1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 小豆島
  6. 小豆島 観光
  7. エンジェルロード
小豆島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

エンジェルロード

自然・景勝地

小豆島

このスポットの情報をシェアする

エンジェルロード https://4travel.jp/dm_shisetsu/11316890

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

一日二回、潮の満ち干きで4つの島をつなぐ道が現れたり消えたりする人気のスポットです。引き潮の時には余島まで渡ることが出来ます。いつからか「大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶う」というロマンチックな場所です。

施設名
エンジェルロード
住所
  • 香川県小豆郡土庄町甲24-92
電話番号
0879-62-2801
アクセス
1) 土庄港からバスで7分
2) 土庄港から徒歩で15分
その他
規模: 延長/0.8km
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(197件)

小豆島 観光 満足度ランキング 1位
3.88
アクセス:
3.58
土庄港からのアクセス良し by らびたんさん
景観:
4.14
少し人工的な感じがする by とっしーさん
人混みの少なさ:
3.29
平日だけど結構な人出 by とっしーさん
バリアフリー:
2.76
車椅子でも何とか行けます by ブルーフォトトラベラーさん
  • エンジェルロード

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 7

    土庄港から車で10分程の観光スポットです。
    干潮の時間を調べていかないと潮が引かず小島まで渡れません。
    渡る手前の弁天...  続きを読む島の小高い丘に展望台があり、エンジェルロード全体を見渡すことができます。
    かわいいハート型の絵馬が売られていています。  閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • エンジェルロード

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 1

    行ける時間が限られていたので、渡れるぎりぎりの時間に到着し、一番手前の島までは歩けました。
    もどるときに、一気に潮が流れ...  続きを読む込んで道がなくなるので、戻り時間には気を付けてくださいね!靴もズボンも濡れてしまい、しばらく大変でした~^^;  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 小豆島の象徴的観光スポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    小豆島の観光スポットとしては最も有名な場所だと思います。
    土庄港からも車ですぐなのでアクセスもよいので、ほとんどの方は行...  続きを読むかれると思います。
    ただし、道が現れる「トンポロ現象」は潮の満ち引き次第なので、行かれる方は時間を調べてから行くことをお勧めします。

    手前の小山に登ると上から全体像を見れこともできます。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 修学旅行生の方々は、ズボンをまくって、道になろうとしているところを渡っていました。
    無事渡りきって喜んでいました。きっと...  続きを読む良い想い出になったことでしょう。
    小豆島に行ったよと言っていた、友達も道にならなかったから、渡れなかったとのことで、私も仕方ないわと帰りました。
    ゆっくり島に宿泊して、見ることができたら、いいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 小豆島の有名な景勝地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    引き潮の時間になると歩いて渡れます。
    渡れる時間は干潮の前後3時間と意外に長く、干潮時刻に近いほど道が太くなります。
    ...  続きを読むネットで調べると小豆島の潮見表を公開しているサイトがあるので、潮見表を見つつ何時頃ここを訪れるか事前に決めてから小豆島の観光計画を立てると良さそうです。  閉じる

    投稿日:2022/11/27

  • 上から見ても綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    道が現れる瞬間や消える瞬間ではなかったもののとても綺麗な景色が広がっていて良かったです。夕方に行ったところ駐車場に入れない...  続きを読むくらい混雑していたので、翌日の朝一で再訪。人が少なくゆっくり散策出来ました。朝9時前は空いていて◎。機会があれば、道が消える瞬間や現れる瞬間を見てみたいと思いました。展望台から見る景色も美しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 願いが叶う?

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約8ヶ月前)
    • 0

    恋人の聖地のようです。
    渡りたい人は引き潮(干潮)の時間を調べてから行きましょう。
    「大切な人と手をつないで渡ると願い...  続きを読むが叶う」らしいです。
    クルージングもあるようなので、興味のある人は海からエンジェルロードをみるのもよいかもしれませんね。
      閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • 海を歩ける砂浜

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
    • 0

    干潮のタイミングで、小豆島から弁天島へと歩いて渡ることができるようになるスポットです。海の中を歩いているような感覚になりま...  続きを読むす。距離は長くないので簡単に観光する事ができます。駐車場は近くにあるので、車でも観光可能です。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 有名な景勝地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
    • 0

    小豆島の有名な景勝地であるエンジェルロード。

    干潮時にしか見ることができない砂の道なのですが、その神秘的な現象から大...  続きを読む切な人と手をつないで渡ると願いが叶うと言われているそうです。

    エンジェルロードの手前にある約束の丘展望台に登って頂上まで行くと、エンジェルロードから中余島までの全景がバッチリ綺麗に写るのでおすすめ。  閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 干潮のタイミングを狙いましょう

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約10ヶ月前)
    • 0

    干潮の前後のみ海の中から現れる道で有名なエンジェルロード。時間があまり無かったので、沖の島には行きませんでしたが、時間があ...  続きを読むれば是非島に渡りたかったです。私が着いたときは、満潮に向かってる時間でそこそこ水も増えてそうな時間でしたが、まだまだ人も多く観光地気分を味わえました。駐車場は半島に沿う形であり近くまで行けて便利でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 展望台からは全体が見渡せます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約11ヶ月前)
    • 0

    土渕海峡から歩いて約30分で到着。ちょうど干潮時刻で砂州が出現していました。
    約束の丘展望台という小高い丘に登ってみまし...  続きを読むた。エンジェルロード全体が見渡せ、正面遠くには四国の屋島も見えます。ただ展望台は狭いので大勢で行くと密になってしまいます。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 潮見表のチェックを忘れずに

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約11ヶ月前)
    • 0

    エンジェルロード(天使の散歩道)は小豆島の土庄港から車で10分ほどのところにあります。1日に2回、引き潮の時に現れる砂の道...  続きを読むは大切な人と手をつないで歩くと願いが叶うというロマンチックな場所。引き潮の時間は土庄町のHPで確認できます。今回確認して出かけましたが、到着したころには一部は海水に沈んでいたため靴と靴下を脱いで渡りました(^^;ビーチサンダル等があると良いかもしれないです。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 潮見表

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約1年前)
    • 0

    潮見表を見ていきましたが、勘違いしていました。表示されているのは道が「見えて」いる時間であって、道ができている、歩ける時間...  続きを読むではないということです。確かに道は見えてはいましたが、歩けるようにはなっていませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 1日2回通れる!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    小豆島の有名な観光スポットです。干満の状況によって、海にある4つの時へ歩いて行くことができます。歩くことができるのは、1日...  続きを読む2回です。好きな人と手をつないで歩くと、願いが叶うとも言われています。渡れる時間になると、駐車場が大混雑です。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 小豆島 エンジェルロード

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約1年前)
    • 0

    小豆島の観光スポットエンジェルロード。1日に2回干潮時にあらわれるという、砂の道エンジェルロード。夕方からしか時間がとれず...  続きを読む、日が暮れるまで粘りましたがこの日はもっと遅い時間だったようで、エンジェルロードが見れず…またリベンジしたいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/31

  • 天使の散歩道

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約1年前)
    • 0

    小豆島の代表的な人気スポットでしょう。
    大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶う。ロマンティックな場所らしいです。
    ...  続きを読むてもとても風がびゅうびゅうでそれどころではありませんでしたが。
    若者も多く訪れていました。
    干潮時満潮時ともに見たい場所です。  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 引き潮の時間をしっかり調べて

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    エンジェルロードの付近には駐車場がありますが、引き潮で島へと続く砂浜が現れる時間帯は混みあいます。引き潮の時間は決まってい...  続きを読むるので、事前に時間を調べてから向かいましょう。人気スポットのなので、混んでいます。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • エンジェルロード

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    干潮の時間帯に訪れました。
    朝の8時30分だったせいか観光客は少なめで、犬の散歩をする人もちらほら見られました。砂州をつ...  続きを読むたって島まで行ってみましたが、砂浜とはいえ足元は意外としっかりしていて歩きやすい。天気もよくて青空をバックに砂州でつながった景色が映えました。
    でもなぜここが恋人たちの聖地なのだろうかがわからない。島と島がつながるから?。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • ロマンチックな所だそうです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約2年前)
    • 0

    潮の満ち干きで道が現れたり消えたりするので厳島神社やモンサンミッシェルのように感激しました。近くに駐車場はありますがスペー...  続きを読むスが小さい為夕方のピーク時は並ばないと入れないでしょう。人の少ないエンジェルロードを楽しみたい人は朝方が狙い目です。  閉じる

    投稿日:2021/10/12

  • 干潮を狙って

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約2年前)
    • 0

    潮見表をチェックし干潮の時間を狙って行くとは思いますが
    エンジェルロード自体が南北にのびているので
    朝日の時間か夕日の...  続きを読む時間に干潮を迎える日を選んで旅程を組んで行きたいところです。
    渡った先の中余島の海辺は岩場が多く歩きづらいので
    観光は単純に往復するので十分だと思います。  閉じる

    投稿日:2023/03/10

1件目~20件目を表示(全197件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 10

このスポットに関するQ&A(0件)

エンジェルロードについて質問してみよう!

小豆島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nakacyanさん

    nakacyanさん

  • 徹子55さん

    徹子55さん

  • TravelJackさん

    TravelJackさん

  • 温泉旅人さん

    温泉旅人さん

  • きーぽーさん

    きーぽーさん

  • kasasagiさん

    kasasagiさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP