伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっと前に、伏見稲荷が国内で<br />外国人に一番人気の場所とTVで<br />演っていたのをみて、久しぶりに<br />行きたいなぁと思っていました。<br /><br />電車の吊り広告に<br />「宇治・伏見1dayチケット」と<br />いうのをみて、益々行きたくなり<br />急遽行ってみることにしました。

宇治・伏見1day trip  2014年 10月

17いいね!

2014/10/26 - 2014/10/26

662位(同エリア1671件中)

旅行記グループ お得きっぷの日帰り旅

0

97

azura

azuraさん

ちょっと前に、伏見稲荷が国内で
外国人に一番人気の場所とTVで
演っていたのをみて、久しぶりに
行きたいなぁと思っていました。

電車の吊り広告に
「宇治・伏見1dayチケット」と
いうのをみて、益々行きたくなり
急遽行ってみることにしました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • これが、京阪電車で発行している<br />『宇治・伏見1dayチケット』です。<br />購入駅によって値段が違うようですが<br />私は淀屋橋で購入したので 900円。<br /><br />中書島から宇治までの宇治線と<br />中書島⇔伏見稲荷間は乗降り自由。<br />淀屋橋⇔中書島は往復のみで<br />途中下車は不可というチケットです。

    これが、京阪電車で発行している
    『宇治・伏見1dayチケット』です。
    購入駅によって値段が違うようですが
    私は淀屋橋で購入したので 900円。

    中書島から宇治までの宇治線と
    中書島⇔伏見稲荷間は乗降り自由。
    淀屋橋⇔中書島は往復のみで
    途中下車は不可というチケットです。

  • 宇治・伏見ギャラリートレインが<br />中書島⇔宇治を走っています。<br /><br />外のペイントに、中の吊広告は<br />広告の代わりに全て宇治・伏見の<br />写真になっています。

    宇治・伏見ギャラリートレインが
    中書島⇔宇治を走っています。

    外のペイントに、中の吊広告は
    広告の代わりに全て宇治・伏見の
    写真になっています。

  • 京阪電鉄 宇治駅。<br />こんな風にオシャレな駅舎に<br />なっていました。

    京阪電鉄 宇治駅。
    こんな風にオシャレな駅舎に
    なっていました。

  • 駅を出て、右手の方に進んで行くと<br />宇治川に掛かる<br />宇治橋に出できました。

    駅を出て、右手の方に進んで行くと
    宇治川に掛かる
    宇治橋に出できました。

    宇治橋 名所・史跡

  • 癒される良い景色です。<br />この奥に天ヶ瀬ダムがあります。<br />小学校の頃、遠足で行ったなぁ…

    癒される良い景色です。
    この奥に天ヶ瀬ダムがあります。
    小学校の頃、遠足で行ったなぁ…

  • 癒される景色ではありますが<br />意外とこの川は流れが速いです。<br />そう言えば、遠足の時も<br />そう思ったなぁ…

    癒される景色ではありますが
    意外とこの川は流れが速いです。
    そう言えば、遠足の時も
    そう思ったなぁ…

  • 宇治橋を渡ったところに<br />紫式部の像があります。<br /><br />そう、ここは「源氏物語 宇治十帖」<br />の舞台でもあります。

    宇治橋を渡ったところに
    紫式部の像があります。

    そう、ここは「源氏物語 宇治十帖」
    の舞台でもあります。

    宇治橋 名所・史跡

  • 平等院の参道を歩いていると<br />宇治と言えば茶処。<br />お茶のお店がいっぱい。<br /><br />やっぱり、お茶は頂かないとね…と<br />ちょっと寄り道。<br /><br />愛想の良い、女将さんの笑顔に<br />誘われて入ってみました。<br /><br />美味しいお抹茶と、抹茶わらび餅の<br />セット。<br />濃いめの抹茶が美味しかったです。

    平等院の参道を歩いていると
    宇治と言えば茶処。
    お茶のお店がいっぱい。

    やっぱり、お茶は頂かないとね…と
    ちょっと寄り道。

    愛想の良い、女将さんの笑顔に
    誘われて入ってみました。

    美味しいお抹茶と、抹茶わらび餅の
    セット。
    濃いめの抹茶が美味しかったです。

  • 「上林」と言う名前のお店。<br />写真の片隅にも「上林」という字が…<br />帰ってから調べたら、正に隣が<br />「綾鷹」の「上林」だと判明。<br /><br />あまり、聞きたくなかったですが<br />元祖争いをしている間柄とか…<br />とにかく、美味しいお茶で<br />満足でした。

    「上林」と言う名前のお店。
    写真の片隅にも「上林」という字が…
    帰ってから調べたら、正に隣が
    「綾鷹」の「上林」だと判明。

    あまり、聞きたくなかったですが
    元祖争いをしている間柄とか…
    とにかく、美味しいお茶で
    満足でした。

  • そして、宇治のメイン。<br />平等院に到着しました。

    そして、宇治のメイン。
    平等院に到着しました。

    平等院 寺・神社・教会

    陸上の極楽浄土 ♪ by azuraさん
  • 平等院 鳳凰堂。<br />時の関白 藤原道長の別荘「宇治殿」が<br />その子、頼道が寺院と改めたとの事。<br /><br />元は、光源氏の実在のモデルの一人と<br />言われる左大臣 嵯峨源氏 源融の別荘<br />だったもの。<br />やはり、源氏物語との縁も<br />あるようですね。<br /><br />色んな人に渡り、最終的に藤原家の<br />物となったようです。

    平等院 鳳凰堂。
    時の関白 藤原道長の別荘「宇治殿」が
    その子、頼道が寺院と改めたとの事。

    元は、光源氏の実在のモデルの一人と
    言われる左大臣 嵯峨源氏 源融の別荘
    だったもの。
    やはり、源氏物語との縁も
    あるようですね。

    色んな人に渡り、最終的に藤原家の
    物となったようです。

    平等院 寺・神社・教会

    陸上の極楽浄土 ♪ by azuraさん
  • 私はすっかり忘れていたのですが<br />「明日、平等院に行く」と<br />友に伝えたら<br />「丸窓から、阿弥陀如来様を<br />見てきてね。」と言われました。<br /><br />当時中学生だった友は、ガイドさんに<br />「庶民からも見えるように<br />この丸窓が作られた。」と聞き<br />逆に、不平等を心に刻まれた様です。<br /><br />確かに、一理ありますね。<br /><br />私も、行ってから確かにその様な<br />解説を聞いたことが有ると<br />思い出しました。

    私はすっかり忘れていたのですが
    「明日、平等院に行く」と
    友に伝えたら
    「丸窓から、阿弥陀如来様を
    見てきてね。」と言われました。

    当時中学生だった友は、ガイドさんに
    「庶民からも見えるように
    この丸窓が作られた。」と聞き
    逆に、不平等を心に刻まれた様です。

    確かに、一理ありますね。

    私も、行ってから確かにその様な
    解説を聞いたことが有ると
    思い出しました。

    平等院 寺・神社・教会

    陸上の極楽浄土 ♪ by azuraさん
  • 平安当時の浄土信仰に則り<br />藤原氏の材を尽くして建てられた<br />陸上の極楽浄土。<br /><br />初めて訪れた、小学生の私でも<br />なんて綺麗なお庭だろうと<br />思った記憶です。<br />相変わらずの綺麗なお庭…<br />

    平安当時の浄土信仰に則り
    藤原氏の材を尽くして建てられた
    陸上の極楽浄土。

    初めて訪れた、小学生の私でも
    なんて綺麗なお庭だろうと
    思った記憶です。
    相変わらずの綺麗なお庭…

  • 日本にも東屋がありますね。<br />最近は韓国の物ばかり観ていたので<br />日本の東屋が新鮮です。^^

    日本にも東屋がありますね。
    最近は韓国の物ばかり観ていたので
    日本の東屋が新鮮です。^^

  • 拝観コースに、平等院鳳翔館が<br />組み込まれおり<br />平安時代の平等院とは対極の<br />とてもスタイリッシュな博物館です。<br /><br />平等院の宝物や、映像<br />修復中の鳳凰堂の様子などの<br />展示もあります。<br /><br />鳳凰堂内にある楽器を演奏する<br />仏様たちの像が、とてもいい感じな<br />方法で展示されています。<br />ここは、必見の場所です。<br />

    拝観コースに、平等院鳳翔館が
    組み込まれおり
    平安時代の平等院とは対極の
    とてもスタイリッシュな博物館です。

    平等院の宝物や、映像
    修復中の鳳凰堂の様子などの
    展示もあります。

    鳳凰堂内にある楽器を演奏する
    仏様たちの像が、とてもいい感じな
    方法で展示されています。
    ここは、必見の場所です。

    平等院 寺・神社・教会

    陸上の極楽浄土 ♪ by azuraさん
  • 博物館を出て来た所に<br />鐘がありました。<br /><br />博物館内に展示されていた鐘が<br />釣ってあります。

    博物館を出て来た所に
    鐘がありました。

    博物館内に展示されていた鐘が
    釣ってあります。

  • どちらがレプリカなのでしょうか?<br />博物館内の鐘の方が<br />彫刻が繊細で綺麗でしたが…

    どちらがレプリカなのでしょうか?
    博物館内の鐘の方が
    彫刻が繊細で綺麗でしたが…

  • この辺りは、紅葉の名所では<br />無いと思いますが<br />少し赤くなり始めていますね。<br /><br />青から赤に変わる三色のコンラストも<br />好きなので、この景色はお気に入り。

    この辺りは、紅葉の名所では
    無いと思いますが
    少し赤くなり始めていますね。

    青から赤に変わる三色のコンラストも
    好きなので、この景色はお気に入り。

  • 金ピカの鳳凰。<br />博物館には、勤めを終えた<br />鳳凰が展示してありました。<br /><br />長年雨風にさらされていたでしょうに<br />とても美しかったです。

    金ピカの鳳凰。
    博物館には、勤めを終えた
    鳳凰が展示してありました。

    長年雨風にさらされていたでしょうに
    とても美しかったです。

  • 平等院側から橘橋を渡り<br />中の島に渡りました。<br />こちらは、ゆっくりした流れです。<br /><br />工事の為、島の橋の所で<br />せき止められているせいでしょうか…

    平等院側から橘橋を渡り
    中の島に渡りました。
    こちらは、ゆっくりした流れです。

    工事の為、島の橋の所で
    せき止められているせいでしょうか…

  • 中の島へ渡ると屋形船が<br />近づいて来ました。

    中の島へ渡ると屋形船が
    近づいて来ました。

  • 細長い島です。<br />半分強の場所で二つに分かれて<br />いますが、この先に塔があります。<br /><br />その塔のせいか<br />そちら側は、塔の島と言います。<br />

    細長い島です。
    半分強の場所で二つに分かれて
    いますが、この先に塔があります。

    その塔のせいか
    そちら側は、塔の島と言います。

  • 朝霧橋を渡って向う岸に<br />行きます。

    朝霧橋を渡って向う岸に
    行きます。

  • こちら側は、本当に流れが速いです。<br />遠足では、ここでお弁当をいただき<br />そのあと河原の石ころを裏返して<br />タニシを探して遊びました。<br />当時は、貝も虫も抵抗なく触れたな…

    こちら側は、本当に流れが速いです。
    遠足では、ここでお弁当をいただき
    そのあと河原の石ころを裏返して
    タニシを探して遊びました。
    当時は、貝も虫も抵抗なく触れたな…

  • 宇治川を渡ると、源氏物語の石碑が<br />ありました。<br /><br />この女性はやはり、浮舟かな?<br />宇治のお相手は彼女でしたものね。

    宇治川を渡ると、源氏物語の石碑が
    ありました。

    この女性はやはり、浮舟かな?
    宇治のお相手は彼女でしたものね。

    宇治川 自然・景勝地

    淀川の上流河川 ♪ by azuraさん
  • こちらの河原でも、子ども達が<br />遊んでいました。<br />気を付けて遊んでね。

    こちらの河原でも、子ども達が
    遊んでいました。
    気を付けて遊んでね。

  • 又、京阪電車に乗って <br />中書島へ戻って来ました。

    又、京阪電車に乗って
    中書島へ戻って来ました。

  • 駅からまっすぐ、5分程歩くと<br />見えて来ました。伏見の景色。

    駅からまっすぐ、5分程歩くと
    見えて来ました。伏見の景色。

  • お昼も過ぎていたので、先ずは<br />お昼ご飯 ♪<br /><br />黄桜酒造がされている<br />カッパ カントリーにやって来ました。

    お昼も過ぎていたので、先ずは
    お昼ご飯 ♪

    黄桜酒造がされている
    カッパ カントリーにやって来ました。

  • この日は、『伏見バル』と言う<br />イベントもされていて<br />ここも参加店舗の一つでした。<br /><br />バル利用か、違うのか受付の方に<br />伝えて、私は違う方だったので<br />ウェイティング表に名前を書き<br />待ちました。<br /><br />直ぐに呼ばれて、カウンターのある<br />こちらのお部屋に通されました。<br /><br />折角の黄桜<br />お昼と言えど飲むでしょ! ^^<br />折角ついでに、ココでしか飲めない物<br />とリクエストしました。<br /><br />ワイングラスに入っていますが<br />18年物の貯蔵酒、日本酒です。<br />香り良く円やかなお味のお酒でした。

    この日は、『伏見バル』と言う
    イベントもされていて
    ここも参加店舗の一つでした。

    バル利用か、違うのか受付の方に
    伝えて、私は違う方だったので
    ウェイティング表に名前を書き
    待ちました。

    直ぐに呼ばれて、カウンターのある
    こちらのお部屋に通されました。

    折角の黄桜
    お昼と言えど飲むでしょ! ^^
    折角ついでに、ココでしか飲めない物
    とリクエストしました。

    ワイングラスに入っていますが
    18年物の貯蔵酒、日本酒です。
    香り良く円やかなお味のお酒でした。

  • 焼き鮭、煮物、お豆腐、出し巻きに<br />お味噌汁、漬け物が付く<br />おばんざいの定食です。<br /><br />お上品な味付けのおかず達に<br />ご飯は「おくどさん」で炊かれたもの<br />らしく、ふっくら、ツヤツヤ<br />甘くて美味しいご飯でした。

    焼き鮭、煮物、お豆腐、出し巻きに
    お味噌汁、漬け物が付く
    おばんざいの定食です。

    お上品な味付けのおかず達に
    ご飯は「おくどさん」で炊かれたもの
    らしく、ふっくら、ツヤツヤ
    甘くて美味しいご飯でした。

  • 酒蔵を改造して造られた店内。<br />張りも立派で、落ち着く内装でした。

    酒蔵を改造して造られた店内。
    張りも立派で、落ち着く内装でした。

  • 会計を済ませ、出て来た所に<br />カッパ ギャラリーがありました。<br /><br />黄桜と言えば、このセクシーな<br />カッパさん。<br />小さい頃、夜更かししてテレビを<br />観ていたら、このCMが流れて<br />大人と観ているのが<br />恥ずかしかったなぁ〜<br />と、思い出しました。^^<br /><br />そして歩いて次の目的地へ。

    会計を済ませ、出て来た所に
    カッパ ギャラリーがありました。

    黄桜と言えば、このセクシーな
    カッパさん。
    小さい頃、夜更かししてテレビを
    観ていたら、このCMが流れて
    大人と観ているのが
    恥ずかしかったなぁ〜
    と、思い出しました。^^

    そして歩いて次の目的地へ。

  • 今も現役の旅籠 寺田屋です。

    今も現役の旅籠 寺田屋です。

    寺田屋 名所・史跡

    龍馬一色です ♪ by azuraさん
  • 寺田屋と言えば、坂本龍馬の<br />京都の定宿。<br /><br />写真は、龍馬ゆかりの人物たち<br />右から<br />武市半平太<br />吉村虎太郎<br />龍馬<br />寺田屋 登勢<br />お龍(晩年)<br />お龍(若い頃)<br /><br />

    寺田屋と言えば、坂本龍馬の
    京都の定宿。

    写真は、龍馬ゆかりの人物たち
    右から
    武市半平太
    吉村虎太郎
    龍馬
    寺田屋 登勢
    お龍(晩年)
    お龍(若い頃)

    寺田屋 名所・史跡

    龍馬一色です ♪ by azuraさん
  • 壁いっぱいに龍馬にまつわる<br />展示が所狭しと…

    壁いっぱいに龍馬にまつわる
    展示が所狭しと…

  • 龍馬自筆の掛軸も多い。

    龍馬自筆の掛軸も多い。

  • この屏風は龍馬が破ったの?

    この屏風は龍馬が破ったの?

  • 龍馬が襲われた部屋。

    龍馬が襲われた部屋。

    寺田屋 名所・史跡

    龍馬一色です ♪ by azuraさん
  • こちらは、龍馬が襲撃された<br />近江屋の物。(終焉の地)<br /><br />(近江屋は現存していません)

    こちらは、龍馬が襲撃された
    近江屋の物。(終焉の地)

    (近江屋は現存していません)

  • これは、薩摩藩士が襲われた<br />寺田屋事件の時の刃傷。<br />

    これは、薩摩藩士が襲われた
    寺田屋事件の時の刃傷。

    寺田屋 名所・史跡

    龍馬一色です ♪ by azuraさん
  • この階段は有名ですね。

    この階段は有名ですね。

  • お風呂に入っていたお龍さんが<br />外の気配に気付いて<br />裸で飛び出し

    お風呂に入っていたお龍さんが
    外の気配に気付いて
    裸で飛び出し

  • 階上の龍馬へ知らせに行った。<br />お蔭で龍馬は難を逃れた。<br />という、エピソード。<br /><br />その行動が二人を結びつけた<br />とも言われていますね。

    階上の龍馬へ知らせに行った。
    お蔭で龍馬は難を逃れた。
    という、エピソード。

    その行動が二人を結びつけた
    とも言われていますね。

  • 中庭

    中庭

  • この方が、当時の女将<br />お登勢さんです。

    この方が、当時の女将
    お登勢さんです。

  • そして、龍馬と共に生き<br />共に亡くなった中岡 慎太郎。<br /><br />彼のハニカミ笑顔の写真が<br />大好きです。^^<br />(残念ながら、ここにはありません)

    そして、龍馬と共に生き
    共に亡くなった中岡 慎太郎。

    彼のハニカミ笑顔の写真が
    大好きです。^^
    (残念ながら、ここにはありません)

  • そして、龍馬とお龍さん。

    そして、龍馬とお龍さん。

  • こちらは、龍馬暗殺者についての<br />コラージュ。<br /><br />

    こちらは、龍馬暗殺者についての
    コラージュ。

  • 当時使われていた井戸との事。

    当時使われていた井戸との事。

  • 三十石船の船着き場。<br />寺田屋のほぼ真ん前です。

    三十石船の船着き場。
    寺田屋のほぼ真ん前です。

  • 向う岸には、龍馬とお龍の像。

    向う岸には、龍馬とお龍の像。

  • 大混雑の寺田屋を後に<br />伏見の町をぶらぶら…<br /><br />黄桜の清酒工房の中庭に<br />『伏見バル』の本部?が<br />ありました。

    大混雑の寺田屋を後に
    伏見の町をぶらぶら…

    黄桜の清酒工房の中庭に
    『伏見バル』の本部?が
    ありました。

  • そのまま、まっすぐ進むと<br />酒蔵の街並みが…

    そのまま、まっすぐ進むと
    酒蔵の街並みが…

  • 立派な建物に暖簾が掛かって<br />いたので入ってみると

    立派な建物に暖簾が掛かって
    いたので入ってみると

  • こんな素敵な佇まい…<br />月桂冠の元本社で、今は<br />カフェとお土産屋さんに<br />なっています。<br /><br />伏見夢百衆

    こんな素敵な佇まい…
    月桂冠の元本社で、今は
    カフェとお土産屋さんに
    なっています。

    伏見夢百衆

  • 10月下旬というのに<br />とても暑い日です。<br /><br />思わずお酒を掛けて頂く<br />アッフォガードと<br />アイスコーヒーのセットに<br />しました。<br /><br />このアイスコーヒーも<br />伏見の伏し水で水出しされた<br />珈琲だそうです。<br /><br />

    10月下旬というのに
    とても暑い日です。

    思わずお酒を掛けて頂く
    アッフォガードと
    アイスコーヒーのセットに
    しました。

    このアイスコーヒーも
    伏見の伏し水で水出しされた
    珈琲だそうです。

  • 更に進むと…<br /><br />月桂冠大倉記念館です。<br />300円で内部の見学ができます。

    更に進むと…

    月桂冠大倉記念館です。
    300円で内部の見学ができます。

    月桂冠大倉記念館 美術館・博物館

    実質タダの見学コース ♪ by azuraさん
  • 現役の清酒工房でしょうか…

    現役の清酒工房でしょうか…

  • 大きな酒樽。

    大きな酒樽。

  • 酒屋の標、杉玉ですね。

    酒屋の標、杉玉ですね。

  • 月桂冠の伏流水<br />『さかみづ』を頂きました。<br /><br />円やかな美味しいお水♪<br />

    月桂冠の伏流水
    『さかみづ』を頂きました。

    円やかな美味しいお水♪

  • 酒造りの工程が、模型で<br />展示されています。

    酒造りの工程が、模型で
    展示されています。

  • 濠川の散策に出てみました。<br />十石船が漂まっています。

    濠川の散策に出てみました。
    十石船が漂まっています。

    濠川 自然・景勝地

    風情ある濠川周辺 ♪ by azuraさん
  • 長建寺は、船の神様。<br />竜宮城のようなこの門の奥に<br />京都で唯一の弁財天が<br />祀られているそうです。<br />

    長建寺は、船の神様。
    竜宮城のようなこの門の奥に
    京都で唯一の弁財天が
    祀られているそうです。

  • オレンジ色の秋桜。<br />満開でした。

    オレンジ色の秋桜。
    満開でした。

  • 濠川と酒蔵。<br />伏見を代表する景色。

    濠川と酒蔵。
    伏見を代表する景色。

    濠川 自然・景勝地

    風情ある濠川周辺 ♪ by azuraさん
  • 観光客を乗せた十石船が<br />結構なスピードで<br />進んでいきます。

    観光客を乗せた十石船が
    結構なスピードで
    進んでいきます。

  • ぶらぶら歩いて<br />又、中書島駅に戻って来ました。

    ぶらぶら歩いて
    又、中書島駅に戻って来ました。

  • 京阪電車と言えば<br />駅と、電車の傾きです。<br /><br />見た目にはかなり傾いていましたが<br />写真に撮るとかなりマシですね。<br /><br />是非、実際に体験してみて下さい。

    京阪電車と言えば
    駅と、電車の傾きです。

    見た目にはかなり傾いていましたが
    写真に撮るとかなりマシですね。

    是非、実際に体験してみて下さい。

  • 普通電車で数駅京都方面へ移動。<br />只今外国人に人気の<br />伏見稲荷駅にやって来ました。

    普通電車で数駅京都方面へ移動。
    只今外国人に人気の
    伏見稲荷駅にやって来ました。

  • 南天かな?<br />赤い実がたわわになっていて<br />綺麗でした。

    南天かな?
    赤い実がたわわになっていて
    綺麗でした。

  • おっと、忘れてた!<br />伏見稲荷名物の『雀の丸焼き』<br /><br />私は食べた事ありませんが…<br />ホントに雀なの?<br />

    おっと、忘れてた!
    伏見稲荷名物の『雀の丸焼き』

    私は食べた事ありませんが…
    ホントに雀なの?

    伏見稲荷大社 寺・神社・教会

    巻物、玉、稲穂、鍵…… by azuraさん
  • あっ、最近京都で見掛ける<br />男子君の着物姿!<br /><br />女子だけではないんですね。<br />だいたいカップルなんですが<br />彼はずーっと一人でした。<br /><br />因みに日本人でした。

    あっ、最近京都で見掛ける
    男子君の着物姿!

    女子だけではないんですね。
    だいたいカップルなんですが
    彼はずーっと一人でした。

    因みに日本人でした。

  • 伏見稲荷の最初の門、楼門。<br /><br />噂通り、観光客で一杯です。

    伏見稲荷の最初の門、楼門。

    噂通り、観光客で一杯です。

    伏見稲荷大社 寺・神社・教会

    巻物、玉、稲穂、鍵…… by azuraさん
  • そして、ここの名物はやはり<br />これですね。

    そして、ここの名物はやはり
    これですね。

  • 千本鳥居。<br />人がいない内に撮影するのは<br />大変な苦労でした。<br /><br />ほんと、人多過ぎ!!

    千本鳥居。
    人がいない内に撮影するのは
    大変な苦労でした。

    ほんと、人多過ぎ!!

  • 灯篭もあるから、夜も綺麗かな?

    灯篭もあるから、夜も綺麗かな?

  • ここで、皆さんどっちに行くか<br />迷ってました。<br /><br />どっち行っても、おんなじトコに<br />出てくるよ! ^^

    ここで、皆さんどっちに行くか
    迷ってました。

    どっち行っても、おんなじトコに
    出てくるよ! ^^

  • 青空バックのきつねさん。<br />きれいやなぁ…とみていたら<br /><br />あれ、なんか銜えてはる…

    青空バックのきつねさん。
    きれいやなぁ…とみていたら

    あれ、なんか銜えてはる…

  • 巻き物

    巻き物

  • この子は玉を…

    この子は玉を…

  • 稲穂に

    稲穂に

  • 最後は鍵?<br /><br />何か意味があるのかな?

    最後は鍵?

    何か意味があるのかな?

  • 本殿。<br />菊の御紋もたってます。<br />皇室とも関係あるのかな?<br /><br />伏見の酒蔵巡りで<br />重たいお土産買い過ぎて<br />稲荷山登山する気になれず<br />千本鳥居の往復で<br />降りて来てしまいました。<br />上がって降りて来るには<br />1〜2時間見た方が良いかしら…<br />皆さん大勢上がって行かれました。

    本殿。
    菊の御紋もたってます。
    皇室とも関係あるのかな?

    伏見の酒蔵巡りで
    重たいお土産買い過ぎて
    稲荷山登山する気になれず
    千本鳥居の往復で
    降りて来てしまいました。
    上がって降りて来るには
    1〜2時間見た方が良いかしら…
    皆さん大勢上がって行かれました。

  • 仁王さんの代わりに<br />いてはるこの方たちは<br />『あ』と…

    仁王さんの代わりに
    いてはるこの方たちは
    『あ』と…

  • 『うん』と口を開けたり<br />つぐんだりされています。

    『うん』と口を開けたり
    つぐんだりされています。

  • 紅葉にはやはり、まだ早い…<br />初秋の宇治・伏見も見所満載です。<br />^^<br /><br />明日も予定があるので<br />今日は早めに帰る事にしました。

    紅葉にはやはり、まだ早い…
    初秋の宇治・伏見も見所満載です。
    ^^

    明日も予定があるので
    今日は早めに帰る事にしました。

  • 今回の特典たち<br />各施設で<br />『宇治・伏見1dayチケット』を<br />提示すると受けられるサービスです。<br /><br />三星園 上林三入本店:all 10%off<br />平等院:ポストカード2枚<br />黄桜カッパカントリー:飲食代5%off<br />寺田屋:入館料 400円→360円<br />伏見夢百衆:喫茶代10%off<br />月桂冠大倉記念館:絵葉書1枚<br /><br />今回もお得満載でした。^^

    今回の特典たち
    各施設で
    『宇治・伏見1dayチケット』を
    提示すると受けられるサービスです。

    三星園 上林三入本店:all 10%off
    平等院:ポストカード2枚
    黄桜カッパカントリー:飲食代5%off
    寺田屋:入館料 400円→360円
    伏見夢百衆:喫茶代10%off
    月桂冠大倉記念館:絵葉書1枚

    今回もお得満載でした。^^

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

お得きっぷの日帰り旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP