ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 国宝歓喜院聖天堂
# 龍
# 熊谷市
# 道の駅めぬま
# 埼玉県
# バラ
戻る
せっかちなので走って中山道行ってみます。見どころは立ち止まって見ます。
熊谷
31
2024/12/07~
by Hokutaroさん
熊谷の日光とも呼ばれる妻沼(めぬま)聖天山本殿の彫刻です。平成15年から平成23年まで、8年の月日を経て、総工費13億5千万円。創建当時の華麗な色彩とともに 当時の精巧...
37
2024/11/16~
by Teruminさん
埼玉県熊谷市の「道の駅めぬま」へ、秋バラを見に行きました。前回、10月10日に訪れたときは、まだ、ほとんど咲いていませんでしたが、3週間後のこの日は開花が進んでいて、ほ...
65
2024/11/01~
by minaMicazeさん
埼玉県熊谷市の「道の駅めぬま」へ、秋バラを見に行きました。10月になって、秋バラが咲いた話が聞こえ始めたので、様子を見に行ったのですが、ほとんど咲いていませんでした。ホ...
旅行記グループバラ園を併設した道の駅「道の駅・めぬま」
39
2024/10/10~
埼玉県熊谷市の集福寺です。素晴らしい彫刻があるという…是非一度訪れたい拝見したいと切望した集福寺さんです。法要等でお忙しい中願いが叶い、拝観させていただくことが出来まし...
32
2024/09/07~
熊谷市で毎年行われる八坂神社の例大祭がうちわ祭りです。昨年ちょっと見たので、今回はもう少し見に行きました。かなりの暑さで、動くのもたいへんでした。
2024/07/22~
by suzukiさん
熊谷にある太平洋クラブ 江南コースでゴルフを楽しんできました。とても綺麗なコースで大満足です。
旅行記スケジュール(5件)
24
2024/07/06~
by ガリゾーさん
埼玉県熊谷市の「妻沼聖天山」へ、アジサイを見に行きました。いわゆる「あじさい寺」ということではなく、境内のところどころにアジサイが咲いているお寺です。参道の一番目の門「...
40
2024/06/24~
埼玉県熊谷市の「能護寺」に再訪して、アジサイを見てきました。このアジサイ、30年くらい前から植えられ始め、今では50~60種、約800株になったそうです。ボランティアの...
旅行記グループ熊谷市妻沼のアジサイ寺「能護寺」
52
6月12日から2泊3日で群馬県前橋市と埼玉県熊谷市を楽しみました。旅行記は前橋編に熊谷編にわけてアップ予定です私の旅行記に良く訪れてくれる人はまた熊谷か?と思う人もいる...
旅行記グループ紫陽花、花菖蒲
旅行記スケジュール(9件)
77
2024/06/12~
by hifさん
道の駅めぬまは自然を感じられますアグリパークという薔薇園の季節は終わりましたが苗木が安く手に入る時期でもありますさらだ館では地元の名産で食事ができますジェラードも人気で...
2024/06/07~
by Tinytotさん
埼玉県熊谷市の「能護寺」へ、アジサイを見に行きました。アジサイは、場所によって差はありますが、だいぶ開き始めていて、少しですが色付き始めている花も見られました。
53
2024/06/03~
いつも素通りするだけの道の駅で、バラが咲いていると聞いて、混雑を避けて行って見ました。
旅行記スケジュール(1件)
18
2024/05/26~
ル・ジャルダン・サクレ Le Jardin Secret(秘密の花園)は、埼玉県熊谷市の権田眞理子さんがお一人で作り上げた個人のローズガーデンです。毎年、春と秋に一般公...
2024/05/17~
by 旅するうさぎさん
埼玉県熊谷市の「道の駅めぬま」へ再訪して、バラを見てきました。ホームページでは、5月8日付で「見頃を迎えました」とのこと、9日後のこの日は満開でした。満開なので、すでに...
80
GW直前、「温泉に行きたいな~」という次女じゃあ、おばあちゃんに聞いてみよう!義両親・義妹・我が家4人の計7人が空いている日に近場で1泊しようと計画立てました温泉に入り...
旅行記スケジュール(6件)
209
2024/05/05~
by マッシュ(Disney&Hawaii Love)さん
埼玉県熊谷市の「道の駅めぬま」へ、バラを見に行きました。バラは綺麗に咲き進んでいて、全体の7割くらいが咲いてる印象でした。この日は快晴で、綺麗な青空の下で、見ることが出...
56
2024/05/03~
昨日家族にプチ切れしたので家出目的で一人で日帰りドライブ。でも朝車ごといなくても誰も「どこへいってるの?」と聞いてくれなかった(T_T)そんなことよりまあ桜の綺麗なこと...
2024/04/11~
by らび太郎さん
今年は3月になって寒い日が続いたため、東京近郊でもソメイヨシノが開花したのが何と3月末日、満開は4月になってからです。ここ10年で最も開花、満開日が遅い状況です。今年の...
139
2024/04/07~
by アイガーさん
熊谷市の「道の駅めぬま」へ、サクラを見に行きました。前回(3月7日)の「吟子桜」に続いて、今期2回目の観桜です。敷地の東縁から北縁に並ぶサクラ(種類は?)は、まだ咲いて...
45
2024/03/30~
2024年満開の桜の旅行記もソメイヨシノの開花前に第10弾になってしまいました。3月24日に埼玉県の熊谷市を訪問しました。熊谷と言えば日本一?暑い街で有名ですが、実は桜...
旅行記グループ2024年満開の桜(第1弾1月23日の熱海桜~第19弾4月21日の猪苗代観音寺川の桜並木で終了です)
旅行記スケジュール(8件)
35
2024/03/24~
大学の同級生と熊谷GCをラウンドした。卒後40数年経っても学生の頃と同じ感覚。自分の健康状態の報告から始まって子供、孫の話で盛り上がり、楽しい時間はあっという間に。(笑...
旅行記グループゴルフツァー2
17
by ryoh72さん
この日は久しぶりのラグビー観戦。しかも初めての熊谷ラグビー場。否が応でもテンションが上がる。この日の朝食は大宮駅のエキュートにある『利久』仙台牛タンの人気チェーン。朝の...
22
2024/03/09~
by イケタクさん
埼玉県熊谷市の「道の駅めぬま」へ、吟子桜(河津桜)を見に行きました。ホームページの開花情報では、バラ園の入口傍の木の咲き具合が書かれているので、この一本のサクラの木が「...
36
2024/03/07~
埼玉県熊谷市の「荻野吟子生誕の地」へ、「吟子桜」を見に行きました。ここには2本の「吟子桜」があり、どちらも7分咲きくらいでしたが、見た目の綺麗さは、ほぼ満開でした。天候...
34
2024.01.20 埼玉・熊谷 熊谷ラクビー場・小雨開幕以来5連勝と好調のワイルドナイツと、今シーズン昇格したばかで、先輩達の洗礼を受け開幕以来5連敗の三重ホンダ ヒ...
旅行記グループ体験旅
旅行記スケジュール(4件)
76
2024/01/20~
by FBRUN'Z(エフビーランズ)さん
熊谷に行く用事があったので、余った時間で駅周辺をぶらりと散歩しました。星渓園https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro...
旅行記グループ埼玉の旅
2023/12/23~
by 茶柱たつこさん
1200年の歴史を持ち日本で唯一厄除金色大師と開運金色大師を同時に祀る埼玉厄除開運大師龍泉寺です。 切絵御朱印の発祥の地 限定切り絵御朱印や月替わりの透かし御朱印、花手...
58
2023/12/14~
JUN SKY WALKER(S)の35周年ライブのため、熊谷へ行くついでに、妻沼聖天山へ行ってきました。静かで趣があり、歴史を感じる寺院でした。
20
2023/12/02~
by alohakkoさん
第19区は、深谷から鴻巣までのコースとなります。 今回、深谷までは高崎線を利用せず、西武池袋線で西武秩父駅まで行き、最寄りの御花畑駅から秩父鉄道で武川まで行った後、コ...
旅行記グループ中山道駅伝単独走
25
2023/11/26~
by かくちゃんさん
1件目~30件目を表示(全290件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP