旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Emiさんのトラベラーページ

Emiさんのクチコミ全1,524件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 山中湖にあるマリオットホテル

    投稿日 2023年06月16日

    富士マリオットホテル山中湖 富士五湖

    総合評価:4.0

    山中湖エリアにあるマリオットホテルに宿泊してきました。
    宿泊したのは温泉つきのお部屋。とても気持ちよく、お部屋にいつでも入れる温泉があるのは快適でした!
    お部屋の内装は落ち着いた家具でまとめられており、大人っぽい雰囲気です。
    食事は夕食も朝食も同じレストランでいただきましたが、どちらもクオリティーが高く地元の食材を使ったメニューやご当地グルメがたくさんあり大満足でした!
    お部屋にも温泉がありますが大浴場も利用。とても綺麗で快適です。泉質は柔らかく肌触りが良かったです。

    湖からは一本通りに入ったところにあるのでお部屋から湖は臨めませんが、富士山も見えかつ自然の空気を感じられる環境なのでリラックスしたホテルステイを楽しむことができおすすめです。

    旅行時期
    2022年03月

  • 青島神社へ向かう途中の写真スポット

    投稿日 2023年05月21日

    鬼の洗濯板 宮崎市

    総合評価:4.0

    青島神社へ向かう途中に目にすることになる自然が生んだ絶景。
    長年の波の満ち引きで少しずつ削れていった岩がまるで鬼が使っているかのようなサイズの洗濯板に見える姿になったことからこのように呼ばれているようです。
    思ったより広く大きな岩、本当に洗濯板のような独特の凸凹ができており面白い。
    ぜひ青島神社への参拝の際、記念撮影に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 島ごと神社になっている神聖な場所

    投稿日 2023年05月21日

    青島神社 宮崎市

    総合評価:4.5

    有名な神、彦火火出見命・豊玉姫命・塩筒大神の3神を祀った神社です。
    小さな島が神社になっており、弥生橋という橋を渡って向かいます。橋を渡りながら少しずつ神聖な場所に向かっていくのも貴重な体験でした。
    南国の珍しい植物で生い茂った島は今まで出会ったことのない雰囲気で驚き。昔から縁結びや航海安全の神として人々を見守ってきてくれた歴史ある神社、このコロナ禍の中健康に足を運べたことに感謝しながら参拝しました。宮崎に来たらぜひ足を運んでほしい神社です。神話を学んでから足を運ぶとまた違った楽しみ方もできるのでおすすめです。

    近隣にはカフェやお土産屋さんなど散策にぴったりなスポットもありました!

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • さくらももこ展へ行って来ました

    投稿日 2023年05月19日

    そごう美術館 横浜

    総合評価:4.0

    横浜SOGO内にある美術館、今回初訪問でした。お目当てはさくらももこ展。デビュー作品からちびまるこちゃん、コジコジの原画やさくら先生が愛用していた私物なども展示されており見応え満載の企画展でした。百貨店内の美術館ということもありコラボしたお店やちょっとしたフォトスポットなんかも設置されており、さくらももこワールドに浸れたひと時でした。
    グッズも充実していたのでそこはしっかり散財。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 海を眺めながら受けられる贅沢なスパ

    投稿日 2023年05月15日

    バンヤンツリー・スパ (フェニックス シーガイア リゾート) 宮崎市

    総合評価:4.5

    シェラトングランデオーシャンリゾート内にあるスパ施設です。
    当時はコロナ禍ということもありお得なプランが多く、ピエールエルメのスイーツもいただけるプランを受けてきました。施術室は個室で驚くほど絶景のオーシャンビュー!とても綺麗で、アジアンチックで上品な家具でまとめられた空間はとても落ち着きました。
    肩こりがひどい私、セラピストさんにもあまりの凝りに驚かれながら(笑)しっかり好みの強さでマッサージしていただき大満足。
    アロママッサージでゆったりと体をほぐしてもらった後は、これまた贅沢な休憩室でお茶をいただきました。
    日頃の疲れをゆっくり癒すことができた贅沢な時間。次回宿泊した際にも、ちょっと奮発してでもまた利用したいスパでした!

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 1日楽しめるリゾート!

    投稿日 2023年05月15日

    フェニックス シーガイア リゾート 宮崎市

    総合評価:4.5

    宮崎空港から車で30分、ゴルフ場やホテルを中心とした広大なリゾート施設です。
    こちらに併設されているシェラトンホテルに宿泊し、リゾート施設内を巡りました。ゴルフ場が大半の敷地を占めますが私がプレイしないので今回は見送り。本格的なコースは有名な大会でも利用されているようでとても人気です。ビーチからも近く、ビーチ沿いにあるハンバーガー屋さんもおすすめ!まるで海外のビーチリゾートのような内装で味も美味しく楽しめました。徒歩圏内には江田神社やみそぎ池といった神聖なパワースポットもありお散歩も良かったです。
    他にもレストランやアクティビティ、温泉施設もあり家族でも夫婦でも1日楽しめるリゾート施設でした!

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • アクティビティや温泉も充実しているリゾートホテル!

    投稿日 2023年05月15日

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宮崎市

    総合評価:4.5

    シーガイアリゾート内にあるシェラトンホテル。とても広大なリゾート施設内にあり、リゾート内で1日楽しめてしまうホテルでした。アクティビティもとても充実していて、プール沿いにあるガゼボでゆっくりしたり、セグウェイに初チャレンジしたり、焼きマシュマロを楽しんだりと毎日様々な楽しみ方ができました。ゴルフ場が併設されているので、ゴルフをプレイされる方にもぴったりなホテルです。
    多彩なレストラン、ゆったり楽しめる温泉もあり心も体も満たされたホテルステイでした。
    今回ラウンジが利用できるお部屋を利用。朝食利用も毎日ついてきて、クラブラウンジでのティータイムやカクテルタイムも充実していたのでこちらのお部屋を予約して大正解でした。お部屋は広々としておりオーシャンビューが堪能できる大きな窓もとても良かったです。
    同じ建物内の地下にあるお土産屋さんも非常に充実していてとてもおすすめです!

    旅行時期
    2021年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 名前の通りブーゲンビリアが咲き誇る空港!

    投稿日 2023年05月15日

    宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 宮崎市

    総合評価:3.5

    宮崎の玄関口となる空港です。名前の通り、空港の至る所にブーゲンビリアの花が咲いていて到着した瞬間から南国の気分を味わえる空間でした。
    レストランやお土産屋さんは最低限、という感じでしたが定番のお土産は一通り購入できるし、搭乗前に立ち寄ったお寿司屋さんもなかなか美味しかったです。
    ちょっとユニークな点として屋上にエアプレインパークという施設があり、航空大学校の訓練機が展示されています。同時に滑走路の飛行機も見れる展望スペースになっているので時間がある方はぜひこちらも寄ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2021年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 日本最大の湖

    投稿日 2023年04月07日

    琵琶湖 大津

    総合評価:4.5

    昨年の冬、お恥ずかしながら初めて琵琶湖へ訪問しました。宿泊したマリオットホテルからはいつでも眺めることができその大きさに圧倒。琵琶湖に浮かぶ御堂、浮御堂にも訪れましたがその景観の美しさに感動しました。冬場だったのでいわゆる水のアクティビティはありませんでしたが、空気が澄んでいるので水面の青色が美しく落ち着いて過ごすにはぴったりなシーズンでした。また別の季節にきて違った顔の琵琶湖を堪能したいですね。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 琵琶湖に浮かぶ御堂

    投稿日 2023年03月27日

    浮御堂(海門山満月寺) 大津

    総合評価:4.0

    琵琶湖に浮かぶ小さな御堂、松尾芭蕉が句を読み北斎が浮世絵で描き昔から愛されてきた幻想的な景観を堪能することができます。周辺は小さなお土産さんなどが立ち並んでいるくらいでひっそりとしていますが浮御堂は人気の観光スポットのため賑わいを見せていました。周辺に無料の駐車場も数カ所あり便利。30分くらいで参拝できるので近隣まで来た方は立ち寄る価値ありです!

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 佐伯祐三展へ行ってきました

    投稿日 2023年03月09日

    東京ステーションギャラリー 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    久しぶりに足を運んだ東京ステーションギャラリー。丸の内駅舎の一部にあり、旧駅舎のレンガもいかした展示室は美術館と作品が共存しているかのようなアプローチでとてもお気に入り。今回は大好きな佐伯祐三の回顧展が開催されていたので金曜日の夜間営業の時間帯に訪問しました。
    30年という短い生涯の中で命ある限り描き続けた佐伯祐三の作品達は圧巻。忙しい一週間でしたが、素晴らしいアートに癒された金曜日の夜でした。
    展覧会の出口付近には東京駅舎の歴史や模型なども常設展示されておりそちらも必見です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 素晴らしい芸術にも触れられる建仁寺

    投稿日 2023年03月08日

    建仁寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    京都には何度も足を運んでいますが、今回の旅行で初めて訪れました。建仁寺は京都で初めての禅寺であり、あの源頼家が寄進され建立したと言われるお寺です。(ちょうど熱心に大河ドラマを見ていた時期だったので源氏ゆかりと聞くと自然とテンションが上がりますね)
    境内にはあの有名な俵屋宗達の風神雷神図が!といってもレプリカですが精巧に作られており見応えがありました。境内には他にも素晴らしい雲龍図や紅葉も楽しめる庭園、新鋭アーティストの作品も積極的に展示されていたりと感性が磨かれるような美術品が散りばめられており癒されました。
    祇園のすぐ近くなので、足を運んだ後はお食事やお買い物もセットで楽しむのがオススメです!

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 景色を楽しみながら散策

    投稿日 2023年03月07日

    八幡堀 近江八幡・安土

    総合評価:4.0

    安土桃山時代、近江商人の発展の地でもあった城下町の面影が残る景色を堪能することができます。時代劇にも使われる事が多いらしく、確かにタイムスリップしたかのような街並みが残されています。周辺には立派な日牟禮八幡宮や、趣ある建物をいかしてリノベーションしたお洒落なカフェや雑貨屋さん、老舗の和菓子屋さんなんかもありのんびりお散歩するにもうってつけな観光スポットです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 観光に便利なお洒落カジュアルホテル!

    投稿日 2023年03月02日

    モクシー京都二条 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    二条駅から徒歩数分という好立地にできたマリオットブランドのカジュアルホテルです。お洒落な海外のバーを彷彿とさせる内装はインバウンドからのゲストからも喜ばれやすそうな雰囲気。
    フロントはなんとバーと一体化しており、夜にチェックインした際はちょうどDJのパフォーマンスと重なり、スタッフさんも声を張りながらのチェックインでした。笑
    お部屋は和の雰囲気も取り入れておりロビーフロアと打って変わって落ち着いた雰囲気。広くはないですが新しく、スタイリッシュ。トイレとシャワーブースがわかれているのもありがたかったです。
    ウェルカムドリンクがあったり、スタッフさんはみんな親切で温かかったのも好印象でした。
    ゆっくりホテルで過ごす、というステイには不向きですが京都の観光地にもアクセスしやすく二条城も徒歩圏内、パン屋さんや飲食店が入る商店街もすぐ近くなので観光メインの方にはオススメのホテルです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 京都の台所

    投稿日 2023年03月01日

    錦市場 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都の台所錦市場へ久々に訪問。
    旅行支援の影響もあってかたくさんの人で賑わっていました。以前のような食べ歩きは規制がありましたが、各店舗に飲食スペースを作るなど工夫されていました。
    色々買い物をするのも魅力的でしたが今回はお昼ごはんがメイン。有名なうどんのお店、冨美屋さんへ。季節限定のゆばとキノコのおうどんをいただき、冷えた体がしっかり温まりました。
    買い物の時間はあまりなかったので、今度はお店散策をメインに訪問したいです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 目の前に琵琶湖が広がるホテル

    投稿日 2023年02月28日

    琵琶湖マリオットホテル 守山

    総合評価:4.0

    数年前にラフォーレからマリオットブランドにリブランドされた琵琶湖の目の前にあるこちらのホテル。私たちは京都駅でレンタカーを借りてドライブしながらアクセスしましたが、周辺の観光も車がないと不便だと思います。
    外観は少し古さを感じましたが、内装はスタイリッシュに改装。お部屋はレイクビューを予約していましたが、目の前に琵琶湖が広がり絶景でした。
    人気のアフタヌーンティーも堪能。都内でいただくよりリーズナブルだしビジュアルも味もこだわりの一品で人気なのも頷けました。こちらのレストランも勿論レイクビュー!夫も大満足な様子。
    同じレストランで翌朝いただいた朝食も地元の特産もふんだんに楽しめる内容で満足度高めな内容でした。
    大浴場は温泉でしたが少し古くて小さめ。温泉をしっかりゆっくり堪能したい人は、温泉がついているお部屋の予約を推奨です。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 今年の初詣は代々木八幡宮

    投稿日 2023年02月27日

    代々木八幡宮 代々木

    総合評価:4.0

    2023年の初詣は代々木八幡宮へ。自宅からもアクセスしやすい場所にも関わらずお参りをするのは初めて。新宿からもすぐという立地ですが広い境内は自然に溢れていてとても静かで落ち着いて洗練された雰囲気。源頼家の側近が頼家暗殺後に隠れ棲み主君の菩提を弔いながら暮らしていたことから始まったという由緒も知り、昨年熱心に鎌倉殿を見ていた私たち夫婦は少し興奮しました。笑
    さすがのお正月はたくさんの人で溢れていましたが、普段は落ち着いているようなので近隣のカフェやレストランとセットでお散歩のルートに今後したいなと思いました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 五感を楽しむラグジュアリーホテル

    投稿日 2023年02月20日

    メズム東京、オートグラフ コレクション 浜松町・竹芝

    総合評価:4.5

    2020年にオープンしたマリオットボンヴォイグループのラグジュアリーホテル。竹芝や浜松町から徒歩圏内、劇団四季の劇場が併設されている商業施設アトレ竹芝の一部でもありアクセスも便利です。時間帯によって雰囲気がガラッと変わるロビーでは毎晩無料のコンサートも開催されたり、バーでは美術の名品わモチーフとしたカクテルがあったりと芸術がテーマとなっておりまさしく五感全てを使って楽しめるホテルとなっています。
    お部屋もゆったり使えるサイズ。芸術品のような箱に入ったアメニティーや着物をモチーフとしたおしゃれな部屋着、ハンドドリップで入れるコーヒーなど贅沢で丁寧な時間を過ごすためのグッズがたくさん。なんと電子ピアノまであるのは驚きでした!
    朝食は名物の五感ドリンクとパンがオススメです。
    特別な日に利用したい、素敵なホテルでした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • パリオペラ座展へ行ってきた

    投稿日 2023年02月17日

    アーティゾン美術館 日本橋

    総合評価:4.0

    アーティゾン美術館で開催されていたパリオペラ座展を鑑賞。コロナ禍前より予約制を取っているこちらの美術館はいつ来ても居心地がよく作品も見やすくてお気に入り。フランスパリからやってきたオペラ座関連の作品や貴重な資料、華やかな衣装などたっぷり堪能。中でも大好きなシャガールの下絵に感激しました。オペラ座でしか買えないグッズなども輸入しており、東京でパリ旅行を存分に堪能できて大満足な1日でした。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 色々な餃子を堪能

    投稿日 2023年02月15日

    天津餃子 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    リニューアルした黒塀横丁内にオープンした中華料理屋さん。一人でも入りやすい雰囲気でした。今回は母と利用。さまざまな餃子を楽しめる盛り合わせを注文。ベーシックなものからちょっと変わり種まで食べれるので初訪問の方にはおすすめです。ちょっと麺も食べたいな、と坦々麺を注文。なんと嬉しいハーフサイズの注文が可能!
    今回はランチ利用でしたが、夜に4人くらいできてワイワイ色んなメニューを楽しむのも良さそう。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

Emiさん

Emiさん 写真

12国・地域渡航

25都道府県訪問

Emiさんにとって旅行とは

海外旅行も国内旅行も大好き。仕事柄海外とつながることも多く、一つでも多くの場所に行きたい。
美術館巡りが大好き。食べる事も大好きで、近場でも一つの多くのレストランやカフェに行ってみたい。
夫婦共にディズニー大好きなので世界中のディズニーリゾートへ行くのも目標!

自分を客観的にみた第一印象

旅行、写真、アート、音楽、食べる事が大好きな30代OL
2年ほどアメリカにて留学。写真をちょこっと勉強してました。
Disney Vacation Clubメンバーです。

大好きな場所

留学先のセントルイスは私にとって大事な場所
旅行先としてはゆっくり出来るビーチリゾートも大好き
美術館も大好きな場所のひとつ
この夏行ったパリに惚れてしまいました

大好きな理由

行ってみたい場所

スイス
スペイン
イタリア
スリランカ
シンガポール

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています