旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ全1,661件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • なかなか広い

    投稿日 2024年06月05日

    ワット チャイワッタナーラーム アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤの西側の郊外にあり、あまりアクセスはよくないですので現地ツアーに参加しました。アンコール・ワット様式で確かにアユタヤで訪問した他のお寺とは雰囲気が違いましした。スケール感もありここは見る価値がある場所だと思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 寝釈迦仏

    投稿日 2024年06月05日

    ワット ローカヤースッター アユタヤ

    総合評価:3.0

    ワット プラ シー サンペットから少し西に行ったところにある巨大寝釈迦仏で長さは28メートルあります。こちらは無料で見学することができます。袈裟が巻かれているのを想像していましたがなく、ちょっと野ざらし感が強かったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • チェディで有名

    投稿日 2024年06月04日

    ワット プラ シー サンペット アユタヤ

    総合評価:4.0

    現地ツアーに参加して訪問しました。状態の良いチェディで有名なお寺でボロムトライロッカナート王とその王子らの遺骨が納められていたそうです。そのほかの場所は破壊の跡が残っているのでこちらは再建されたのかもしれませんが。 

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 現地ツアー利用

    投稿日 2024年06月04日

    古都アユタヤ アユタヤ

    総合評価:4.5

    バンコク郊外の古都です。行くだけならそんなに個人で行っても不便ではないとは思いますが、現地での移動が手間ですし一人だったので現地ツアーを利用しました。結果的には効率よく回れましたし、途中で宮殿なども見れて良かったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 無傷の仏像

    投稿日 2024年06月03日

    ワット プラ マハタート 五体満足の仏像 アユタヤ

    総合評価:3.5

    ビルマ軍の侵攻によって多くの仏像が破壊されてしまったワットマハタートですが、こちらの仏像はほぼ無傷の状態で残っています。野ざらしでそれなりの経年劣化はありますが、それでもしっかりしてます。それほど隅にあるわけでもないので残っているのは不思議ですね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 基本は廃墟

    投稿日 2024年06月03日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:3.5

    木の根の間に埋め込まれた仏像の頭で有名なアユタヤの観光スポットです。頭部がない仏像なども多く、基本的には廃墟なので一部のスポット以外はそんなに見どころが多いという感じのする場所ではないですのでそんなに見学には時間はかかりません。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • アユタヤ観光の象徴

    投稿日 2024年06月02日

    ワット・マハタート 仏頭 アユタヤ

    総合評価:3.5

    アユタヤ王朝初期の頃の遺跡であるワットマハタートにあり、アユタヤ観光の象徴のような場所でもあります。木の根元と一体化をした姿は確かにユニークではありますが、フォルムの優れたチェディのような素晴らしさはないです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 72mあります

    投稿日 2024年06月02日

    巨大チェディ アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤ市街地の南東方向にあるワットヤイチャイモンコンにあります。72メートルの高さを誇ります。ビルマ軍との戦いに勝利した記念の塔とのことで、お寺が建てられてから200年ほど後に建てられました。高さだけでなく、フォルムを美しいです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 穏やかな表情

    投稿日 2024年06月01日

    涅槃仏 (ワット ヤイ チャイ モンコン) アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤの市街から南東側のワットヤイチャイモンコにある涅槃仏です。入り口入って左手にあります。アユタヤにではこことワットローカヤースッターで大きめの涅槃仏を見ましたが、表情なども含めてこちらのほうが好みでした。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 高い仏塔が

    投稿日 2024年06月01日

    ワット ヤイ チャイ モンコン (チャオプラヤー タイ寺院) アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤに市街地の南東側にあります。現地ツアーに参加しましたが、そうでなければややアクセスはよくないかも。入場料必要ですが、20バーツと安いです。その割にはすごく高い仏塔や涅槃仏などの見どころが多いお寺だと思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 数多くの仏塔が

    投稿日 2024年05月21日

    チェディ アユタヤ

    総合評価:3.5

    重要な人物の遺骨などがが納められている仏塔をタイ語でチェディといいますが、アユタヤは古都だけあって多くのお寺があり、その分チェディも多いです。保存状態も様々で、ワットプラシーサンペットのものはさすがに有名なだけあって綺麗でしたね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    展示内容:
    3.5

  • 宮殿らしさ満載

    投稿日 2024年05月21日

    バーン パイン離宮 アユタヤ

    総合評価:4.5

    アユタヤ観光の現地ツアーの途中で寄りました。個人では行きにくい場所ですね。西洋テイストの宮殿で、そこそこ広いです。カートの利用も出来、ツアーガイドにも勧められましたが、断って歩きましたが、歩いて十分見て回れると思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 寄付されたそう

    投稿日 2024年05月20日

    明天殿 (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。中華総商会という団体から寄付されたそうですが、タイは中華系の影響力が強いのでその結びつきを感じます。中には入れる感じはしなかったですが、装飾の細かさは外からでもわかりました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 重厚な建物

    投稿日 2024年05月20日

    ワロパット ピマン玉座ホール (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:4.0

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。国王が謁見時に使用するために使われてるスペースがあるそうで、外観的にもやはり荘厳な雰囲気がありました。柱の感じのせいか特に西洋色が強く感じますね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 少し異質

    投稿日 2024年05月17日

    プラ ティナン ウェーハート チャムルーン (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。基本西洋テイストのこちらの別荘においてやや異彩を放っている中華風の建物です。建物の近くの植生もちゃんと建物とマッチするようになっていて雰囲気が良くなっていました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • こちらは入れます

    投稿日 2024年05月17日

    ホー ウィトゥン タサナー (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。入り口からはやや離れたエリアにあります。現役の別荘だけあって基本外観のみ見学可能な建物が多いこちらの宮殿の中では珍しくは入れます。物見櫓的な場所だったようで景色もいいです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 上品な感じ

    投稿日 2024年05月16日

    迎賓館 (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。迎賓館だけあって落ち着いた雰囲気の建物でした。タイらしさは全くないですが、いかにも王室の別荘という感じはありました。中は入れませんが、池そいなのでいい景色なんでしょうね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 煌びやか

    投稿日 2024年05月16日

    プラ ティナン アイサワン ティッパート (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:4.0

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。メインの通りを歩いていると実際は違いますが池に浮かんでいるような感じであるので目立ちます。後ろにある白い建物と一緒に見るとコントラストがあって良かったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 馴染んでいる

    投稿日 2024年05月15日

    西洋様式の橋 (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。この離宮には一部中華風の建物もあったりしますが、基本的なテイストは西洋風なのでこちらの橋もごく自然に風景に馴染んでいました。欄干の彫刻もいい感じです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • クメール式の祠

    投稿日 2024年05月15日

    ホーエン モンティアン テラワット (バーンパイン離宮内) アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコク郊外にあるバーンパイン離宮にある建物の一つです。入り口入ってメインの通りを歩いているとあるし、人が集まったりしているのですぐわかると思います。クメール式の祠のような建物ですが、祀られているのはよくわかりませんでした。 

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています