ホノルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実質ハワイ最終日、どこへ行こうかと地球の歩き方を見ていると「ビショップミュージアム」というのを見つけます。なんでもハワイの歴史とかがわかる必見の場所のようです。LeaLeaトロリーの路線図を見ていると、そのビショップミュージアムへの路線があるではないですか。朝9時にロイヤルハワイアンセンター出発です。<br /><br />https://www.bishopmuseum.org/

⑮ハワイ旅行記2024、LeaLeaトロリーでビショップミュージアムへ行く

68いいね!

2024/04/19 - 2024/04/19

1089位(同エリア16411件中)

旅行記グループ ハワイ旅行記2024

4

108

くわ

くわさん

この旅行記スケジュールを元に

実質ハワイ最終日、どこへ行こうかと地球の歩き方を見ていると「ビショップミュージアム」というのを見つけます。なんでもハワイの歴史とかがわかる必見の場所のようです。LeaLeaトロリーの路線図を見ていると、そのビショップミュージアムへの路線があるではないですか。朝9時にロイヤルハワイアンセンター出発です。

https://www.bishopmuseum.org/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ホテルを出て、ロイヤルハワイアン通りを歩きます。

    ホテルを出て、ロイヤルハワイアン通りを歩きます。

  • 08:40、昨日も来たロイヤルハワイアンセンター。

    08:40、昨日も来たロイヤルハワイアンセンター。

  • ロイヤルハワイアンセンター中庭。前回はほとんど来なかったのに、今回は見慣れた光景になりました。

    ロイヤルハワイアンセンター中庭。前回はほとんど来なかったのに、今回は見慣れた光景になりました。

    ロイヤル ハワイアン センター ショッピングセンター

  • 昨日の絶景コースはトロリー乗り場は列をなしていましたが、今日のコースはまだ誰も並んでいません。トロリーの出発まで時間があるのでABCストアーへ。

    昨日の絶景コースはトロリー乗り場は列をなしていましたが、今日のコースはまだ誰も並んでいません。トロリーの出発まで時間があるのでABCストアーへ。

    ABCストア (ロイヤル ハワイアン センター店) スーパー・コンビニ

  • 旅行終盤なのでお土産を物色。どこのABCストアーでも品ぞろえは同じなので、実際買うのはホテル向かいのお店です。

    旅行終盤なのでお土産を物色。どこのABCストアーでも品ぞろえは同じなので、実際買うのはホテル向かいのお店です。

  • 私たちが乗るのはマラマライン。<br /><br />https://www.lealeaweb.com/trolley/traffic_area/line/malama

    私たちが乗るのはマラマライン。

    https://www.lealeaweb.com/trolley/traffic_area/line/malama

  • 人が集まりだしました。<br />右側は昨日乗った絶景コースのお客さん。出発までまだ30分以上あるのにもう並んでいます。人気があるのですね。

    人が集まりだしました。
    右側は昨日乗った絶景コースのお客さん。出発までまだ30分以上あるのにもう並んでいます。人気があるのですね。

  • 08:50、もうトロリーが来ました。乗車しましょう。

    08:50、もうトロリーが来ました。乗車しましょう。

  • 車内はそれほど混んではいません。

    車内はそれほど混んではいません。

  • 9時ちょうど、出発。カラカウア通りに入ります。

    9時ちょうど、出発。カラカウア通りに入ります。

  • この奥は公衆トイレ。流石にここは安全でしょう。交番が隣にあるし。

    この奥は公衆トイレ。流石にここは安全でしょう。交番が隣にあるし。

  • ということで、今日も進行方向右側に座っています。

    ということで、今日も進行方向右側に座っています。

  • 途中、パトカーが取り締まり中。

    途中、パトカーが取り締まり中。

  • またまたアラワイ運河に出てきました。<br />この辺り、西へ行くトロリーはどれもこの道を走ります。

    またまたアラワイ運河に出てきました。
    この辺り、西へ行くトロリーはどれもこの道を走ります。

  • Fort DeRussy、日本語にするとデルージー砦。昔はここは砦だったのでしょうか。<br />何時もトロリーで横を通っているここの公園の名前を初めて知りました。

    Fort DeRussy、日本語にするとデルージー砦。昔はここは砦だったのでしょうか。
    何時もトロリーで横を通っているここの公園の名前を初めて知りました。

  • 米軍関係者しか泊まれないハレコアホテル前を通過。

    米軍関係者しか泊まれないハレコアホテル前を通過。

    ハレ コア ホテル ホテル

  • ワイキキ地区を離れ、アラモアナの北地区を走ります。

    ワイキキ地区を離れ、アラモアナの北地区を走ります。

  • 09:40、ホノルル美術館に到着。<br />後から考えたら、このマラマライン、二時間に一本なのでこのホノルル美術館と次のフォスター植物園、ビショップミュージアムをセットで回るようダイヤが組まれているようです。

    09:40、ホノルル美術館に到着。
    後から考えたら、このマラマライン、二時間に一本なのでこのホノルル美術館と次のフォスター植物園、ビショップミュージアムをセットで回るようダイヤが組まれているようです。

    ホノルル美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 09:42、次のハワイ州庁舎に到着。下車する人はいませんでしたが写真撮影停車します。

    09:42、次のハワイ州庁舎に到着。下車する人はいませんでしたが写真撮影停車します。

    ハワイ州政府ビル (ハワイ州庁舎) 現代・近代建築

  • モロカイ等でハンセン病患者に寄り添い、ハワイで最も尊敬されているというダミアン神父の像。

    モロカイ等でハンセン病患者に寄り添い、ハワイで最も尊敬されているというダミアン神父の像。

  • この辺りはダウンタウンで歴史的な建物が並びます。

    この辺りはダウンタウンで歴史的な建物が並びます。

  • あ、この教会覚えています。セント・アンドリュース大聖堂。5年前に来たところです。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11555613

    あ、この教会覚えています。セント・アンドリュース大聖堂。5年前に来たところです。

    https://4travel.jp/travelogue/11555613

    セント アンドリュー大聖堂 寺院・教会

  • あの時はちょうど結婚式で中には入れませんでした。

    あの時はちょうど結婚式で中には入れませんでした。

  • この辺り、前回は徒歩で回りました。

    この辺り、前回は徒歩で回りました。

  • これはこの後行くビショップミュージアムで聞いた話ですが、今ホノルルの中心地のようなワイキキは元々湿地帯で人が住むようなところではなく、ハワイの中心地はこの辺りだったそうです。

    これはこの後行くビショップミュージアムで聞いた話ですが、今ホノルルの中心地のようなワイキキは元々湿地帯で人が住むようなところではなく、ハワイの中心地はこの辺りだったそうです。

  • こちらは別の教会。

    こちらは別の教会。

  • クイーン・エマ通りを通過。

    クイーン・エマ通りを通過。

  • 観音廟。廟は次の植物園内にあるようです。

    観音廟。廟は次の植物園内にあるようです。

  • 09:48、フォスター植物園に到着。ここでも何人かの方が下車。

    09:48、フォスター植物園に到着。ここでも何人かの方が下車。

    フォスター植物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • このあたり、中華街が近いので、中国風の建物。

    このあたり、中華街が近いので、中国風の建物。

  • 非営利団体の建物のよう。

    非営利団体の建物のよう。

  • トロリーはダウンタウンから更に西の方にやってきました。カカアコからはかなり離れていますが、ここにもウォールアート。

    トロリーはダウンタウンから更に西の方にやってきました。カカアコからはかなり離れていますが、ここにもウォールアート。

  • ワイキキを出発して55分後の09:55、ビショップミュージアムに到着。<br />ここで下車。女性二人組も下車しました。

    ワイキキを出発して55分後の09:55、ビショップミュージアムに到着。
    ここで下車。女性二人組も下車しました。

  • ビショップミュージアム入口。

    ビショップミュージアム入口。

    ビショップ博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    ハワイ必見の博物館 by くわさん
  • ここで入館料を支払います。LeaLeaトロリーの乗車券提示で10%割引で、二人で61.11ドル(税込み)でした。

    ここで入館料を支払います。LeaLeaトロリーの乗車券提示で10%割引で、二人で61.11ドル(税込み)でした。

  • 「館内の地図は受付横のQRコードで読み取ってください」とのことでダウンロードしましたがいまいちよくわかりません。<br />とりあえずトイレ。受付を出てすぐのプラネタリウムのトイレに入ります。<br />ちなみにプラネタリュームそのものを見るには別途料金が必要です。(トイレやこんな展示館は無料)

    「館内の地図は受付横のQRコードで読み取ってください」とのことでダウンロードしましたがいまいちよくわかりません。
    とりあえずトイレ。受付を出てすぐのプラネタリウムのトイレに入ります。
    ちなみにプラネタリュームそのものを見るには別途料金が必要です。(トイレやこんな展示館は無料)

  • プラネタリウムなので宇宙の展示です。

    プラネタリウムなので宇宙の展示です。

  • で、肝心のピショップミュージアム展示館はどこかいな?

    で、肝心のピショップミュージアム展示館はどこかいな?

  • 何かのイベントがあるのか、テントが建っていてよくわかりませんでしたが、この石造りの建物がビショップミュージアムですね。

    何かのイベントがあるのか、テントが建っていてよくわかりませんでしたが、この石造りの建物がビショップミュージアムですね。

  • こちらが入り口。<br />ちなみにこの日は10:30から無料の日本語ガイドがあるとのことで参加します。<br /><br />https://www.bishopmuseum.org/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0/

    こちらが入り口。
    ちなみにこの日は10:30から無料の日本語ガイドがあるとのことで参加します。

    https://www.bishopmuseum.org/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0/

  • チケットカウンターの人の話ではこの入り口で待っていてくださいとのこと。

    チケットカウンターの人の話ではこの入り口で待っていてくださいとのこと。

  • まだ時間があるので入り口付近をウロウロ。

    まだ時間があるので入り口付近をウロウロ。

  • この後の日本語ガイドの説明ではこの建物、もともと別のところに学校として建築され、ここに移築されたとのこと。

    この後の日本語ガイドの説明ではこの建物、もともと別のところに学校として建築され、ここに移築されたとのこと。

  • テントが建っていてよくわかりませんが、こちらは確かに学校らしい建物です。

    テントが建っていてよくわかりませんが、こちらは確かに学校らしい建物です。

  • 中に入ると、ここが日本語ツアーの集合場所のようです。

    中に入ると、ここが日本語ツアーの集合場所のようです。

  • ちなみのこの建物はハワイアンホールと呼ばれる、本館にあたる建物です。

    ちなみのこの建物はハワイアンホールと呼ばれる、本館にあたる建物です。

  • 10:30、日本語ツアーが始まりました。まずこの建物を造ったビショップ氏の話。この肖像画の方がチャールズ・リード・ビショップ氏。

    10:30、日本語ツアーが始まりました。まずこの建物を造ったビショップ氏の話。この肖像画の方がチャールズ・リード・ビショップ氏。

  • そしてこちらがビショップ氏の奥さん、バニース・パウアヒ王女。<br />カメハメハ王族の最後の子孫だそうです。<br />建物ができたのが1889年。日本では明治時代が始まったころですね。

    そしてこちらがビショップ氏の奥さん、バニース・パウアヒ王女。
    カメハメハ王族の最後の子孫だそうです。
    建物ができたのが1889年。日本では明治時代が始まったころですね。

  • 続いてカーヒリルームへ。

    続いてカーヒリルームへ。

  • この二本立っている房のようなものが「カーヒリ」と呼ばれるもの。

    この二本立っている房のようなものが「カーヒリ」と呼ばれるもの。

  • 王の印だそうです。このカーヒリが立っていると中に王がおられるという印です。

    王の印だそうです。このカーヒリが立っていると中に王がおられるという印です。

  • そしてまず紹介されるのがこの方、カメハメハ大王。それまでバラバラだったハワイを王国として建国された方ですね。<br />両端がカメハメハ大王のカーヒリ。

    そしてまず紹介されるのがこの方、カメハメハ大王。それまでバラバラだったハワイを王国として建国された方ですね。
    両端がカメハメハ大王のカーヒリ。

  • カメハメハ大王の肖像画

    カメハメハ大王の肖像画

  • 歴代の王が並びます。

    歴代の王が並びます。

  • お隣がカメハメハ二世。

    お隣がカメハメハ二世。

  • カメハメハ二世の肖像画

    カメハメハ二世の肖像画

  • 歴代の王の説明が続きます。<br />ちなみに同行の女性二人組は同じトロリーに乗ってきた人でした。

    歴代の王の説明が続きます。
    ちなみに同行の女性二人組は同じトロリーに乗ってきた人でした。

  • カメハメハ王朝に引き続カラカウア王朝の歴史が続きます。<br />ハワイの歴史を知ることができ、日本語ガイドツアーはぜひおすすめです。<br />今回はハワイ最終日に来てしまいしたが、できれば旅行の最初の方に来ればワイキキに立っている銅像も感慨深く見られたでしょう。

    カメハメハ王朝に引き続カラカウア王朝の歴史が続きます。
    ハワイの歴史を知ることができ、日本語ガイドツアーはぜひおすすめです。
    今回はハワイ最終日に来てしまいしたが、できれば旅行の最初の方に来ればワイキキに立っている銅像も感慨深く見られたでしょう。

  • カーリヒルームを出て階段を挟んで反対側のロング ギャラリーへ<br /><br />このカラフルなウシ、何だと思いますか?

    カーリヒルームを出て階段を挟んで反対側のロング ギャラリーへ

    このカラフルなウシ、何だと思いますか?

  • 牛の後ろに植物の葉。

    牛の後ろに植物の葉。

  • なんとコーンビーフの缶でできた牛です。

    なんとコーンビーフの缶でできた牛です。

  • そしてこちらがタロイモ。コーンビーフと共にハワイになくてはならない食材なのだそう。この部屋は定期的に展示がかわりこの時期はコーンビーフとタロイモにまつわる展示でした。

    そしてこちらがタロイモ。コーンビーフと共にハワイになくてはならない食材なのだそう。この部屋は定期的に展示がかわりこの時期はコーンビーフとタロイモにまつわる展示でした。

  • そしてその隣がメインホールと言っていい、ハワイアンホール。

    そしてその隣がメインホールと言っていい、ハワイアンホール。

  • 広くて高い天井の展示室。

    広くて高い天井の展示室。

  • サメや・・・

    サメや・・・

  • クジラが泳いでいます。このクジラ、裏に回ると骨格を見ることができます。

    クジラが泳いでいます。このクジラ、裏に回ると骨格を見ることができます。

  • ハワイの原風景。

    ハワイの原風景。

  • こちらは何かの儀式が行われていたとか。

    こちらは何かの儀式が行われていたとか。

  • 昨日のトロリーの運転手も言ってましたが、「ワイキキ」とは水が湧き出る場所という意味なんだそう。今はホテルがたくさん立っている「ワイキキ」は昔はこのような湿地帯だったそうです。

    昨日のトロリーの運転手も言ってましたが、「ワイキキ」とは水が湧き出る場所という意味なんだそう。今はホテルがたくさん立っている「ワイキキ」は昔はこのような湿地帯だったそうです。

  • 何の儀式か説明があったのですが、すっかり忘れてしまいました。

    何の儀式か説明があったのですが、すっかり忘れてしまいました。

  • こちらはハワイの信仰のコーナー。

    こちらはハワイの信仰のコーナー。

  • ハワイは多神教だったそうですが戦いの神や農耕の神など四つの主要な神がいたそう。

    ハワイは多神教だったそうですが戦いの神や農耕の神など四つの主要な神がいたそう。

  • 火山島であるハワイ。当然鉄鉱石や砂鉄は溶けて産出できるわけがなく、鉄器がないのにこのような木像はどうやって彫ったのかと質問したところ、石器で彫ったとのことです。

    火山島であるハワイ。当然鉄鉱石や砂鉄は溶けて産出できるわけがなく、鉄器がないのにこのような木像はどうやって彫ったのかと質問したところ、石器で彫ったとのことです。

  • これも神の一つか。

    これも神の一つか。

  • ハワイは火山で元々人が住めなく無人島だったそうですが、周辺のポリネシアの島の人々がこんな船に乗って渡ってきたそう。

    ハワイは火山で元々人が住めなく無人島だったそうですが、周辺のポリネシアの島の人々がこんな船に乗って渡ってきたそう。

  • 当時の家は茅葺のようなもの。

    当時の家は茅葺のようなもの。

  • これはマントですが鳥の羽でできています。ただ、羽根を一度に全部むしり取ってしまうと鳥が死んでしまうので数本ずつ抜き取って鳥は逃がすという作業を繰り返し、何年も何年もかけて作ったのだそうです。なんと根気がいる作業でしょうか。

    これはマントですが鳥の羽でできています。ただ、羽根を一度に全部むしり取ってしまうと鳥が死んでしまうので数本ずつ抜き取って鳥は逃がすという作業を繰り返し、何年も何年もかけて作ったのだそうです。なんと根気がいる作業でしょうか。

  • 近くで見ると確かに鳥の羽であることがわかります。<br /><br />そしてこのマントは200年以上も前に当時の王からキャプテンクックに寄贈されたものだそうでニュージーランドの博物館で展示されていたものが、このビショップミュージアムに10年間貸し出され展示されているのだそうです。返されたらニュージーランドでも見てみたいですね。

    近くで見ると確かに鳥の羽であることがわかります。

    そしてこのマントは200年以上も前に当時の王からキャプテンクックに寄贈されたものだそうでニュージーランドの博物館で展示されていたものが、このビショップミュージアムに10年間貸し出され展示されているのだそうです。返されたらニュージーランドでも見てみたいですね。

  • これもそんなマントの一つですね。

    これもそんなマントの一つですね。

  • 日本語ツアーは40分程度で終了。<br />三階のピクチャー ギャラリー、古いワイキキの光景を描いた絵が展示されているということだったので行ってみます。

    日本語ツアーは40分程度で終了。
    三階のピクチャー ギャラリー、古いワイキキの光景を描いた絵が展示されているということだったので行ってみます。

  • これが昔のワイキキですね。今とは全く違う光景です。

    これが昔のワイキキですね。今とは全く違う光景です。

  • 他には肖像画とか。。。

    他には肖像画とか。。。

  • 風景画とか。

    風景画とか。

  • やはりハワイなので火山の噴火の光景の絵が何点かありました。

    やはりハワイなので火山の噴火の光景の絵が何点かありました。

  • キラウエア火山の様子でしょうか。

    キラウエア火山の様子でしょうか。

  • 誰も来なくてゆっくりと楽しめました。

    誰も来なくてゆっくりと楽しめました。

  • せっかく三階に上がってきたので三階の展示も見てみましょう。<br />まず目につくのがクジラの標本。

    せっかく三階に上がってきたので三階の展示も見てみましょう。
    まず目につくのがクジラの標本。

  • ガイドなしのセルフツアーです。

    ガイドなしのセルフツアーです。

  • ハワイ・ルネッサンス。

    ハワイ・ルネッサンス。

  • 一階の展示場を見下ろします。

    一階の展示場を見下ろします。

  • 真珠湾攻撃の展示もあります。

    真珠湾攻撃の展示もあります。

  • イギリスの国旗。<br />ハワイにキャプテンクックがやって来て、同時に疫病もはやり、ハワイの人口が減り、農業に就ける人が少なくなったので移民を受け入れることにしたそうです。その移民で一番比率が高かったのが日本人。明治時代初期、当時の蒸気船に乗ってこんな遠いところまでやってきたのですね。感慨深いですね。

    イギリスの国旗。
    ハワイにキャプテンクックがやって来て、同時に疫病もはやり、ハワイの人口が減り、農業に就ける人が少なくなったので移民を受け入れることにしたそうです。その移民で一番比率が高かったのが日本人。明治時代初期、当時の蒸気船に乗ってこんな遠いところまでやってきたのですね。感慨深いですね。

  • 日本式の水田の写真があります。<br /><br />前回のハワイ旅で飛行機からオアフ島を見ると大きな川がなく、水はどうしているのかずーっと疑問に思い、今回の旅でも会う人会う人にハワイの水はどうなっているのか尋ねていました。<br /><br />今日の日本人ガイドによると川は無くても地下水が豊富で水の心配はしなくてもいいそうです。<br /><br />夏になると渇水になり、新聞にはダムの貯水率が毎日掲載される沖縄とは全く違う水事情に感心し、また一つ賢くなります。だから旅は止められません。<br /><br />ちなみに以前住んでいた愛知県の渥美半島も水不足に悩まされた地域ですが、豊川用水ができて今は半島の先端まで水路が引かれ、夏場でも勢いよくスプリンクラーが回っています。

    日本式の水田の写真があります。

    前回のハワイ旅で飛行機からオアフ島を見ると大きな川がなく、水はどうしているのかずーっと疑問に思い、今回の旅でも会う人会う人にハワイの水はどうなっているのか尋ねていました。

    今日の日本人ガイドによると川は無くても地下水が豊富で水の心配はしなくてもいいそうです。

    夏になると渇水になり、新聞にはダムの貯水率が毎日掲載される沖縄とは全く違う水事情に感心し、また一つ賢くなります。だから旅は止められません。

    ちなみに以前住んでいた愛知県の渥美半島も水不足に悩まされた地域ですが、豊川用水ができて今は半島の先端まで水路が引かれ、夏場でも勢いよくスプリンクラーが回っています。

  • そしてクジラの標本。

    そしてクジラの標本。

  • 反対側からだと普通のクジラでしたが、こちら側は骨格標本になっていました。

    反対側からだと普通のクジラでしたが、こちら側は骨格標本になっていました。

  • オーストラリアのアボリジニを思い出します。

    オーストラリアのアボリジニを思い出します。

  • こちらは二階の展示。見るからに男性の神でしょう。

    こちらは二階の展示。見るからに男性の神でしょう。

  • ポリネシアン文化?

    ポリネシアン文化?

  • ポリネシアの島々は地図で見ると近くに見えますが実際は遠いのでしょうね。マカプウ岬から見えた隣のモロカイ島でもぼんやり霞んでいました。

    ポリネシアの島々は地図で見ると近くに見えますが実際は遠いのでしょうね。マカプウ岬から見えた隣のモロカイ島でもぼんやり霞んでいました。

  • そんな島々を行き来したであろうカヌーも展示されていました。<br /><br />そして日本語ガイドから聞いた現在のハワイの現実。<br />ハワイでは最近白人が移住してきて、その結果、不動産価格が高騰しているのだそう。特にこの4トラでも旅行記が投稿されているワイキキ東のカハラあたりは高級住宅街(トロリーからも豪邸が見えました)になってしまい、そこに住めるのは白人ばかり。もともとハワイにルーツを持つ人たちがハワイに住めなくなり、アメリカ本土に移住しているそうです。<br />ワイキキの観光客でにぎわう高層ホテルの影に、そんな人たちがいることにも思いを馳せたいものです。

    そんな島々を行き来したであろうカヌーも展示されていました。

    そして日本語ガイドから聞いた現在のハワイの現実。
    ハワイでは最近白人が移住してきて、その結果、不動産価格が高騰しているのだそう。特にこの4トラでも旅行記が投稿されているワイキキ東のカハラあたりは高級住宅街(トロリーからも豪邸が見えました)になってしまい、そこに住めるのは白人ばかり。もともとハワイにルーツを持つ人たちがハワイに住めなくなり、アメリカ本土に移住しているそうです。
    ワイキキの観光客でにぎわう高層ホテルの影に、そんな人たちがいることにも思いを馳せたいものです。

  • そろそろトロリーの時間なので戻りましょう。

    そろそろトロリーの時間なので戻りましょう。

  • お土産屋さんを通過。これらの写真、結構いい値段がします。

    お土産屋さんを通過。これらの写真、結構いい値段がします。

  • このウミガメの写真、ちょっと手に取ってみましたが高いのでパス。

    このウミガメの写真、ちょっと手に取ってみましたが高いのでパス。

  • スパムバーガー(ふうのクッションかおもちゃ?)も売っています。

    スパムバーガー(ふうのクッションかおもちゃ?)も売っています。

  • ここにはレストランもありますが、もう時間がないので帰りにアラモアナセンターで食べることにします。

    ここにはレストランもありますが、もう時間がないので帰りにアラモアナセンターで食べることにします。

  • そういえば小学生の団体も来ていました。礼儀正しい子供たちでした。

    そういえば小学生の団体も来ていました。礼儀正しい子供たちでした。

  • 定刻12:06のところ少し遅れて12:09、トロリー到着。

    定刻12:06のところ少し遅れて12:09、トロリー到着。

  • 一緒に日本語ガイドツアーに参加した日本人に女性二人組とともに乗車します。<br />ドライバーは往路と同じ人。&quot;Nice to see you again&quot;<br /><br />続く・・・

    一緒に日本語ガイドツアーに参加した日本人に女性二人組とともに乗車します。
    ドライバーは往路と同じ人。"Nice to see you again"

    続く・・・

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ハワイ旅行記2024

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2024/05/31 14:35:19
    ビショップミュージアム
    くわさん、こんにちは。
    ビショップミュージアム、私も何度も行ってますが、
    実はガイドツアーに参加したことがありません。
    今回のハワイ プランテーションビレッジで、
    ガイドツアーが、理解するにはとても重要だと解ったので、
    次はビショップミュージアムも、
    是非ガイドツアーに参加してみたいなと思いました。
    ビショップミュージアムのプラネタリウムは
    何度も入るのですけれど、
    初めの5分はきちんと聞いているんです。
    でもやっぱり暗くなって、寝ながら天井を眺めていると
    熟睡モードになり、
    終わった時に目が覚めると言うのを繰り返しています(* ´艸`)クスクス
    くわさんは、アップが早いけれど、
    本当に詳しい説明ですね!
    素晴らしい。
    yamayuri2001

    くわ

    くわさん からの返信 2024/05/31 17:53:10
    Re: ビショップミュージアム
    yamayuri2001さん、こんにちは。

    そうですか、ビショップミュージアム何度も行かれたのですね。
    いゃー、是非ガイドツアーお勧めです。二回目のハワイ旅行の最終日に行きましたが、一回目の最初に行っていればハワイの見方も変わったでしょうに。

    yamayuri2001さんのプランテーションビレッジの旅行記も拝見しました。明治時代初期に日本からはるか離れたあんな島へ行き、生活するとは。さぞ苦労なさったでしょうね。

    前回、真珠湾の資料館を見学したとき、日本人憎しではなく、なんか日本びいきだなと感じたのは、ハワイを語るのには日本人移民なくして語れないからなのかな、と思うようになりました。

    私、以前に沖縄に住んでいたことがあるのですが、夏場になると水不足になり給水制限がかかり水には大変苦労しました。沖縄県民が水不足で苦労しているのに、本土から観光客がたくさんやってきてリゾートホテルではプールなどで水をジャバジャバ使っている、と不満を言う県民もいました。
    飛行機からオアフ島を見ると川がないのに住民は水はどうしているのか? がハワイに到着して最初の疑問でした。
    その疑問をビショップミュージアムの日本人ガイドに聞くと、地下水が豊富で水問題は一切ないとのこと。トロリーの運転手も「ワイキキとはハワイ語で水が湧き出す地の意味がある」と話していました。

    ちょっと話がずれてしまいましたが、そんな素朴な疑問も解消してくれたビショップミュージアムでしたが、最後にガイドから聞いたハワイの光と影。ハワイに白人がアメリカ本土からたくさんやってきて、その結果、不動産価格が高騰、代わりにもともとハワイに住んでいた人たちが住めなくなり、アメリカ本土に移住しているとの話、ちょっとショックな話でした。

    あそこのプラネタリウムは見られたのですね。
    ニュージーランドへ行ったとき、テカポ湖やマウントクックから見た星空は今まで観た星空の中で最高でした。機会があれば是非。

    https://4travel.jp/travelogue/10843169

    くわ
  • kirin3さん 2024/05/21 08:11:18
    ビショップミュージアム
    懐かしいです。私も行きました。バスで。今はLeaLeaトロリーが通っていているのですね。良いですね。雨で停電になり、あんまり見れず残念だったことを思い出しました。

    くわ

    くわさん からの返信 2024/05/21 16:59:22
    Re: ビショップミュージアム
    ビショップミュージアム、いろいろとハワイの歴史や文化がわかってよかったです。必見ですね。
    雨で停電だったのですか。是非、リベンジしてみてください。

くわさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP