旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

いっちゃん2013さんのトラベラーページ

いっちゃん2013さんのクチコミ(33ページ)全736件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素晴らしい眺め

    投稿日 2014年08月10日

    涸沢小屋 奈川・安曇

    総合評価:4.5

    登山家の聖地 涸沢に建つ2つの山小屋のうちの1つです。
    涸沢の幕営地は標高2300m前後ですが、涸沢小屋は標高2350mの地に建っています。幕営地からかなり高いです。涸沢からこの小屋までの階段を登るだけでも、疲れました。涸沢小屋のテラスに立つと、幕営地がはるか下に見えました。
    このテラスからの景色が素晴らしかった。
    テラスで生ビール、ラーメン、スイカ等を食べました。至福の時でした。ラーメンがおいしかったです。
    スイカは1切れが200円でした。スイカは熱中症防止に良いそうです。登山客の安全を考えて、スイカを提供しているのだと思いました。
    事前に電話で宿泊予約をすると、200円安くなります。なるべく、宿泊する場合は、予約して、訪れましょう。
    トイレは大便器が洋式で、とても綺麗で、快適でした。
    私が割り当てられた寝床は2階の大部屋で、2段となっている所の上段でした。夜は熱が篭って、ちょっと暑かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 素晴らしい景勝地

    投稿日 2014年08月10日

    上高地ハイキング 上高地

    総合評価:4.5

    中央を梓川の清流が流れる景勝地です。標高は1500m前後です。梓川の水が綺麗です。また、槍ヶ岳や穂高岳への登山の拠点でもあります。散策する観光客、キャンプをする人、登山客が大勢来ていて、賑わっていました。
    マイカーの乗り入れが規制されており、通常、バスかタクシーで訪れます。上高地バスターミナルが玄関となっています。
    ペットの持ち込みが禁止されています。
    中央に吊り橋の河童橋が梓川に架かっています。上高地のシンボルだと思います。趣き有る橋です。橋上で北側には奥穂高岳が、南側には焼岳が見えます。ここの景色は相変わらず素晴らしいです。
    河童橋から約100mの位置に上高地ビジターセンターが建っており、上高地のお勉強ができます。
    明神館と徳沢の中間辺りで池を見付けました。地図では「古池」と記されていました。樹木に囲まれ、薄暗いですが、水がとても澄んでいました。池の底のあちこちでぶくぶく泡が沸いていました。たくさんの湧水による池だと思います。穴場だと思いました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 今さらですが

    投稿日 2014年07月23日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    今さらですが、東京タワーです。
    1人で東京タワーへ行くという荒行をやってしまいました。おっさん1人が東京タワーへ向かいました。
    2014年の6月1日から8月31日までの午前11時から午後9時まで、東京タワーの外階段の上り下りが可能となっていました。なお、雨天時は中止です。これをやってみようと思いました。
    坂を上り、東京タワーへ向かうと、フットタウンの2階に着きました。フットタウンは4階建てです。屋内の階段で屋上へ上がりました。これでちょっと疲れました。屋上からの眺めも良いです。頭上の東京タワーの迫力がすごかった。
    屋上にチケット売り場が有ります。階段を登るのですが、大展望台への入場料900円が必要です。バカバカしいと思いましたが、フィットネスのようなものだと考えました。
    赤い階段を登り始めました。階段は上り用と下り用が別になっています。
    金網に囲まれていますが、良い景色でした。風も心地良かった。
    所々の掲示にノッポン兄さんの「オカンもがんばれよ!」とかおもしろいセリフが書かれており、楽しかった。274段目に「ふなっしー」と書かれています。
    フットタウン屋上から大展望台まで約600段だそうで、大展望台の高さは150mだそうです。
    途中から壁に囲まれ、景色が見えなくなりました。イヤだなと思ったら、いつの間にか大展望台に入っていました。
    お姉さんが立っており、「認定書」のカードを貰いました。
    涼しいはずの大展望台ですが、私だけ汗がタラタラ。
    大展望台内の階段を登り、大展望台の2階まで行きました。東京タワーの観光をしました。
    この階段の上り下りは気持ち良く、良いものだと思いました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 白金のスーパー銭湯

    投稿日 2014年07月23日

    アクアガーデン三越湯 白金

    総合評価:4.0

    シロガネーゼの白金です。
    都道305号線が東西に通っており、バス通りとなっています。この辺りでは「白金北里通り」と呼ばれているそうです。古川(渋谷川)沿いであり、谷底のような低地です。白金ですが、庶民的な街並みです。南側が高台となっています。
    北里大学の近くの白金北里通り沿いに「アクアガーデン三越湯」という銭湯が有ります。
    白金高輪駅、広尾駅、恵比寿駅のそれぞれから約1kmという所に有ります。
    地味な外観で分かりにくかったですが、いわゆる銭湯の匂いで見付けました。
    上がマンションです。旅館のようなエントランスです。
    入浴料は460円でした。サウナは別料金が必要です。
    スーパー銭湯だと思いました。男湯についてです。浴槽が数個有ります。大きな浴槽にはジェットと電気湯の部分が有ります。他に足湯と水風呂が有ります。
    奥に「露天風呂」というドーム状の浴室が有ります。露天にはなっていません。白金の近隣への配慮が必要で、窓も閉まっていました。岩風呂となっており、立派な造りとなっていました。ここは若干ぬるく、ゆっくり浸かれました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 様々の宝物

    投稿日 2014年07月14日

    靖国神社遊就館 市ヶ谷

    総合評価:4.5

    靖国神社の境内に併設されている博物館法適用外の宝物館です。
    入館料は800円と、ちとお高いです。当然、国営ではなく、国の補助等も無いのでしょう。
    1階玄関ホールは入館料不要のスペースです。零戦とC56−31蒸気機関車等が展示されています。ここは写真撮影が可能です。この蒸気機関車はタイ、ビルマ間を結んで建設された泰緬鉄道で運用されていたものだそうです。
    2階の展示室にかなりたくさんの展示が有ります。古代、安土桃山時代、日露戦争、第二次世界大戦等の各時代の展示が有ります。戊辰戦争時の「錦旗」の鮮やかさに驚きました。
    1階の大展示室には兵が操艦しながら、特攻する「回天」や、兵の日常使われていた遺品等が展示されています。
    1階に最も重要なもの、祭神となられている戦死された英霊の遺影が展示されています。
    名簿が置かれています。縁の有る方が古の英霊の遺影を見出していました。
    若かった学徒兵の間に「山本五十六命」の遺影も有りました。
    学徒兵達の手紙等が有り、読むと、目頭が熱くなりました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 難しい問題は別として

    投稿日 2014年07月15日

    靖国神社 市ヶ谷

    総合評価:4.0

    子どもの頃は難しい問題が有るとは知りませんでした。春のお花見や夏のみたままつり等で、遊びに出掛けていました。
    みたままつりは7月15日を中心に開催されます。お盆は7月15日が中日です。全国では通常、旧暦の7月15日つまり8月にお盆が有りますが、東京の都心では新暦の7月15日つまり7月にお盆の行事が行われています。そういうことで、みたままつりは7月に開催されています。
    まず、本殿へ参拝しました。
    納涼ということで、古くからお化け屋敷が設けられています。
    黄色い提灯が多数掲げられます。夕暮れ、暗くなると、これらがとても綺麗です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • おとめ山のお稲荷さん

    投稿日 2014年07月10日

    東山藤稲荷神社 早稲田・高田馬場

    総合評価:4.5

    おとめ山公園に隣接している稲荷神社です。
    ここも新宿区とは思えない雰囲気。里山のよう。
    おとめ山を背にし、建っています。
    小さなお社ですが、千木と鰹木が有る神明造りです。
    かつては堂舎が多数有ったそうですが、戦災で消失したそうです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 結婚式場として利用できるようです。

    投稿日 2014年07月10日

    日立目白クラブ 早稲田・高田馬場

    総合評価:4.0

    おとめ山公園近くで立派な竹林を目にし、何かなと思いました。
    北側に回ると。「日立目白クラブ」となっていました。
    東京都選定歴史的建造物だそうです。宮内省が学習院旧制高等科に通う男子生徒のための寄宿舎として建てられたものだそうです。
    スペイン風だそうです。宮内省、おちゃめだなと思いました。
    「日立目白クラブ」ということで、中には入りませんでした。
    結婚式場として利用できるようです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 新宿区のスポーツセンター

    投稿日 2014年07月07日

    新宿スポーツセンター 大久保・新大久保

    総合評価:4.5

    東京都立の戸山公園内に有ります。
    新宿区立のスポーツセンターです。立派なもので、様々な施設が有ります。温水プール、幼児体育室、トレーニング室、会議室、スタジオ、大体育室、小体育室、武道場、洋弓場、多目的コート、ファミリーマート等が有ります。
    プールの利用料金は400円でした。夏期のみ2時間の時間制限が定められています。トレーニング室は3時間で400円だそうです。プールとトレーニング室のセット利用料金は4時間で600円だそうです。
    プールを利用しました。
    更衣室は若干古さを感じました。シャワーは数が少なく、一時的にお子様達に占領されました。シャワーの器具は使いやすかったです。浴室等は有りません。
    プールがゆったりしており、快適でした。優しい色調の内装です。
    25mのプールと子供用の浅いプールが有ります。
    水泳帽の着用が必要です。
    3コース分が自由遊泳となっていました。歩いても、ゆっくり泳いでもよいことになっていました。
    2コース分が一方通行となっていました。1コース分に2人が2列になって泳ぐようになっていました。
    残りの1コース分が高速の往復用となっていました。
    1時間毎に休憩時間が設けられていました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 落合の秘境

    投稿日 2014年07月06日

    おとめ山公園 早稲田・高田馬場

    総合評価:4.5

    「おとめ山」は「乙女山」ではありません。「御留山」、「御禁止山」と書いたそうです。徳川家の狩猟地であり、一般人の立ち入りが禁止されていたそうです。
    明治時代に近衛家と相馬家の所有地となり、第二次世界大戦後は国有地となったそうです。荒廃し、「落合秘境」と呼ばれたそうです。東京都が整備し、1969年(昭和44年)に新宿区の公園として開園したそうです。
    現在、大幅に拡張する工事が行われています。
    この歴史に何か有ったのでしょうか。道標があまり有りません。ちょっと分かりにくい場所です。高田馬場駅と下落合駅の中間くらいで、新目白通り北側の傾斜地に有ります。
    開園時間が定められています。
    区の公園ですが、児童公園ではありません。
    新宿区とは思えない豊かな自然が残っています。今も「落合秘境」だと思いました。奥に湧き水が有り、短い川と池が有ります。渓谷であると思います。
    とても良いです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 庶民派の作家

    投稿日 2014年07月06日

    林芙美子記念館 早稲田・高田馬場

    総合評価:4.0

    私って、集中力が無いじゃないですか。ということで、私はほとんど読書をしません。林芙美子さんの作品は1つも読んでいません。
    自宅に近い観光スポットということで、散策し、訪れてみました。
    林さんは「放浪記」、「浮雲」等の作者で、明治36年(1903年)に生まれ、昭和26年(1951年)に亡くなられた作家です。
    中井駅近くの「四の坂」の角にこの記念館が有ります。昭和14年(1939年)より建築され、林さんが亡くなるまで住まわれたそうです。
    平屋で、多数の部屋が有り、ゆったりとした建築です。京風の数奇屋風の建築だそうです。一方が画家であった夫 緑敏さんのアトリエだそうです。「緑敏」は「まさはる」と読み、「りょくびん」と呼ばれていたそうです。
    やや広い庭が有り、いろいろな樹木が茂っています。
    それなりの邸宅ですが。坂の下に有り、高台ではなく、妙正寺川に近い低地に有ります。高台の豪邸でないので、親しみが感じられました。
    建物はほんの一部が入れましたが、多くは立ち入り禁止でした。
    良い雰囲気でした。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 貴重な緑

    投稿日 2014年06月29日

    蚕糸の森公園 高円寺

    総合評価:4.0

    東京メトロ丸ノ内線の東高円寺駅近くの青梅街道沿いの公園です。
    農林水産省の蚕糸試験場が有った場所だそうです。1980年(昭和55年)に蚕糸試験場がつくば市へ移転したことに伴い、その跡地にこの公園と杉並第十小学校が整備されたそうです。蚕糸試験場のときのレンガ造りの門が残っています。
    青梅街道沿いですが、公園に入ると、車の騒音があまり聞こえなくなり、とても静かです。
    この辺りは公園が少なく、貴重な緑だと思います。
    ゆったりしており、良い雰囲気です。
    隣接している杉並第十小学校に温水プールが有り、このプールが一般開放されています。なお、小学校のプールなので、いつも開放されているとは限りません。ご注意ください。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 渋谷の銭湯その1つ

    投稿日 2014年06月26日

    さかえ湯 渋谷

    総合評価:4.0

    東京の区部にはまだ銭湯が案外とたくさん有ります。
    いわゆるファッショナブルな街 渋谷にも銭湯が有ります。ここは渋谷駅からあまり離れていない所に有る銭湯です。
    並木橋交差点の近くです。並木橋は渋谷川に架かる橋です。その並木橋がJRの山手線等を跨ぐ陸橋に繋がっています。その陸橋に隠れるような位置にこの銭湯が有ります。
    陸橋側から見ると、おしゃれなビルです。上がマンション渋谷並木橋です。陸橋の下の道に下りた所に車庫が有ります。いちおう「さかえ湯」の看板が有ります。この車庫に入り、車庫の途中に銭湯の入り口が有ります。入り口がとても分かりにくい銭湯ですが、慣れると、便利です。
    いわゆる宮造りの銭湯ではありません。脱衣所は狭く、天井が低いです。お風呂の浴槽は大きいと思いました。
    程良い熱さで、入りやすいお湯です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • 浄土宗のお寺

    投稿日 2014年06月26日

    静蓮寺 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    入谷に有る浄土宗のお寺です。鬼子母神の真源寺に隣接しています。小さなお寺です。
    他の建物に囲まれた小ぢんまりとした墓地が有ります。墓地の中央にやや大きなお仏様が座しておられます。
    とても良い感じで、好きな場所です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 庶民の贅沢

    投稿日 2014年06月10日

    東京体育館 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.5

    千駄ヶ谷の東京体育館です。JRの千駄ヶ谷駅と都営大江戸線の国立競技場駅が最寄り駅です。
    国立競技場は国の施設で、東京体育館は東京都の施設です。ですが、両方とも1964年(昭和39)の東京オリンピックの舞台でした。
    この辺りは日本の国威発揚させるような雰囲気が有ります。
    建築家槇文彦氏の設計により1990年(平成2年)に全面改築され、一変しました。私は前の方が良かったなという気がします。
    箱ものの公共施設で「競技場」と「体育館」の用語を使い分けられているように思います。「競技場」は試合で勝負を競う場であり、それを見せ、見るための観客席が備えられます。一方、「体育館」は一般の人々が自ら運動するためのものだと思います。この東京体育館には観客席が有るメインアリーナが有りますが、「体育館」ということで、大きなイベントの開催が少なくなったなと思います。
    現在、メインアリーナ、サブアリーナ、屋内の50mプール、屋内の25mプール、トレーニングルーム、エアロビクス等のためのスタジオ、多目的コート、200mのトラック等が有ります。
    通常、私はプールやトレーニングルームを使っています。
    トレーニングルームには自転車のようなマシンや筋トレのマシンが多数有ります。それでもときどき満席になります。
    シューズ、Tシャツ、短パン、ハンドタオル等のレンタルができ、お安いです。
    50mプールは深さが最大2.2m有ります。初級向けのコースには深さ調節用の台が敷かれており、浅くなっていました。皆さんが往復されています。1往復で100mであり、泳ぎ応えが有ります。このような大きなプールは東京都内でも僅かしか無いと思います。
    プールでは水泳帽着用が必要です。スイミング用の水中眼鏡も有ると良いと思います。
    トレーニングルームとプールの料金は2時間30分の使用で600円と、笑っちゃうくらい格安です。600円でオリンピック並みの施設を使って、この便利さと快適さ。よいのかなと思ってしまいます。
    (株)ティップネスにより管理運営されており、サービスが良いです。
    更衣室の近くに浴室が設けられています。水着を着て、浸かっても、すっぽんぽんで浸かっても、構いません。備え付けの石鹸等は有りませんが、持ち込んで、体を洗っている人も多いです。事実上銭湯と同じです。お風呂目当てで来るということも有りかもしれません。
    通常、銭湯は450円です。料金600円で450円の銭湯の機能が付いているということです。しかも、一般的な銭湯より内装も設備もずっと高級です。良いホテル並みだと思います。
    首都東京の庶民の贅沢だと思いました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 入谷の鬼子母神

    投稿日 2014年06月22日

    入谷鬼子母神 (真源寺) 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    「恐れ入谷の鬼子母神」は真源寺というお寺です。
    法華宗本門流だそうです。法華宗本門流は日蓮宗と違うようですが、日蓮上人を宗祖としており、日蓮上人門下の一派だそうです。
    7月にこの辺りで朝顔市が催されます。朝顔市は土日とは限りません。アサガオは夜よりも朝が良いです。
    真源寺の境内はどうってことありません。
    七福神の石の福禄寿が祀られています。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ちょっと不思議なお寺

    投稿日 2013年12月31日

    徳大寺 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    アメ横の中に有るお寺です。
    JR京浜東北線の車窓からも見えます。
    朱塗りの建物で、神社みたいですが、徳大寺というお寺です。日蓮宗のお寺だそうです。
    アメ横の道沿いに「二木の菓子」のお店が有ります。その屋上がこのお寺になっています。
    辺りはアメ横ということで、大勢の人々が行き交います。石段を登るとこのお寺です。参拝者が若干いらっしゃいますが、アメ横のわりには静かです。二木の菓子の屋上のはずですが、ここはごく普通のお寺となっています。それが不思議です。お菓子屋の屋上という感じが全くしません。本堂内も立派です。
    お参りした後、周りを見渡すと、アメ横のお店の巨大な広告に見下ろされています。すぐ横にJRの電車が来ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 日帰り温泉 素晴らしい。

    投稿日 2014年06月15日

    日光ステーションホテルクラシック 日光

    総合評価:4.5

    宿泊の利用ではありません。
    JRの日光駅前で「駅スパ700円」の看板を見ました。この便利さ、本当かなと思ってしまいました。
    宿泊施設は日帰り入浴に通常消極的で、イヤな思いをすることも有ります。ここの積極性は素晴らしいと思いました。
    建物を見ると、「日光ステーションホテルクラシック」ということで、とてもデラックスなホテル。
    1つ1つの扉が豪華で、大きいです。慣れないので、私がバタンと不快な音を響かせてしまいました。ごめんちゃい。
    接客も良い感じでした。トイレも豪華です。
    脱衣所にはカゴと貴重品ロッカーが有ります。
    お風呂は新しい感じで、綺麗です。屋内に温かいお湯とぬるめのお湯が有ります。露天風呂が大きいです。
    僅かにぬるぬるするお湯でした。
    植栽等もきれいで、メンテナンスをしっかりされていると思いました。
    とにかく、これで700円は安いと思いました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5

  • 足が痛くなり、登れませんでした。

    投稿日 2014年06月15日

    男体山 日光

    総合評価:3.0

    足が痛くなり、登れませんでした。
    日光を代表する標高2486mの山です。
    私は途中で足とお腹が痛くなり、登頂を断念してしまいました。
    高低差が1000m超です。途中に山小屋やキャンプ場が有りません。避難小屋だけ有ります。
    ゆっくり登るわけにはいかない山です。
    誰でも登れる山ではないと思いました。
    目立つ山なのが、くやしいな。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 中宮祠と宝物館

    投稿日 2014年06月15日

    日光二荒山神社 日光

    総合評価:4.0

    中宮祠はご神体である男体山を拝み、登山口である社だと思います。
    鮮やかな朱塗りの社殿等が有り、とても立派です。
    奈良時代の782年(天応2年)に勝道上人が男体山を登頂したのが、二荒山神社の始まりです。そういうことで、男体山は奈良時代の遺跡でもあるそうです。
    中宮祠の宝物館に遺跡より出土したものが保管されています。宝物館には刀剣が多数展示されており、壮観だと思いました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

いっちゃん2013さん

いっちゃん2013さん 写真

5国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

いっちゃん2013さんにとって旅行とは

秘密!

自分を客観的にみた第一印象

茨城県の大洗で生まれ、東京 神田で育ち、現在、中野区在住。
血液型はB型。
旅行、海、島、船、山、歴史、城、お祭り、鉄道、デジカメ、銭湯、お酒、居酒屋、だじゃれが好き。
おっさんです。
よろしくお願いします。

大好きな場所

八丈島

大好きな理由

船、海、自然、温泉、人情、郷土料理、居酒屋が良い。

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています