時間半ほどは覚悟した方が良いと思います。 せめてコンセントが付いていれば快適なのにと感じました。 
    閉じる

    厚木の乗り鉄

    厚木の乗り鉄さん(男性)

    羽田のクチコミ:21件

営業時間
9:00~18:30
休業日
なし

宿公式サイトから予約できる東京のホテルスポンサー提供

3.78
コスパ
4.11
運賃はお得な方です。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.51
東京の私鉄の中でも比較的混む路線と聞きます。 by けついちさん
バリアフリー
4.16
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.24
わかりやすいです by mappy23377803さん
車窓
3.99
市街地や自然の景色です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(137件)

    複々線化で便利になった小田急線

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    新宿から下北沢、登戸、町田、海老名、本厚木を経由して小田原まで結んでいます。多摩線唐木田、江ノ... 
    続きを読む
    島線片瀬江ノ島やJ御殿場線御殿場、東京メトロ千代田線、常磐線各駅停車我孫子まで乗り入れていています。 平成30年3月に代々木上原から登戸まで複々線になり、朝上りの急行がスピードアップし混雑も緩和されました。 快速急行や急行、準急は10両編成、各駅停車は10両編成または8両編成で運転しています。 新宿から快速急行を利用しましたが、急行より停車駅が少なくスピードも速く10分おきに運転しているので、以前より便利になりました。 
    閉じる

    ゴマクー

    ゴマクーさん(男性)

    新宿のクチコミ:38件

住所2
東京都新宿区西新宿1丁目1-3
3.72
コスパ
3.79
移動距離を考えるとコスパは最高。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.45
コロナ禍で乗客はほとんどいない。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.15
やや段差あり。 by ハンマークラヴィーアさん
乗り場へのアクセス
4.03
地下鉄浅草駅から歩いてすぐ。 by ハンマークラヴィーアさん
車窓
4.23
移り行く23区を眺められる贅沢。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

東京スカイツリーが目の前にそびえたつ浅草から乗り、隅田川にかかる12の橋をくぐって浜離宮もしくは日の出桟橋まで。浅草の乗船場からは東京スカイツリーを間近に見ることができる。

  • 満足度の高いクチコミ(110件)

    <新型コロナ>休業要請の緩和!ヒミコ、ホタルナ、エメラルダスも浅草に戻ってきたぁー♪ヽ(≧∀≦)ノ♪

    4.5

    旅行時期:2020/06(約5年前)

             ∧__∧ *★*――――*★*( ・∀・ )*★*――――*★*    ... 
    続きを読む
          / つョJ  TOKYO CRUISE 東京水辺ラインは、2020年4月9日(木)政府からの「緊急事態宣言」で臨時休業となっていましたが、5月25日(月)の緊急事態宣言解除を受け、6月より一部航路の運航を再開させています d(ゝ∀・*)フフッ 我々は6月27日(土)の週末に さっそくホタルナに乗ってお台場も行ってきましたーww 東京都観光汽船(TOKYO CRUISE) https://www.suijobus.co.jp/price/ 1、運航再開日 6月1日(月)~ 2、対象航路  ・隅田川航路  浅草~日の出桟橋  ・ホタルナ航路 浅草~日の出桟橋   (今後の状況により対象航路を増便させていくそうです)  ・ヒミコ航路変更(6月19日(金)より) 浅草~豊洲~浜松町~浅草 ※土、日曜日に限り  ・ホタルナ航路 浅草~日の出桟橋~お台場海浜公園を運航  ・エメラルダス航路 浅草~お台場海浜公園を運航 ※TOKYOCRUISE水上バスは、新型コロナウイルス感染予防及び飛散防止対策の観点から 通常よりも各便定員を減員して運航しています。 客どうしの間隔をあけて、ソーシャルディスタンスを守りながら全員マスクを着用。 乗船人数および船内の座席使用を制限、消毒や換気に留意して出入口等を常時開放しています。 なお、ホタルナとエメラルダスなど屋上デッキの解放については安全管理規定に基づいて運用しています      -○-      ´` (⌒)         (⌒ )        (  ))      _/| ∧∧    地元から  __/ロロ|(∀` )  船に乗ってレジャーだww  \ `ー―-し-¬:彡 ~~~~ミミミミミミミミ  ~~~~~~~~ ◆黒毛和牛一頭買焼肉 醍醐台場店 http://yakiniku-daigo.com/archives/shop_info/odaiba/ 6月22日リニューアルオープン☆彡 (デックス東京ビーチ シーサイドモール 6F) お台場に来たら、さっそくランチ(笑) 最上級クラスの黒毛和牛を食べに レインボーブリッジや水上バスを眺めながら焼肉を頂きましたぁー◎◎◎      AA   /⌒▼⊂・・つ *~L● ( (_ω) ウマーッ   UU~UU 地元民の我々 週末は水上バスに乗って 浜松町【WATERS竹芝】やお台場にLet's goー!!        ええー眺めーww      /■⊂ヽ +   +  (∀` )ノ  +     ( ⊃ ノ  +  ⊂__ノ  ヤホーイ      ∪    + + /■⊂ヽ|∥ /■⊂ヽ  (∀` )ノ  (∀` )ノ  ( ⊃ ノ  ( ⊃ ノ +⊂__ノ  ⊂__ノ +   ∪     ∪   |∥ ピョーン |∥ /\/\/\/\/\/\/\    ∧ ∧  クチコミ (゚Д゚∩ by     ⊂/  ノ   ヒサッチ&クニ    「 _  |~    ̄ ̄ ̄ ̄   ∪ ヽ l:  ☆.。:・★.。:*☆       ∪ :  /\/\/\/\/\/\/\  
    閉じる

    ヒサッチ&クニ

    ヒサッチ&クニさん(非公開)

    浅草のクチコミ:77件

アクセス
(浅草乗り場)
東京スカイツリーライン浅草駅から徒歩で1分
- 東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩で1分
- 都営浅草線浅草駅から徒歩で3分
営業時間
通年
予算
浅草→浜離宮 大人1,040円 小人400円 ※浜離宮の入園料を含む
浅草→日の出桟橋 大人860円 小人430円
浅草→お台場海浜公園(日の出桟橋乗換)大人1,380円 小人690円
3.71
コスパ
4.16
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.76
利用者は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
4.44
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.27
わかりやすいです by mappy23377803さん
車窓
4.10
ほとんどが地下です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(114件)

    東京メトロ丸ノ内線 新型車両

    4.0

    旅行時期:2021/04(約4年前)

    2019年2月から丸ノ内線に新型車両が運転開始になり、車両の特徴として、ラインカラーであり初代... 
    続きを読む
    車両と同じ赤色の車体で、側面にサインウェーブが入っています。 車内はWi-Fi対応だけでなく、東京メトロ初の設備として携帯電話など小電力が充電器出来るコンセントを各車両2ヶ所設置されたが、自分もスマホを充電できてとても良かったです。 朝夕は通勤客で混んでいますが、利用した日中もビジネスマンを中心に立ち客がいる程度に混んでいました。 また、丸ノ内線から他線への乗り換えが便利なのは、淡路町での都営新宿線、大手町での半蔵門線、霞ヶ関での日比谷線、赤坂見附での銀座線、四ツ谷での中央線、新宿三丁目での副都心線です。 
    閉じる

    ゴマクー

    ゴマクーさん(男性)

    池袋のクチコミ:28件

住所2
東京都豊島区南池袋1丁目28-1
3.70
アクセス
4.02
一番奥の最上階6階なので行くまで時間がかかる by Daisyさん
サービス
4.18
終了間際でも入れてくださった by Daisyさん
人混みの少なさ
4.18
時間帯による by ニコニコさん
施設の充実度
4.14
シャワー無し by ニコニコさん
食事・ドリンク
4.18
ヌードルバーやバーでは珍しい食べ物や飲み物ものがいただける by リンリンベルベルさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(170件)

    担々麺とフレンチトーストは楽しみ

    5.0

    旅行時期:2024/04(約1年前)

    羽田空港第3ターミナル6F、出国審査後、左へ向かい114番ゲート付近、 通路の左側に入口があ... 
    続きを読む
    ります。 JALラウンジ(4F・5F)と同じ場所となり、正面入り口入ってエレベーターか、右にあるエスカレーターで6Fまで上がると目の前です。 オープン時間は7:30~17:00ですが飲食物のラストオーダーは16:30までなので 注意が必要です。 前菜他小鉢や甘い物以外はオーダー制です。従業員に声がけをします。 ワインバーもあり私はお酒が飲めないのでノンアルコールカクテルを注文してみました。 ココナツやミルク、ハーブのとても爽やかなミントグリーンの美味しい飲み物、キャセイ○○というお勧めの飲料でした。(名前は失念しました) 担々麺・雲吞麺(ワンタンメン)フレンチトーストなどホテルオークラが運営しているためか味は間違いありません。 込み合う時間で無ければゆっくりできるのでおすすめします。 
    閉じる

    ニコニコ

    ニコニコさん(女性)

    羽田のクチコミ:1件

営業時間
7:30~17:00
20:00~1:30
3.67
コスパ
3.54
それなりです by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
3.70
日にちや時間帯で異なりますが、帰りは満席でした。 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.88
それなりです by peanuts-snoopyさん
乗り場へのアクセス
4.18
在来線のホームからアクセスできます by peanuts-snoopyさん
車窓
3.92
山の景色が主です by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(101件)

    全席指定はやはり不便

    4.0

    旅行時期:2022/07(約3年前)

    本来は身延線のふじかわ最終便を使う予定が撮り鉄の迷惑行為により完全に間に合わなくな... 
    続きを読む
    り大回りで八王子⇒甲府の区間で利用した。 色々な部分で短区間では自由席の方が楽だと思う。 車両は新しいので快適 自分が身延線のふじかわの速度に慣れすぎなのでかなり快速に感じる。(*^▽^*) 
    閉じる

    エヌエヌ

    エヌエヌさん(男性)

    新宿のクチコミ:8件

  • 満足度の低いクチコミ(5件)

    特急あずさ

    2.5

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    松本(南小谷)から新宿・東京・千葉を結ぶ特急列車です。 1日18往復運行してます... 
    続きを読む
    。多客期には臨時便の運行もあるみたいです。 全席指定席ですが普通の特急列車より特急料金が安く設定されてます。チケットレスならもっと安くなるのでとても便利です。 
    閉じる

    シィロ

    シィロさん(男性)

    新宿のクチコミ:1件

住所2
東京都新宿区新宿

東京への旅行情報

3.65
コスパ
3.62
安くはない by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.63
曜日、時間帯による by 安宿探求所さん
バリアフリー
3.68
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.06
上野駅始発が多い時間帯はあまり便利さを感じない by 安宿探求所さん
車窓
3.68
ドラマチックではない by M-koku1さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(103件)

    実に29年ぶりの常磐線

    4.0

    旅行時期:2022/04(約3年前)

    常磐線は都内と宮城県を結ぶ路線である。 29年前に弟と従弟を伴い仙台から上野まで乗り換えしな... 
    続きを読む
    がら6時間位掛けてお尻の痛みと闘いながら乗った記憶(正確には18切符で前夜ムーンライト越後、当日は米坂線⇒仙山線と乗り継いでいる苦行) 流石に嫌気がさして俺が金出すから新幹線でワープしようと提案したが却下された。(^_-)-☆ 当時は白地の青の451系や415系が主流だったと記憶している。 今みたいにスマホもない時代で時刻表を見ながら「やっと原ノ町か」と思ったのを覚えている。 カシオペアや北斗星で仙台を通ることはあったけど東北本線経由なので常磐線はそれ以降縁がなかった。 今回は特急ひたちでの往復だったので苦行ではない。(#^^#)  
    閉じる

    エヌエヌ

    エヌエヌさん(男性)

    日暮里・西日暮里のクチコミ:2件

住所2
東京都荒川区西日暮里二丁目
3.65
コスパ
4.26
中央線よりも安くなる区間があります。 by maa7さん
人混みの少なさ
3.68
時間帯による by 安宿探求所さん
バリアフリー
4.29
改装された駅にはエレベーター、エスカレーターあり by 安宿探求所さん
乗り場へのアクセス
4.15
新宿駅の通路が結構混む by fmi(ふみ)さん
車窓
4.08
都会の街並 by k2ugさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(112件)

    都営地下鉄大江戸線と相互乗り入れ

    5.0

    旅行時期:2022/10(約3年前)

    京王線は、都営地下鉄大江戸線と相互乗り入れをしています。都営線で新宿駅を降りると、改札を通らず... 
    続きを読む
    に京王線本線のプラットフォームに行き着きます。便利なようですが、乗り換えは複雑で慣れないと迷いそうです。大江戸線も複雑怪奇です。  
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    新宿のクチコミ:14件

住所2
東京都新宿区・渋谷区
3.65
アクセス
3.72
ゲートは端っこ、ラウンジはその近く by @タックさん
コスパ
4.50
サービス
3.43
ソフトドリンク by @タックさん
人混みの少なさ
2.69
適度に入ってました by @タックさん
施設の充実度
3.29
全体的にやや古いが飛行機が目の前なのが良い by L子さん
雰囲気
4.25
料理・味
4.25
食事・ドリンク
3.33
ソフトドリンク by @タックさん
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(73件)

    羽田国内線T2ゲートラウンジ

    4.0

    旅行時期:2022/05(約3年前)

    ⬜︎ 羽田空港国内線ターミナル2「エアポートラウンジ・サウス」端っこのゲート近く... 
    続きを読む
    、2階にあるので搭乗への動線が良いです。 ☆ どのラウンジでも同じで「カフェラテ~トマトジュース~有ればミルク」ですね! (※ ANA函館便での利用でした) 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    羽田のクチコミ:6件

営業時間
6:00~20:00
3.64
コスパ
3.81
値上げされたばかりでした by 糸の切れた凧さん
人混みの少なさ
3.61
空いてました by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
3.91
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
4.10
とても良い by 糸の切れた凧さん
車窓
3.77
都心の風景です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(123件)

    2020年3月21日の浅草橋7時40分三鷹行きの様子について

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

     東京又は御茶ノ水と銚子を結ぶJR東日本の鉄道路線です。  そのうち今回は2020年3月21... 
    続きを読む
    日に浅草橋7時40分発各駅停車三鷹行きで浅草橋から秋葉原まで移動した時の話です。  E231系という車両が使用され、10両編成での運転でした。  コロナ感染の懸念がある時期の為、空いているかと思いきや、8号車を利用したのですが、全ての座席が埋まっていてそんなに甘くないことを痛感させられました。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:695件

住所2
東京都千代田区丸の内
3.61
アクセス
4.11
羽田空港出発ロビーからアクセスします by mappy23377803さん
サービス
3.89
出発までの時間を快適に過ごす事ができます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.64
1月29日午前9時頃、ラウンジ内の入りは2割弱といったところかな by T04さん
施設の充実度
3.90
キッズエリア、ビジネス用・リラックス用などブロック毎に分けられた座席、ブッフェ台毎のビール by T04さん
食事・ドリンク
3.77
何と言っても色々なビールがあること、今回はパーフェクトサントリー、サッポロ黒生をいただきました♡ by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(117件)

    新型コロナ対策でサービス縮小

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    関東方面の出張から大阪へ帰る際に、羽田空港の国内線ターミナルのANAラウンジ。 4トラ友... 
    続きを読む
    達のKさんのお陰で入ることができました。 新型コロナ対策で、サービス内容がかなり縮小されている。時期が時期だけに仕方ない。 それでも、ビールと日本酒を頂き、帰りの飛行機ではよく寝ることができた。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    羽田のクチコミ:8件

営業時間
5:15~21:00
※ 21:00以降の出発便をご利用のお客様は本館北ラウンジをご利用ください。

21件目~40件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら