ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鯛めし
# 伊予電鉄
# しまなみ海道
# 四国
# 道後温泉
# 一人旅
月を選択
愛媛旅行2日目後半になります。宇和島城の近くにある南予文化会館駐車場へ車を停め、徒歩で宇和島城の二つある登城口のうち近いほうの桑折氏武家長屋門へ向かいそこから登ることに...
宇和島
旅行記グループ20年ぶりの愛媛!城廻りと散策の旅。
63
2020/12/11~
by かるあみるくさん
4連休で四国に行って来ました。四国は初めて訪れました。雨に降られてばかりでしたが、観光とグルメを楽しんできました。広島空港から尾道経由で愛媛県に入り、今治、松山を観光し...
愛媛
旅行記グループ2020年7月四国
36
2020/07/23~
by あん猫さん
久々に四国も行きたいねとパパと話をしていたら「先輩に電話してみるわ」BYパパ。UAの特典で1万マイルでいけるから飛行機で行こうと思っていたけれど、直近すぎてオール全滅。...
松山
旅行記グループちょこっと1泊2日(国内)
92
2019/10/23~
by お黙り!さん
戻りガツオ目当てでやってきた高知の旅。メインの「カツオの夕べ(オフ会)」以外は基本自由行動なので、私は長めに休みを確保してその前後で鉄道旅を満喫してきた♪日程はこんな感...
旅行記グループ2019年10月 カツオが戻ってくるぞー!高知に集まれ(´▽`)ノ
163
2019/10/18~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
松山城、湯築城を訪問。道後温泉も訪れた。
旅行記グループ愛媛県2泊3日
44
2019/10/12~
by taktak99さん
前回、宇和島・伊予大洲へと行きましたが、松山市内観光をしている暇なく通過してしまったことや、大昔に松山へは来たこともあったのですが、その時は道後温泉だけ、しかも温泉だ...
旅行記グループ09.四国
65
2019/09/19~
by にふうささん
2019年の四国周遊の第2弾は、高知県西部から愛媛県の南予地方を巡る旅へ。旅の2日目、高知県の足摺岬を出発し、途中、いくつかのスポットを観光しつつ車を走らせて、この日の...
旅行記グループ2019 四国周遊の旅
54
2019/09/13~
by 葵さん
首都圏の台風の日の早朝、数年ぶりに羽田空港から松山空港へ、第一の目的は”道後温泉”での入浴と坊ちゃん団子のお土産買いと、松山城観光と鯛めしと愛媛が誇る柑橘類のグルメを楽...
32
2019/09/08~
by 山田のかかしさん
台風10号を迎え撃つべく(?) 愛媛へ陣取る。
旅行記グループ愛媛5日間 全5話
20
2019/08/10~
by しげぞーさん
今日は愛媛から高知へ回ります。内子、宇和島城、四万十川の沈下橋、と、見たかった所ばかりなので楽しみです!
43
2018/12/25~
by みーみさん
ANAのマイレージがたまったので1泊2日で愛媛県に行くことにしました。今回の旅の目的は①青空の下とライトアップされた松山城の満開の桜を見ること②来年から改修工事が始まる...
184
2018/03/28~
by 温泉大好きさん
2日目は松山駅から特急宇和海に乗り宇和島へ移動。城マニアではないけれど現存12天守のコンプリートに向けて残りひとつとなっていた宇和島城の登城が主な目的。攻略後は1日3便...
旅行記グループ現存12天守を訪れて
2017/12/05~
by 一泊二日さん
2017年9月15日(金)から19日(火)までの四国4県と広島県尾道市、岡山県、ちょこっと兵庫県赤穂市を巡る四泊五日の夫婦旅の続きです。9月16日(土)、愛媛県松山市に...
123
2017/09/16~
by ゆずのはさん
春秋航空の737円セールが取れたので、お城巡りに行ってきました。帰りはジェットスターのセールで。
41
2015/09/27~
松山のシンボルである松山城。1600年代に築城され、その後焼失などによって1800年代半ばに再建されたのが現在の天守なのだそうです。現存12天守のひとつであるとともに日...
旅行記グループ新年の四国(2015年)
39
2015/01/05~
by HAPPINさん
【現存12天守 1,2/12】これまで海外旅行ばかりしていましたが、そろそろ国内旅行も進めようと、まずは現存12天守の攻城を目標に愛媛県を旅した記録です。ちなみに、県ご...
旅行記グループ国内旅行
29
2014/11/01~
by とやすけさん
宇和島城へ行った時の旅行記です。4トラの日本地図を塗りつぶすべく、ずいぶん前の旅行記を作成しています。早く旅行がしたいー。
30
2009/01/10~
by あやのんさん
1件目~17件目を表示(全17件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP