旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヴェラnonnaさんのトラベラーページ

ヴェラnonnaさんへのコメント一覧(6ページ)全312件

ヴェラnonnaさんの掲示板にコメントを書く

  • 空が青い♪

    こんにちは、ヴェラnonnaさん

    真っ青な空がスコーンと高くて、、、、
    やっぱり、日本とは何が違う???空が違いますよね。
    イタリアのイケメン♪
    お美しい。。。
    目の保養は幸せになれるので、いっぱいしておかないとっ!

    歩きやすそうな町並みに、
    風を感じる港町。
    オープンテラスも心地よさそう。
    素敵な町並み散策で、幸せ気分を頂きました〜〜

    クリムト展、行かれたのかな???
    私もクリムト、みたいなぁ。

     たらよろ
    2017年08月29日12時45分返信する 関連旅行記

    RE: 空が青い♪

    たらよろさん

    こんにちは。

    青い空 碧い海〜  美女に 美男・・・・ 毎日、素晴らしい眺めを 堪能して
    張り切りすぎての オーバーワークで 帰国後 疲れが溜まって・・・。

    今年の夏も 日本同様に 暑かったです。

    この時期は 雨も少なくて 陽も長いので
    かえって 動きすぎてしまうんですね。

    > 歩きやすそうな町並みに、
    > 風を感じる港町。
    > オープンテラスも心地よさそう。
    > 素敵な町並み散策で、幸せ気分を頂きました〜〜

    オープンテラス・・ 絶対 日陰のテーブルを 選ぶのが 必須です。
    陰は とても心地よいです。
    幸せを 共有していただいて 嬉しいです。

    > クリムト展、行かれたのかな???
    > 私もクリムト、みたいなぁ。

    クリムト展は ミラノの中心から少し離れていたので 行けませんでした。残念。

    たらよろさんの 名古屋記にも また お邪魔しますね。 では。

    ヴェラnonna
    2017年08月29日13時19分 返信する
  • こんばんは!

    今晩は!
    初めましてmakiと申します!

    写真の無い旅行記に訪問して頂き有難う御座います!
    私も色々教えて頂きたく訪問したいと
    思います!

    又お互いの旅行記・クチコミで
    お会い出来れば幸いです”

    失礼します!

    maki
    2017年08月23日19時00分返信する

    RE: こんばんは!

    makiさん

    こんばんは。

    旅行記に訪問頂き 投票も 沢山 ありがとうございます。

    makiさんが 行かれたところの 旅行記 アップしてくださいね。

    私も のぞきに 行きます。 では!

    ヴェラnonna
    2017年08月23日21時46分 返信する
  • とっても懐かしいです^^

    ヴェラnonnaさん、おはようございます^^

    今夏はチンクエテッレへ行かれたのですね♪

    やはりとてもいいですよね。

    我家は、昨年夏に行きましたが、どの村もとても懐かしいです。

    モンテロッソの像の後ろ側は行かなかったな〜と思いながら読ませていただきました。

    続きを楽しみにしています^^



    zun
    2017年08月23日07時12分返信する 関連旅行記

    RE: とっても懐かしいです^^

    zunzunさん

    おはようございます ♪

    今回の チンクエテッレ旅、zunzunさんの 旅行記を熟読、
    参考にさせて頂きました。

    ミラノのホテルも zunzunさんが 利用された ミケランジェロを 予約しましたが
    マルペンサへの 空港バスの乗り場が移動して 少し遠くなったと 記されていたので
    ギリギリに 43ステーションホテルに 変更したのでした。

    モンテロッソに お宿を取られていたので 私も・・・と思いましたが
    既に 多くが満室で お部屋代も 高くて 断念。

    こんな事で 大変 ご旅行記に 助けられました。 ありがとうございます。

    去年は スペイン・クエンカ、アルバラシン、サンセバスチャン、サンジャンドリュジュ・・・・ と zunzunさんと 同じ時期に 行ったのですが
    チンクエテッレは バスク地方と 同じくらい それ以上に 印象的でした。

    やはり イタリアは 素晴らしい 個性的な 村々がありますね〜〜〜

    アプリカーレへも 行かれていますね。
    今回は とても 時間的に無理で zunzunさんの お写真 見るだけで
    我慢しました。  いつか 行けたら・・・と思います。

    読んでくださって ありがとうございました。

    ヴェラnonna
    2017年08月23日09時30分 返信する
  • 美しきドゥーモ

    ヴェラさん、こんにちわ。

    旅から旅へ、たくさんご旅行されていて羨ましいです☆
    航空機が遅れたのは、残念でしたけどミラノで夜遅くに出かけられましたね。
    私も何度かミラノには行ってますが、夜の外出はしたことなくて。
    美しいドゥーモ見れましたね!
    インスタグラムで見たことあって、見てみたいなぁと思ってました。

    チンクエテッレも楽しみにしています。
    マリアンヌ
    2017年08月22日11時15分返信する 関連旅行記

    RE: 美しきドゥーモ

    マリアンヌさん
    こんにちは。

    > 私も何度かミラノには行ってますが、夜の外出はしたことなくて。
    > 美しいドゥーモ見れましたね!

    ミラノIN.OUTで 格安航空券を 購入したので
    今回 初めての ミラノ となりました。

    ドゥーモは あまりに 有名すぎて 新鮮に 感じないかな〜?
    と思っていましたが やはり 実際に 眺めると 圧巻ですね。
    ライトアップされた ドゥオーモは とても繊細な ゴシックの建造物でした。

    今回も 短い5泊の イタリア滞在でしたが チンクエテッレも
    充分に楽しめたかな・・・と 思います。

    また ご覧いただければ 嬉しいです。

    ヴェラnonna
    2017年08月22日19時09分 返信する
  • フンデルトヴァッサー

    ヴェラnonnaさん

    こんにちは。
    ウィーンのご滞在も残すところあとは
    最後のディナーとなったんですね。
    短いご滞在でも、盛りだくさんのご旅行でしたね。
    さて、フンデルトヴァッサー
    私は大好きなのですが
    過去のウィーン滞在中、一度も現地には何故か行けませんでした。
    他にもゴミ焼却場もありますし(笑)
    次回機会があれば是非!とかねてより想っておりました。
    さすがヴェラnonnaさん
    きっちりと訪問されて!
    ご主人様はあまり居心地が良くなかったんですね。
    前回の旅行記、ナッシュマルクト近くにある
    メダイヨンハウスなども写真に納められて
    事前の下調べがきっと時間をかけておられるんですね。


    mistral
    2017年08月06日11時29分返信する 関連旅行記

    RE: フンデルトヴァッサー

    mistralさん

    こんばんは。
    いつも 投票頂き ありがとうございます。

    > さて、フンデルトヴァッサー
    > 私は大好きなのですが
    > 過去のウィーン滞在中、一度も現地には何故か行けませんでした。
    > 他にもゴミ焼却場もありますし(笑)

    私も あまり興味が無かったのですが 何となく ここまで来たんだから
    ウィーンでしか見れないものを 見に行くか。 て、勢いで
    行ってきました。

    なかなか 斬新で 時間があれば お茶もしたかったです。

    遊び心満載!

    焼却場は 行けませんでしたが 
    大阪舞洲のゴミ焼却場は 似ていますよね。
    http://osakaphotos.com/maishimafactory/

    > 事前の下調べがきっと時間をかけておられるんですね。

    それが ほとんど 下調べ無しのウィーンでした。

    なので 取りこぼしも 多いのです。
    ホテルからすぐの 毎日眺めていた カプツィーナ教会も 行けてないし・・・

    だいぶん 端折った 旅行になってしまったと 心残り 多々でした。
    ウィーンは 治安面では 安心なので また いつの日か 行ってみたいと思いました。

    ヴェラnonna
    2017年08月06日19時49分 返信する
  • 懐かしのヴェルヴェデ―レ

    ヴェラNONNAさん、こんにちわ。

    ウィーンのヴェルヴェデ―レ宮殿、懐かしいです。
    早いもので私が訪れたのは、25年前。

    まだデジカメなんてない頃で、ヴェラさんの旅行記を拝見してあ〜こんな感じだったんだなと… 忘れてしまっていることが多いですよね。
    当時はカメラで写真をとっても良くとれなかったし、庭の写真くらいしか残ってなくて。

    クリムトとエゴン・シーレ、とても感動したことを覚えています。
    特にエゴン・シーレは、好きだったので実際の絵を見て胸がしめつけられるような感覚にとらわれたことを思い出します。
    ヴェラさんの旅行記で再会できて嬉しかったです。

    まだ続き、楽しみにしています。
    マリアンヌ
    2017年07月30日09時48分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしのヴェルヴェデ―レ

    マリアンヌさん

    こんにちは。

    猛暑続きの毎日ですが お元気ですか?

    > ウィーンのヴェルヴェデ―レ宮殿、懐かしいです。
    > 早いもので私が訪れたのは、25年前。

    25年前に オーストリアに行かれたのですね〜〜
    それでも あまり 変わっていないんでしょうね〜

    そこが 古都の良いところですね!

    そうそう、デジカメは まだ この世には存在しなかった時代ですよね。

    今や 手軽に 携帯用の 電話で 写真が 撮れちゃうんですものね〜〜

    ベルヴェデーレのハイライトは なんといっても クリムトと シーレ。

    マリアンヌさんが行かれた時には 多分 「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像I」は
    展示されていたのでしょうね。

    私も シーレのどぎつい程の 描写、クリムトの黄金の文様に装飾された女性像が
    大好きです。 撮影禁止だった絵画ですが 一部 気づかずに 撮っちゃいました。

    見て頂けて 嬉しいです。

    ヴェラnonna
    2017年07月30日17時30分 返信する
  • 洗練された街、ウィーン。

    ヴェラnonnaさん

    おはようございます。
    学友協会でのコンサート
    旅のハイライトでしたね〜
    私も過去に黄金ホールでのコンサート、堪能しました。
    もちろんその折は、ウィーンフィルではなく!
    外に出ると歌劇場のオープンエアでのスクリーン前で
    多くの人がライブ中継を楽しんでいて、
    ウィーンは街そのものが芸術の香りに溢れている
    洗練された街で、大好きです。
    五感全てを使われて楽しまれたご様子が
    伝わりました。
    次のナッシュマルクトも楽しみにしております。

    mistraj
    2017年07月23日08時40分返信する 関連旅行記

    RE: 洗練された街、ウィーン。

    mistralさん

    こんにちは。

    いつも 読んでいただき コメントも・・・
    ありがとうございます。

    とても 忙しい ウィーン旅行でしたが
    初めての ウィーンを 初観光で 抑えるところは ほぼ
    行けたかな〜〜〜? 

    と 思います。

    やはり ハプスブルグ家の遺産のような 街なので
    奥深いですね。

    > 外に出ると歌劇場のオープンエアでのスクリーン前で
    > 多くの人がライブ中継を楽しんでいて、
    > ウィーンは街そのものが芸術の香りに溢れている
    > 洗練された街で、大好きです。

    ほんとに 治安面でも 安心だし 音楽文化は ドイツと共に 優れていて
    洗練された古都 だと 感じました。 

    次の ナッシュマルクトは 朝早すぎて お店も 閉まっているところが多かったですが
    また ご覧いただけたら うれしいです。

    ヴェラnonna
    2017年07月23日11時07分 返信する
  • 王宮見学

    ヴェラnonnaさん

    こんにちは。
    ウィーン街歩き、ずっと楽しませていただいております。
    街に出ると、よく子供達の校外学習に出くわしますね。
    年齢に応じた見学場所があるようで
    絵画館などは小学生、中・高校生になるとアウシュヴィッツ収容所
    とかベルリンの壁 博物館などなど
    だんだん考えさせられる場所になっていくようですね。
    小さい子供達のカラフルな衣装、見学そっちのけのおしゃべり
    など、微笑ましい限りです。

    ウィーンでの王宮見学、だいぶ昔となりましたが
    内部は三部構成となっていたのですね。
    皇帝の間、銀器コレクション、シシィミュージアム、
    膨大なコレクションでそんなこともすっかり忘れていました。
    お写真で拝見したとおり、立派な食器の数々
    エリザベートが体型を維持する為に取り組んでいた
    用具、今だったらジムにあるようなマシーンなのでしょうが、
    当時は当然そのようなものはないでしょうから、
    そんなことなど思い出しました。

    mistral

    2017年06月30日14時26分返信する 関連旅行記

    RE: 王宮見学

    mistralさん

    こんばんは。

    カメラで あちこち写真を 撮っている私に 子供たちの 好奇な眼差しが 
    まとまって突き刺さってきましたよ。

    ドイツ語が 喋れたら 何か 言葉をかけてコミュニケーションを持ちたかったです。
    何処に行くの? 何をみるの? お弁当美味しい?・・・・
    ハーイ!って 言って見たけれど ガン見されてしまました・・・・ガックシ・・・

    日本の 小学3年生くらいの子供たちが どの程度の歴史を学習するのか
    聴いてみたかったです。

    王宮は 一日たっぷり時間をかけて見学するべき場所ですが 今回は・・・・
    ま。いつもの事ですが 余裕も無く やっとこさ シシィミュージアムを優先して
    見学しました。

    姑との確執 そして それ故に長女を2歳で亡くし その後 生まれた三人の子供たちも
    姑が 養育。
    長じた跡継ぎの皇太子は 自殺、という不幸。 
    宮廷生活に ついに馴染めなかった シシィの 妻、母 の役割を放棄
    我が容姿の維持に のめり込んでいった様子が 日本語のオーディオガイドで
    うまく 解説されていました。 

    良くも悪くも 我運命と 必死に戦っていた ひとりの 普通の女性だったんでしょうね。

    ヴェラnonna
    2017年07月01日21時18分 返信する
  • シシィ♪

    ヴェラnonnaさん、おはようございます。

    ウィーンは、若い頃、数度それもショートスティだったので、懐かしく拝見しています。
    陶磁器は、好きですけど王室のものは、素晴らし過ぎて(金の装飾とか華美で)。
    以前、テレビで見たシシィが好んで自室で使用したヘレンドは、シンプルで趣味のいいものでした。

    エリザベート、ルートヴィッヒ、ヴィスコンティ・・・
    少女時代を思い出します。
    シシィミュージアムなんてあるのですね。
    ウィーン再訪できたら、行ってみたいです。

    通勤電車の中なので、ローマのお返事は、ゆっくりさせていただきますね。
    マリアンヌ
    2017年06月30日08時03分返信する 関連旅行記
  • シシィ♪

    ヴェラnonnaさん、おはようございます。

    ウィーンは、若い頃、数度それもショートスティだったので、懐かしく拝見しています。
    陶磁器は、好きですけど王室のものは、素晴らし過ぎて(金の装飾とか華美で)。
    以前、テレビで見たシシィが好んで自室で使用したヘレンドは、シンプルで趣味のいいものでした。

    エリザベート、ルートヴィッヒ、ヴィスコンティ・・・
    少女時代を思い出します。
    シシィミュージアムなんてあるのですね。
    ウィーン再訪できたら、行ってみたいです。

    通勤電車の中なので、ローマのお返事は、ゆっくりさせていただきますね。
    マリアンヌ
    2017年06月30日08時03分返信する 関連旅行記

ヴェラnonnaさん

ヴェラnonnaさん 写真

24国・地域渡航

10都道府県訪問

ヴェラnonnaさんにとって旅行とは

ご訪問いただき ありがとうございますm(_ _)m

シニアの域に どっぷり入り 

旅行したことも 記録しておかないと すぐに 忘れてしまいます。
記憶に残すつもりで 旅行記を 記しています。

長くて7泊、短くて3泊。 5日間あれば 欧州へ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
格安 安全、行きたい場所には 必ず行く! 個人旅行を 楽しんでいます。

毎回、多くのトラベラーさん旅行記を参考にさせて頂き
予定通りの行程を 無事に こなせています。

この場をお借りして お礼申し上げます。 m(。。)m

フランス、イタリア イギリス、スペイン、ポルトガル、チェコ、ベルギー、ドイツ、オーストリア、
ハンガリー、クロアチア、モンテネグロ、ギリシャ、トルコ・・・・・複数回訪れている国もありますが
特に好きな国は フランス と イタリア。


50代の頃は イギリスや フランスを レンタカーで運転しましたが 歳もとり、
行きたいと 思った場所には 公共交通機関が無い場合、
現地タクシーを 旅行前に 予約して 目的地を 周ったりしています。

高い現地ツアーは まず、使いません。

自分を客観的にみた第一印象

老眼の方からは「若く見える」と言われる、が 容貌は歳相応。 気楽そうに見える、と言われるが 結構苦労した、と思い込んでいる。 娘の友の一言、 お茶目なママ。   

大好きな場所

私の 好きな 街 おススメ!!

南西フランス * コンク。サンシルクラポピー。ヴェズレー。

南仏 * プロヴァンス。コート・ダ・ジュールの鷲ノ巣村。
ストラスブールなどアルザス地方。
フランス バスク地方、サンジャンドリュズ、
サンジャンピエドポー。


イギリス * コッツウォルズ。

イタリア * ヴェネツィア。マテーラ。チステルニーノ。オストゥーニ。チンクエテッレ。

ポルトガル * モンサラーシュ。

クロアチア * グロジュニャン

モンテネグロ * コトル

ドイツ=  * シュベービッシュハル

スペイン * アルバラシン、
バスク地方、サンセバスチャン。

ギリシャ * メテオラ、コルフ旧市街

大好きな理由

大好きな理由・・・・ 路地、石畳、洗濯物の 三拍子が揃った 小さな侘びた村が 好きです。
アクシデントを乗り越えたときの旅の達成感、充実感を  感じる瞬間が 次の旅への エネルギーとなります。

一日中 歩きまわって 飲んで食べて 世間のしがらみから逃避できる。 遊び呆けていてもだれからも文句言われない。 

行ってみたい場所

チュニジア!! 2012年の年末に 行く予定で ホテルも予約、現地ツアーも 予約 一歩手前で 暴動が起こり 泣く泣く チュニジア行きを 断念。 行き先を バルセロナに変更。
以降 行く機会を逸したまんま・・・・

エルサレム
モロッコ
チュニジア

パリには何度でも行きたい。生き返れる場所!

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています