旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道のショッピングスポット ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
3.95
アクセス
3.65
小樽観光の南端、メルヘン交差点角 by teratanichoさん
お買い得度
3.31
安いとは思いますが感性にもよるかなと思います。 by かるあみるくさん
サービス
3.53
店内は自由に見て回れます by mappy23377803さん
品揃え
4.34
国内最大級25000点のオルゴール by teratanichoさん
バリアフリー
2.96
一部段差や階段があります by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(147件)

    行って見たかったオルゴール堂

    4.5

    旅行時期:2018/05(約6年前)

    今回レンタカー使用でしたので一番困ったのが 駐車場の確保でした お父さんとしては車を回しながら... 
    続きを読む
     どこかで待ってるから・・と言う気持ちもあったようですが 少し待って空きましたのでその後はゆっくり見て回ることが出来ました 普通の人たちは車ではないのかなと思いながら 連休中でしたので結構人も多く賑わっていました 
    閉じる

    mikikoママ

    mikikoママさん(女性)

    小樽のクチコミ:1件

住所2
北海道小樽市住吉町4-1
3.93
アクセス
3.66
大通りからアクセスできます by mappy23377803さん
お買い得度
2.97
少し観光客価格です by mappy23377803さん
サービス
3.28
サービス旺盛です by mappy23377803さん
品揃え
3.53
午後は少なくなります by mappy23377803さん
バリアフリー
2.99
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

明治初期に、石狩浜の漁師が新鮮な魚を売り始めたのがきっかけで開設したといわれる二条市場。かつては創成川の対岸、西1丁目から東2丁目にかけて、ずらりと魚の市場が並び、次第にそば屋や居酒屋、青果店などが集まり現在の基礎となった。一世紀以上の時間が流れた今も、市民の台所として健在。街の中心部に位置する立地の良さも手伝い、カニやホタテなど北海道土産を求める観光客でにぎわう。また、市場内に個性豊かな飲食店が多数入居する「のれん横丁」などの雑居ビルがあり、今や円山、狸小路にならぶ人気のグルメスポットになっている。

  • 満足度の高いクチコミ(75件)

    カニ市場

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    相場はだいたい10000円未満 タラバガニ、7000円でいいよと声かけてきたのに... 
    続きを読む
    、なぜか買う頃には保冷剤がいるだの、送ったらいくらだの、こっちはいくらとやりとりしてたら8500円になってましたが、結果論買って帰って良かったです。グランドホテルからは歩いて行け、冷蔵庫のクロークで預かってくれます。タクシーでも1区間くらい。 食べる店でタラバガニは、たしか4000円だったので買って帰ることにしました。さすがに食卓にだすと豪華でお正月の中でも特別感があります。 そのままバキバキはさみで食べられ、簡単ですが焼いても美味しいし、ガニと呼ばれるえら部分は取り除けば、あとは食べられます。 ウニ丼もだいたい3500円くらい。 帰りにバスのガードマンの人に聞いたら、二条市場なんて高いから地元の人は行かないとのことです。ですが観光客には珍しいのでマストゴーだと思います。 
    閉じる

    ミロのブイ茄子

    ミロのブイ茄子さん(女性)

    札幌のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ(31件)

    観光地化

    2.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    創成川を渡った場所にある市場です。観光地化してしまった印象で、蟹等の高価な物がたく... 
    続きを読む
    さん売っているという印象です。帆立の貝焼きも食べられ、その場で楽しめる場所でもあります。日本人より、外国人が多くいます。 
    閉じる

    マプト

    マプトさん(男性)

    札幌のクチコミ:185件

営業時間
7:00~18:00 飲食店営業時間 6:00~21:00頃まで*店舗により異なります。
休業日
商店街は年中無休
3.93
アクセス
4.05
空港わかりやすいところにあります by COCO 気ままな旅さん
お買い得度
3.73
めちゃ美味しいです by COCO 気ままな旅さん
コスパ
3.83
チーズタルト6個で1050円はなかなかいい値段。 by MIKIさん
サービス
3.65
迅速な対応でした by ちいたんさん
品揃え
3.71
きのとやのお菓子が買えます by ちいたんさん
雰囲気
3.67
店員さんは親切です。 by MIKIさん
料理・味
4.22
チーズタルトは出来立てが美味しい。 by MIKIさん
バリアフリー
3.79
特に何と言う物もなかった by COCO 気ままな旅さん
観光客向け度
4.26
ソフトクリームは見た目で楽しめます。 by MIKIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(158件)

    千歳のスイーツ店の中では一番並んでました

    4.0

    旅行時期:2022/06(約1年前)

    きのとやさんは千歳空港の中に2軒ありましたが、アップルパイが売っている方のお店は、他のスイーツ... 
    続きを読む
    のお店より一番並んでいる人が多かったです。このお店はソフトクリームを買う方や、このお店限定の北海道アップルパイ、札幌農学校プレミアム、LaLaLaクッキーなどを買う方が多いからだと思います。プレミアム余市産のリンゴとカスタードの北海道アップルパイ(432円)はすごく美味しかったです。札幌農学校のクッキーにリンゴバタークリームがサンドされたと札幌農学校プレミアム(205円)はリンゴなどをサンドすることによってクッキーがしっとりしてしまい好みは分かれると思います。のLaLaLa クッキー(5個入り1,026円)はクッキー部分が2色ありリボン型で半分にチョコがかかりは可愛くて箱もおしゃれでお土産にいいかもしれません。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:24件

アクセス
新千歳空港国内線ターミナルビル2F
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休
予算
(夜)~999円

ピックアップ特集

3.93
アクセス
4.58
札幌駅と一体型 by スーパーこひつじさん
お買い得度
3.78
損は絶対しない by スーパーこひつじさん
サービス
3.98
とても良いです by スーパーこひつじさん
品揃え
4.15
非常に充実してる by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.84
整備されています by てっぽうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(221件)

    活気あふれる札幌のデパート

    4.0

    旅行時期:2018/10(約5年前)

    札幌駅に隣接した大型デパートで地下、地上階の他、上の途中階でも駅ビルと接続しています。地階の食... 
    続きを読む
    品街は全国各地の名店が並び、北海道の名産品も数多く扱っています。買い物客で通路が埋まり、地方のデパートとは大きな差がありました。 ブランドショップも多くあり、札幌を代表する店になっています。 
    閉じる

    クッキー

    クッキーさん(女性)

    札幌のクチコミ:71件

住所2
北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地
3.92
アクセス
3.91
札幌駅から徒歩3分位 by きままな旅人さん
お買い得度
3.76
リーズナブルです by きままな旅人さん
サービス
3.95
二階の喫茶はゆったりできて良いです by 東京おやじっちさん
品揃え
4.14
お土産やグッズの品揃えには問題なし by 東京おやじっちさん
バリアフリー
3.84
エレベーターで by ミーコさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(149件)

    一階にはお土産、二階は喫茶です

    4.5

    旅行時期:2021/08(約2年前)

    JR札幌駅から西へ大丸の方に徒歩で4分くらいです。三井ガーデンホテル札幌の道路挟んだ目の前に札... 
    続きを読む
    幌本店はあります。ビルの上部壁面に「六花亭」と書かれた看板があります。一階にはお土産があり、二階は喫茶食事処になっています。 サクサクパイやマルセイアイスサンドを注文しました。ホットコーヒーは濃くて美味しかったです。喫煙ルームは確か8階でした。エレベーターを使いまして降りて左にすこし行ったところです。 8月上旬の真夏日でしたので涼むのにちょうど良かったです。座布団カバーがたくさんあって買おうと思いましたが、季節ごとに販売しているものが違うということで気に入ったカバーは冬販売用でした。少し紛らわしいなぁと思いました。 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    札幌のクチコミ:21件

アクセス
JR札幌駅から徒歩5分程度
営業時間
10:00~17:30
2F喫茶室は11:00~16:30(L.0.16:00)
※季節により変動あり
休業日
水曜
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.92
アクセス
4.66
札幌駅直結です by mappy23377803さん
お買い得度
3.73
お買い得です by mappy23377803さん
サービス
3.85
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え
4.12
お店がいっぱいあります。 by かるあみるくさん
バリアフリー
3.81
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(165件)

    便利

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    JR札幌駅に直結しているのでアクセスはもちろん抜群のショッピングモールです。お店の種類もそうで... 
    続きを読む
    すがいろいろあり思っている以上に利便性の高い施設です。 レストランもいろいろあり観光客にもお勧めです、こちらだけでも済んでしまうほどかと思います。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    札幌のクチコミ:165件

アクセス
JR札幌駅から徒歩すぐ
営業時間
ショッピング10:00~21:00 ダイニング11:00~23:00

北海道への旅行情報

3.88
アクセス
4.19
小樽市にあります by mappy23377803さん
お買い得度
3.41
お買い得です by mappy23377803さん
コスパ
3.19
隣の食堂が安かった by ちゃおさん
サービス
3.50
新鮮な魚介類です by mappy23377803さん
品揃え
3.79
いろいろ品数は多い by 糸の切れた凧さん
雰囲気
3.47
倉庫もたい by ちゃおさん
料理・味
3.69
酢ご飯ではなかった by ちゃおさん
バリアフリー
2.78
対応しています by mappy23377803さん
観光客向け度
4.03
外国の観光客向けかな? by ちゃおさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(82件)

    階段を上がって、入り口はこじんまりとしています

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    小樽駅を出て左へ1分くらい。全然立派でない階段を上ると、こじんまりとした入り口があり、そこがこ... 
    続きを読む
    の市場です。 元々は数店舗の露店商からスタートしたというこの市場は現在6店舗が営業しています。海産物の買い物や魚介の丼などの食堂が入っています。 営業時間は朝7時から午後5時までなので、ランチから午後早い時間が混雑する時間帯になります。最近は中華圏からの観光客が激増しているそうです。 
    閉じる

    Sini

    Siniさん(女性)

    小樽のクチコミ:3件

営業時間
8:00~18:00
3.86
アクセス
3.51
札幌駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
お買い得度
3.54
イベントも行われています by mappy23377803さん
サービス
3.63
飲食店や専門店がたくさんあります by mappy23377803さん
品揃え
3.73
3フロアと2つの建物で構成されています by mappy23377803さん
バリアフリー
3.67
館内はバリアフリーです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(117件)

    赤レンガ館の紅葉がすごいです。

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    JR札幌駅や大通公園から 歩いても行ける サッポロファクトリーは、 ショッピングからグル... 
    続きを読む
    メまで、 すべてを備えている商業施設。 開放的な緑の屋内庭園、 ガラス屋根の「アトリウム」とは別に 元々ビール醸造所だった場所に建つ 赤レンガの建物は 当時の面影を残す建物として有名で 現在は「赤レンガ館」と呼ばれています。 ここは醸造所としてファクトリー専用の ビールをつくっているほか、 ビアホールとして再利用されています。 秋も深まるこの時期、赤レンガ館は 蔦が紅葉してとっても綺麗です~☆  
    閉じる

    akepi48

    akepi48さん(女性)

    札幌のクチコミ:31件

住所2
北海道札幌市中央区北2条東4丁目
3.85
アクセス
3.71
堺町通り沿い by teratanichoさん
お買い得度
3.45
お土産にも最適です by mappy23377803さん
サービス
3.62
見て楽しめます by mappy23377803さん
品揃え
4.12
和風の硝子器が豊富に by てっぽうさん
バリアフリー
3.02
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

小樽市指定歴史的建造物。北一硝子最大の店舗であり、店内は「洋のフロア」「和のフロア」「カントリーフロア」に分かれており、それぞれテーマの異なる製品を扱う。

  • 満足度の高いクチコミ(134件)

    昔の倉庫の建物中にガラス製品が沢山

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    昔の倉庫の建物の中に北一ガラスの製品が沢山で洋風のフロア、和風のフロアなどに分かれています。特... 
    続きを読む
    に素敵だったのはガラスのランプシェードですが、お値段が高くてちょっと手が届かないかな。あとは和風の徳利や色々な食器などがとても素敵でした。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    小樽のクチコミ:12件

営業時間
10:00-17:00
3.80
アクセス
4.18
出発ターミナルそば。 by Teacher Anzaiさん
お買い得度
3.80
各種割引があります by きままな旅人さん
サービス
3.81
SFCカード会員は10%割引でマイル付与、大きなアドバンテージです by T04さん
品揃え
3.90
空港内の土産物店の商品構成はどこも同じようなものですが、こちらは比較的広めで品数も多め、空港内ではここだけという限定品もアピールしていました by T04さん
バリアフリー
3.77
段差はありません by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(95件)

    レアチーズシュー

    5.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    看板が目に留まり、函館の有名なスナッフルズの「レアチーズシュー」を買いました。カリカリのシュー皮の上にはお砂糖がコーティングされていました。クリームはこってりとした味、帰りの機内で美味しくいただきました。

    たんたんたん

    たんたんたんさん(非公開)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:54件

住所2
北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 2F

宿公式サイトから予約できる北海道のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.77
アクセス
4.05
新千歳空港国内線ターミナルビル2F by teratanichoさん
お買い得度
3.76
直営オリジナルスイーツ by teratanichoさん
コスパ
3.77
サービス
3.79
試食があり、お味見ができました。 by おもろいおばさんさん
品揃え
4.17
良いと思います。 by NH SFCさん
雰囲気
3.95
料理・味
4.08
バリアフリー
3.81
この領域は良くわかりません。 by NH SFCさん
観光客向け度
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(116件)

    ~北海道らしいチョコレートみやげを購入しました~

    4.0

    旅行時期:2018/05(約6年前)

    新千歳空港の2階出発フロアにあるので、搭乗手続き前に立ち寄ってみました。 全国各地に展開して... 
    続きを読む
    いるスイーツショップですが、やはり北海道内のお店は品揃えが違いますね~ 空港店で購入したほうが、手荷物の移動も楽だと思いました。 私が近くの休憩スペースで荷物番をしている間に、相棒は楽しそうに店内を何周もしています(^^)。 ~数種類のチョコレート系のお菓子を購入して戻ってきました~ 
    閉じる

    ダメちゃん

    ダメちゃんさん(男性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:5件

営業時間
8:30~19:30
休業日
空港休業日に準ずる
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)2,000~2,999円
3.70
アクセス
4.00
国内線チェックイン カウンターから近い by sacsacさん
お買い得度
3.46
揚げ立てポテトチップス by teratanichoさん
サービス
3.57
問題ないです by sacsacさん
品揃え
3.63
時期によってバリエーションが違います by 抹茶マカロンさん
バリアフリー
3.50
段差はありません by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(85件)

    サクッで。ホクホク♪

    5.0

    旅行時期:2023/01(約11ヶ月前)

    ポテりこ。サラダ味を食べました。 お店で売ってる、じゃがりこを想像してたのが間違いでした... 
    続きを読む
    (((^_^; サクッ。ホクホク。 まさにこのワード。ピッタリ! ANA側に店舗があるので、気づかなかったです(^^; 次回は他の味も食べてみたいです!  
    閉じる

    hikko

    hikkoさん(女性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:2件

アクセス
国内線ターミナルビル 2F
営業時間
8:00~20:00 (L.O.)19:30
休業日
年中無休
予算
(夜)~999円
3.68
アクセス
4.14
旧北海道庁旧本庁舎前 by teratanichoさん
お買い得度
3.85
悪くはなかった by スーパーこひつじさん
サービス
3.96
悪くはなかった by スーパーこひつじさん
人混みの少なさ
3.00
イベント時には多いです. by totoPIさん
品揃え
3.88
何かいまいちな感じだったかな? by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.99
問題なし. by totoPIさん
見ごたえ
3.28
100mほどで小さいです. by totoPIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(84件)

    おすすめ

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    札幌駅から歩いてすぐ、駅前通り沿いにある商業施設です。飲食店を中心に洗練されたお店がそろってい... 
    続きを読む
    ます。 アクセスも良く手ごろなので使いやすいです。 その日の気分でお店が選べるほど種類もありおすすめの場所の一つです。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    札幌のクチコミ:165件

住所2
北海道札幌市中央区北ニ条西4丁目1番地
3.67
アクセス
4.23
札幌駅からすすきのテレビ塔 by TONYさん
お買い得度
3.57
飲食店が多めです by mappy23377803さん
サービス
3.60
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え
3.67
飲食店が多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.81
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(73件)

    大通り公園の地下街

    4.0

    旅行時期:2018/06(約5年前)

    札幌地下鉄大通り駅から大通り公園の下を通ってテレビ塔まで続く地下街です。 地下鉄駅に直結し、... 
    続きを読む
    観光スポットに行くにも便利で、ポールタウンとも繋がり、札幌の地下街として大変便利な通りです。 歩行者通路はゆったりとしていて路面には北海道の観光スポットや生息する動物柄が埋め込まれていました。レストランやショップも多く天気が悪く大通り公園を歩けない時は大変便利な地下街です。 
    閉じる

    クッキー

    クッキーさん(女性)

    札幌のクチコミ:71件

住所2
北海道札幌市中央区大通西1~3丁目
3.66
アクセス
4.28
大通りとすすきのです by mappy23377803さん
お買い得度
3.65
お買い得です by mappy23377803さん
サービス
3.67
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え
3.75
お店はちゃんとあると思う by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.68
段差は少ないです by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(78件)

    札幌のメイン地下街の一つです

    4.0

    旅行時期:2018/06(約5年前)

    札幌地下鉄南北線のすすきの駅と大通駅を結ぶ地下街です。駅と駅の間にあり、中心市街地なので通行客... 
    続きを読む
    はものすごく多いです。 両側に様々な店舗が並び、コンビニ、ファーストフード店、マッサージ店、携帯関係の店舗の他、お茶屋さんもありました。 通路には札幌の観光スポットの絵を焼き付けたタイルが置かれたりしていて歩きながら楽しめました。 
    閉じる

    クッキー

    クッキーさん(女性)

    札幌のクチコミ:71件

住所2
北海道札幌市中央区南1~4条西3~4丁目

北海道への旅行情報

3.64
アクセス
3.63
宿泊先の「ANAクラウンプラザホテル釧路」すぐ近く、空港からのシャトルバスなどの停留所もありました by T04さん
お買い得度
3.39
釧路の水産物を購入できます by mappy23377803さん
サービス
3.50
サービスカウンターはありました by T04さん
品揃え
3.56
釧路の土産品は一通りそろっていると思いますし、有名な「さんまんま」のお店もありました「 by T04さん
バリアフリー
3.74
館内はバリアフリーです by mappy23377803さん

クリップ

観光と活性化の起爆剤としてスタートした施設。館内は物販ゾーンが中心で、1階は市場ゾーンとイベント広場がある。2階は屋台村「港の屋台」が、3階はレストランゾーンがある。 営業 新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間の変更がある場合もございます。 お手数ではございますが、ホームページよりご確認くださいませ。

  • 満足度の高いクチコミ(59件)

    市内で有名な市場の一つで飲食店もあり、便利でした

    4.0

    旅行時期:2020/09(約3年前)

    釧路市観光で立ち寄りました。宿泊していたANAクラウンプラザホテルのすぐ近くだった... 
    続きを読む
    ので夜でもすぐ行くことが出来て便利でした。お土産物や飲食店や観光資料コーナーなどと内部も充実していました。コロナの影響でお店が少し空き店舗になっていたり早めに閉まったりしていたのがちょっと残念でした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    釧路のクチコミ:106件

  • 満足度の低いクチコミ(16件)

    開業当初の面影はない

    2.5

    旅行時期:2020/08(約3年前)

    1990年代初めのバブル絶頂期には観光バスや大勢のライダーも立ち寄っていたと記憶し... 
    続きを読む
    ている。しかし多くのテナントは退去しており、その代わりに公共機関が入居している。1階はレストランや「釧路市場」と称して海産物を売るコーナーがある。海産物は和商市場で買えばいいんで、ここで買う必然性はない。 
    閉じる

    asamiy

    asamiyさん(男性)

    釧路のクチコミ:26件

アクセス
釧路駅 徒歩 10分
3.62
アクセス
3.76
日銀通りと色内大通り交差点の南東角 by teratanichoさん
お買い得度
3.34
お買い得です by mappy23377803さん
サービス
3.43
専門店です by mappy23377803さん
品揃え
3.41
老舗の洋菓子店のクリームぜんざいやマロンコロン by てっぽうさん
バリアフリー
3.09
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    いかにも古き良き「銀行」と言う建物です。

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    この旧三菱銀行小樽支店、旧北海道拓殖銀行小樽支店、旧第一銀行小樽支店が建っていて、「北のウォー... 
    続きを読む
    ル街」と呼ばれていたエリアにあります。 旧三菱銀行小樽支店は、大正11年(1922年)築です。 4階建で、小樽で一番古いエレベーターがあります。 このビルの2階には三菱鉱業、3階には三菱商事が入っていたビルのようです。 2006年からは「小樽運河ターミナル」になっています。 バスターミナルと商業施設のビルですね。 
    閉じる

    nichi

    nichiさん(男性)

    小樽のクチコミ:20件

住所2
北海道小樽市色内1丁目1-12
3.59
アクセス
4.22
新千歳空港ターミナルビル2F国内線出発ロビー by teratanichoさん
お買い得度
3.74
JALカードで5%割引 by teratanichoさん
サービス
3.65
カートー会員割引があります 一部対象外があります by SAKURAさん
品揃え
3.89
北海道内の定番のお菓子は豊富に揃っています by きままな旅人さん
バリアフリー
3.57
広いので動く歩道が欲しい。 by 中国の風景さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    飲み物、食べ物が豊富、お土産品あり、何でもアリ。

    4.0

    旅行時期:2019/06(約4年前)

    札幌からの帰りもバニラエアーです。バニラはピーチに吸収されるようです。格安航空会社も競争が激し... 
    続きを読む
    いようです。国内線はチェックイン手続も荷物検査も簡単で出発1時間前なら余裕で行けます。搭乗口前の売店も沢山有って寿司でもサンドイッチでもうどんでもなんでも揃っています。お弁当も売っています。白い恋人など買い忘れてもここで買えます。成田に着いても買えます。 
    閉じる

    中国の風景

    中国の風景さん(男性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:2件

営業時間
7:10~20:30
※営業時間については航空機運航の関係上、予告なく変更となる場合があります。
休業日
年中無休
予算
(夜)~999円
3.58
アクセス
4.37
札幌駅の地下にあります by mappy23377803さん
お買い得度
3.63
お買い得です by mappy23377803さん
サービス
3.66
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え
3.74
お店の数が多いのでいろいろなものが揃っています by 抹茶マカロンさん
バリアフリー
3.62
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    流石<札幌の地下街>!!

    4.5

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    札幌駅の北口付近のホテルから南口から地下に行きました(南口を出ますが旅行者として<札幌の地下街... 
    続きを読む
    >に興味あったので)、凄いですね;大ホールで真直ぐな地下街[札幌アピア]、分岐の地下街も大通りでしたでショップが沢山!(地下鉄案内→はショップでは無く通路だけが一般的ですよね) 大地下街で感心して、EVで上に行くとなんと南口表の`濃紺のガラス状の丸い台形施設`の中に出ました(^^?!)…点・(地下街/JRタワー/地下のレストラン街/建屋;テレビ塔,,//)で覚えたことが一本の道でつながった様でした! 流石<札幌の地下街>!!  
    閉じる

    UD&BF

    UD&BFさん(男性)

    札幌のクチコミ:45件

営業時間
ショッピング10:00~21:00 レストラン・カフェ11:00~21:30
3.57
アクセス
4.23
地下鉄大通駅から直結 by スーパーこひつじさん
お買い得度
3.78
前回訪れたとき満足だったので… by スーパーこひつじさん
サービス
3.98
わからないことがあれば教えてくれます by 抹茶マカロンさん
品揃え
4.03
充実してます by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.97
エレベーターが充実しています by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(84件)

    北海道以外のお菓子も豊富な地下2階のお菓子・おみやげ売り場

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    札幌大通りにある「札幌三越」の地下2階でウィーンに本店がある「デメル」のショップを発見。日本の... 
    続きを読む
    菓子メーカーと提携して日本で作っている製品ですが、わりと品ぞろえも良くお値段もさほど高くありません。「クライナークーヘン」の9個入りを購入しました。とても美味しかったです。また鎌倉のお菓子屋「鎌倉紅谷」の「クルミっ子」も売っていて購入。北海道に住んでいるので、自分の地元にない北海道以外のお品が買えるのは大変うれしく、さすが三越と思いました。色々見るのが楽しくて、地下2階に1時間ほど滞在しました。北海道旅行支援のクーポンも使えました。 
    閉じる

    カッツェ

    カッツェさん(女性)

    札幌のクチコミ:10件

営業時間
10:00~19:00

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

北海道でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら