ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ふじみ野市
# シジュウカラ
# メジロ
# 自然・動植物
# バードウオッチング
# ムクドリ
月を選択
まだたったの1歳9ヶ月でした。コアラの子供のビーくんがこの翌週2021年2月14日に突然天国に旅立ってしまったのは。ビーくんの訃報は、この旅行記の準備中に知りました。そ...
東松山
172
2021/02/07~
by まみさん
埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)は、目当てトップ1のレッサーパンダは日替わり展示でい1日では会えないし、トップ2のコアラたちが起きているところを見たければ待...
150
2021/01/31~
埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)を訪れるからには、レッサーパンダにも、コアラにも、それからいまの時期、自由観覧のクオッカにも時間をかけたいです。だけど、レッ...
166
2021/01/30~
私にとって埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)の2大ハイライトはレッサーパンダとコアラでずが、レッサーパンダは北園にして、コアラは東園にいます。そこへ、動物園来...
167
2021/01/03~
12月ともなれば動物園閑散期です。そのため2020年12月から、クオッカの観覧が土日祝日でも自由になりました。もともと2020年度12月の月一の埼玉こども動物自然公園(...
160
2020/12/27~
11月の3日連休はあくせくせず、真ん中の日曜日のみ日帰りで動物園に出かけ、その前後はのんびり過ごすことに決めていました。なので、最低月一は訪れたい地元の埼玉こども動物自...
158
2020/11/22~
この旅行記の完成はもう少し先の予定でした。この日よりも前の10月4日に埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)を訪問していたので、順番としてはそちらを作成するつもり...
175
2020/10/25~
月一は訪れたい地元の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)の10月の表敬訪問です!先月9月はまだ残暑が厳しかったのですが、一気に涼しくなり、秋めいてきた10月4日...
142
2020/10/04~
本日会えた5大チャイルドとは、クオッカとニホンカモシカとキリンとフェックとグンディの赤ちゃんたちです。これらの赤ちゃんたちには前回8月23日の再訪までに会うことができて...
152
2020/09/04~
まさかのトリプル赤ちゃん制覇!できれば会いたい、会えたらラッキー、くらいに思っていて、気負わなかったことが幸いしたのでしょうか。2020年8月第4週目のこの日曜日は、天...
2020/08/23~
2020年8月第1日曜日。今回の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)再訪では、クオッカに会っていません。日曜日なので、クオッカ観覧の整理券は競争率が高いでしょう...
168
2020/08/02~
会えました、クオッカ!さわれそうなほどすぐ近くまで、全く臆することになく来てくれて、ちっちゃくて、可愛かったです!ローアングルでは見られないので、笑ったような顔にはなか...
148
2020/07/16~
観光客とにっこりした動物が一緒に写る写真を見てから会いたいと思っていたその動物・クオッカ。オーストラリアに行かないと会えないと思っていましたが、埼玉に来たと知って会わず...
74
2020/07/08~
by おかかさん
待ち焦がれた4ヶ月半ぶりの埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)の再訪。涙が出るほどうれしく、あれこれなつかしくて、とても充実した一日でした。でも、もともと埼玉ズ...
127
2020/06/29~
やっとやっと再開園した埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)。地元のレッサーパンダ動物園ということで、せめて月一の頻度で訪れたいと思っていましたが、4か月半ぶりの...
2020/06/26~
私があっちこっち遠征している間に、地元の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)では、コアラのトリプル赤ちゃんたちが、すくすく育っていました!体が2つほしいです。瞬...
161
2020/02/02~
新春2020年、我が地元の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)再訪の幕開けです!今年もできるだけ月一以上の頻度で訪れたいと思います。なにしろ、今年もとびっきりの...
165
2020/01/12~
レッサーパンダの赤ちゃんは6月から遅くとも8月初に生まれるので、12月ともなれば、ふわふわな毛並みが見た目を大きく見せて、同居しているママとほぼ同じ大きさに見えることが...
144
2019/12/15~
待てると思っていました、レッサーパンダのハナビちゃんの赤ちゃんが公開されても、2日くらい。でも、いざ公開が10月19日(土)に決まったら、いてもたってもいられなくなりま...
153
2019/10/20~
被災したみなさまへは、一日も早い復旧をお祈りいたします。史上最大級といわれた2019年の台風19号は、わが家からほど遠くないエリアを水没させました。近所の河川も堤防が切...
2019/10/14~
約1ヶ月ぶりの埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)の旅行記の後編です。動物園好きになったきっかけの動物園であり、ファンになったきっかけのひいきの子がいる動物園な...
122
2019/09/29~
夏は動物園に行くのにもあまり向いていないです。少なくとも私の大好きなレッサーパンダは暑さに弱いので、展示が制限され、会えないこともあるし、冷房のきいた屋内展示場で会えて...
2019/08/18~
海外旅行中から我が地元の埼玉こども動物自然公園(埼玉ズー)の公式フェースブックやインスタグラムをちょくちょくチェックしていて、気になっていたことがありました。なので、今...
2019/07/28~
自宅から車で40分ほどで行けるし、電車やバスの時刻を気にしなくてもいいので、ついスロースタートになりがちになってしまった埼玉こども動物自然公園。でも本日はスロースタート...
164
2019/06/16~
この日の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)で、なんとjillucaさんと再会しました。関東と関西在住でも、レッサーパンダ動物園訪問を繰り返していれば、お互いど...
2019/05/19~
※誤って削除してしまったので、再掲載です。ゴールデンウィーク中の埼玉こども動物自然公園(略して「埼玉ズー」)のコアラ舎は、入口前が大行列になるので、今回はコアラは半ばあ...
2019/04/29~
本日2019年4月29日のレッサーパンダの布陣は、一昨年の2017年生まれのみやびちゃんがお外当番の日でした! バンザーイ!年頃のみやびちゃんは、ソウソウ・パパとは同居...
武漢肺炎の感染防止のため、現在は休園しています。子供が小さい頃は年に何度も行っていましたが、久しぶりに行った昨年の春の様子です。開業日は昭和55年5月5日、とても覚えや...
43
2019/04/06~
by FUKUJIROさん
埼玉こども動物自然公園(略して埼玉ズー)で今年2019年もカワウソ祭りが行われると知り、この週末は早春の花目当てに森林公園に行こうと思っていましたが、埼玉ズーに行くこと...
2019/03/24~
1件目~30件目を表示(全47件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP