ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鉄道
# 愛媛
# 街歩き
# 上芳我家
# 内子座
# 歴史・芸術
月を選択
梅の花を見に行こうと思いながら3月になってしまった。出掛けられる日がどうも天気がよくなくて…今日は良いかなー まだ花が残っていれば良いな花と道の駅巡りのドライブです。
内子
32
2021/03/03~
by MIKOさん
JR予讃線と内子線の松山~伊予大洲間が1日乗り放題の『内子・大洲町並散策1日パス』で、歴史ある内子と大洲・下灘を巡りました。この日、大洲は観測史上最高38.3℃、体感は...
39
2020/08/17~
by 東京おやじっちさん
2020年7月22日~25日 青春18きっぷと四国満喫きっぷスペシャルを組み合わせた四国一人旅。「四国満喫きっぷスペシャル」は、2020年の夏休み期間に、JR四国全線な...
96
2020/07/24~
by Miyatanさん
コロナの影響で県外移動の自粛が長く続いて、5か月間旅に出ることができませんでした。そんな中、規制が解除になって、JALのどこかにマイルも受付が再開されたため、さっそく申...
旅行記グループJALどこかにマイル Vol.1
38
2020/07/04~
by ぬいぬいさん
麓の駐車場から約30分程の参道を登ってやってきた岩屋寺。標高585mの境内から眺める眼前の景色は、四国中央部、石鎚山のすそ野を形成する山並みが波打っている。平家落人集落...
19
2020/06/21~
by ちゃおさん
「分け入っても分け入っても青い山」。全国を旅した種田山頭火がどこの山を歩いていた時に、こんな句が出たのかは知らないが、その山頭火の句碑もこの大寶寺にある。お腹の具合がも...
8
久万高原の山中には2か寺の札所がある。それは今到着したばかりの四十四番札所の大寶寺と次の岩屋寺である。この2ケ寺は午前中の早い時間に済ませ、午後はゆっくり松山市内の各寺...
11
四国巡礼3日目の朝も好天のようだ。ホテルの窓から外の様子を見ると、もう朝から強い日差しの様子。朝食は6時半から。昨夜飲み放題の1階レストランに向かう。朝食バイキング。今...
10
ホテルAZは国道56号線に面しているのだが、内子の市街地からは細い路地を通り抜け、お寺の横の道からネットフェンスが途切れた場所から駐車場を横断してホテルに入ることが出来...
内子の町は今朝歩いた卯之町よりは10倍以上も広い町域ではあるが、それにしても大した範囲ではない。ぐるっと回っても1時間はかからないだろう。今朝ホテルAZにチェックインし...
伊予の小京都と呼ばれる大洲。一国一藩の城下町で、藤堂高虎が伊賀伊勢に去った後の歴代城主は誰か知らないが、この山間の盆地の町、藩内の殖産振興に務めたのだろう。小さな藩なが...
12
これから向かう愛南町の霊場第40番観自在寺。車にはナビが付いているので、そのナビ通りに向かえばよいのだが、設定の仕方が悪かったのか、どこでどう間違ったかは不明だが、向か...
7
伊予の山中にある内子町。と言っても県都松山までは意外と近く、高速道では50キロ程もない。その距離は新宿から奥多摩へ行くよりも近い距離であり、この町の近さは地図を見なけれ...
2020/06/20~
第51番 石手寺第50番 繁手寺第49番 浄土寺第48番 西林寺第47番 八坂寺第46番 浄瑠璃寺第45番 岩屋寺第44番 大寶寺内子町散策 和ろうそくを購入。オーベル...
43
2020/03/31~
by TraveLEDさん
上芳我邸から、も少し先へ。案内所でもらった地図やと、散策コースの終点は町並駐車場になってますから、ここで折り返して帰り道。雨ん中の散策で、思ったより消耗いたしまして、ま...
2020/03/27~
by hhb00102さん
3館共通券で購入したい観光施設の最後は、木蝋資料館上芳我邸になります。木蝋造りで栄えた本芳我さんの分家にあたるそうですが、立派なお屋敷と木蝋造りの資料館見物に。
商いと暮らしの博物館を出ますと、もうじき町並保存地区。見所としては、内子座がメインになるかもやけど、ブラブラ歩きで町の雰囲気を楽しむなら、こちらの方がメインでしょうなぁ...
28
セット券買うてますから、内子座から次の施設に向かいます。内子座と町並み保存地区の間くらいでしょか?昔の薬屋さんが資料館になってるそうです。
26
お腹も膨れてほろ酔いで。では、観光に勤しむとしましょう。先ずは、内子座へ。予讃線の車両にもみきゃんと一緒に描かれていたし、きっと町一番の見所のはず。
24
案内所で勧められたお店でお昼ごはんです。勧められた理由は…タイヤ屋さんのグルメガイドやけどね。鯛めし三日続きになるけど…まぁ、名物やし、色々食べ比べちうことで。
松山から大洲へ向かいます。が、本日の主なお目当ては途中下車する内子町。詳しくは知らんけど、えぇ町並みがあると聞いてます。町歩きなら2~3時間あれば良いのかなと、適当に出...
過去の旅行記でもわかる通り、ホテルや旅館が大好きで、いろんな所に滞在し癒しと感動をたくさんいただきまし。が、しかし今回今までの旅行の中で味わった事のない、全くゆっくりで...
2020/03/20~
by ヒデチさん
高知県に3泊、愛媛県に1泊・広島に1泊のレンタカー旅をして来ました。 期間は2019年12月9日(月)~2019年12月14日(土)土佐清水市の"ジョン万旅行券"を使...
67
2019/12/09~
by だいこくさん
3日目は宇和島からスタ-トです。宇和島では宇和島城を見学し、宇和に移動して卯之町の町並みと宇和米博物館を見学。大洲では臥龍山荘でくつろいでから大洲城とおはなはん通りを...
74
2019/10/15~
by SHU2さん
古い町並みが残る内子を訪ねました。日曜なのに人影は少なく・・観光地として、大丈夫かぁと心配になります。しかし、写真を撮るものにとっては助かりました。 そして、動画も・・...
旅行記グループ愛媛ブラブラ歩き
0
2019/10/01~
by フーテンさん
一度は泊まってみたかった『オーベルジュ内子』に行ってきました。和蝋燭の灯りの中でいただく地元の食材を活かしたフランス料理。ヴィラタイプのお部屋でゆったりくつろぐ時間。そ...
48
2019/09/28~
by emiさん
4年前に始めて乗った伊予灘ものがたり。あの時の完動を再び…と、夫を連れて読売旅行のツアーに申し込む。あいにくの雨ではありましたが、感動は曇らない!!新幹線に乗り、尾道で...
41
2019/07/13~
by naffyさん
最終日は「鶴瓶の家族に乾杯」で観た内子に行って内子座とか古い町並みを歩きました。内子町は江戸時代から明治時代にかけ、和紙と木蝋の生産で栄え、特に木蝋は品質が高く海外にも...
旅行記グループ高松・松山旅行
61
2019/03/28~
by jun1さん
愛媛県の2019年 桜開花日は3月22日(金)でした。今日は開花日から5日目の27日です。そろそろ桜は見頃かな?内子は初めての訪問でしたが、素晴らしい街並みでした。四...
旅行記グループ2019年 松山 旅
59
2019/03/27~
by ミモザおばさんさん
2日目は朝から雨になりました。砥部焼のお皿を買ってから、内子でまち歩き。松山空港でビール飲んで成田へ帰りました。
旅行記グループ2019春 さくっと愛媛 1泊2日の旅
25
2019/03/10~
by ぷんちさん
1件目~30件目を表示(全150件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP