旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

世界を旅する猫さんのトラベラーページ

世界を旅する猫さんのクチコミ(2ページ)全225件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝から混んでいます

    投稿日 2022年10月27日

    手打十段 うどんバカ一代 高松

    総合評価:4.0

    早朝からやっているようです。
    列が出来ていますが、そこまで待つことなく食べることができました。
    店内は狭いので注意が必要です。
    「肉ぶっかけ」小+「とり天」を食べました。
    麺はこしがあるのですが、非常にやわらかいです。
    お肉が甘く、うどんとマッチして美味しかったです。
    ※小は1玉で、中で2玉です。

    旅行時期
    2022年10月

  • からい

    投稿日 2022年10月27日

    骨付鳥 一鶴 高松店 高松

    総合評価:2.5

    かなり混んでいるのでいます。
    骨付鳥の専門店です。
    「おやどり」と「ひなどり」があります。
    「おやどり」は歯ごたえがあり、「ひなどり」はやわらかいです。
    黒コショウがたっぷり、これでもかとかかっていて、唇が赤くなるほど辛いです。
    非常に楽しみにしていましたが、私はほとんど食べることができませんでした。

    旅行時期
    2022年10月

  • 新しい

    投稿日 2022年10月27日

    ホテルウィングインターナショナル高松 高松

    総合評価:3.5

    オープンして間もないので、新しくて綺麗なホテルです。
    フリードリンクが24時間飲めます。
    繁華街も近くて比較的便利な場所にあります。
    貸し自転車もあるようなので、空いていれば借りて出かけるのもよいかと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 願いが叶う?

    投稿日 2022年10月27日

    エンジェルロード 小豆島

    総合評価:3.0

    恋人の聖地のようです。
    渡りたい人は引き潮(干潮)の時間を調べてから行きましょう。
    「大切な人と手をつないで渡ると願いが叶う」らしいです。
    クルージングもあるようなので、興味のある人は海からエンジェルロードをみるのもよいかもしれませんね。

    旅行時期
    2022年10月

  • 予約必須

    投稿日 2022年10月27日

    こまめ食堂 小豆島

    総合評価:3.0

    予約必須です。予約は当日の9時から受付しています。雰囲気は非常に良く、おにぎりなども美味しかったです。棚田のおにぎり定食を食べましたが、魚を揚げたものをまるごと2尾出されましたが、骨ばかりで美味しくもなく、1800円もするのにそれはないんじゃないかと思う内容でした。

    旅行時期
    2022年10月

  • 瀬戸大橋

    投稿日 2022年10月27日

    与島パーキングエリア 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    瀬戸大橋の写真を撮るのに非常によい場所ではないでしょうか。
    綺麗に撮影できるスポット(展望台)が数か所あります。
    タイミングが合うなら、晴れた日の夕方に寄るのも良いかと思います。
    フードコートやお土産物屋さんなども充実していました。

    旅行時期
    2022年10月

  • 癖になる美味しさ

    投稿日 2022年10月27日

    支那そば 王王軒 本店 板野・松茂

    総合評価:3.5

    特に並ぶこともなく座れました。
    「支那そば肉卵入り」を食べましたが、こってりしているのにくどくなく、美味しかったです。
    ライスを足して食べた方が、より美味しいと言われたので、ライスをつけて食べてみました。

    旅行時期
    2022年10月

  • りつりんで徳島へ

    投稿日 2022年10月27日

    オーシャン東九フェリー 有明・新木場

    総合評価:2.5

    「フェリーりつりん」で徳島へ行きました。夜19時半頃に東京港を出発して、翌日13時半徳島港に到着しました。
    船内にレストランはないですが、自販機類が豊富なので、軽食や飲み物などは事欠きません。両替機もあるので安心です。
    個室にしましたが、隣がすごくうるさかったです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 安定の味

    投稿日 2022年09月24日

    人形町 今半 東京ガーデンテラス紀尾井町店 赤坂

    総合評価:4.5

    本日もランチで。事前に予約して個室にしました。
    今回は定食すき焼き120g+松茸。
    前回は上すき焼きにしたので、今回は特上か普通、どちらかにしようと思っていました。
    普通を食べてそこまで変わらないなら、次回も普通で良いかなということで食べ比べ。
    結果、普通でも美味しいということになりました。

    旅行時期
    2022年09月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 味噌屋さんのラーメン

    投稿日 2022年09月17日

    蔵出し味噌 麺場 田所商店 市川

    総合評価:3.5

    週末の11時頃に入店。待つことなくスムーズに入れました。
    江戸前味噌ラーメンの野菜たっぷりを食べましたが、上品な味で野菜のうまみがしみ込んでいて美味しかったです。
    主人は限定?の山形味噌ラーメンを食べたのですが、以前同店で食べた北海道ラーメンの方が美味しいと言っていました。
    各店舗で限定や出している味噌の種類が違うような気がします。

    旅行時期
    2022年09月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 食べ応えがない

    投稿日 2022年08月13日

    牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 秋葉原店 秋葉原

    総合評価:3.5

    休日のお昼に空いていてよかったのです。
    味も美味しくてよかたですが、一切れが小さくまったく食べ応えがなかったです。
    カキフライは小ぶりでしたが、身が詰まっていて美味しかったです。
    牛タン寿司なども食べることがでます。

    旅行時期
    2022年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • “あも”が食べたくて

    投稿日 2022年07月30日

    叶匠壽庵 東京ガーデンテラス紀尾井町店 赤坂

    総合評価:3.5

    お店の近くに行く用事があったので立ち寄りました。
    HPで“あも”を見て是非食べたいと思い行くことにしました。
    こぢんまりしていましたが、綺麗なお店でPayPayも使えるようでした。
    滋賀にある和菓子屋さんの東京店になるようです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 次はディナーで

    投稿日 2022年07月30日

    人形町 今半 東京ガーデンテラス紀尾井町店 赤坂

    総合評価:4.5

    土曜日のランチに予約して行きました。
    上すき焼き120gを注文しましたが、非常に美味しかったので、今度はディナーでも利用しようと思います。
    白米はお肉と一緒に食べることもでき、おかわりも可能です。
    それとは別にシメにふわとろご飯も出てきます。

    旅行時期
    2022年07月
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 水炊き

    投稿日 2022年07月24日

    銀座治作 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    水炊きが食べたくてこちらのお店を訪れました。
    老舗料亭治作の姉妹店です。
    個室もありますが、声は外に聞こえていますので、無理に個室にする必要もないかと思います。
    ご飯はおかわり自由だそうですが、することもなく量もちょうどよかったです。

    旅行時期
    2022年07月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 安くて綺麗

    投稿日 2022年07月10日

    ホテルエクセレント恵比寿 恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    もっと東京を利用して宿泊しました。
    フロントは2Fです。
    フロント階にアメニティバイキングがあります。
    使い捨てスリッパや女性用基礎化粧品、ボディタオルなどはフロントのスタッフに伝えてもらう必要があります。
    部屋は比較的綺麗ですが、廊下で他の部屋の人のドアの開け閉めや話し声が響くので、うるさいかもしれません。

    旅行時期
    2022年07月
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 穴場

    投稿日 2022年07月03日

    シャムロックカフェ 土浦

    総合評価:4.0

    わかりにくい場所にあるので、穴場だと思います。
    定休日は月曜と火曜で、11時~17時までの営業です。※16時ラストオーダー
    駐車場も広く、料理も美味しい(カレー一択?)です。
    デザートも美味しいので、カフェとして利用するのもおススメです。

    旅行時期
    2022年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • さくさく

    投稿日 2022年07月03日

    菓子工房 福 笠間

    総合評価:3.5

    笠間稲荷神社の近くにあり、駐車場もあります。
    サクトロで美味しいです。
    店内2階と外に食べるところがあります。
    シュークリームは種類も豊富で安いので、お土産に買って帰るのも良いかと思います。
    ※ドライアイスは別料金

    旅行時期
    2022年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • ポークです

    投稿日 2022年07月03日

    彩美亭 笠間

    総合評価:3.5

    ローズポークの厚切りステーキが有名なお店です。
    せっかくなので、上ロースを注文しました。
    ソースがいくつかある中から選べます。
    分厚いのにやわらかいのですが、味はやはり豚です。
    ボリュームがあるので、途中から飽きてしまうのが難点です。

    旅行時期
    2022年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 個室もある

    投稿日 2022年07月03日

    宇田津 鮨 中目黒・祐天寺

    総合評価:3.5

    住宅街にあるおしゃれなお寿司屋さんです。
    おまかせコースしかありません。アルコールは別料金でメニューに値段は書いていません。また、メニューにあっても、置いていないものも結構あるので注意が必要です。
    個室もあるので、ゆっくりしたい方には良いと思います。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ランチ

  • 特別ランチ

    投稿日 2022年07月03日

    鮨 石橋正和 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    常連さんしかお誘いしないというランチ。友人が常連のようで、今回その友人と訪れることができました。
    食事はお任せコース一択ですが、非常に美味しかったです。
    また、器も素晴らしいものを使用していて、見た目にも楽しませていただきました。

    旅行時期
    2021年11月
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ランチ

世界を旅する猫さん

世界を旅する猫さん 写真

21国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

世界を旅する猫さんにとって旅行とは

人生を楽しむ材料。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています