ジャワ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そもそも今回の旅行は、アラブ首長国連邦のアブダビに行く予定だった。<br />UAEアブダビ市内から約240kmの所にある、「シル・バニ・ヤス島」の野生動物を見に行きたいと思ったのだが、そこに行くには飛行機か、野生動物公園内のホテルに泊まるケースが多いらしい。<br />アブダビ市内からの日帰りは無理らしい・・・<br /><br />当初泊まりたいと思って予約したアブダビのホテルは、出来たばかりでとても素晴らしいホテルなので、そこでのホテルステイを楽しみたかったのだ。<br />しかし飛行機も週3便しかないのでは、短い滞在期間では予定を立てるのもちょっと大変。<br />考えた末、アブダビの旅は諦めた。<br /><br />そこで浮上してきたのが、ジョグジャカルタのハイアットに泊まり、世界遺産・世界最大級の仏教遺跡のボロブドゥールと世界最大級のヒンズー寺院遺跡・プランバナンを訪れるプラン。<br /><br />ジョグジャのハイアットは、かねてから泊まりたかったホテルだし、ボロブドゥールは、20年前にバリ島からの弾丸日帰りツアーで慌ただしく行っただけ。<br />今回は、バリ島には寄らずに、ジョグジャにだけ4泊してゆったりと過ごそうと思ったのです。<br /><br />■9月25日(水) ANA    成田発 9:55  ジャカルタ着 19:30<br />■9月25日 GA ジャカルタ発 18:25  ジョグジャカルタ着 18:45<br />■ハイアット・リージェンシー ジョグジャカルタ泊<br />■9月26日 朝食前ハイアット庭園散策<br />□9月26日 朝食後 ハイアットの馬車で周辺散策・マリオボロへ<br />□9月27日 ボロブドゥール観光・アマンジオでランチ・プランバナン観光 <br />□9月28日 ジャワ式マッサージ・プール・マリオボロへ<br />□9月29日 朝食前ガイド付きサイクリング・ハイアット庭園散策<br />□9月29日 夕刻空港へ<br />      GA ジョグジャカルタ発 18:25 ジャカルタ着 19:40<br />□9月29日 ジャカルタ発 21:25 ANA<br />□9月30日 成田着 07:00<br /><br />ハイアット・リージェンシー ジョグジャカルタ 4泊<br />バリ ガイドjp (日本から予約) <br />ボロブドゥール、プランバナン観光、アマンジオでのランチのツアー 

ジャワの風に吹かれて♪  vol. 1 成田から熱帯のジャワへ

111いいね!

2013/09/25 - 2013/09/30

4位(同エリア437件中)

旅行記グループ 東南アジアの旅

30

96

hot chocolate

hot chocolateさん

そもそも今回の旅行は、アラブ首長国連邦のアブダビに行く予定だった。
UAEアブダビ市内から約240kmの所にある、「シル・バニ・ヤス島」の野生動物を見に行きたいと思ったのだが、そこに行くには飛行機か、野生動物公園内のホテルに泊まるケースが多いらしい。
アブダビ市内からの日帰りは無理らしい・・・

当初泊まりたいと思って予約したアブダビのホテルは、出来たばかりでとても素晴らしいホテルなので、そこでのホテルステイを楽しみたかったのだ。
しかし飛行機も週3便しかないのでは、短い滞在期間では予定を立てるのもちょっと大変。
考えた末、アブダビの旅は諦めた。

そこで浮上してきたのが、ジョグジャカルタのハイアットに泊まり、世界遺産・世界最大級の仏教遺跡のボロブドゥールと世界最大級のヒンズー寺院遺跡・プランバナンを訪れるプラン。

ジョグジャのハイアットは、かねてから泊まりたかったホテルだし、ボロブドゥールは、20年前にバリ島からの弾丸日帰りツアーで慌ただしく行っただけ。
今回は、バリ島には寄らずに、ジョグジャにだけ4泊してゆったりと過ごそうと思ったのです。

■9月25日(水) ANA    成田発 9:55  ジャカルタ着 19:30
■9月25日 GA ジャカルタ発 18:25  ジョグジャカルタ着 18:45
■ハイアット・リージェンシー ジョグジャカルタ泊
■9月26日 朝食前ハイアット庭園散策
□9月26日 朝食後 ハイアットの馬車で周辺散策・マリオボロへ
□9月27日 ボロブドゥール観光・アマンジオでランチ・プランバナン観光 
□9月28日 ジャワ式マッサージ・プール・マリオボロへ
□9月29日 朝食前ガイド付きサイクリング・ハイアット庭園散策
□9月29日 夕刻空港へ
      GA ジョグジャカルタ発 18:25 ジャカルタ着 19:40
□9月29日 ジャカルタ発 21:25 ANA
□9月30日 成田着 07:00

ハイアット・リージェンシー ジョグジャカルタ 4泊
バリ ガイドjp (日本から予約)
ボロブドゥール、プランバナン観光、アマンジオでのランチのツアー 

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
航空会社
ガルーダインドネシア航空 ANA

PR

  • ジョグジャのハイアットに泊まることは、前々からの希望。<br />なので、ホテルに関して考えることは、クラブルームにするかしないかだけ。<br /><br />東京の予約センターにクラブルームについて問い合わせたところ、朝食はラウンジでセットメニューだけ、アルコールもカクテルタイムだけとあまり魅力はなかった。<br /><br />というのは、2年前に行ったバリ島のリッツ・カールトン(現アヤナ)のクラブルームがとても素晴らしく、あのレベルならば是非にと思ったが、これなら高い代金を払ってクラブルームにすることはないと考えた。<br /><br />↑成田のカードラウンジ

    ジョグジャのハイアットに泊まることは、前々からの希望。
    なので、ホテルに関して考えることは、クラブルームにするかしないかだけ。

    東京の予約センターにクラブルームについて問い合わせたところ、朝食はラウンジでセットメニューだけ、アルコールもカクテルタイムだけとあまり魅力はなかった。

    というのは、2年前に行ったバリ島のリッツ・カールトン(現アヤナ)のクラブルームがとても素晴らしく、あのレベルならば是非にと思ったが、これなら高い代金を払ってクラブルームにすることはないと考えた。

    ↑成田のカードラウンジ

  • 問題は航空券。<br />日系(JAL・ANA)とガルーダは高いと思っていたが、ネットで調べたらANAの早割が思いのほか安く出ていた。<br />但し燃油がね・・・高かった。<br /><br />成田のANAでのチェックイン時、席がバラバラになっているのに気がついた。<br />ネットで航空券を購入した時に、席を指定すればよかったのに、今までかなりの回数飛行機に乗っていても、特に指定しなくてもばらばらになったことはなかったので、気にもしなかったのだ。

    問題は航空券。
    日系(JAL・ANA)とガルーダは高いと思っていたが、ネットで調べたらANAの早割が思いのほか安く出ていた。
    但し燃油がね・・・高かった。

    成田のANAでのチェックイン時、席がバラバラになっているのに気がついた。
    ネットで航空券を購入した時に、席を指定すればよかったのに、今までかなりの回数飛行機に乗っていても、特に指定しなくてもばらばらになったことはなかったので、気にもしなかったのだ。

  • 運よく、隣合わせの席が空いていたけれど、帰りのフライトも確認しなくちゃ。<br /><br />荷物はジョグジャカルタまでスルーではなくて、ジャカルタで一旦荷物を受け取らなくてはなりません。<br />というのは、成田からジャカルタまでは全日空だが、ジャカルタからジョグジャカルタまではガルーダだったから。<br /><br />行きは3時間のトランジット・タイムがあるのでゆとりだが、帰りは1時間40分しかない。<br />大丈夫か?  行きに、どのくらいの時間がかかるか測ってみよう。<br /><br />何はともあれ、おつまみと飲み物でほっと一息。

    運よく、隣合わせの席が空いていたけれど、帰りのフライトも確認しなくちゃ。

    荷物はジョグジャカルタまでスルーではなくて、ジャカルタで一旦荷物を受け取らなくてはなりません。
    というのは、成田からジャカルタまでは全日空だが、ジャカルタからジョグジャカルタまではガルーダだったから。

    行きは3時間のトランジット・タイムがあるのでゆとりだが、帰りは1時間40分しかない。
    大丈夫か?  行きに、どのくらいの時間がかかるか測ってみよう。

    何はともあれ、おつまみと飲み物でほっと一息。

  • さて、ANAの機内食はいかがでしょうか・・・お味はまあまあ。<br /><br />牛丼、もりそば、サラダ、黒糖まんじゅう、水<br />お蕎麦が異様に黄色かったけれど、食感はお蕎麦だったし、そばつゆももりそばのつゆだった。<br /><br />なんでこんなに黄色いの?

    さて、ANAの機内食はいかがでしょうか・・・お味はまあまあ。

    牛丼、もりそば、サラダ、黒糖まんじゅう、水
    お蕎麦が異様に黄色かったけれど、食感はお蕎麦だったし、そばつゆももりそばのつゆだった。

    なんでこんなに黄色いの?

  • フライト時間は7時間と、ヨーロッパやアメリカに行くよりはるかに短いが、やっぱり足はだるくなってきますね。<br /><br />地図に、「アンタナナリボ」なんて文字を見つけて嬉しかった。<br /><br />別に行ったところではないけれど、昔、長男が子供の頃、首都当てクイズなんて良くやったから。(笑)

    フライト時間は7時間と、ヨーロッパやアメリカに行くよりはるかに短いが、やっぱり足はだるくなってきますね。

    地図に、「アンタナナリボ」なんて文字を見つけて嬉しかった。

    別に行ったところではないけれど、昔、長男が子供の頃、首都当てクイズなんて良くやったから。(笑)

  • 着陸の1時間ほど前に、ちょっとした軽食(パンとコーヒー)が出ます。

    着陸の1時間ほど前に、ちょっとした軽食(パンとコーヒー)が出ます。

  • ジャカルタの街が見えてきました。<br /><br />この瞬間、高揚感が高まりますね♪

    ジャカルタの街が見えてきました。

    この瞬間、高揚感が高まりますね♪

  • ジャカルタの空港にはこんな建物も。

    ジャカルタの空港にはこんな建物も。

  • インドネシアに入国するにはビザが必要で、この窓口でUS$25を払って取得。

    インドネシアに入国するにはビザが必要で、この窓口でUS$25を払って取得。

  • そして隣のイミグレで入国。<br /><br />バゲージ・クレームでスーツケースを受け取り、今度は国内線のカウンターに行って、搭乗手続きとスーツケースを預けます。<br /><br />空港内はとても広く、どこに何があるやら・・・<br /><br />国際線を降りて、入国審査を済ませ、荷物を受け取り、国内線の搭乗手続きをし、荷物を預け、手続きをすべて終わらせて約1時間30分かかった。<br /><br />何とか1時間45分(帰りの乗り継ぎ時間)以内で収まったが、意識して急いで行動しての時間だから、これがのんびり歩いていたら2時間かかって、飛行機は出てしまうかも。<br /><br />

    そして隣のイミグレで入国。

    バゲージ・クレームでスーツケースを受け取り、今度は国内線のカウンターに行って、搭乗手続きとスーツケースを預けます。

    空港内はとても広く、どこに何があるやら・・・

    国際線を降りて、入国審査を済ませ、荷物を受け取り、国内線の搭乗手続きをし、荷物を預け、手続きをすべて終わらせて約1時間30分かかった。

    何とか1時間45分(帰りの乗り継ぎ時間)以内で収まったが、意識して急いで行動しての時間だから、これがのんびり歩いていたら2時間かかって、飛行機は出てしまうかも。

  • 往きは3時間のトランジット・タイムがあったのでゆとりです。<br /><br />ANAの夕刻の軽食は、パンとコーヒーだけで、小腹が空いて来たので、空港でミゴレンと、

    往きは3時間のトランジット・タイムがあったのでゆとりです。

    ANAの夕刻の軽食は、パンとコーヒーだけで、小腹が空いて来たので、空港でミゴレンと、

  • ナシゴレンを食す。<br /><br />ナシゴレンはピリ辛で、ミゴレンは甘かった。

    ナシゴレンを食す。

    ナシゴレンはピリ辛で、ミゴレンは甘かった。

  • 時間もあるので、空港内のショップをウィンドウ・ショッピング。<br /><br /><br />

    時間もあるので、空港内のショップをウィンドウ・ショッピング。


  • ジャカルタの国内線のゲートの中では、インドネシアの各地に行く大勢の客が待っていた。<br /><br />インドネシアの国内線は、名も知らぬLCCが国内各地に飛んでいく。<br /><br />何しろインドネシアは、赤道をはさんで1万8千以上の島を有し、人口は2億4千万人もいる。

    ジャカルタの国内線のゲートの中では、インドネシアの各地に行く大勢の客が待っていた。

    インドネシアの国内線は、名も知らぬLCCが国内各地に飛んでいく。

    何しろインドネシアは、赤道をはさんで1万8千以上の島を有し、人口は2億4千万人もいる。

  • ジャカルタ~ジョグジャカルタ間はわずか1時間。<br /><br />でも、たとえ1時間でもツナパンとカップケーキと飲み物が出るというのはうれしいです。<br /><br />日本だったら飲み物だけですからね。

    ジャカルタ~ジョグジャカルタ間はわずか1時間。

    でも、たとえ1時間でもツナパンとカップケーキと飲み物が出るというのはうれしいです。

    日本だったら飲み物だけですからね。

  • 1時間後、無事ジョグジャに到着。<br /><br />↑ガルーダのこの飛行機に乗りました。

    1時間後、無事ジョグジャに到着。

    ↑ガルーダのこの飛行機に乗りました。

  • 「Batik air」は、LCCライオン航空の子会社、2013年操業。<br /><br />シッポのデザインがインドネシア名産のバティック柄で、初めて見ました。<br /><br />なので、1枚パチリ。

    「Batik air」は、LCCライオン航空の子会社、2013年操業。

    シッポのデザインがインドネシア名産のバティック柄で、初めて見ました。

    なので、1枚パチリ。

  • さて、ジョグジャの空港からはタクシーで。<br /><br />ツアーカウンターでの送迎は高いので、この青地に白の「Taksi」の窓口で購入。(4トラで情報取得済み)<br /><br />その前に円をルピアに両替。空港のレートはよくないので最小限にした方がいいでしょう。<br />空港両替 10000円=1,000,000ルピア  <br />マリオボロでの両替 10000円=1,140,000Rp<br />1割以上お得です。<br /><br />ハイアットまで、タクシーは定額で70000ルピア(約700円)

    さて、ジョグジャの空港からはタクシーで。

    ツアーカウンターでの送迎は高いので、この青地に白の「Taksi」の窓口で購入。(4トラで情報取得済み)

    その前に円をルピアに両替。空港のレートはよくないので最小限にした方がいいでしょう。
    空港両替 10000円=1,000,000ルピア  
    マリオボロでの両替 10000円=1,140,000Rp
    1割以上お得です。

    ハイアットまで、タクシーは定額で70000ルピア(約700円)

  • ハイアットに到着<br />フロントにホテルバウチャーを渡し、ジャスミンのレイをかけていただく。<br /><br />いい香り♪<br /><br />ロビーも素敵です。

    ハイアットに到着
    フロントにホテルバウチャーを渡し、ジャスミンのレイをかけていただく。

    いい香り♪

    ロビーも素敵です。

  • ウェルカムドリンクをいただいて部屋へ。

    ウェルカムドリンクをいただいて部屋へ。

  • ジャスミンのレイ

    ジャスミンのレイ

  • 壁に掛かる絵は「ボロブドゥール」

    壁に掛かる絵は「ボロブドゥール」

  • 快適な寝心地でした。

    快適な寝心地でした。

  • 洗面台の右側にトイレ、左側にバスタブ。<br /><br />

    洗面台の右側にトイレ、左側にバスタブ。

  • 完全分離のトイレではないが、半個室? ウォシュレットは無し。<br /><br />洗面ルームからトイレがもろ見えでないのがよろしい。

    完全分離のトイレではないが、半個室? ウォシュレットは無し。

    洗面ルームからトイレがもろ見えでないのがよろしい。

  • バスタブにシャワー・カーテンというのは、ゴージャス感ありませんね。

    バスタブにシャワー・カーテンというのは、ゴージャス感ありませんね。

  • 「ワヤン・クリッ」柄の部屋着<br /><br />タオル地のスリッパ

    「ワヤン・クリッ」柄の部屋着

    タオル地のスリッパ

  • ティファールの湯沸かしとコーヒー、紅茶、ジャスミンティー、ミルクと砂糖と種類はあります。<br /><br />お水は3本置いてありました。

    ティファールの湯沸かしとコーヒー、紅茶、ジャスミンティー、ミルクと砂糖と種類はあります。

    お水は3本置いてありました。

  • 9月26日<br /><br />早朝5時、爽やかにお目覚め♪<br /><br />部屋の窓から素敵な中庭が見える。<br /><br />午前6時、朝食前にホテルの庭を散策しましょう♪

    9月26日

    早朝5時、爽やかにお目覚め♪

    部屋の窓から素敵な中庭が見える。

    午前6時、朝食前にホテルの庭を散策しましょう♪

  • いろいろな所にお花が飾られています。<br /><br />しかも飾り方がお洒落です。<br />

    いろいろな所にお花が飾られています。

    しかも飾り方がお洒落です。

  • 階下はレストラン。

    階下はレストラン。

  • エントランスには、ボロブドゥール遺跡にあるストゥーパを模したものを配置。<br /><br />

    エントランスには、ボロブドゥール遺跡にあるストゥーパを模したものを配置。

  • エントランスに至る道には壁などというものはなく、爽やかなジャワの風が吹く♪<br /><br />20年前の8月下旬に、バリ島から日帰りでボロブドゥールに来た時は、暑くて暑くて、閉口したものだったが、今回は、日中の日差しは強いものの、空気は乾燥していて、風は爽やか。

    エントランスに至る道には壁などというものはなく、爽やかなジャワの風が吹く♪

    20年前の8月下旬に、バリ島から日帰りでボロブドゥールに来た時は、暑くて暑くて、閉口したものだったが、今回は、日中の日差しは強いものの、空気は乾燥していて、風は爽やか。

  • エントランス付近<br /><br />ホテルの庭は広大で、庭の先にはゴルフ場もある。<br /><br />庭園の庭木は巨木で、にわか作りの庭の植え込みと違い、歴史を感じさせる。<br />

    エントランス付近

    ホテルの庭は広大で、庭の先にはゴルフ場もある。

    庭園の庭木は巨木で、にわか作りの庭の植え込みと違い、歴史を感じさせる。

  • エントランス付近

    エントランス付近

  • ハイアットは、車通りから緑の多いアプローチを入るので、通りに近い割には静かでとてもいい環境です。

    ハイアットは、車通りから緑の多いアプローチを入るので、通りに近い割には静かでとてもいい環境です。

  • アプローチの突き当り

    アプローチの突き当り

  • 下に置いてある壺にはライトが入っていて、夜間の灯りとなります。<br /><br />こんな所にも、細かい配慮が感じられますね。

    下に置いてある壺にはライトが入っていて、夜間の灯りとなります。

    こんな所にも、細かい配慮が感じられますね。

  • ホテルの庭に入ります。<br /><br />ホテルの庭は広大で、庭の先にはゴルフ場もある。<br /><br />庭園の庭木は巨木で、にわか作りの庭の植え込みと違い、歴史を感じさせる。

    ホテルの庭に入ります。

    ホテルの庭は広大で、庭の先にはゴルフ場もある。

    庭園の庭木は巨木で、にわか作りの庭の植え込みと違い、歴史を感じさせる。

  • 南国のお花がいっぱい♪

    南国のお花がいっぱい♪

  • 広い庭にもかかわらず、手入れが行き届き、素晴らしいお庭です。

    広い庭にもかかわらず、手入れが行き届き、素晴らしいお庭です。

  • ホテルのコンセプトは「ボロブドゥール」で、庭の設置物や建物、小物の置物、庭園灯に至るまで、ボロブドゥール遺跡を模したデザインのしっとりした落ち着きのある庭で、素晴らしいとしか言いようもない。

    ホテルのコンセプトは「ボロブドゥール」で、庭の設置物や建物、小物の置物、庭園灯に至るまで、ボロブドゥール遺跡を模したデザインのしっとりした落ち着きのある庭で、素晴らしいとしか言いようもない。

  • ホテルはボロブドゥール遺跡風。

    ホテルはボロブドゥール遺跡風。

  • 日本とは様子の違う「竹の子」

    日本とは様子の違う「竹の子」

  • 苔むした壺にもストゥーパが彫られている。

    苔むした壺にもストゥーパが彫られている。

  • 庭にブランコがあるなんて、ホント、癒されるわ〜

    庭にブランコがあるなんて、ホント、癒されるわ〜

  • このグレーの建物のデザインは、まさにボロブドゥール!<br /><br />熱帯の緑の樹木に靄が少しかかり、朝の庭は「しっとり」の表現がぴったり。

    このグレーの建物のデザインは、まさにボロブドゥール!

    熱帯の緑の樹木に靄が少しかかり、朝の庭は「しっとり」の表現がぴったり。

  • 早朝から庭のお手入れ。<br /><br />私たちが快適に過ごせるのは、スタッフの皆さんのおかげ。<br /><br />小鳥のさえずりや、庭の手入れをする人々の光景も絵になります。

    早朝から庭のお手入れ。

    私たちが快適に過ごせるのは、スタッフの皆さんのおかげ。

    小鳥のさえずりや、庭の手入れをする人々の光景も絵になります。

  • こんなに心地の良い朝を過ごせて、至福の時をもらった感じ。

    こんなに心地の良い朝を過ごせて、至福の時をもらった感じ。

  • ここでスパやマッサージを受けられるので、後でやってみよう♪<br /><br />施術中は、周りのすだれを下げます。

    ここでスパやマッサージを受けられるので、後でやってみよう♪

    施術中は、周りのすだれを下げます。

  • 気持ち良いだろうなぁ〜♪

    気持ち良いだろうなぁ〜♪

  • プールサイドも心地良さげ♪

    プールサイドも心地良さげ♪

  • ここは、ウォータースライダー入口。<br /><br />ウォータースライダーのような人工物は、目に見えるところからは排除、遺跡の中を滑るなんて、ディズニーのジャングルクルーズのよう。(笑)

    ここは、ウォータースライダー入口。

    ウォータースライダーのような人工物は、目に見えるところからは排除、遺跡の中を滑るなんて、ディズニーのジャングルクルーズのよう。(笑)

  • ウォータースライダー上部

    ウォータースライダー上部

  • ウォータースライダーの先の竹林の向こうがゴルフ場。

    ウォータースライダーの先の竹林の向こうがゴルフ場。

  • 遺跡!の中からスタート!

    遺跡!の中からスタート!

  • ぐるぐる回って、

    ぐるぐる回って、

  • プールにぼっちゃ〜ん。

    プールにぼっちゃ〜ん。

  • ボロブドゥール遺跡のようなハイアットの建物。

    ボロブドゥール遺跡のようなハイアットの建物。

  • 自然に溶け込むプール。

    自然に溶け込むプール。

  • 水道も遺跡風<br /><br />細部にわたってこだわっています。

    水道も遺跡風

    細部にわたってこだわっています。

  • 緑の多い庭も素敵ですが、このホテルの魅力はスタッフの笑顔♪<br /><br />そしておもてなしの心。<br /><br />「おもてなし」は、日本だけのものではありません。<br /><br />日本以上に、ハイアットの「おもてなし」の心は素晴らしい。

    緑の多い庭も素敵ですが、このホテルの魅力はスタッフの笑顔♪

    そしておもてなしの心。

    「おもてなし」は、日本だけのものではありません。

    日本以上に、ハイアットの「おもてなし」の心は素晴らしい。

  • 夜にホテルに着いた翌朝、ホテル内を散歩していても、レストランに行っても、いろいろなスタッフから「Good morning, Mrs.○○またはMr.○○」と、名前を付けて挨拶されるのです。<br /><br />名前を付けて挨拶するって、なかなかないですよね。

    夜にホテルに着いた翌朝、ホテル内を散歩していても、レストランに行っても、いろいろなスタッフから「Good morning, Mrs.○○またはMr.○○」と、名前を付けて挨拶されるのです。

    名前を付けて挨拶するって、なかなかないですよね。

  • とにかく、このホテルのおもてなしの心、そして微笑、緑多い環境、すべてが心地よいのです。<br /><br />

    とにかく、このホテルのおもてなしの心、そして微笑、緑多い環境、すべてが心地よいのです。

  • 最先端のスタイリッシュなホテルではなく、ゆったりとした空気が心地よい、いわば、スローライフというか、ゆっくり豊かな滞在が楽しめそうなのです。

    最先端のスタイリッシュなホテルではなく、ゆったりとした空気が心地よい、いわば、スローライフというか、ゆっくり豊かな滞在が楽しめそうなのです。

  • 2年前に滞在したバリ島のリッツ・カールトン(現アヤナ)は素晴らしかった。<br /><br />そして2,3年後には再び行く予定だった。<br /><br />でも、ここの空気に触れてから、もうバリのアヤナは行かなくてもいい、ここにまた来たいと思った。

    2年前に滞在したバリ島のリッツ・カールトン(現アヤナ)は素晴らしかった。

    そして2,3年後には再び行く予定だった。

    でも、ここの空気に触れてから、もうバリのアヤナは行かなくてもいい、ここにまた来たいと思った。

  • アクティビティのプログラム<br /><br />馬車と自転車で村周辺を走ってみたいな・・・♪

    アクティビティのプログラム

    馬車と自転車で村周辺を走ってみたいな・・・♪

  • そろそろお腹もすいてきました。

    そろそろお腹もすいてきました。

  • 朝のお散歩はこの辺で終わりにして、朝食レストランに行きましょう。<br /><br />このホテルのお食事は美味しいと評判なので楽しみです。。<br /><br />

    朝のお散歩はこの辺で終わりにして、朝食レストランに行きましょう。

    このホテルのお食事は美味しいと評判なので楽しみです。。

  • 急いで。

    急いで。

  • お腹がぐぅ〜。

    お腹がぐぅ〜。

  • 待って!<br /><br />バティックのショップを覗きますね。<br /><br />バティックを細かくたたんで色とりどりの花にした、ため息の出るような、素晴らしいtopです。

    待って!

    バティックのショップを覗きますね。

    バティックを細かくたたんで色とりどりの花にした、ため息の出るような、素晴らしいtopです。

  • 純白のレースの上着。

    純白のレースの上着。

  • とても素敵な装いですね♪<br /><br />朝食後は、馬車に乗って村なかを走り、午後は、マリオボロの街で王宮やタマン・サリ周辺を歩きます。<br /><br />ですが・・・<br /><br />つづく<br />-To be continued-

    とても素敵な装いですね♪

    朝食後は、馬車に乗って村なかを走り、午後は、マリオボロの街で王宮やタマン・サリ周辺を歩きます。

    ですが・・・

    つづく
    -To be continued-

この旅行記のタグ

111いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東南アジアの旅

この旅行記へのコメント (30)

開く

閉じる

  • rinnmamaさん 2013/10/26 14:55:48
    このお洋服のお値段が、気になりました
    hot chocolateさん、こんにちは

    皆様の書き込みが一段落しましたかしら?何時も、有難うございます。
    ノンビリ、じっくりと再訪問させて頂き、リラックスさせて頂きました。
    このお洋服、最初に素敵と思い、お値段も素晴らしい金額でしょう
    と思いました。色合いが素敵で、癒されますね。

    予定変更なさったんですね。
    以前質問なさっていらしたので、何時ごろいらっしゃるのかな〜と
    思っておりましたが・・・・・。

    急遽、変更なさっても押さえ所は、しっかりなさって流石ですね。
    私は関空開港記念で(1994年)ジャルパックのバリ島ツアーで
    インドネシアにいきました。ボロブドゥールの日帰り
    観光OPがありましたが、以前はそれで行かれたんですね。
    私は朝早くてノンビリ出来そうもなく止めましたが。

    こんなにノンビリしたホテルリゾートなら、バリよりいいですね。
    17年も前の事ですから、忘れましたが
    所々、バリのハイアットと似た感じは、あるように感じました。
    癒しの旅の続きが楽しみです。rinnmama





    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/26 15:27:33
    RE: このお洋服のお値段が、気になりました
    rinnmamaさま、こんにちは〜

    > 皆様の書き込みが一段落しましたかしら?何時も、有難うございます。
    > ノンビリ、じっくりと再訪問させて頂き、リラックスさせて頂きました。
    > このお洋服、最初に素敵と思い、お値段も素晴らしい金額でしょう
    > と思いました。色合いが素敵で、癒されますね。

    こちらこそ、いつもありがとうございます。

    ホテルの中のこのお店、素敵なバティックがたくさんありましたが、
    品物がいいのでしょうね、いいお値段でした。
    だから見るだけ…(笑)
    このお洋服、色合いもいいし、デザインも素敵だけど、相当細身でないと無理かな。

    > 予定変更なさったんですね。
    > 以前質問なさっていらしたので、何時ごろいらっしゃるのかな〜と
    > 思っておりましたが・・・・・。

    結構気ままな所があるので、思いつきで決めて、後で違う所に変更って、結構あるんです。
    もちろん1年前から、じっくり計画して行くケースもありますけど。

    > 急遽、変更なさっても押さえ所は、しっかりなさって流石ですね。
    > 私は関空開港記念で(1994年)ジャルパックのバリ島ツアーで
    > インドネシアにいきました。ボロブドゥールの日帰り
    > 観光OPがありましたが、以前はそれで行かれたんですね。
    > 私は朝早くてノンビリ出来そうもなく止めましたが。

    20年前にバリ島に行った時、子供もまだ小・中学生だったのですが、ボロブドゥールを見せたくて、
    日帰りツアーを申し込んだのですが、朝4時起きで帰りも夜の8時頃、とても疲れました。
    そんな長いツアーなのに、遺跡見学は2時間程度、かなりがっかりしました。

    > こんなにノンビリしたホテルリゾートなら、バリよりいいですね。
    > 17年も前の事ですから、忘れましたが
    > 所々、バリのハイアットと似た感じは、あるように感じました。
    > 癒しの旅の続きが楽しみです。

    バリにはバリの楽しみがあるのですが、のんびりするにはとてもいいですね。
    私の友達がバリに行く時は、いつもサヌールのハイアットに泊まるのですが、
    (私はサヌールのハイアットには泊まったことがないのですが)きっと、共通した
    居心地の良さがあるのでしょうね。

    次は、世界遺産ボロブドゥールやアマンジオのランチなど、今回の旅のメインです。
    また、お遊びに来てくださいね♪

    hot choco



  • 旅猫さん 2013/10/24 22:16:23
    今度はジャカルタ!
    hot chocoさん、こんばんは〜

    今度はジャカルタですか。
    飛び回ってますね〜

    ハイアットのリゾートホテル、欧米人好みな感じですね。
    私は、こんな感じのホテルは苦手です(^^;
    性に合わないというか、寛げないというか。
    やはり、温泉宿の畳の部屋でごろんが体に合っています(笑)

    その点、hot chocoさんはどこでも行かれますよね!
    羨ましい限りです。

    それにしても、あの最初に機内食、牛丼にもりそば?
    あの黄色い麺は蕎麦なのですか?
    パッと見たら、つけ麺かと思いました(^^;

    旅猫

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/25 18:10:53
    RE: 今度はジャカルタ!
    旅猫さま、こんにちは〜

    いつもありがとうございます。

    > 今度はジャカルタですか。
    > 飛び回ってますね〜

    はい、思いつきに近い旅ですが、将来行きたいと思っていたので、丁度良かったかな。

    > ハイアットのリゾートホテル、欧米人好みな感じですね。
    > 私は、こんな感じのホテルは苦手です(^^;
    > 性に合わないというか、寛げないというか。
    > やはり、温泉宿の畳の部屋でごろんが体に合っています(笑
    > その点、hot chocoさんはどこでも行かれますよね!
    > 羨ましい限りです。

    ジョグジャのハイアット、欧米人好みかもしれませんね。
    日本人は、他に2組ぐらい。
    私も、温泉宿の畳の部屋にゴロンが好きですが、外国には畳の部屋がないので…(笑)
    国内旅行はくつろぎと癒し、海外旅行は非日常の体験とリゾート、それぞれ楽しみが違うので。

    > それにしても、あの最初に機内食、牛丼にもりそば?
    > あの黄色い麺は蕎麦なのですか?
    > パッと見たら、つけ麺かと思いました(^^;

    お蕎麦がいやに黄色だったのですが、食感とそば汁は和のお蕎麦の感じだったのです。
    韃靼そばは、お蕎麦が黄色なのですが、機内食にお高い韃靼そばを使うわけないですよね。
    つけ麺の食感ではなかったですが・・・

    hot choco
  • るなさん 2013/10/16 00:20:20
    南国のリゾート地
    こんばんは、hot chocoさま。

    外は嵐の風景です。
    明日の通勤は大丈夫かしらぁ???

    ジャワ島、聞いているだけで暑くなってきます(笑)
    hot chocoさんはいつもセレブでゴージャスなホテルをチョイスされてるから、私なんぞホテルにあまりお金かけないタイプの貧乏人には憧れちゃいますねぇ〜^^;
    ここも素敵なホテルですね♪

    だいたいがリゾート地ってのが私の旅行先にはまずない。
    バリ島は行ってみたいんですが、いつ行けるかしらぁ?です。意外と遠いし高いんですもの(苦笑)

    ここだけの4泊stayなんて贅沢ですね〜羨ましいわぁ。

    そうそう、先日伊豆へ行って、東府やさんに立ち寄りました。
    hot chocoさん、行かれてましたよね?

    るな

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/17 00:07:35
    RE: 南国のリゾート地
    るなさま

    こんばんは。
    メッセージ、ありがとうございました。

    台風26号は、あちらこちらに爪痕を残しましたね。
    今朝は、交通機関がマヒしていて、お仕事にお出かけの方たちは大変でしたね。

    > ジャワ島、聞いているだけで暑くなってきます(笑)
    > hot chocoさんはいつもセレブでゴージャスなホテルをチョイスされてるから、私なんぞホテルにあまりお金かけないタイプの貧乏人には憧れちゃいますねぇ〜^^;
    > ここも素敵なホテルですね♪

    確かに、日中の日差しは強かったですが、日本のじと〜とした湿気がなかったので、
    日本より心地よかったですよ。
    東屋で受けたマッサージ、爽やかな風が心地よかった♪
    旅行記のタイトル「ジャワの風に吹かれて♪」のジャワの風って、爽やかな風のつもりでつけたのだけど、
    多くの方はジャワの風って、熱帯の暑い風をイメージしますよね。(笑)

    ジャワ島は、世界のゴージャスホテルがたくさんあるバリ島とは違って、
    地味な島なせいか(インドネシアの首都もあるけど・・)、
    ジョグジャカルタでは、ハイアットでもお値段はお安いんです。
    レストランのお食事も、結構リーズナブル。
    本当に居心地が良くて、また泊りに行きたいくらい。

    > だいたいがリゾート地ってのが私の旅行先にはまずない。
    > バリ島は行ってみたいんですが、いつ行けるかしらぁ?です。意外と遠いし高いんですもの(苦笑)

    私は、リゾートでのんびりするのも好きだし、街歩きも大好き♪
    バリ島は、街も森も海も楽しめますね。
    ホテルはピンキリあるけど、いいホテルはやっぱり高いわ。

    > そうそう、先日伊豆へ行って、東府やさんに立ち寄りました。
    > hot chocoさん、行かれてましたよね?

    東府やさんには2回行ったけれど、ランチと日帰り温泉。
    泊まってみたいけれど、お値段良いし・・・

    るなさんの所にもお邪魔しますね♪

    hot choco
  • たらよろさん 2013/10/12 17:18:23
    素敵なドレスとねっくれす♪
    こんにちは、hotchocoさん。

    4泊ともずっとボロブドゥールで過ごされたなんて、
    とても贅沢な旅だなぁ。。。
    どうしても、ボロブドゥール遺跡ってバリ島からの日帰り、、、
    もしくは一泊での寄り道旅になりがちだけれど、
    ここだけを目的に行く旅って素敵だと思います。

    私がマカオに行った時も、香港のついでじゃ勿体無い!って思ってマカオだけに絞りましたが、
    きっとそういう感覚ですよね。

    私は来年、バリ島に行くつもりですが、
    やっぱり、ボロブドゥールも行くべきかな??
    という気になってきちゃった。
    まだ、いったことが無いから、一度は行きたいって思っているんだけれど、
    でも、日程も詰まっているし、そういう時に日帰りでいってもね。。。
    hotchocoさんのように、的を絞って、ボロブドゥールだけ♪
    楽しんで見たいなぁ。

    たらよろ

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/13 18:08:50
    RE: 素敵なドレスとねっくれす♪
    たらよろさま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > 4泊ともずっとボロブドゥールで過ごされたなんて、
    > とても贅沢な旅だなぁ。。。
    > どうしても、ボロブドゥール遺跡ってバリ島からの日帰り、、、
    > もしくは一泊での寄り道旅になりがちだけれど、
    > ここだけを目的に行く旅って素敵だと思います。

    実は、バリ島にも寄ることも考えたのですが、ジャワとバリの両方共ちょっと
    半端になるかな〜と思ったのです。
    確かに、ボロブドゥール遺跡は、バリ島からの日帰りで行くケースが多いし、
    実際、20年前は、私たちもバリ島からの日帰り観光でした。

    確かに日帰りでも見学はできますが、日帰りツアーの内容は、早朝の飛行機でバリを出発して、夜遅くバリに帰る様なプランでも、
    遺跡見学は2時間程度で、後は、土産物店に寄ったり、お昼をとったり、飛行場や博物館らしきところで、ほかの観光客を待ったりする時間が多く、
    代金が高い割には、あまり満足感がありませんでした。
    これはツアーの場合ですけどね。個人で行く場合は別ですが・・・
    今回は、ジャワの空気に浸って、のんびりしたかったのと、前回のリベンジかな。

    > 私がマカオに行った時も、香港のついでじゃ勿体無い!って思ってマカオだけに絞りましたが、
    > きっとそういう感覚ですよね。

    どこかの「ついで」でも行けるけど、「ついで」じゃもったいないという所ってありますよね。
    また、「ついで」で行っても、思いがけずよかったという事ありますよね。
    たらよろさまの、マカオだけに絞った感覚と同じかもしれませんね。

    > 私は来年、バリ島に行くつもりですが、
    > やっぱり、ボロブドゥールも行くべきかな??
    > という気になってきちゃった。
    > まだ、いったことが無いから、一度は行きたいって思っているんだけれど、
    > でも、日程も詰まっているし、そういう時に日帰りでいってもね。。。
    > hotchocoさんのように、的を絞って、ボロブドゥールだけ♪
    > 楽しんで見たいなぁ。

    たらよろさまは、来年はバリ島ですか。楽しみですね。
    ボロブドゥール遺跡は、一度は行ってみることをお勧めしますが、日程が詰まっているとどうでしょうか・・・
    早朝5時頃バリのホテル出発で、夜遅くホテル着(ツアーの場合)で、結構忙しいです。
    でも、計画段階の今が、結構楽しいですよね。

    hot choco

  • ippuniさん 2013/10/10 04:18:29
    ジャワの風
    hot chocolateさん、こんにちは。

    ジャワ島に行かれていたのですね。お帰りなさい。

    アブダビもジャワ島も私は未踏の地なので旅行記で見れて嬉しいです。
    周りにインドネシアの人が結構いるのに、行ったことが無かったので、
    彼らは一体どんなところから来たのだろうか、って思っていました。

    ジャカルタの空港からもどことなく熱帯の島国の雰囲気を感じます。

    ホテルも素敵ですね。
    確かに、バスタブにシャワーカーテンってゴージャス感に欠けますね。
    でも水回りもとても清潔そうに見えます。

    ホテルの中のお写真だけではあまり感じませんでしたが、
    お庭を見るとやっぱりインドネシアだなって言う感じがしました。
    ジャワの風、体験したことはないけど暖かそうです。
    こちらのホテルはコンセプトに沿った設計で統一感もありますね。
    こういうこだわりのあるホテルって最近少ないのではないでしょうか。

    こちらはかなり寒くなってきているのでジャワ島の南国の風の
    続きの旅行記を楽しみに待っています^^

    ippuni

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/12 17:51:59
    RE: ジャワの風
    ippuniさま、こんにちは〜

    いつもありがとうございます。
    今、日本は真夏の暑さで、連日30℃越えです。
    明日からは秋らしくなるようですが・・・

    > ジャワ島に行かれていたのですね。お帰りなさい。
    > アブダビもジャワ島も私は未踏の地なので旅行記で見れて嬉しいです。
    > 周りにインドネシアの人が結構いるのに、行ったことが無かったので、
    > 彼らは一体どんなところから来たのだろうか、って思っていました。
    > ジャカルタの空港からもどことなく熱帯の島国の雰囲気を感じます。

    ippuniさまの周囲には,インドネシアの方がいらっしゃるのですね。
    インドネシアというと、多くの方がバリ島をイメージするのですが、
    ジャワ島も世界最大級の世界遺産などがあり、なかなかいいところです。
    熱帯のジャワの風というと、けだるい熱い風を想像しますよね。
    20年前の8月下旬に行った時は、確かに熱〜い風でしたが、今回は、
    日中の日差しは暑いものの、ホテルの庭の東屋でマッサージを受けていた時の風は、
    すご〜く爽やかで気持ちよかったのですよ。

    > ホテルも素敵ですね。
    > 確かに、バスタブにシャワーカーテンってゴージャス感に欠けますね。
    > でも水回りもとても清潔そうに見えます。

    新しいホテルではないのですが、ほとんど古さは感じませんでした。
    でも、シャワーカーテンを見た時は、ゴージャス感ないなぁって思いました。(笑)

    > ホテルの中のお写真だけではあまり感じませんでしたが、
    > お庭を見るとやっぱりインドネシアだなって言う感じがしました。
    > ジャワの風、体験したことはないけど暖かそうです。
    > こちらのホテルはコンセプトに沿った設計で統一感もありますね。
    > こういうこだわりのあるホテルって最近少ないのではないでしょうか。

    何といっても、ジョグジャカルタの「売り」は、ボロブドゥールですから、
    遺跡をイメージしたのでしょう。
    自然がいっぱいで、本当に居心地がよかったです。
    私は、外国に行ったら、高層ビルの都会的なホテルよりも、出来る事なら
    その土地らしい雰囲気を持ったホテルに泊まりたいと思っています。
    ハイアットは、大型ホテルですが、ジャワらしい雰囲気を感じました。

    > こちらはかなり寒くなってきているのでジャワ島の南国の風の
    > 続きの旅行記を楽しみに待っています^^

    パリは寒くなってきているのですね。
    エアコンがないくらいなので、1年を通して東京よりはずっと気温が低いのでしょうね。
    体調に気をつけて、お元気でお過ごしください。

    hot choco


  • ムロろ~んさん 2013/10/08 20:53:08
    名前で呼ばれるなんてすご〜い(>O<)/~~~~
    hot chocolateさま

    ムロろ〜んです。
    私も父の定年退職と母の日頃の感謝を兼ねてバンコク旅行に行くことにしましたが、やはりどのように立てようか悩みます。特にフライトやホテルなど、考えてしまいます(汗)。

    今回はジャワの旅。色々と検討されたようですね。
    ジャカルタで乗り継げるか不安だったようですが、日本発のフライトで不思議と落ち着けるのも旅慣れていらっしゃるからでしょうね。私だったらどうなるだろう・・・(汗)。

    無事にジャカルタで乗り継ぎでき、ジャワへ。
    素敵なホテルで羨ましいと思いました。
    庭しか拝見していませんが、散歩したくなります。
    そしてホテルスタッフから名前で挨拶してくれるなんて、すごいなぁと思いました。
    お客さんの名前を覚えられるスタッフさんってプロだなぁと思いました。

    ラオスのルアンパパーンで宿泊したゲストハウスのオーナーも名前で呼んでくれた時はすごいなぁと思いましたが、ホテルですもんね。宿泊者数も多いでしょうし(^_^;)。


    ムロろ〜ん(-人-)

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/09 14:50:02
    RE: 名前で呼ばれるなんてすご〜い(>O<)/~~~~
    ムロろ〜んさま

    こんにちは〜
    今日は、夏が戻ってきたような暑さですね。
    いつもありがとうございます。

    > 私も父の定年退職と母の日頃の感謝を兼ねてバンコク旅行に行くことにしましたが、やはりどのように立てようか悩みます。特にフライトやホテルなど、考えてしまいます(汗)。

    お父様の退職記念と、お母様への感謝をこめて、バンコク旅行ですか・・・
    親孝行ですね。素晴らしい息子さんです!
    フライトやホテルを決めるのも、楽しみの1つですよね。
    ぜひ、楽しい旅を!

    > 今回はジャワの旅。色々と検討されたようですね。
    > ジャカルタで乗り継げるか不安だったようですが、日本発のフライトで不思議と落ち着けるのも旅慣れていらっしゃるからでしょうね。私だったらどうなるだろう・・・(汗)。

    帰りの乗り継ぎが1時間40分で、荷物をスルーで成田まで運んでくれるなら、
    その時間でも十分ですが、
    ジョグジャでは国内線だけのチェックイン、ジャカルタで荷物をいったん取り出して、
    そして出国手続き、再び荷物を預けるといった事をして、その時間で間にあるか不安でした。
    ただ、ジャカルタから乗る飛行機がANAなので、乗り継ぎ客がまだ来ないと、
    少しぐらいは待ってくれるのでは…と思っていました。
    ただ、ガルーダはよく遅れるので、それが心配でした。

    > 無事にジャカルタで乗り継ぎでき、ジャワへ。
    > 素敵なホテルで羨ましいと思いました。
    > 庭しか拝見していませんが、散歩したくなります。
    > そしてホテルスタッフから名前で挨拶してくれるなんて、すごいなぁと思いました。
    > お客さんの名前を覚えられるスタッフさんってプロだなぁと思いました。

    歴史のあるホテルなので、多少の古さは感じるかと思っていたのですが、
    古さはほとんど感じることなく、とても快適に過ごせました。
    このホテルのいいところは、建物そのものよりも、スタッフの笑顔と接客でした。
    若いスタッフが多かったのですが、みんな素敵でしたよ。

    > ラオスのルアンパパーンで宿泊したゲストハウスのオーナーも名前で呼んでくれた時はすごいなぁと思いましたが、ホテルですもんね。宿泊者数も多いでしょうし(^_^;)。

    大きなホテルなのに、翌朝出会ったら、名前を付けて挨拶してくれたので、
    すごく感激しましたね。
    アマンではなく、普通のホテルなのにって。

    hot choco
  • ガブリエラさん 2013/10/07 05:44:15
    素敵なホテルですねヽ(^o^)丿
    hot chocoさん☆

    おはようございますヽ(^o^)丿

    う〜ん、素敵なホテルですね(*^_^*)
    外観から、遺跡をイメージしてるホテルなんて、素晴らしいですヽ(^o^)丿
    お庭も綺麗で、ゆったり散歩を楽しめそうですね!

    なによりいいのは、洗面からトイレが見えない事(^_^)v
    私、ユニットが苦手で・・・

    機内食、やっぱり日系の飛行機のはいいですね!
    牛丼とかおそば、こんなのがいいな♪
    金曜から、ポーランドへ行ってきます(*^_^*)
    1週間ほど、4トラ休みますが、続編かえってゆっくり拝見するのを、楽しみにしています♪

    ガブ(^_^)v

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/09 14:20:46
    RE: 素敵なホテルですねヽ(^o^)丿
    ガブちゃん、こんにちは〜

    いつもありがとうございます。

    > う〜ん、素敵なホテルですね(*^_^*)
    > 外観から、遺跡をイメージしてるホテルなんて、素晴らしいですヽ(^o^)丿
    > お庭も綺麗で、ゆったり散歩を楽しめそうですね!

    ジョグジャカルタといえば、ボロブドゥール!
    ホテルは、外観からしてボロブドゥールをイメージしています。
    それもかなり拘って!
    お庭も、きれいに整えられていて、散策が楽しかったです。
    広大な庭には、ブランコがあったりちっちゃな農園があって、茄子がなっていたり、
    鶏の親子がお散歩していたり、きれいなだけではなく、何かほのぼのとしているんです。

    > なによりいいのは、洗面からトイレが見えない事(^_^)v
    > 私、ユニットが苦手で・・・

    トイレが、完全に独立していればいいのですが、まあ、洗面のすぐ隣にないだけましですね。

    > 機内食、やっぱり日系の飛行機のはいいですね!
    > 牛丼とかおそば、こんなのがいいな♪

    ANAの機内食、行きはまあ、よかったのですが、帰りは、かなり、ショックでした。
    お蕎麦が出てうれしかったのですが・・・

    > 金曜から、ポーランドへ行ってきます(*^_^*)
    > 1週間ほど、4トラ休みますが、続編かえってゆっくり拝見するのを、楽しみにしています♪

    金曜日からポーランドですか。
    楽しみですね。
    お元気で、旅を楽しんでくださいね。

    hot choco

  • saikai99さん 2013/10/06 11:15:13
    いつもリッチな旅ですこと(^^♪
    hot chocoさん   こんにちゎ♪

     行楽のシーズンに突入しましたが、北陸3県1泊のツアーは 内容満喫も
    やはり帰宅後は 二人ともお疲れモード120%でしたョ。。。フフフ

     博多での利久の『牛タン』は最高に美味しかったです
    ステーキ党ですが、こちらの肉厚な『牛タン』には ハマッテ終いました

     18年ぶりの永平寺に13年ぶりの世界遺産:白川郷。。。もすっかり様変わりして
    いましたものの、懐かしく楽しんで来ました

    そして、、、念願でした「おわら風の盆」 越中八尾の静かな町中を 哀愁を帯びた
    三味線・胡弓に唄と踊りは、「大人の 日本の祭り♪」そのものでした
    ただ、夜景モードでも鮮明度が悪く、また腕も下手くそで見ずらい旅行記に
    なって申し訳ありません

    肝心のジャワの旅。。。熱帯のけだるい風がこちらまで伝わってきますょ
     ハィアットやシェラトン系のホテルは、さすがに5☆だけあり
    世界中どこでも、素晴らしいホテルと「オモテナシ」ですネ

    ホテル内東屋?でのエステを受けられ、夏の疲れをリフレッシュされた
    事でしょう
    ジャワやバリ島にも 一度は訪れてみたいとは思いますが。。。?

     明日からは、2泊3日で ロザリオの町天草に「海の幸」を堪能すべく、、、
    大人のドライブを楽しんできます。
    saikai99

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/09 14:03:57
    RE: いつもリッチな旅ですこと(^^♪
    saikai99さま

    こんにちは〜
    いつもありがとうございます。
    今日も、真夏のような暑さで、いつになったら本当の秋になるのやら・・・

    >  行楽のシーズンに突入しましたが、北陸3県1泊のツアーは 内容満喫も
    > やはり帰宅後は 二人ともお疲れモード120%でしたョ。。。フフフ
    >  博多での利久の『牛タン』は最高に美味しかったです
    > ステーキ党ですが、こちらの肉厚な『牛タン』には ハマッテ終いました

    北陸3県1泊旅行ですと?
    それはかなりな弾丸ではないですか。
    お疲れモード120%になるのも納得です。
    博多「利休」の牛タンですか、メモしておきますよ。

    >  18年ぶりの永平寺に13年ぶりの世界遺産:白川郷。。。もすっかり様変わりして
    > いましたものの、懐かしく楽しんで来ました
    > そして、、、念願でした「おわら風の盆」 越中八尾の静かな町中を 哀愁を帯びた
    > 三味線・胡弓に唄と踊りは、「大人の 日本の祭り♪」そのものでした
    > ただ、夜景モードでも鮮明度が悪く、また腕も下手くそで見ずらい旅行記に
    > なって申し訳ありません

    永平寺に白川郷、そして「おわら風の盆」、これらを1泊弾丸ですね。
    便利な世の中になりました。
    「おわら風の盆」は、哀愁を帯びた踊りで、何か物悲しいですね。
    夜景は私も苦手です。
    いつも三脚を持たないので、写真がブレブレです。

    > 肝心のジャワの旅。。。熱帯のけだるい風がこちらまで伝わってきますょ
    >  ハィアットやシェラトン系のホテルは、さすがに5☆だけあり
    > 世界中どこでも、素晴らしいホテルと「オモテナシ」ですネ

    今までシェラトン、ヒルトン、オベロイなど、5☆ホテルには結構泊まっていますが、
    今まで経験したことがないくらい居心地がよく、快適でした。
    それはやはりスタッフの質なのか、教育なのか、ジョグジャの微笑なのか・・・
    やはり、ジョグジャの微笑かもしれません。

    >  明日からは、2泊3日で ロザリオの町天草に「海の幸」を堪能すべく、、、
    > 大人のドライブを楽しんできます。

    「天草」で海の幸♪
    景色はいいし、海の幸も美味しいし、まさに大人の(?)ドライブですね。

    hot choco
  • bettyさん 2013/10/06 09:24:51
    私はまだまだ・・・
    hot chocolateさん、おはようございます♪
    雨の予報だったのに、素晴らしすぎる青空のきょうです!
    どこにも行きませんが・・・

    しかし、私が出かける日は雨と決まっています(・_;)

    当初の行き先はU.A.Eだったけど、仕方なくインドネシアって
    に変更だったけど正解ですね〜♪

    日本とは違う雰囲気の中でのホテルステイは異国情緒を満喫できましたね♪

    hot chocolateさんのお話を読んでいると、私には思いつかない
    ことがいっぱい書かれています。

    私はまだまだ狭い範囲の中で計画をたてて喜んでいる状態^^;

    いつかジャワの風に吹かれながら、リラクゼーションを味わいたいと
    疲れた身体が叫んでおります^^;

    表紙のネックレスは素敵ですね☆

    私の首に巻けばきっと変だろうけど、綺麗ですね〜♪




    betty

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/08 22:11:32
    RE: 私はまだまだ・・・
    bettyさま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > 雨の予報だったのに、素晴らしすぎる青空のきょうです!
    > どこにも行きませんが・・・
    > しかし、私が出かける日は雨と決まっています(・_;)

    この数日、夏が戻ってきたような暑さです。
    でも、やはり風は秋の風ですね。
    bettyさまは、雨女?
    お出かけするときは、せめて雨は降らないでほしいですね。

    > 当初の行き先はU.A.Eだったけど、仕方なくインドネシアって
    > に変更だったけど正解ですね〜♪
    > 日本とは違う雰囲気の中でのホテルステイは異国情緒を満喫できましたね♪

    そもそもUAEも、衝動買いのようなものだったので、そんなに残念な気持ちもないのです。
    ジャワの旅が大満足だったので、却ってよかった感じです。

    > hot chocolateさんのお話を読んでいると、私には思いつかない
    > ことがいっぱい書かれています。
    > 私はまだまだ狭い範囲の中で計画をたてて喜んでいる状態^^;

    思いつかないことってなんだろう・・・
    私も、まだまだ旅の計画も甘いし、計画なしで行くことも多くて、反省することしきりです。

    > いつかジャワの風に吹かれながら、リラクゼーションを味わいたいと
    > 疲れた身体が叫んでおります^^;

    時間が出来たら、ジャワの風に吹かれて下さいね♪

    > 表紙のネックレスは素敵ですね☆
    > 私の首に巻けばきっと変だろうけど、綺麗ですね〜♪

    あのネックレスと同じようなデザインのブレスレットを持っています。
    材質は違うみたいだけど・・・
    日本で買ったのだけど、日本では使いにくいと思っていたけれど、インドネシアに行くとき、持っていけばいいのね。(笑)

    hot choco
  • pedaruさん 2013/10/06 07:21:39
    ジャワの風
    hot chocolateさん お早うございます。

    ジャワ島と聞いただけでなんか懐かしさを感じます。まだ行ったこと無いのになぜだろうか?ジャワ、そうブンガワンソロのメロディが聞こえてきます。"ブンガワン・ソロ〜 清き流れ〜♪”

    幸せな時間が流れてきます。すてきなホテルステイ、スタッフも感じ良く、気持ちのよい旅行記ですね。

    pedaru

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/08 13:54:37
    RE: ジャワの風
    pedaruさま

    こんにちは〜
    いつもありがとうございます。
    今日は、真夏のような暑さですね。

    > ジャワ島と聞いただけでなんか懐かしさを感じます。まだ行ったこと無いのになぜだろうか?ジャワ、そうブンガワンソロのメロディが聞こえてきます。"ブンガワン・ソロ〜 清き流れ〜♪”

    昔、昔、小学校の林間学校の時、キャンプファイヤーで「ラサ・サヤン」を習ったことがあります。
    その当時は、どこの歌か分かりませんでしたが、それがインドネシア民謡だったのですね。
    歌詞が楽しかったので、今でも覚えています。
    「ラササヤンゲ〜  ラサ サヤン  サヤンゲ・・・」

    > 幸せな時間が流れてきます。すてきなホテルステイ、スタッフも感じ良く、気持ちのよい旅行記ですね。

    ホテルのスタッフの笑顔や対応が素晴らしく、素敵なホテルステイが楽しめました。
    ゆったりと流れる時間が、とても幸せに感じました。

    hot choco
  • ひゅうひゅうさん 2013/10/05 23:03:35
    お帰りなさ〜い♪
    hot chocolateさん、こんばんは〜

    旅行記のプロフィール写真に旅行中の文字、何処にお出かけかしらと思っていましたが、ジャワ島へ行かれていたんですね!

    以前のバリ島のリッツカールトンも本当に憬れてしまいましたが、今回のハイアットもhot chocolateさんらしく、素敵なホテルですね。
    もうロビーから素敵!
    朝の散歩もゆったり感が伝わってきます。
    庭も本当に広そうですね。庭園の巨木も歴史を感じさせます。
    さすが南国、お花の色が違いますね!ピンクも紫も鮮やかですね。
    東屋のようなスパ、こんな所で受けたら気持いいでしょうね〜
    遺跡のようなウォータースライダーがジャワ島らしい。

    ですが・・・

    って、次につづくのですね(笑)

       ひゅうひゅう

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/08 13:19:26
    ただいま〜♪
    ひゅうひゅうさま

    こんにちは〜。
    いつもありがとうございます。

    > 旅行記のプロフィール写真に旅行中の文字、何処にお出かけかしらと思っていましたが、ジャワ島へ行かれていたんですね!

    旅行中にご訪問いただいて、ありがとうございました。
    今度は行先も書こうかな…(笑)

    > 以前のバリ島のリッツカールトンも本当に憬れてしまいましたが、今回のハイアットもhot chocolateさんらしく、素敵なホテルですね。
    > もうロビーから素敵!
    > 朝の散歩もゆったり感が伝わってきます。
    > 庭も本当に広そうですね。庭園の巨木も歴史を感じさせます。
    > さすが南国、お花の色が違いますね!ピンクも紫も鮮やかですね。
    > 東屋のようなスパ、こんな所で受けたら気持いいでしょうね〜
    > 遺跡のようなウォータースライダーがジャワ島らしい。

    ジャワのハイアットは、出来て結構時間が経つのですが、ほとんど古さを感じませんでした。
    ホテルも素敵なのですが、スタッフの笑顔が素晴らしく、居心地がとてもよかったのです。
    バリ島は世界的なリゾートで、素敵なホテルや見所も多いのですが、
    ジャワ島は遺跡見学と古都という事で、行く人もバリ島ほどはいないのかもしれません。
    ホテル代もバリ島に比べるとリーズナブルなんですよ。

    > ですが・・・
    >
    > って、次につづくのですね(笑)

    あはは、午後にマリオボロというジョグジャの繁華街に行ったのですが・・・
    ま、笑い話ですけどね。
    乞う、ご期待!

    hot choco
  • aoitomoさん 2013/10/05 11:01:47
    お帰りなさい〜
    hot chocolateさま こんにちは〜

    お帰りなさい〜

    今回は、「シル・バニ・ヤス島」構想からはじまって「ジャワ島」に変更。
    ホテルライフも十分に計算されて、ジョグジャカルタをたっぷりと満喫。
    色々計算された旅計画には驚きます。
    ましてや、私の知らないところです。

    ボロブドゥール遺跡を模したホテルの何もかものこだわりに驚きます。
    遺跡の中にホテルが建っているような、そんな雰囲気で遺跡を見る前から気分が高揚しますね。

    さらにホテルのおもてなしの心、ホテルライフの楽しさを大きく左右しますからね。
    きっとレベルの高い接遇教育がなされているのでしょうね〜
    ホテルの素晴らしさに驚きました。

    そうそう、最初に表紙の写真を見て驚きましたよ〜
    hot chocolateさま ずいぶん、御焼けになって 艶々のお肌〜

    冗談に決まってますよ〜
    これが書いてみたかった。失礼しました〜

    続き楽しみにしています〜

    aoitomo

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/07 01:31:34
    ただいま〜
    aoitomoさま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > 今回は、「シル・バニ・ヤス島」構想からはじまって「ジャワ島」に変更。
    > ホテルライフも十分に計算されて、ジョグジャカルタをたっぷりと満喫。
    > 色々計算された旅計画には驚きます。
    > ましてや、私の知らないところです。

    衝動的に旅先を決めたり、かと思うと半年以上前からじっくりと考えて決めたり様々ですが、
    今回は衝動買いの部類です。
    ジョグジャカルタは世界遺産があって、見どころ満載ですが、中心街は混とんとしています。

    > ボロブドゥール遺跡を模したホテルの何もかものこだわりに驚きます。
    > 遺跡の中にホテルが建っているような、そんな雰囲気で遺跡を見る前から気分が高揚しますね。

    ホテルの外観から、庭の小物まで、ボロブドゥールを意識して造ってあるみたいです。
    なので、新しいものも、いかにも歴史があるように、古びた風にしているのがすごいと思いました。

    > さらにホテルのおもてなしの心、ホテルライフの楽しさを大きく左右しますからね。
    > きっとレベルの高い接遇教育がなされているのでしょうね〜
    > ホテルの素晴らしさに驚きました。

    今まで色々なホテルに泊まって来たけれど、5☆でもこんなに心地よいホテルは
    あまりありませんでした。
    日本に帰って、またすぐにでも行きたいくらいです。
    ジョグジャの街がいいというより、ホテルが気に入りました。

    > そうそう、最初に表紙の写真を見て驚きましたよ〜
    > hot chocolateさま ずいぶん、御焼けになって 艶々のお肌〜

    あ、ばれてしまいました?
    プールサイドで寝ていたら真っ黒になって、キュウリパックをしても真っ黒のまま・・・
    お肌つやつやにはなったんですけどね〜(笑)

    > 冗談に決まってますよ〜
    > これが書いてみたかった。失礼しました〜

    あはは、私も、冗談好きですよ〜

    hot choco
  • norisaさん 2013/10/05 06:40:48
    ジャワ!
    hot chocolateさん

    おはようございます。

    ジャワ旅行ですか。
    我々はXX年前に新婚旅行でバリ島に行ったのが最初で最後です。

    おもてなしの国、おもてなしのホテルですね。
    お名前を皆が知っているのはよほど教育が行き届いているのか、hot chocolateさん御一行がよほどのVIPかですね(笑)

    暑苦しい気候の地ですが住民もファッションも爽やかな印象が残っています。

    また行きたくなりましたーー。
    続編も楽しみです!

    norisa

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/06 00:40:47
    RE: ジャワ!
    norisaさま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > ジャワ旅行ですか。
    > 我々はXX年前に新婚旅行でバリ島に行ったのが最初で最後です。

    おっ、新婚旅行でバリ島ですか。
    ロマンチックですね♪
    今度はフルムーン旅行でいかがですか。

    > おもてなしの国、おもてなしのホテルですね。
    > お名前を皆が知っているのはよほど教育が行き届いているのか、hot chocolateさん御一行がよほどのVIPかですね(笑)

    本当に居心地のいいホテルでした。
    スタッフの皆さんの笑顔が素敵だったし。
    名前を付けて挨拶をしてくれるのは、スタッフ全員というわけではなく、
    フロントやコンシェルジェや朝食レストランのスタッフだけ。
    でも、名前を付けて挨拶してくれるなんて、新鮮な驚きでした。
    全然VIPではないのですが・・・
    近くにアマンジオが出来て、影響されたのかな。

    > 暑苦しい気候の地ですが住民もファッションも爽やかな印象が残っています。

    赤道直下の暑い島ですが、20年前に行った時は暑くて暑くて大変でしたが、
    今回は日中日差しは強くても、湿度がなく風が爽やかでした。

    hot choco
  • 白い華さん 2013/10/05 06:20:14
    インドネシア旅行!から、 お帰りなさ〜い。
    お早う御座います。

    「インドネシアに 行かれる」と 聞いてた。ので、いつかなぁ〜?と 思ってたら、 無事!お帰り・・・だったんですね。

    今回は、バリ島・・・では なくて、ジョク・ジャカルタのみ。って〜のも、 旅慣れた! hotさんらしい。し、
    「本当は、中東を 旅したかった」のに、大きく・・・舵を取って、インドネシアに 行き先!を 変更。も、
    とても、良かったみたい。で、 何より・・・でした。

    ボロブドゥール遺跡!は 何と・・・二度目。なんですね〜。
    ハイアット・ホテルは、高級ホテルだし、ボロブドゥール遺跡・・・を 模して、 段々風!の ビルディング造り。が とても、洒落ていますね。
    高い! ヤシの木・・・と 似合っています。

    貧乏性な 私・・・なので、
    「バリ島にも ついで・・・に 行かなくちゃ〜」と 思いがち。(汗)ですが、
    此処・・・ジョク・ジャカルタも 同じ!インドネシア。
    「バリ島みたい!な 環境」は ご一緒・・・で、「本場!インドネシア」なんでしたね〜。 
    ホテルの 庭園を 彩る! 熱帯樹林。 インドネシア風の 置き物。に、
    「南国の リゾート地」の くつろぎ感・・・を 感じます。

    そして、美しい 庭園・・・を 散歩してても、スタッフが「○○様〜」と 呼んでくれる。って、素晴らしい〜!ホテル・・・って 解ります。
    ホント、ソレ!は 嬉しい〜・・・サービスだわ〜。 (♪)

    「帰り! 1時間半・・・の 乗り継ぎ」が 心配ですが、大丈夫!でしたか〜?
    「ゆっくり・・・と、 ご夫婦で くつろぎ!の インドネシア旅行」。
    旅行記の 展開・・・を 楽しみ!に しています。

       これからも よろしくお願いします。

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/05 23:18:10
    RE: インドネシア旅行!から、 お帰りなさ〜い。
    白い華さま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > 「インドネシアに 行かれる」と 聞いてた。ので、いつかなぁ〜?と 思ってたら、 無事!お帰り・・・だったんですね。

    はい。無事成田の地に降り立ちました。
    短くも楽しかったジャワの旅、帰る時は後ろ髪をひかれる思いでしたが、
    日本に戻るとやはりほっとしますね。

    > 今回は、バリ島・・・では なくて、ジョク・ジャカルタのみ。って〜のも、 旅慣れた! hotさんらしい。し、
    > 「本当は、中東を 旅したかった」のに、大きく・・・舵を取って、インドネシアに 行き先!を 変更。も、
    > とても、良かったみたい。で、 何より・・・でした。

    夫も私も結構気ままな所があって、旅行先を変更することが結構あるんです。
    以前も、エジプト→チュニジア→中欧と申込みとキャンセルを繰り返したことがあります。(汗)
    でも今回は、本当に行ってよかったです。
    本当は、バリ島にも寄ろうかとも思ったのですが、バリに寄ると、ウブドにも行きたい、あっちにも泊まりたいとなって、収拾がつかなくなりそうだったから。(笑)

    > ボロブドゥール遺跡!は 何と・・・二度目。なんですね〜。
    > ハイアット・ホテルは、高級ホテルだし、ボロブドゥール遺跡・・・を 模して、 段々風!の ビルディング造り。が とても、洒落ていますね。
    > 高い! ヤシの木・・・と 似合っています。

    2度目といっても、20年前のことですし、バリ島からの日帰り弾丸だったので、
    のんびりはできませんでした。

    > 貧乏性な 私・・・なので、
    > 「バリ島にも ついで・・・に 行かなくちゃ〜」と 思いがち。(汗)ですが、
    > 此処・・・ジョク・ジャカルタも 同じ!インドネシア。
    > 「バリ島みたい!な 環境」は ご一緒・・・で、「本場!インドネシア」なんでしたね〜。 
    > ホテルの 庭園を 彩る! 熱帯樹林。 インドネシア風の 置き物。に、
    > 「南国の リゾート地」の くつろぎ感・・・を 感じます。

    そうなんですよね〜
    ちょっと足を延ばせばバリだから、寄りたいとも思ったのです。
    バリ島はヒンズー教でジャワ島はイスラム教なので、ちょっと雰囲気は違うのですが、
    やはり同じインドネシアでしたね。

    > そして、美しい 庭園・・・を 散歩してても、スタッフが「○○様〜」と 呼んでくれる。って、素晴らしい〜!ホテル・・・って 解ります。
    > ホント、ソレ!は 嬉しい〜・・・サービスだわ〜。 (♪)

    全てのスタッフが名前を呼んでくれるわけではないのですが、フロントとか、
    コンシェルジェとかレストランのスタッフは名前をつけて挨拶してくれました。
    新鮮な驚きでした。

    > 「帰り! 1時間半・・・の 乗り継ぎ」が 心配ですが、大丈夫!でしたか〜?
    > 「ゆっくり・・・と、 ご夫婦で くつろぎ!の インドネシア旅行」。
    > 旅行記の 展開・・・を 楽しみ!に しています。
    >    これからも よろしくお願いします。

    帰りの乗り継ぎは、残り時間10分という所で、かろうじて間に合いました。
    国内線、国際線の間が長くて、色々な人に聞きながらでした。
    おまけに荷物が、ボードに書いてあるところとは違う所から出てきたり・・・
    こちらこそよろしくお願いいたします。
  • わんぱく大将さん 2013/10/05 02:15:05
    ありゃ、又もご一緒で
    hot chocolateさん

    アンコールの次は、ボロブドゥール?  私のほうは2000年にボロブドゥールで、2001年にアンコールだったような。自分で旅行記出しておいて、忘れてます。まだ、フィルム使ってましたしね。

    私のボロブドゥールとバリの宿はアマンで揃えました。
    目的はホテルもありましたが、やはり遺跡。毎日、毎日自転車借りて、朝早くから、最後まで。 一度帰りが遅いと、像にのって迎えに来てくれたことがあります。流石アマンでしたね。

    いいホテルができると、周りも徴発されて、いいのを造るようで。サービスもUPで、いいことです。  NO2、お待ちしております。

    こちらはここのところ天気が悪く。いま、カミナリが。一旦、インターネット落とします。

     大将

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2013/10/05 22:12:35
    RE: ありゃ、又もご一緒で
    大将さま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > アンコールの次は、ボロブドゥール?  私のほうは2000年にボロブドゥールで、2001年にアンコールだったような。自分で旅行記出しておいて、忘れてます。まだ、フィルム使ってましたしね。

    私は、ボロブドゥールは20年前、アンコールは7年前でしたね。
    当然のことながら、20年前はフィルムの時代でした。
    後ほど、大将さまのアンコールとボロブドゥールの旅行記にお邪魔しますね。

    > 私のボロブドゥールとバリの宿はアマンで揃えました。
    > 目的はホテルもありましたが、やはり遺跡。毎日、毎日自転車借りて、朝早くから、最後まで。 一度帰りが遅いと、像にのって迎えに来てくれたことがあります。流石アマンでしたね。

    アンコール、ボロブドゥールともにアマンでしたか。すごいな。
    夫はアマンに憧れていましたが、まだ行ったことはありません。
    象に乗ってお迎え・・・? これはなかなか出来る事ではありませんね。
    アマンの居心地はどうでしたか。

    > いいホテルができると、周りも徴発されて、いいのを造るようで。サービスもUPで、いいことです。  NO2、お待ちしております。

    近くにアマンジオが出来たので、ハイアットも心地良いおもてなしを意識するようになったのでしょうか?

    > こちらはここのところ天気が悪く。いま、カミナリが。一旦、インターネット落とします。

    熱帯のジャワから帰ったら、東京地方はとても寒く感じ、今日、風邪をひいてしまいました。

    hot choco

hot chocolateさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP