柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 10月に一緒にパリへ行く友人とランチを楽しみながら第1回打ち合わせ会をしました。北海道・青森・広島&amp;山口・香川&amp;徳島・福岡・鹿児島と3104ねえねえツアーの第7段はパリです!<br /> 元々は2020年5月に上海にいる共通の友人に会いに行く予定でした。コロナで中止になり国内ツアーを続けて来ました。上海の友人とは昨年暮れにやっと品川で再会したのも旅行記としてアップしています。<br /> 友人は初海外旅行なので準備や私のオリジナルプランについて説明をしました。<br /> 千葉県内に出店した事を知って前から気になっていた『桃菜』へ初めて行って来ました。今回は快く長居をさせていただいた『桃菜』で食べたコスパ的には満足満足の食べ放題の料理を紹介させていただきます。<br /> よろしければ目を通してみて下さい。

シニアトラベラー!『桃菜』で飲茶を満喫!

85いいね!

2024/05/13 - 2024/05/13

74位(同エリア1207件中)

3104ねえねえ

3104ねえねえさん

 10月に一緒にパリへ行く友人とランチを楽しみながら第1回打ち合わせ会をしました。北海道・青森・広島&山口・香川&徳島・福岡・鹿児島と3104ねえねえツアーの第7段はパリです!
 元々は2020年5月に上海にいる共通の友人に会いに行く予定でした。コロナで中止になり国内ツアーを続けて来ました。上海の友人とは昨年暮れにやっと品川で再会したのも旅行記としてアップしています。
 友人は初海外旅行なので準備や私のオリジナルプランについて説明をしました。
 千葉県内に出店した事を知って前から気になっていた『桃菜』へ初めて行って来ました。今回は快く長居をさせていただいた『桃菜』で食べたコスパ的には満足満足の食べ放題の料理を紹介させていただきます。
 よろしければ目を通してみて下さい。

PR

  • 13:35 訪れてみると以前『ジョナサン』だった場所にありました。

    13:35 訪れてみると以前『ジョナサン』だった場所にありました。

  • 千葉県内唯一の店舗です。香港や台湾で散々満喫して来た飲茶好きシニアです。昔、通いつめた麻布にあったワゴンの飲茶レストラン『香港ガーデン』が大好きでした。残念ながらかなり昔に閉店してしまいました。

    千葉県内唯一の店舗です。香港や台湾で散々満喫して来た飲茶好きシニアです。昔、通いつめた麻布にあったワゴンの飲茶レストラン『香港ガーデン』が大好きでした。残念ながらかなり昔に閉店してしまいました。

  • それからは飲茶を求めて横浜通いの日々でした。前評判を聞いてから愛車を転がし気軽に行ける場所にOpenしたと知り来てみたかった『桃菜』です。

    それからは飲茶を求めて横浜通いの日々でした。前評判を聞いてから愛車を転がし気軽に行ける場所にOpenしたと知り来てみたかった『桃菜』です。

  • ただ失礼ながら入店時は『バーミヤン』と同じ【すかいらーくグループ】の所謂ファミレスの味と思っていました。BOXシートの棚には紙ナプキン・爪楊枝・穀物酢・辣油・カラシ・特選丸大豆醤油・黒酢の鎮江香醋がセットされています。

    ただ失礼ながら入店時は『バーミヤン』と同じ【すかいらーくグループ】の所謂ファミレスの味と思っていました。BOXシートの棚には紙ナプキン・爪楊枝・穀物酢・辣油・カラシ・特選丸大豆醤油・黒酢の鎮江香醋がセットされています。

  • 雨降りの平日の午後を狙って来ました。手前のエリア6シートは私達の貸切状態でゆったりです。

    雨降りの平日の午後を狙って来ました。手前のエリア6シートは私達の貸切状態でゆったりです。

  • 内装は香港の気取った高級飲茶レストランの雰囲気充分です。

    内装は香港の気取った高級飲茶レストランの雰囲気充分です。

  • このような感じでテーブルにセットされています。

    このような感じでテーブルにセットされています。

  • メニューには3通りの食べ方が紹介されています。今回、私達は食べ放題目的です!1皿ずつ注文のページには食べ放題以外の〈台湾カステラ〉〈バニラアイスクリーム〉〈はちみつ揚げパン〉〈白桃豆花〉〈黒糖タピオカ豆花〉〈台湾かき氷〉等々もありました。

    メニューには3通りの食べ方が紹介されています。今回、私達は食べ放題目的です!1皿ずつ注文のページには食べ放題以外の〈台湾カステラ〉〈バニラアイスクリーム〉〈はちみつ揚げパン〉〈白桃豆花〉〈黒糖タピオカ豆花〉〈台湾かき氷〉等々もありました。

  • Aコース全24品90分2,199円税込2,419円です。

    Aコース全24品90分2,199円税込2,419円です。

  • Bコース全36品120分2,699円税込2,969円です。

    Bコース全36品120分2,699円税込2,969円です。

  • Cコース全49品120分3,199円税込3,519円です。もちろんCコースチョイスです!

    Cコース全49品120分3,199円税込3,519円です。もちろんCコースチョイスです!

  • オーダーは好きなものをタッチパネルで注文してテーブルまで運んでもらうオーダーバイキングスタイルです。私達はメニュー番号を打ち込む方法で行いました。

    オーダーは好きなものをタッチパネルで注文してテーブルまで運んでもらうオーダーバイキングスタイルです。私達はメニュー番号を打ち込む方法で行いました。

  • 13:48 ここから120分でした。おしぼりや水を運んで来たスタッフに何か別に注文すれば、その後も滞在可能か尋ねたら注文しなくても構わないと大変嬉しい回答が返って来ました!

    13:48 ここから120分でした。おしぼりや水を運んで来たスタッフに何か別に注文すれば、その後も滞在可能か尋ねたら注文しなくても構わないと大変嬉しい回答が返って来ました!

  • 飲茶を楽しんだ後に打ち合わせが出来ると安心してメニュー選びを開始しました。〈小籠包〉用の針生姜が来ました。食べる事前提なのでしょう。わかってらっしゃいますね。笑

    飲茶を楽しんだ後に打ち合わせが出来ると安心してメニュー選びを開始しました。〈小籠包〉用の針生姜が来ました。食べる事前提なのでしょう。わかってらっしゃいますね。笑

  • 13:51 お茶等々のドリンク類は別途有料です。私は飲茶では必ず〈プーアル茶〉349円税込384円です。ティーバッグ入のポットのお湯を急須に注いで5分蒸らすよう言われた通りにスタンバイ中です。

    13:51 お茶等々のドリンク類は別途有料です。私は飲茶では必ず〈プーアル茶〉349円税込384円です。ティーバッグ入のポットのお湯を急須に注いで5分蒸らすよう言われた通りにスタンバイ中です。

  • 13:58 ネコ型配膳ロボットが運んで来ました。

    13:58 ネコ型配膳ロボットが運んで来ました。

  • どれも熱々の可愛いサイズの蒸籠でテーブルに届きます。飲茶は二人でシェアするのでたくさん食べられそうです。私はもちろん朝食抜きで来ました!

    どれも熱々の可愛いサイズの蒸籠でテーブルに届きます。飲茶は二人でシェアするのでたくさん食べられそうです。私はもちろん朝食抜きで来ました!

  • 1〈北京ダック〉2枚449円税込494円です。鶏肉アレルギーの私はパス。友人は美味しそうに食べていました。

    1〈北京ダック〉2枚449円税込494円です。鶏肉アレルギーの私はパス。友人は美味しそうに食べていました。

  • 2〈季節の野菜〉399円税込439円です。絡んでいる特製醤油だれが美味でした。3〈台湾水餃子〉3個349円税込384円です。モチッとした皮がプニプニしていて餡が美味しかったです。ピリ辛で少し酸味のある特製ダレも好みの味です。

    2〈季節の野菜〉399円税込439円です。絡んでいる特製醤油だれが美味でした。3〈台湾水餃子〉3個349円税込384円です。モチッとした皮がプニプニしていて餡が美味しかったです。ピリ辛で少し酸味のある特製ダレも好みの味です。

  • 4・5〈噴火湾産 帆立の清蒸〉399円税込439円です。北海道の「噴火湾」で獲れる帆立は貝柱が大きく甘みがありました。これは1個ずつ別オーダーにしました。6〈スペアリブの豆鼓蒸し〉2個599円税込659円です。香港でも好んで食べていました。ほんのり辣油まじりの味付けが美味しかったです。7〈東坡肉〉2個449円税込494円です。八角がかなり効いていて香港飲茶が懐かしくなりました。

    4・5〈噴火湾産 帆立の清蒸〉399円税込439円です。北海道の「噴火湾」で獲れる帆立は貝柱が大きく甘みがありました。これは1個ずつ別オーダーにしました。6〈スペアリブの豆鼓蒸し〉2個599円税込659円です。香港でも好んで食べていました。ほんのり辣油まじりの味付けが美味しかったです。7〈東坡肉〉2個449円税込494円です。八角がかなり効いていて香港飲茶が懐かしくなりました。

  • 8〈トリュフ入り餃子〉2個499円税込549円です。海老やタケノコ入りでした。トリュフフレーバー感は?プラス。9〈海老蒸し餃子〉2個449円税込494円です。飲茶の定番です。海老がプリプリして皮はモチモチそのままで美味しかったです。10〈海老米粉ロール〉2本499円税込549円です。香港朝食名物腸粉です。香港のものとは少々違いますがモチモチ感と醤油タレはgoodです。海老のサイズがもう少し大きかったらなぁという感じでした。

    8〈トリュフ入り餃子〉2個499円税込549円です。海老やタケノコ入りでした。トリュフフレーバー感は?プラス。9〈海老蒸し餃子〉2個449円税込494円です。飲茶の定番です。海老がプリプリして皮はモチモチそのままで美味しかったです。10〈海老米粉ロール〉2本499円税込549円です。香港朝食名物腸粉です。香港のものとは少々違いますがモチモチ感と醤油タレはgoodです。海老のサイズがもう少し大きかったらなぁという感じでした。

  • 11〈坦々春雨もやし〉299円税込329円です。箸休めにオーダーしましたが後を引きました。

    11〈坦々春雨もやし〉299円税込329円です。箸休めにオーダーしましたが後を引きました。

  • 12〈ミックス野菜まん〉2個399円税込439円です。香港飲茶で大好きな潮州蒸粉果を期待しましたがピーナッツは入っていませんでした。13〈海鮮焼売〉2個399円税込439円です。思った以上にふわっとした食感が印象的でした。

    12〈ミックス野菜まん〉2個399円税込439円です。香港飲茶で大好きな潮州蒸粉果を期待しましたがピーナッツは入っていませんでした。13〈海鮮焼売〉2個399円税込439円です。思った以上にふわっとした食感が印象的でした。

  • 14〈自家製小籠包〉3個349円税込384円です。スチーマーで蒸し上げられた皮がふっくら肉の旨みたっぷりのスープが堪りません。さすが一押しです!<br />15〈蟹入り小籠包〉3個399円税込439円です。モチモチ食感ほんのりピンクの皮でズワイガニと豚肉のあんを包んでいます。私的にはノーマル小籠包の方が好みです。

    14〈自家製小籠包〉3個349円税込384円です。スチーマーで蒸し上げられた皮がふっくら肉の旨みたっぷりのスープが堪りません。さすが一押しです!
    15〈蟹入り小籠包〉3個399円税込439円です。モチモチ食感ほんのりピンクの皮でズワイガニと豚肉のあんを包んでいます。私的にはノーマル小籠包の方が好みです。

  • 専用のレンゲで針生姜と黒酢を掛けて食べれば最高です。次回はリピート決定です。

    専用のレンゲで針生姜と黒酢を掛けて食べれば最高です。次回はリピート決定です。

  • 食べ放題にちょうどいいお椀サイズです。16〈鶏塩つゆそば〉449円税込494円です。友人がオーダーしました。鶏の出汁が効いたあっさり塩で美味しかったそうです。17〈鰹香る醤油つゆそば〉449円税込494円です。細麺で美味しかったです。スープは炒飯までキープしておきました。笑

    食べ放題にちょうどいいお椀サイズです。16〈鶏塩つゆそば〉449円税込494円です。友人がオーダーしました。鶏の出汁が効いたあっさり塩で美味しかったそうです。17〈鰹香る醤油つゆそば〉449円税込494円です。細麺で美味しかったです。スープは炒飯までキープしておきました。笑

  • 18〈大根餅〉2個349円税込384円です。思った以上に可愛いサイズでしたが外はパリパリ、中はシットリ味は少々濃いめで美味でした。19〈皿海老雲吞〉3個399円税込439円です。味噌ダレが美味しかったです。

    18〈大根餅〉2個349円税込384円です。思った以上に可愛いサイズでしたが外はパリパリ、中はシットリ味は少々濃いめで美味でした。19〈皿海老雲吞〉3個399円税込439円です。味噌ダレが美味しかったです。

  • 20〈香港叉焼まん〉209円税込230円です。生地フカフカで思ったよりもボリュームがありました。蒸籠でほかほかの状態で出てきました。友人がシェアするために半分に割るのに熱々で苦労する程です。<br />『桃菜』の点心は火力の強いジェットスチーマーで注文してから短時間で蒸しあげているそうです。

    20〈香港叉焼まん〉209円税込230円です。生地フカフカで思ったよりもボリュームがありました。蒸籠でほかほかの状態で出てきました。友人がシェアするために半分に割るのに熱々で苦労する程です。
    『桃菜』の点心は火力の強いジェットスチーマーで注文してから短時間で蒸しあげているそうです。

  • 21〈きゅうりのピリ辛冷菜〉299円税込329円です。山椒ラー油が食欲をそそる箸休めにピッタリのきゅうりです。

    21〈きゅうりのピリ辛冷菜〉299円税込329円です。山椒ラー油が食欲をそそる箸休めにピッタリのきゅうりです。

  • 22〈白身魚の唐揚げ 油淋ソース〉2個449円税込494円です。衣がパリパリして香ばしく油淋ソースは甘酸っぱく唐揚げには最適です。

    22〈白身魚の唐揚げ 油淋ソース〉2個449円税込494円です。衣がパリパリして香ばしく油淋ソースは甘酸っぱく唐揚げには最適です。

  • 23〈炒飯 小〉399円税込439円です。香ばしくふっくらした感じで味付けもgoodでした。

    23〈炒飯 小〉399円税込439円です。香ばしくふっくらした感じで味付けもgoodでした。

  • 24・25〈マンゴープリン〉299円税込329円です。<br />甘みと酸味のバランスが抜群なマンゴゼリーとゴロゴロマンゴーが最高です。1個ずつ別々にオーダーしました。26〈杏仁豆腐〉199円税込219円です。クリーミーでトロリとした食感でほんのり甘くコクがありました。27〈オーギョーチ〉199円税込219円です。スッキリ爽やかなレモンの酸味とクコの実がとっても美味しいです。

    24・25〈マンゴープリン〉299円税込329円です。
    甘みと酸味のバランスが抜群なマンゴゼリーとゴロゴロマンゴーが最高です。1個ずつ別々にオーダーしました。26〈杏仁豆腐〉199円税込219円です。クリーミーでトロリとした食感でほんのり甘くコクがありました。27〈オーギョーチ〉199円税込219円です。スッキリ爽やかなレモンの酸味とクコの実がとっても美味しいです。

  • 15:48 28〈ごま付きだんご〉2個199円税込219円です。ひと口サイズのごま団子です。モチモチとした生地にまぶした香ばしい中のゴマあんと定番デザートで〆ました。13品目28品満腹満喫しました。

    15:48 28〈ごま付きだんご〉2個199円税込219円です。ひと口サイズのごま団子です。モチモチとした生地にまぶした香ばしい中のゴマあんと定番デザートで〆ました。13品目28品満腹満喫しました。

  • 一品が小さかったので少食シニア?にしてはたくさん食べる事が出来ました。お茶代含めて税込7,422円でした今回は28品食べたので1品あたり約251円相当です。更に1品ずつ注文すれば税込11,478円でした。4,056円もお得でした!

    一品が小さかったので少食シニア?にしてはたくさん食べる事が出来ました。お茶代含めて税込7,422円でした今回は28品食べたので1品あたり約251円相当です。更に1品ずつ注文すれば税込11,478円でした。4,056円もお得でした!

  • 17:07 飲茶タイム終了後、お湯をポットでおかわりして〈プーアル茶〉を飲みながら、じっくり打ち合わせが出来ました。すっかり長居をさせていただきました。更にシニア割引で税込7,051円となりました。このレベルで蒸し立て・出来立ての飲茶がコスパ良く楽しめて大満足でした。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    17:07 飲茶タイム終了後、お湯をポットでおかわりして〈プーアル茶〉を飲みながら、じっくり打ち合わせが出来ました。すっかり長居をさせていただきました。更にシニア割引で税込7,051円となりました。このレベルで蒸し立て・出来立ての飲茶がコスパ良く楽しめて大満足でした。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • よしめさん 2024/05/21 00:04:16
    今晩は、よしめです。
    3104ねえねえ様
     夕飯前の空きっ腹にこたえます。中華食べたい。ご飯食べたい。餃子、チャーハン、諸々食べたい。やはり東洋人なのですね。昨夜の、お椀でどん兵衛が大変美味しく感じましたから。
     お友達との旅行相談会、美味しく楽しくできて良かったですね。またまた添乗なさるのですね。お疲れ様です。初ESIMですが便利ですよ。
     中華は当分叶わぬ夢です。今夜はビュッフェではなくて、セットメニューだそうですが、何かしら?
     頭の中に食べ物しか浮かびません。毎日2時に目覚める生活をしているので、本能しかなくなっているのでしょうね。
     今夜は早めにゆっくり休むつもりです。
    ではまた。よしめ

    3104ねえねえ

    3104ねえねえさん からの返信 2024/05/21 15:27:17
    Re: 今晩は、よしめです。
    よしめ様
     ギリシャ旅行中にも関わらず早々のお立ち寄り、いいね!コメントありがとうございます!嬉しいです。
     憧れのエーゲ海やパルテノン神殿を楽しまれているのでしょうね。新しい発見やエピソードも期待してしまいます!
     そして帰国したら美味しい飲茶を堪能して下さい!
     Have a nice trip!

3104ねえねえさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP