
2023/04/22 - 2023/04/22
25位(同エリア962件中)
HAPPINさん
- HAPPINさんTOP
- 旅行記1428冊
- クチコミ1452件
- Q&A回答33件
- 2,051,395アクセス
- フォロワー345人
この旅行記スケジュールを元に
しばらく運航休止していた飛鳥IIがこの4月14日からクルーズ再開と聞いて。
さっそく4月19日からの「春の四日市・駿河クルーズ」に参加して来ました。
横浜港を出港して、四日市港、清水港に寄港する4泊5日のクルーズです。
定員をはるかに下回る乗客数で終始ゆったりと、至れり尽くせりのサービスで忘れがたい素敵な船旅になりました。
(その6)
4日目は清水港(鈴岡県)に朝入港して、夕方まで停泊。
寄港地観光ツアーには行かず船内時間を思いっきり楽しむ一日。
今日も美味しいお食事、カジノ、出航パーティ、エンタメ、思う存分♪
旅行日:2023年4月19日~23日
投稿日:2023年5月28日
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 船
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
クルーズ4日目。
4月22日午前6時10分過ぎ。
飛鳥IIは静岡県清水港に入港しつつあります。飛鳥II 乗り物
-
清水港の風景
-
お天気はイマイチだけど
-
タグボートが飛鳥IIを押してくれます。
動画 清水港入港風景
https://youtu.be/Wmwlsd2tGSE
タグボートに押されて入港します。 -
キャビンのバルコニーでモーニングコーヒーを飲みながら眺める風景♪
飛鳥II 宿・ホテル
-
清水港
清水港 名所・史跡
-
午前7時過ぎ
5デッキのフォーシーズン・ダイニングルームで朝ごはん。 -
今日も和朝食。
飛鳥II 乗り物
-
5デッキのアスカプラザ
-
清水港でも寄港地観光ツアーの募集がありまして。
「久能山東照宮と日本平夢テラス」に興味はあったけど。
この日は土曜日。折からの大河ドラマ家康公ブームでロープウェイ混むかも?
せっかくゆったりした客船に乗ってるのにわざわざ混雑(へたすりゃ乗車待ち時間も?)でわちゃわちゃするのも嫌だったのでやめときました。(実際に行ってないから混んでたかどうかは知らないけど)
今日も船内時間を楽しみます。 -
午前9時半。
それでもせっかくだから上陸しときましょう。
ギャングウェイを降りようとしたら戻って来たシニア紳士が
「寒いからすぐ戻って来たよ」
って言ってました。 -
気温は17~18℃くらいあったみたいだけど、強い北風がとっても冷たかった。
出店が出てたのでのぞいてみました。
話を聞いてみるとこの前にダイヤモンドプリンセスが寄港していっぱい買って行ってくれたとか。めでたしめでたし。 -
海の近くは風が強い。
-
「M.S.ASUKAII」ってギャングウェイに書かれているのを見て
「Ms.」(ミズ)と勘違いして船は女性名詞だからなのかな?って勝手に思ってたけど。
あとで調べてみると
「M.S.」って「Motor Ship」の略なんだそうです。なるほど。知らないことまだまだたくさん。 -
レセプションには記念スタンプありました。
-
7デッキのプロムナードデッキをウォーキング。
美味しく食べるために、です。 -
船尾
-
いいな、船旅♪
-
船首
-
清水港
-
清水マリンターミナル
-
午前11時半
5デッキピアノバーではバンド「ヒミグ」が演奏中。
つたない英語で
「JAYWALKよかったよ」
って伝えたら
「今晩も演奏あるからね」
って。 -
ランチ
5デッキフォーシーズン・ダイニングルーム -
今日の御献立
-
わーい、海鮮丼
お替りっ! -
吹き抜けのアスカプラザ
-
11デッキ
シーホースプール
女性が一人ちょうど上がったところだったけど、カメラを向けるのはいけません。 -
アディショナル・ランチ?は
11デッキのリドガーデンでインターナショナルブッフェ -
控えめに 笑
-
エスパルスドリームプラザの無料シャトルバスが見えました。
-
アイスクリームも食べちゃおう
-
まいう
-
清水港と西伊豆の土肥港を結ぶ駿河湾フェリー
駿河湾フェリー 乗り物
-
午後2時40分
風なくなったみたい飛鳥II 乗り物
-
またまた11デッキのリドガーデン
-
間食タイム
パスタとかピザ食べたくなったので
おせんべいもあったからお部屋に持ち帰りました。 -
午後3時過ぎ
6デッキのカジノ モンテカルロ
5日間で4回目? -
今日もブラックジャック
超ヘビーリピーターさん、今日もやっぱりいらっしゃいましいたよ。
リピさん「あなたはいつ降りるのかしら?」
Happin「???」
リピさん「私はXX日よ」
聞いてみると、横浜帰港後そのまま次のクルーズに連続して乗るんだそうです。
さすが、1000泊、2000泊達成の超ヘビーリピ―ターさん。
Happin「じゃあそのままステイですね」
ってブラックジャックにひっかけて言ったらディーラーさんが笑ってくれました。他のプレーヤーさんとの間にはアクリル板があって会話が聞こえづらいのが難点。
連続クルーズの場合、そのまま船にとどまっていていいのか聞いてみたら、今は乗船前のPCR検査があるから降りなきゃなんないって。
5月8日以降のコロナ5類移行後はPCRもなくなるし、アクリル板も外されるそうです。
わたしも
「いつ降りられるんですか?」って、いつかは言ってみたいな 笑 -
運動運動
7デッキ -
プロムナードデッキを1周ウォーキング
-
今日は涼しいというか寒いぐらいだから歩くとちょうどよい
-
午後4時50分
プロムナードデッキでセイルアウェイパーティ -
土曜日だから清水港にも大勢のお見送り見物客の姿が
清水港 名所・史跡
-
清水区広報キャラクター「シズラ」もお見送り
-
フィリピンからのバンド「ヒミグ」の生演奏
動画 清水港出航前のセイルアウェイパーティ
https://youtu.be/PSW6s-S0Hhs
ノリノリのバンドでこのパーティ、楽しいんだよね。 -
パーサーさんが銅鑼を叩いて歩きます。
動画 清水港出港の銅鑼、パーサーの挨拶、お見送りの花火
https://youtu.be/1P1vWHH2-_A
パーサーさんが清水港の皆さんに向かってご挨拶もしてました。
そのあと清水港からお返しの花火。うん感動!
「伝えたい感動がある」←飛鳥IIのキャッチフレーズ
確かに伝わりました。 -
清水港からはお見送りの花火。
外が明るいから鮮やかとは行かないまでも、こころが伝わってきました(嬉し涙) -
行ってきまーす!
-
清水港を離れていきます。
動画 清水港を離れていく様子
https://youtu.be/lF7ekwnn7Y0
飛鳥IIでまた戻ってくる機会。あるといいな -
午後5時前
今日はインフォーマルナイト
少し早めに5デッキのフォーシーズン・ダイニングルーム へ。
ドレスアップしたお客さんの写真掲載のリクエストが意外に多く頂いたので厳選?して。
フォーマルじゃなくってインフォーマルなのでそこまで堅苦しくはないんだけど。
わたくしめはジャケットにブラックシャツの蝶タイで少しだけお洒落?してみました。
馬子にも衣装?
違うな
豚に真珠?飛鳥II 乗り物
-
今日もフレンドリーなウェイターさんに迎えられて
-
春の日ディナー
メニューには総料理長さんのメッセージ入り
伝わって来ますねぇ、これ。 -
でも、ワインは飲まず。スパークリングワインにしとく
あまのじゃくというか、そんなに酒強いわけではない -
ピンクのナフキン
-
スパークリングワイン
おかわりしちゃいました。
今回のクルーズでは最後の晩餐だからね。 -
春キャベツとフォアグラのブレッセ
~テリーヌのやわらかな舌触りと野菜の食感を楽しみます。
動画 春の日ディナー総料理長ご挨拶
https://youtu.be/Uz_KwLopTK8
瀧総料理長のご挨拶と料理説明もありました。
こういう細やかな気配りがたまらなく好きです。 -
春野菜のグラタン 阿波尾鶏とあさりのスープを添えて
~たくさんの春野菜がお口の中で味と食感と香りのハーモニーを奏でる。
薄塩味で香り高いスープのお出汁を楽しみます。 -
自家製パン
-
ホワイトアスパラガスとパンナコッタ
~冷たくしたアスパラはほんのり自然の甘み、爽やかなパンナコッタと楽しみます。 -
小海老とアボカドの彩りサラダ仕立て
-
スプ―ンとフォークで3回混ぜてからお召し上がりくださいと説明あり。
和食の岡本総料理長も自ら各テーブルを回って食べ方を説明してくれました。
スプーンでまとめてすくって食べてくださいね、と。
~たくさんのおいしい味と香りと食感がお口の中でフェスティバル!
それでいてにぎやか過ぎず落ち着いていて、素材そのものの味も楽しめました。 -
またまたかわいい器で登場したのは
-
ニュージーランド産スプリングラムのナヴァランブランタニエール
~蓋を開けた瞬間の素敵な香り!
サワークリーム、カカオ。山椒。やわらかいラム肉
これらがお口の中で順に味変。
食べてた楽しい。 -
昆布締めした黒毛和牛のグリエ
菜の花のクーリ 新たまねぎと新ごぼう
~見た目がとっても美しくって
口に入れた瞬間は素っ気ないが噛むほどに味わいがどんどん増す。10回は噛まないと! -
フルーツトマトとルッコラジェラートのアンサンブル
レモングラス香るミニマンゴーパフェとともに
~珍しい白イチゴが入ってる!
とっても素敵なディナーでした。 -
午後8時過ぎ
6デッキのギャラクシーラウンジ -
ショウタイムは撮影できないから今のうちに会場の雰囲気だけ。
偶然近くに座ったシニアのリピーターさんご夫婦の奥様に話しかけられて
しばしお話をうかがう機会がありました。
何度も飛鳥IIに乗ってるそうで、羨ましい限りです。
Happin 「外国船には乗らないんですか?」
リピーターさん 「以前は乗ったけど日本船の方がいいわ。飛鳥IIはラグジュアリー船だし」
客船のラグジュアリーとかカジュアルとかのカテゴリー気にしないで乗ってたけど、あとで調べてみたらずいぶんとお値段もちがうみたいです。
Happin 「飛鳥IIのクルーもそうだけど、ゲストの方もフレンドリーな方が多いですね」
リピーターさん 「何度も乗ってると名前は知らなくっても顔見知りになっちゃう人も多いんですよ」
乗船直後に船室に入る時通りかかった同じ階のゲストさんから丁寧に
「よろしくお願いします」
と声をかけられたり
エレベーターで一緒になった方からも声をかけられたりとフレンドリーな方が多くいらっしゃることに思い当たります。
リピーターさん 「今回はいつ降りられるんですか?」
Happin 「・・・?」
リピーターさん 「私たちは28日よ」
なるほど、今回のクルーズは4月19日から23日までの5日間。
そのまま次の6日間のクルーズに乗り続けるそうです。なんとも羨ましい限り!
リピーターさんてそんな方が多いんですね。
あーあ、そんな身分になりたいものです。
なんて話をしてるうちにショーが始まりました。 -
おとといと同じ山田雅人さんの語り
今日は「加山雄三物語」
昨年12月。飛鳥IIの名誉船長を努めるとともに、ここギャラクシーラウンジでラストコンサートをした加山雄三さんについて。
入念な取材と熱い語り口。ピアニストの鈴木和郎さんの演奏と共に。
心に残る素敵なステージでした。 -
ステージが終わったら間髪入れずに11デッキのパームコートへ。
-
こちらもおとといと同じサックス奏者 中村健佐(なかむらけんすけ)さんのラウンジコンサート。
大学の同じ学部の先輩だと偶然わかって。 -
ドリンクを頂きながら楽しみます。
-
30分間の短いコンサートですが。
動画 中村健佐さん ラウンジコンサート
https://youtu.be/8HjRqd39kog
素敵な音色が夜の船の中で響きます。 -
カバー曲が多い中で中村健佐さんオリジナル曲「スピカ~星夜空~」の演奏も
動画 中村健佐さん「スピカ~星夜空~」
https://youtu.be/5L4QLSwKVdU
まさに夜の船旅にぴったりのロマンティックな曲にうっとり
そのあと鳴りやまないアンコールの拍手にモ応えて下さいました。
素敵な夜の思い出、下船してからもしばらくの間耳に残っていました。 -
午後10時20分
間髪入れずに6デッキのクラブ2100へ -
フィリピンから来たバンド「ヒミグ」の生演奏です。
動画 クラブ2100ライブ
https://youtu.be/GxImhjGqFjI
お昼の会話を覚えていてくださって私が来たのを見てJAYWALKの「何も言えなくて…夏」も演奏してくれました。 -
素敵なステージに
覚えたばかりのフィリピンの言葉で
「サラマッポー」(ありがとう)
と伝えて会場をあとにしました。 -
午後11時過ぎ
長い一日を終えて船室に戻って来ました。
飛鳥IIは伊豆半島南端沖に差し掛かっていました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
(つづく)
★旅の情報★
飛鳥II公式サイト
https://www.asukacruise.co.jp/
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
飛鳥IIクルーズ5日間
-
前の旅行記
飛鳥IIクルーズ(5)四日市寄港。食、イベント、カジノ、エンタメ、出航パーティ。時間が足りないよ
2023/04/21~
四日市
-
次の旅行記
飛鳥IIクルーズ(7終)横浜帰港「サラマッポー。何も言えなくて春」名残惜し過ぎてもっと乗ってたいよ
2023/04/23~
横浜
-
飛鳥IIクルーズ(1)横浜港大さん橋乗船編・リドグリル軽食編・客室紹介編
2023/04/19~
横浜
-
飛鳥IIクルーズ(2)出航前のセイルアウェイパーティで旅立ち気分盛り上げて横浜港出港♪
2023/04/19~
横浜
-
飛鳥IIクルーズ(3)初日ディナーはフレンチ、船内散策&お買い物&エンタメ&夜食と存分に楽しんじゃう
2023/04/19~
横浜
-
飛鳥IIクルーズ(4)伊豆諸島クルーズ。寿司イタリアン、ビンゴにスポーツにカジノにエンタメ。遊び倒し
2023/04/20~
新島
-
飛鳥IIクルーズ(5)四日市寄港。食、イベント、カジノ、エンタメ、出航パーティ。時間が足りないよ
2023/04/21~
四日市
-
飛鳥IIクルーズ(6)海鮮丼、春の日ディナー、食べては歩き、清水港は花火、夜はエンタメはしごで大忙し
2023/04/22~
清水
-
飛鳥IIクルーズ(7終)横浜帰港「サラマッポー。何も言えなくて春」名残惜し過ぎてもっと乗ってたいよ
2023/04/23~
横浜
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (21)
-
- ちーちゃんさん 2023/05/29 23:30:30
- 本当に憧れます(*´∇`*)
- こんばんは~(*^◯^*)
私の手の届かない世界へ、
連れて行って下さってありがとうございます!
あなたはいつ降りられるの?そんな言葉がスラリと出る様な人になってみたい♪( ´▽`)です。
たぶん絶対ムリですけど(笑)
そして、キャビンのバルコニーで、
モーニングコーヒーをですか!
オシャレにも程があります(//∇//)
その場所で飲むコーヒーは、特別な味でしょうね。
私のこの前のフェリーのコーヒーとは大違いです。
静岡だけに、海鮮丼に桜エビが入っていて、
その場所ならではのお食事ですね(*^^*)
HAPPINさんと同じ様に、
私も降りずに中にいたいと思いますが、
やっぱり外にも出かけたい、
いつかこんな贅沢な悩みを持ってみたいです!
夢の世界へ行ってこられました♪
ありがとうございます(*^_^*)
- HAPPINさん からの返信 2023/05/30 05:47:51
- Re: 本当に憧れます(*´∇`*)
- ちーちゃん、おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
>私の手の届かない世界へ、
連れて行って下さってありがとうございます!
→いいえ、そんなことないはずです。私だって今年になるまではクルーズ船なんて一生乗ることできないだろうなって思ってましたから。乗りたかったから色んなことを頑張っちゃいました 笑
船の上でのモーニングコーヒー。やってみたかったんです。
フェリーでも客船でも、海を見ながらって本当に素敵ですね♪
>私も降りずに中にいたいと思いますが、
やっぱり外にも出かけたい
→本当は私も迷いました。でも初めての飛鳥IIだったので船内時間を思う存分味わう方に軍配が。でも欲を言えば寄港地ツアーも船内時間も両方とも存分に味わいたいものですね。
ありがとうございました。
Happin
-
- フォートラベルユーザーさん 2023/05/29 22:53:19
- まさに、ラグジュアリー、
- こんばんは!!Happinさん!
飛鳥II、やはり、
これだけの丁寧で質の高い
日本船ならではのお料理には驚愕です。
寄港地ツアーにしても、
旅慣れている方々は、あまり参加されないですよね、
船内で優雅に過ごす。
空いている船内こそ、楽しむべき、と
心得てらっしゃる。
私達はガツガツ、寄港地で観光しましたが(笑)
飛鳥IIのゲストは洗練されてますね!
ショートクルーズでいいから、マジで乗りたい!
J walkの「何も言えなくて夏」!
Happinさんを見て、演奏してくださるなんて、
素敵すぎるエピソードです(*^^*)
ありがとうございました!!
コトラ
- HAPPINさん からの返信 2023/05/30 05:40:29
- Re: まさに、ラグジュアリー、
- コトラさん、おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
寄港地ツアー。海外とか、あまりいけない場所だったら是非降りて観光したいところです。
今回は初めての飛鳥II。船内時間が足りないくらいだったので。
まぁ欲を言えば両方楽しみたいところでしたが。
>ショートクルーズでいいから、マジで乗りたい!
→是非是非です。手始めに「My ASUKA CLUB」会員登録なさってみてください。無料です。クルーズ情報や会員限定割引クーポンが届きますので。
私も今回のツアーで25000円分のクーポンを頂いて利用させていただきました。
J-Walk。ミドル世代の私にはツボでした。あの演奏が今でも耳に残っています。
あぁ、また乗りたい。
ありがとうございました。
Happin
-
- ちいちゃんさん 2023/05/29 17:15:04
- 心惹かれる椀物
- HAPPINさん、今回も目移りするようなお料理の数々、ごちそうさまでした。私見ですが、HAPPINさんはよくお召し上がりになるけどお酒はほどほどにたしなむ程度なので、それが食べても食べても健康を損なわない秘訣なんじゃないでしょうか。あれだけの食事量なのに、ウオーキング程度の運動量とは、心底羨ましい限りです。
私が心惹かれたお料理は、フォーシーズンダイニングでの海鮮丼のランチです。それも海鮮丼ではなくて、青菜とベーコンのお味噌汁なんです。脂がのっていそうな旬のお魚とベーコンの脂がどう落ち着くのが興味津々。もちろん美味しかったのでしょうが、毎回サプライズを仕掛けてくれますね。
ちいちゃん
- HAPPINさん からの返信 2023/05/30 05:32:43
- Re: 心惹かれる椀物
- ちいちゃんさん、おはようございます(*^-^*)
コメントありがとうございます。
メインダイニング。本当においしいお料理の数々でした。
あのお味噌汁ですか?なかなか目の付け所がちいちゃんさんらしいですね。
私は味噌汁よりも海鮮丼に夢中だったもので(-_-;)
繊細なお料理の数々。日本船ならでは、って感じました。
次回は最終回。横浜に帰港しちゃうんです(T_T)
ありがとうございました。
Happin
-
- yumikenさん 2023/05/29 08:32:12
- リピーターさんって降りないのですね~
- おっは~Happinさん♪
前回の四日市では下船観光ツアーの参加人数が足りなくて残念だったけれど・・
今回は気温も低いし北風でメチャ寒でまたまた(≧◇≦)
でも船内でとっても楽しまれて良かったです♪
カジノのリピーターさんやリピーターのご夫妻も、
1年で船上の生活が何日続いているのだろうって思っちゃう(;^ω^)
ひょっとして、また次回Happinさんがクルーズされた時に、
今回お会いした方々に会うかもですよね~☆
それも次回のお楽しみになりそうね♪
清水港の寄港では、やっぱり新鮮な海の幸で海鮮丼ですね~♪
って・・お代わりできるの??良いなぁ~
でも、食いしん坊のHappinさんはリドガーデンで間食・・しちゃうよね~♪
出航の時は飛鳥の為に花火を上げているって素敵過ぎるわぁ~(´▽`*)
気分もゴージャスにゆったりしちゃうクルーズツアーですね♪
yumiken
- HAPPINさん からの返信 2023/05/29 14:18:14
- Re: リピーターさんって降りないのですね~
- yumikenさん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。
はじめての飛鳥IIだったので、船内を楽しみたい気持ちもあって、寄港地観光無理に行かなくってもって。陸路での旅はいつでも、とは言えないまでもクルーズよりも気軽に(お値段も含めて)行けるかな?って。
船上でずっと過ごせと言われたら、きっと飽きちゃうんでしょうけど、でもね。「飽きた」って一度でいいから言ってみたいものですね。
次乗る機会にリピさんとかフレンドリーなクルーさんとかに再開できたらとっても素敵♪
食べ物はほぼインクルーシブ(有料の寿司カウンターとかルームサービスもあるけど)なので食べないと損損って食いしん坊しちゃいました 笑
花火のお見送り。クルーズならではのおもてなしに感涙ものでした。
次回は最終日。横浜に帰港しちゃうんです(T_T)
ありがとうございました。
Happin
-
- ポテのお散歩さん 2023/05/29 02:28:42
- 船旅の常連さん
- HAPPINさん こんばんは!
以前 知人に豪華客船で海外へ行く方がいました。
国内では『ガンツー』という船に乗ったり、ハイソな方でした。
その方が言われるには、一年中 豪華客船で世界一周されている方も
いるそうで、船で暮らしているみたいだと(@_@)
その『ガンツー』って何なのか、私はまだよくわかっていません(^-^;
サックスの演奏、うっとりと聞きました(^^)
あの場にピッタリな素敵な曲ですね。
お料理も、目にも舌にも美味しそうです!(^^)!
それにHAPPINさん、スタッフとのコミュニケーションが素敵♪
楽しい雰囲気が伝わって来ます(*^-^*)
ポテ
- HAPPINさん からの返信 2023/05/29 08:25:55
- Re: 船旅の常連さん
- ポテさん、おはようございます(^^)
さっそくのコメントありがとうございます。
ガンツウ、スモールラグジュアリーの豪華客船のことかと思います。乗ったことも見たこともないのですが。
超富裕層の方の中には、ほぼ一年中クルーズ船で過ごす方もいらっしゃるとは聞いたことがあります。
サックス、あの夜の船内の雰囲気にぴったりで。今でも時々撮影した動画に聞きほれています。楽しかった飛鳥IIのことを思い出しながら。
飛鳥II。フレンドリーなクルーが多くって。楽しさを何倍にも膨れさせてくれました。
ありがとうございました。
Happin
-
- ma-yuさん 2023/05/28 23:21:43
- コミュニケーション!!
- HAPPINさん
こんばんは(^^)
クルーズ船内も色々散策して楽しそうなのが伝わってきますよ!!
それにHAPPINさんの食欲に拍手♪♪
でも頑張って運動している努力がカワイイですよ(^^)
ディナーの春野菜を使ったコース料理は総料理長の説明も気配りがあって好感が持てますね!!
動画がありますので良く判ります。
芸術的なお料理も凄く素敵です(^^♪
またカジノに居られた1000泊、2000泊達成の超ヘビーリピ―ターさんに驚きです。
長期の休日取得と富に余裕がないと無理ですね。
ショーも次々に楽しまれ充実した時間を過せましたね!
ma-yu
- HAPPINさん からの返信 2023/05/29 08:19:33
- Re: コミュニケーション!!
