旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

AandMさんのトラベラーページ

AandMさんのクチコミ(4ページ)全2,326件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 市街観光で便利なミニトレイン

    投稿日 2021年08月23日

    ウィンザーエクスプレス ミニトレイン リューデスハイム リューデスハイム

    総合評価:3.5

    リューデスハイムの町を巡るミニ観光列車で、プレムザー城前のオーバー通りに発着所があります。白と水色に塗り分けられた蒸気機関車風の牽引車の後方に、客車が繋がれていました。町中の狭い通りも含めて、旧市街を巡ってくれますので、手軽観光では便利と思いますが、観光客の人気も高いようで、満員でした!

    旅行時期
    2009年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    コスパは妥当と思います
    利便性:
    4.0
    手軽に観光するには便利です

  • 観光客で賑わう有名な小路、つぐみ横丁

    投稿日 2021年08月23日

    つぐみ横丁 リューデスハイム

    総合評価:4.0

    リューデスハイムで最も有名な通りです。観光案内で「必見」と紹介されていましたので訪れました。歩行者専用の石畳の狭い通りの両側に、お洒落な土産物店やレストランが並び、多くの観光客で結構混みあっていました。長さが150mほどで、「横丁」の名称がピッタリです。ドイツ情緒が感じられる綺麗な「横丁」ですので、確かに見学価値はあるように思いますが、「必見」は言い過ぎかなと思います。

    15世紀頃は、ライン川を行き来する船乗り達が立ち寄った飲み屋があった横丁だったそうです。荒くれ船員が出入りした「飲み屋横丁」が、お嬢様や叔母様達が訪れるお洒落な「つぐみ横丁」に様変わりしています。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    町の中心部なので、アクセスは容易
    景観:
    4.0
    女性が好みそうな瀟洒な小路です
    人混みの少なさ:
    3.0
    そこそこ観光客で賑わっています

  • ライン川沿いを走る車通行量の多いライン通り

    投稿日 2021年08月23日

    ライン通り リューデスハイム

    総合評価:3.0

    リューデスハイムの町南側、ライン川沿いを走り、車道と歩道のある幅広の通りで、歩道には街路樹が植えられていました。リューデスハイム駅から旧市街への移動、ワイン博物館を訪れた際に、この通りを通りました。ライン川沿いの景観を眺めることもできますが、車通行量も多くて注意が必要で、また車が発生する騒音もあるので、散歩や見学というよりは、場所移動で利用する通りだろうと思います。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    町の南側で川沿いを走る通りで、アクセスは簡単
    景観:
    3.5
    ライン川がすぐ近くを流れていますが、景観はまあまあ
    人混みの少なさ:
    3.0
    混んではいませんが、車の通行量が多い

  • 町の北側を東西に走る目抜き通り

    投稿日 2021年08月23日

    オーバー通リ リューデスハイム

    総合評価:4.0

    町の北側を東西に走る目抜き通りで、レストランや土産物店が多く、結構な数の観光客で賑わっていました。ライン川遊覧をした後で、昼食を兼ねてリューデスハイムを訪れた際にこの通りを歩きました。土産物店、カフェ、レストランの他に、ミニトレインの発着所やドイツっぽい瀟洒な建物プレムザー城もこの通り沿いにあります。リューデスハイムを訪れた観光客の殆どがこの通りを歩くと思います。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    駅からだと歩いて10分程かかります
    景観:
    4.0
    お土産店やレストランの多い、歩いて楽しい通りです
    人混みの少なさ:
    3.5
    観光客は多めですが、混みあってはいません

  • 葡萄畑とライン川の展望を楽しめるゴンドラ

    投稿日 2021年08月23日

    セイルバーン リューデスハイム リューデスハイム

    総合評価:4.0

    ライン川畔の町、リューデスハイムからニーダーヴァルト記念碑のある高台まで、ゴンドラが運行されています。葡萄畑の斜面を10分ほど昇ると、高台駅に到着します。高台から葡萄畑、リューデスハイムの町並み、そしてライン川の景観を楽しむことができます。

    ゴンドラ乗車の麓駅は町の北側、中心部から歩いて数分のオーバー通り沿いにあり、我々が訪問したのは昼過ぎの午後2時ごろでしたが、約10mの行列ができていました。リューデスハイムを訪れる観光客に、ゴンドラは結構人気があるように思いました。

    旅行時期
    2009年07月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    天候依存ですが、コスパは妥当と思います
    利便性:
    3.0
    混みあっている時は、多少の待ち時間が必要です

  • 町の中心部で観光客も多いマルクト広場

    投稿日 2021年08月23日

    マルクト広場 リューデスハイム

    総合評価:4.0

    リューデスハイムは、ワイン醸造で中世時代から栄えてきたブドウ畑に囲まれたライン川沿いの町です。中心部にあるのがマルクト広場で、周囲にはクラシカルな建物が多く、中世の雰囲気が感じられます。広場のイタリアンレストランで昼食を取りました。価格は普通(スパゲッティー:5.9Euro)、味はまあまあ、分量は少な目でしたが、雰囲気の良いレストランでした。

    木々も茂る石畳のマルクト広場は、人で賑わっていました。恐らく、ライン下り遊覧を楽しんだ序にリューデスハイムに立ち寄り、食事や散策で広場をぶらついている観光客ではないか、と思います。周辺には、レストランだけでなく土産物店なども多いので、ショッピングにも便利です。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    町の中心部にあり、アクセスは容易
    景観:
    4.0
    石畳で、クラシック調の建物に囲まれた雰囲気の良い広場です
    人混みの少なさ:
    3.0
    人は多めです

  • クラシック調の駅舎があるリューデスハイム駅

    投稿日 2021年08月23日

    リューデスハイム(ライン)駅 リューデスハイム

    総合評価:3.5

    遊覧船のライン下りを終え、ザンクトゴアルスハウゼン駅から普通電車でリューデスハイム駅に到着しました。リューデスハイムはライン川沿いの町の中では歴史のある比較的大きな町で、ワイン博物館や瀟洒で美しい町並みがあることで知られます。食事を兼ねて少しだけ町中を観光する目的で訪問しました。

    リューデスハイム駅は町の西側で、ワイン博物館のすぐ前にありました。クラシック調の結構立派な駅舎で、1856年に建造されたとのことです。プラットフォームから道路越しにライン川が流れているのが見えます。川沿いにある味わい深い建物がある駅で、長閑な雰囲気が感じられます

    旅行時期
    2009年07月
    アクセス:
    3.0
    フランクフルトから電車で約2時間かかります
    人混みの少なさ:
    3.5
    混みあってはいません
    施設の充実度:
    3.0
    駅舎とプラットフォームだけのシンプルな駅です

  • 中世建造のスパイヤーの城門塔、オールドゲート

    投稿日 2021年08月18日

    オールドゲート シュパイヤー

    総合評価:4.0

    シュパイヤー駅から世界遺産の大聖堂まで約2kmあります。駅から大聖堂まで歩きました。駅からバーンホフ通りを南に1kmほど進むと石造の大きな門があります。石造門は古門(Old Gate)と呼ばれる時計台を兼ねた城門で、13世紀に町の防御門として建造されたとのこと。16-18世紀に改修されていますが、基礎部分には13世紀の石積みが残されています。高さが55mあり、門というより塔の感じです。

    シュパイヤーは中世から近代まで、過去に幾多の戦争を経験していますが、古門は幸いにも破壊を免れ、シュパイヤー歴史を象徴する史跡として保存されています。塔下部の狭い門をくぐって進むと、シュパイヤー大聖堂があります。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    旧市街の入口にありますが、シュパイヤー駅からだと約1kmの場所です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ゲートの内部見学もできますが、外見を見るだけでも問題ありません
    人混みの少なさ:
    3.5
    混んではいません
    展示内容:
    4.0
    石造の見事な門塔です

  • ライン川遊覧船の船着き場の町

    投稿日 2021年08月16日

    ザンクト ゴアルスハウゼン ライン川流域周辺

    総合評価:3.5

    ライン川遊覧船の船着き場の町で、ネコ城の麓にあります。ビンゲン波止場から乗り込んだ船をここで降りました。ザンクトゴアルスハウゼンは、ローレライの岩などライン下りの主要な見所を過ぎた所にある波止場で、殆どの乗船客がここで下船しました。ザンクトゴアルスハウゼンの波止場前や道路沿いには、カフェレストランや土産物店などがありますが、大きな町ではありません。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船および電車でアクセスできます
    景観:
    3.5
    波止場にある小さな町
    人混みの少なさ:
    3.5
    混んではいません

  • ライン下りの乗船客が利用する駅

    投稿日 2021年08月16日

    ザンクト ゴアルスハウゼン駅 ライン川流域周辺

    総合評価:3.0

    ライン川下りの遊覧船が発着する波止場の直ぐ近くに、ザンクト・ゴアール駅(St Goarshausen)があります。我々も遊覧船を降りて、この駅に移動し、普通電車でリューデスハイムに向かいました。乗船客の大部分がこの駅を利用して、列車で次の目的地に移動するように思います。
    ザンクト・ゴアール駅には、ドイツ的で趣のある駅舎があり、長いプラットホームが備わっています。風情のあるライン河畔の駅です。

    旅行時期
    2009年07月
    アクセス:
    3.0
    遊覧船の波止場のすぐ近くにあります
    人混みの少なさ:
    4.0
    混んではいません
    施設の充実度:
    2.0
    駅にはショップなどの施設はありません

  • ネコの耳のような一対の尖塔がある「ねこ城」

    投稿日 2021年08月16日

    ねこ城 その他の都市

    総合評価:4.0

    ライン下りで、ローレライの岩山を過ぎると、丘上にネコ城(Burg Katz)が現れます。1360-1371年に建造された城で、正式名称はノイカツェンエルンボーゲン城。所有者であったノイカツェンエルンボーゲン伯爵の名前が「猫の肘」の意味であったことから、「ネコ城」の通称で呼ばれてきたそうです。中世時代、城を所有した伯爵家は、川の通行料を聴取していたとのこと。

    岩山の上に建てられた城には、一対の尖塔があり、猫の耳のようです。「ネコ城」の麓に白亜の塔があり、城とともに景観を引き立てています。四角の塔は14世紀に建造された防衛施設で、現在は博物館になっています。「ネコ城」付近の景観、素晴らしいと思います。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    丘上に建つ中世建造の古城

  • 「ローレライの岩」付近の川の流れは予想外に穏やかです

    投稿日 2021年08月16日

    ローレライの岩 ライン川流域周辺

    総合評価:3.5

    「ローレライの岩」はライン下り遊覧のハイライトです。ただ実際に見た感じでは、川に向かって張り出している岩山といった印象でした。

    川辺の石垣に「ローレライ, LORELEY」と書かれており、また遊覧船でも音楽をバックにアナウンスがありました。ハイネの詩にズルヒャーが曲を付けた「ローレライ」の歌で知られる場所で、船の事故が絶えず、妖精が船を呼び込むため難破事故が頻繁に起こったと伝えられるライン川の難所です。歌から想像される「ローレライの岩」と現物には格差があるように感じました。近代になって河川改修が行われたのでしょうか、現在は穏やかな流れで、船が難破するようには思えません。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    ライン下り遊覧船から見学
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    大岩ですが、景観が良い訳ではありません
    人混みの少なさ:
    3.0
    遊覧船の観光客にとって必見のスポット

  • 丘上からライン川を見下ろすグーテンフェルス城

    投稿日 2021年08月16日

    グーテンフェルス城 ライン川流域周辺

    総合評価:3.5

    ライン川の中央にドーンと存在するブファルツ城の後方、ブドウ畑に囲まれた丘上に見えるのは、グーテンフェルス城(Burg Gutenfels am Rhein)。ライン下りの際に遊覧船から見る景観です。カラフルで存在感のあるブファルツ城に比べ、黒ずんだ淡茶色のグーテンフェルス城は遺跡のようでした。廃墟ではなく、現在、古城ホテルとして使用されているとのことです。

    グーテンフェルス城は1200年頃にライン渓谷の軍事拠点として建造され、ライン河を航行する船から税の徴収も行っていましたが、1326年に目の前の中州に船の形をしたブファルツ城が建設され、徴税の役目を譲ったとのこと。近い場所に二つの城も城を造ったことから、通行税徴収は城を主有していたドイツ貴族にとって相当な収入となっていたことが想像されます。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船から見学
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    川の中にあるプファルツ城の後方にある古城

  • ライン川クルーズで特に印象的なプファルツ城

    投稿日 2021年08月16日

    プファルツ城 ライン川流域周辺

    総合評価:5.0

    ブファルツ城(Burg Pfalzgrafenstein)は、ライン川の中州にある、白、灰色、オレンジ色で塗り分けられた城で、ライン川クルーズで最も目だった城です。遊覧船で川を下ると、遠方に見えていた城がどんどん近づき、遊覧船は城のすぐ横を通過します。中州に建てられた城というより、川に浮かぶ船のような城、といった印象でした。ブファルツ城の後方の河岸斜面には円筒形の塔を擁するグーテンフェルス城も聳え、この辺りがライン川クルーズの絶景ポイントと言われていることも納得できます。

    ブファルツ城は、14世紀にライン川の通行税徴収の目的で建造されたそうです。以降、18世紀にバロック様式の尖塔が設置されましたが、城形状は建設時の構造がほぼ保たれているとのこと。現在、城は博物館として公開されていますが、橋が架かっていないのでフェリー利用が必要のようです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船から見学
    コストパフォーマンス:
    3.5
    必見です
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    川の中にある美しい城

  • 川岸の丘上に建つ三角屋根の塔を擁するシュターレック城

    投稿日 2021年08月16日

    シュターレック城 ドイツ

    総合評価:3.5

    シュターレック城は、川岸の丘上に建つ三角屋根の塔を擁する城で、塔がなければ立派な石造住居の印象。葡萄畑に囲まれ、麓の川沿いは小さな村です。シュターレック城は11-12世紀頃に建造され、ワイン貿易の税を徴収する施設として使われていたとのこと。三十年戦争の際に破壊されましたが、現在は再建され、古城ユースホステル(Hostel Burg Stahleck Bacharach)となっています。新しい感じの城ですが、歴史的な建造物であり、世界遺産として登録されているとのこと。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船から見学できます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    小さいけど綺麗な城

  • 葡萄畑に囲まれた斜面に残るフリュステンベルグ城址

    投稿日 2021年08月16日

    フュルステンベルク城(跡) ライン川流域周辺

    総合評価:4.0

    ライン川下りの遊覧船から見学しました。葡萄畑の斜面、川畔にある小さな村の上方にフリュステンベルグ城址(Ruin Burg Furstenberg)が見えます。半ば崩れた城壁に囲まれ、保存状態の良い円筒形の塔があるのを遊覧船から確認できました。フリュステンベルグ城は13世紀初め頃に建てられた城ですが、現在は使用されておらず、遺跡として保存されているそうです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船から見学できます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    中世建造の城の遺跡です

  • 小さな村の丘上に建つゾーンエック城

    投稿日 2021年08月16日

    ゾーンエック城 ライン川流域周辺

    総合評価:3.5

    ライン川沿いの小さな村の上にある丘頂上にゾーネック城(Burg Sooneck)があります。ライン下りの遊覧船から見学しました。結構な距離がありましたが、茶褐色の小さな城の塔上に旗が掲げられていることから遺跡ではなく、現在も使われていることが窺えました。
    調べてみると、13世紀には城として建造され、以降、破壊と再建が繰り返され、現在の城は1861年に再建されたとのこと。現在、城は財団が所有しているそうです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下り遊覧船から見学可能
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    丘上に建つ中世の古城です

  • 大きくて迫力が感じられるライヒェンシュタイン城

    投稿日 2021年08月16日

    ライヒェンシュタイン城 ライン川流域周辺

    総合評価:4.0

    ライン川沿いにある中世建造の古城の中で、ライヒェンシュタイン城(Brug Reichenstein)は比較的大きい城です。遊覧船のライン下りで、ラインシュタイン城(Burg Rheinstein)の次に現れました。森を背景に、ライン川西岸の斜面中腹に建っています。

    ラインシュタイン城とライヒェンシュタイン城は名称が似ていて間違えそうですが、外見は全く異なります。ラインシュタイン城は白っぽい色の小城であるのに比べ、ライヒェンシュタイン城は沢山の塔を擁する茶褐色の大きい城です。ライヒェンシュタイン城は、12世紀初めに建造されたネオゴシック様式の城。19世紀後半に大幅改修が施され、現在、ホテルと博物館として活用されています。見応えがあり、迫力を感ずる立派な城です。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下りの遊覧船から眺められます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    大きくて迫力のある美しい古城

  • 河畔の森を背景に建つラインシュタイン城

    投稿日 2021年08月15日

    ラインシュタイン城 ライン川流域周辺

    総合評価:4.0

    ライン下りの遊覧船から近距離で眺めました。ラインシュタイン城(Burg Rheinstein)はライン川西岸を走る線路の上方、森を背景に建っていました。円筒状タワーに旗が掲げられていました。最初の城は14世紀始めに建造されましたが、破壊、再建、老朽化などを経て、現在の建物は1844年の再建だそうです。現在の城は政府所有で、博物館として使われています。ラインシュタイン城は、小さいながらも森に囲まれた美しい城です。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    遊覧船から眺めるのがお薦め
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    森の中にある美しい中世の城

  • 葡萄畑の斜面に建つエーレンフェルス城

    投稿日 2021年08月15日

    エーレンフェルス城 リューデスハイム

    総合評価:4.0

    ライン川斜面、葡萄畑に囲まれてエーレンフェルス城(Ehrenfels Castle)が聳えています。防衛目的で13世紀初めに建造された城で、現在は廃城ですが、円柱状の塔がとても印象的です。ライン川下りの遊覧船から見学しました。砂州にあるクリーム色と赤茶のツートンカラーの鼠塔の北側にあります。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ライン下りの遊覧船から眺めました
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    廃城ですが、見応えがあります

AandMさん

AandMさん 写真

41国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

AandMさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在41の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています