2015/07/11 - 2015/07/11
1860位(同エリア5756件中)
azuraさん
- azuraさんTOP
- 旅行記445冊
- クチコミ5069件
- Q&A回答54件
- 1,241,902アクセス
- フォロワー49人
昨年は週末の雨続きで実現しなかった
“西ノ京 ロータスロード”の旅。
満を持してシーズン到来ですが
この日は、30℃を超える炎天下…
吹き出る汗を拭き拭き歩く歴史の道。
しかし、お堂に入ると心地よい涼風が…
そして涼しげに咲く蓮の花に癒された
真夏の大和路・蓮の道です。
薬師寺 → 唐招提寺 → 喜光寺
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
昨年「今、見頃のお花…」と調べていて
知った『西ノ京 ロータスロード』の存在。
薬師寺も、唐招提寺も好きなお寺だったので
週末楽しみにしていたのに、ずーっと雨。。
今年こそは!
と、開催を楽しみにしていました。
薬師寺、唐招提寺、喜光寺と蓮繋がりで
三つのお寺を巡るイベントです。
イベント料金@2,500円には
三つのお寺の拝観料
イベントに因んだ特別な御朱印とその料金
オリジナルの御朱印帳
散華
が付いています。 -
旅の始まりは、近鉄 西ノ京駅。
西ノ京駅 駅
-
駅の出口を出たら
直ぐに薬師寺の案内板がありました。 -
薬師寺への近道?
以前訪ねた時とは
全く変わっていました。
(何年前やねん?!)薬師寺 寺・神社・教会
-
只今、8:40頃
薬師寺、こんなんやったかな…
と、思いながら散策中。 -
北入口から入ったら
白い桔梗が迎えてくれました。 -
咲いてる。咲いてる。^^
みつばちが、朝から忙しそうに
お仕事中です。 -
東僧坊の前から、東塔まで
途中鐘楼を挟んで
蓮の鉢が規則正しく並んでいます。
どちらかというと蕾の方が多い感じ…
見頃はこれからでしょうか。。 -
蕾です。
あとどのくらいで咲くのでしょう。。 -
こちらは大分膨らんでますね。
-
綺麗に咲きました。
蓮は三日間
咲いたり、閉じたりを繰り返すとか… -
これは咲いた後ですよね。
この白いのを集めたのが
台湾で買った蓮の実というやつかな… -
更に時が経つとこうなるの?
蓮根みたいになって来ましたね。 -
紅めの蓮…
-
白も綺麗…
-
金堂と西塔。(裏から)
左側は東塔。
東塔は只今修復工事中で
完成は平成31年の予定。
金堂内には、御本尊の薬師如来。
両脇には、日光菩薩と月光菩薩。
月光菩薩は、奈良国立博物館で
来週から行われる『白凰展』へ
お出掛け中でした。薬師寺 寺・神社・教会
-
金堂の前には大講堂。
御朱印はここで頂きます。薬師寺 寺・神社・教会
-
西塔。
紅い西塔。黒い東塔のイメージ。
中部には仏陀の生涯の4場面の彫刻があり
特別公開中でした。
どの場面もとてもリアルで
ちょっと感動しました。薬師寺 寺・神社・教会
-
南門より中門をみた図
薬師寺 寺・神社・教会
-
中門にはカラフルな
お仁王さまがおられました。 -
東院堂
他の建物は、新しいですが
ここは、唯一(?)古いです。
御本尊は、聖観音立像。
周りを囲む四天王の表情が
とても豊かです。薬師寺 寺・神社・教会
-
回廊
-
葉っぱに見覚えがあり
これって、もしかして…と
考えていたら、お庭の手入れ中の
女性の方が通りかかられたので
「これって、紫式部の花ですか?」と
聞いてみた所
「そうです。そしてこちらは白式部です。」
と…
紫や白い実は観たことありましたが
花は初めて観ました。 -
最後に蓮を、もう一度見納めて…
-
薬師寺を後にしました。
(興楽門)
ここから北上します。 -
歴史の道
薬師寺と唐招提寺を結ぶ道です。歴史の道 名所・史跡
-
こんな感じ。
この突き当りが唐招提寺です。
10分くらい歩きます。 -
唐招提寺 南大門
勅額と言われる唐招提寺の看板は
孝謙天皇の宸筆と伝えられているそうです。
周囲に飾りがついていたそうですが…
現在の南大門のものは複製で
オリジナルは新宝蔵に保存されています。唐招提寺 寺・神社・教会
-
初めて来た、小学生の頃から
何故か好きなお寺です。唐招提寺 寺・神社・教会
-
変りませんね。。
金堂です。
盧舎那仏、薬師如来、千手観音が
安置されています。
ここの千手観音は本当に
手が千本あるかもしれません。唐招提寺 寺・神社・教会
-
先に寺務所により
御朱印帳を預けました。
寺務所そばには蓮の鉢が
並んでいました。
薬師寺のより大きな蕾。 -
咲いたらさぞ迫力があるでしょう。
-
校倉造りですね。
宝蔵(左)と経蔵(右)唐招提寺 寺・神社・教会
-
礼堂(らいどう)
この隣にある鼓楼に収められた
仏舎利を礼拝するためのお堂。
南北に細長い作りになっていて
北側は小さな部屋に分かれています。
間に馬道(めどう)といわれる
通路があります。
元は、講堂を挟んで反対側にも
同じような建物があり僧坊として
使われていたそうです。 -
突き当りは新宝堂。
唐招提寺の宝物館です。
年に数日特別公開しています。 -
新宝堂の北側には廟があります。
-
苔が美しい…
-
ツヤツヤしています。
-
その奥に眠っておられるのは
鑑真和上。
初夏には、故郷から贈られた
瓊花(けいか)が咲くそうです。唐招提寺 寺・神社・教会
-
一面のグリーンシャワーに
癒される空間。
木陰で涼もとれます。 -
御影堂
素敵な雰囲気漂う空間でしたが
非公開です。
中には東山魁夷画伯の障壁画や
鑑真和上の像などが
収められているそうです。 -
タイムスリップできる空間
-
北原白秋の歌碑
-
地蔵堂
-
本坊
-
ここにも蓮の鉢が並んでいました。
-
本坊の屋根
細かい細工ですね。 -
これは菊の花かな?
-
本坊横には藤棚と萩。
どちらも、季節外れですが… -
本坊から降りてきたら
蓮池が細長くありました。 -
お、又シオカラトンボ。。
-
蓮と言えばこの色ですかね…
-
でも、私の好きなのはこっち! ^^
-
この池は水琴窟になっていて
結構はっきりと楽しめます。 -
蓮池の隣は、戒壇。
僧侶になる為の儀式が行われた場所。
建物は火災で焼失。
今は石段のみが残っていますが
その上に宝塔が築かれています。 -
講堂と鼓楼。
講堂には弥勒菩薩様が
おられました。 -
開山堂と松尾芭蕉の句碑。
開山堂には鑑真和上像の
レプリカが安置されています。 -
鼓楼と礼堂
鼓楼とは
鑑真和上が唐からもって来られた
仏舎利を安置している場所。
舎利殿とも呼ばれているそうです。
見所も多く、ゆったり見学できますが
他のお寺に比べると人は多かったです。
では、次のお寺に参りましょうか… -
と、思いましたが
お腹が空いて来ました。爆
途中で気になってた
お蕎麦屋さんに戻りました。
極細の十割そばに
自家製の胡麻豆腐
揚げたてのかき揚げと
美味しいお店で大満足!蕎麦切り よしむら グルメ・レストラン
-
芙蓉かな・・・
とても大きなお花でした。 -
ここからは少し歩きます。
途中に垂仁天皇の御陵があります。垂仁天皇陵 名所・史跡
-
今年お初のコスモス。
-
こっちは夏らしいミントの花。
-
これも芙蓉だよね?
これは朝顔サイズでした。 -
田んぼの脇を歩いてたら
蛙の鳴き声…
あ、蛙さん見っけ!
鳴き止んだ所をみると
あなたも私をみつけましたか?笑 -
最終目的は喜光寺。
喜光寺 寺・神社・教会
-
お昼をすぎてしまい
蓮がしぼみ始めていました。 -
綺麗な蕾を発見!
-
あなたたちは、閉じちゃったのね。。
-
まだ、かたい蕾の赤ちゃんと
-
これは最近散った花。。
-
ここも綺麗に並んだ蓮の針に
沢山蕾がついていました。
喜光寺さんは、土日はam7:00から
拝観できたようですので
もう少し早く出発して
反対ルートにすれば良かったかも…
薬師寺の蓮は、三つのお寺の中では
一番遅い感じだったし… -
帰りは大和西大寺駅まで
歩くことにしました。
ダリアかな…
夏らしい花です。 -
奈良らしい鹿のマンホール
駅まで20分程歩くのですが
花やマンホールなど
目を楽しませてくれるものも
ありますが…
それにしても、今日は暑過ぎ!! -
我慢できず、道路沿いのカフェに
吸い込まれました。
氷が食べたい心情ですが
アイスクリームしかなかったので
マンゴージュースを頂きました。
ランチもおいしそうでした。
緑に囲まれていて、静かで…
道路沿いだと忘れてました。カフェ・ディネット グルメ・レストラン
-
ロータスロードのイベントは
8月25日までです。
暑い季節ですが
涼しげな蓮花に癒される
午前中も良かったです。^^
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
お得きっぷの日帰り旅
-
前の旅行記
京都 初夏のお庭巡り <沙羅の花 と 半夏生> 2015年 6月
2015/06/15~
京都市
-
次の旅行記
摩耶・六甲 関西の避暑 & 1000万ドルの夜景 2015年 8月
2015/08/23~
六甲山・摩耶山周辺
-
贅沢旅、独り占めの京都 2014年 7月
2014/07/28~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
貴船の川床料理を頂きに… 2014年 7月
2014/07/28~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
行き当たりばったり、高野山日帰りの旅 2014年 8月
2014/08/31~
高野山周辺
-
宇治・伏見1day trip 2014年 10月
2014/10/26~
伏見
-
初めての延暦寺 2015年 4月
2015/04/25~
大津
-
初夏の大和路、牡丹三昧 2015年 4月
2015/04/29~
桜井・三輪・山の辺の道
-
迷っても楽しい、初夏の大原の里 2015年 5月
2015/05/03~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
京阪宇治沿線、初夏の旅 2015年 5月
2015/05/31~
宇治
-
大阪 初夏のお花巡り <城北・花菖蒲園 & 舞洲ゆり園> 2015年 6月
2015/06/13~
大阪市
-
京都 初夏のお庭巡り <沙羅の花 と 半夏生> 2015年 6月
2015/06/15~
京都市
-
奈良 西ノ京 ロータスロードを歩く 2015年 7月
2015/07/11~
奈良市
-
摩耶・六甲 関西の避暑 & 1000万ドルの夜景 2015年 8月
2015/08/23~
六甲山・摩耶山周辺
-
岡山は、やはり『晴れの国』じゃった。 2015年 8月
2015/08/30~
岡山
-
旧正月にお伊勢参り 2016年 2月
2016/02/15~
伊勢神宮
-
曼珠沙華咲く飛鳥へ 2016年 9月
2016/09/24~
飛鳥
-
加太さかな線、日帰り温泉と鯛しゃぶランチ 2017年 2月
2017/02/19~
加太
-
『六甲・有馬 周遊パス』で行く、トラブル続きの1day trip 2019年 6月
2019/06/08~
神戸
-
エンジョイエコカードで行く、秋華薫る公園巡り 2020年 10月
2020/10/30~
大阪
-
『休日ぶらり旅きっぷ』で行く、日帰り福知山城&兵庫陶芸美術館 2020年 11月
2020/11/08~
福知山
-
『休日ぶらりきっぷ』で行く、秋の信楽紅葉と松茸づくし 2020年 11月
2020/11/15~
信楽
-
幻の『灘五郷 酒蔵めぐり1dayチケット』の旅 2021年 7月
2021/07/06~
西宮・芦屋
-
『バス旅おトクきっぷ』で行く、大塚国際美術館 2023年 3月
2023/03/24~
鳴門
-
『加太観光きっぷ』で行く、友ヶ島・加太散策 2023年 6月
2023/06/18~
加太
-
『和歌山観光きっぷ』で行く、御三家紀州徳川家の和歌山城 2023年 10月
2023/10/22~
和歌山市
-
『なばなの里イルミネーション近鉄電車&バス割引セットきっぷ』で行く、初めてのなばなの里 2023年 11月
2023/11/08~
桑名・長島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
奈良市(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ お得きっぷの日帰り旅
0
76