- ma-yuさん、おはようございます(^^)
さっそくのコメントありがとうございます。
お食事代金はインクルーシブ。なので食欲旺盛ものにとっては天国です。歩くことでおなかをすかせたり、ちょっぴり罪悪感を軽減したり(-_-;)
春の日ディナー。最終夜を飾るにふさわしい素敵なお食事でした。動画で少しでもその雰囲気が伝わったなら嬉しく思います。
超ヘビリピさん。本当に世の中にはこんな方もいるんだ、と驚きました。
財力豊かなリタイアしたシニア層だからこそなのでしょうけど。
あれから、飛鳥IIのホープページを眺めては、また乗りたいなぁと夢想しています。
ありがとうございました。
Happin
-
- miroさん 2023/05/28 22:00:04
- 春の日ディナー
- HAPPINさん
こんばんは。
クルーズももうすぐ終わり。
なんだか寂しくなっちゃいますね。
私も、ご一緒に初クルーズさせていただいている気分なので。
飛鳥Ⅱのお食事、いつもおいしそうなんですが、春の日ディナー、食べたーい。
春の日の桜色のナフキンから始まり、お野菜をふんだんに使った体に優しそうなお料理の数々。ホワイトアスパラとパンナコッタの組み合わせも味わいたいし、黒毛和牛のグリエも見てみたい。色とりどりのデザートもおいしそうだし…
デッキを歩かないと体重計にのるのが怖くなりそうです。
食べた気分だけ、しっかり味わいました笑
miro
- HAPPINさん からの返信 2023/05/28 22:39:32
- Re: 春の日ディナー
- miroさん、こんばんは(^^)
さっそくのコメントありがとうございます。
そうなんです。クルーズも最終日を残すのみ。帰港は午前9時と早いので寂しくなります。
ご乗船ありがとうございます♪
春の日ディナー、おっしゃる通り春野菜ふんだんで優しいメニューでした。
総料理長渾身の作、なんだと思います。
船の中広いので、ふだんの寝っ転がってテレビ見てる休日よりもよっぽどたくさん歩きました。プロムナードデッキのウォーキングも一日に何回かしたし。
たくさん食べはしたけど、元気をたくさんもらったし、クルーズで健康になった気分です。
ありがとうございました。
Happin
-
- エヌエヌさん 2023/05/28 17:35:39
- 濃い~
- こんにちは!
HAPPINさん
なんとカジノでまたあの濃い方と遭遇(#^^#)
いつ降りる・・・
そんな言葉一般人には解らないなぁ(;'∀')
1クルーズだけでなくそのまま次のクルーズに行かれるなんて想像すらしなかった。
それだけハマる人が多いんだろうなぁ
先日、多分再放送だろうけど日本丸の外洋クルーズ密着ドキュメントが放送され興味深く視聴しました。
いいね!残0につき明日ぽちします。
- HAPPINさん からの返信 2023/05/28 19:01:51
- Re: 濃い~
- エヌエヌさん、こんばんは(^^)
いつもながらさっそくのコメントありがとうございます。
あの超ヘビーリピさん。飛鳥IIの「ヌシ」的な存在感でした。
「そちらさんはいつお降りになるんですか?」
ってもはや上級富裕層の会話ですね。羨ましいったらありゃしない。
でもハマるのは確かです。次のクルーズ行きたくって毎日うずうずしてます。庶民だからなかなかすぐに、とは行きませんが。
にっぽん丸のドキュメンタリー、今年やってました。見ました。
あれ見たら憧れちゃいますよね。海外ロングクルーズ行きたいものです。
>残0につき明日ぽちします。
→日曜日の夕方。私もよくその日の分を使い果たしてしまったものです。
30リミット。手間暇かけて旅行記書くモチベーション、本当に下がりますよね。
ありがとうございました。
Happin
-
- マダムKさん 2023/05/28 17:08:43
- 飛鳥Ⅱ満喫ですね~(^^♪
- HAPPINさん
こんにちは(⌒∇⌒)
旅行記待っていました~
飛鳥Ⅱのリピーターさんは凄いんですね。
そのまま乗り続けるんですか。
世の中知らないことばかりです。
今回も動画がたくさんあって楽しいです♪
サックスの演奏「スピカ」しっとりとしてとてもいい曲ですね。
グラス片手に雰囲気最高です!!
ヒミグの演奏はとても楽しい気分になりますね。
最後のディナーは更に素敵な時間をお過ごしだったようですね。
船の中とは思えない繊細なお料理♪美味しそう!(^^)!
HAPPINさんの蝶タイ姿も素敵ですね。
今回も妄想クルーズの旅にご一緒させて頂き楽しかったです。
ありがとうございました。
もう少しで横浜港に着いちゃうんですね。
先日ワンピースを見つけて、クルーズにいいわ!と買っちゃいそうになりました。
危ない、危ない、妄想の旅でした( ´艸`)
長々と失礼しました。
K
- HAPPINさん からの返信 2023/05/28 18:53:07
- Re: 飛鳥Ⅱ満喫ですね~(^^♪
- マダムKさん、こんばんは(^^)
さっそくのコメントありがとうございます。
色々あって投稿遅くなってしまいました。
乗り続けるリピーターさん、初めて知りました。まぁ海外クルーズなら1か月も2カ月も乗ったりするからショート、ミドルクルーズをつないでもおかしくはないのでしょうけど。庶民には考えられないことですね。
でも、一度「ステイ」してみたいものです。
やってみたいことリストに追加です♪
「スピカ」おっしゃる通りしっとりして、聴かせてくれました。
飛鳥IIのお料理、なかなかに優れもので存分に楽しませてくれました。
ワンピ買っちゃってください。そしてクルーズ乗っちゃってください。
妄想だけでなく。
車を買ったら駐車場がなくって、ついでに?マンション買っちゃった人を知ってます 笑
ありがとうございます
Happin
- チーママ散歩さん からの返信 2023/05/29 12:50:09
- Re: 飛鳥Ⅱ満喫ですね~(^^♪
- マダムさん Happinさんこんにちは。
・・・ってマダムさんとは初コメントになるのですが
>先日ワンピースを見つけて、クルーズにいいわ!
と買っちゃいそうになりました。
危ない、危ない、妄想の旅でした( ´艸`)
こちらのコメントに思わずふふふと....。
全くその通りで。
私も、いつ行くか分からない妄想旅のために
お買い物の時につい、ワンピースを見てしまって
いるのです(笑)
でも今回でさらに考えました。
ウエストのゆったりしたふんわりガーリーがいいなと。
体の線を隠せるから( ´艸`)
おかわり♪ 海鮮丼♪
そして次のレストランへ。
思わずスクロールして確認しました。
ランチですよね? 2回目の。
小食でしたけれど...ね(^_-)-☆
同じ日のお昼のお話ですよね♪
いいな~ そんな事もできるんだ~。
行きたいな。
私観光の時は船を全員降りるのかと思っていたけど。
私も下船しない!!!← 乗ってもないけど。
食べて カジノへ行って、いろんな中の行事を楽しみた~い。
そう感じました。
マダムさん お邪魔してごめんなさい。
- マダムKさん からの返信 2023/05/29 13:51:38
- Re: 飛鳥Ⅱ満喫ですね~(^^♪
- チーママ散歩さん、HAPPINさん
こんにちは(⌒∇⌒)
HAPPINさんのクルーズ旅行記のお陰でクルーズ仲間が増えました(^^♪
飛鳥Ⅱにご乗船の方はフレンドリーで素敵な方ですね(^^)v。
嬉しい出会いです。
あっ!妄想クルーズでした( ´艸`)
チーママ散歩さん、私にまでコメントありがとうございます。
とても嬉しいです♪
飛鳥Ⅱのお食事が美味しそうで、みんな食べたくなっちゃいます。
そうそう、ウエストはゆったりしていないとダメですね。
先ほど旅行会社の前を通ったので、飛鳥Ⅱのパンフレットもらって来ちゃいました(〃艸〃)ムフッ
行かれないですけれど、見るだけーはタダですから(笑)。
HAPPINさん、チーママ散歩さんありがとうございました。
お邪魔しました(^▽^)/
K
- HAPPINさん からの返信 2023/05/29 14:30:41
- Re: 飛鳥Ⅱ満喫ですね~(^^♪
- チーママ散歩さん、マダムKさん。こんにちは(^^)
コメント「サラマッポー」です。
どちらのコメントに返信ぶら下げていいかわからず、こちらに返信させていただきます。
妄想クルーズ仲間が増えてとっても嬉しいです(*^-^*)
来るべき次のクルーズ?のためにアロハシャツのコレクションを追加したいな、なんて妄想してます 笑
>ランチですよね? 2回目の。
→はい、インターナショナルブッフェでアディショナル・ランチさらにプレ・ディナー?まで頂いちゃいましたw
写真どっか行っちゃったんですが、長崎ちゃんぽんまであったんですよ。
>私観光の時は船を全員降りるのかと思っていたけど。
私も下船しない!!!← 乗ってもないけど。
→はじめての飛鳥IIなので寄港地で無理して降りなくても船内を楽しみたいって思ったりしました。静岡近いのでいつでも行けるかな?って。
船内時間が足りないくらいの毎日でしたから。
>先ほど旅行会社の前を通ったので、飛鳥Ⅱのパンフレットもらって来ちゃいました(〃艸〃)ムフッ
→いいですね~。旦那様にお見せしてくださいねえ。もしかしたら・・・・
私もパンフレット、ネットから請求してもらってます。
ありがとうございました。
Happin
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
清水(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 飛鳥IIクルーズ5日間
21
77