仙石原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日に急に思いたって、予約が取れた箱根翡翠に1泊で行って来ました。

2024年4月 新緑の箱根で1泊温泉旅「箱根 翡翠」

30いいね!

2024/04/25 - 2024/04/26

339位(同エリア1502件中)

旅行記グループ ハーヴェスト宿泊記

0

38

ニーコ

ニーコさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

前日に急に思いたって、予約が取れた箱根翡翠に1泊で行って来ました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前は在宅勤務をして、家で昼食を食べてから昼過ぎに出発しました。<br />ところどころ混雑はあったもののまぁまぁ順調に東名を進み…<br />海老名SAで休憩。<br /><br />ずっと興味はあったけど食べたことがなかったカルビー+、ここにあるんだ。<br />空いてるし買ってみよう♪

    午前は在宅勤務をして、家で昼食を食べてから昼過ぎに出発しました。
    ところどころ混雑はあったもののまぁまぁ順調に東名を進み…
    海老名SAで休憩。

    ずっと興味はあったけど食べたことがなかったカルビー+、ここにあるんだ。
    空いてるし買ってみよう♪

    EXPASA海老名 下り 道の駅

  • ポテりこも気になりましたが、超ピザポテトにしてみました。<br />うん、普通に美味しかったです。<br />温かいポテチですねw

    ポテりこも気になりましたが、超ピザポテトにしてみました。
    うん、普通に美味しかったです。
    温かいポテチですねw

  • 海老名SAといえば、のメロンパン。<br />個人的にはメロンパンってそんなに好んで食べないので、買いません…<br />

    海老名SAといえば、のメロンパン。
    個人的にはメロンパンってそんなに好んで食べないので、買いません…

  • 今回もとらや工房に寄りまーす。<br />新緑が美しい。

    今回もとらや工房に寄りまーす。
    新緑が美しい。

    とらや工房 グルメ・レストラン

  • すごく手入れされてるからこんなにきれいなんですよね。

    すごく手入れされてるからこんなにきれいなんですよね。

  • 花より団子派なので、真っ直ぐ喫茶コーナーへ。

    花より団子派なので、真っ直ぐ喫茶コーナーへ。

  • 14:30ぐらいでしたがすでに桜餅とか筍ご飯など売り切れてました。<br />何にしようかなと迷って…<br />旦那さんはところてん。

    14:30ぐらいでしたがすでに桜餅とか筍ご飯など売り切れてました。
    何にしようかなと迷って…
    旦那さんはところてん。

  • 私はお汁粉。<br />とらやはやっぱりあんこが美味しいです。<br />ここに来たらあんみつよりもお汁粉(ぜんざい)がいいかな。<br /><br />平日の割には結構お客さん多かったです。

    私はお汁粉。
    とらやはやっぱりあんこが美味しいです。
    ここに来たらあんみつよりもお汁粉(ぜんざい)がいいかな。

    平日の割には結構お客さん多かったです。

  • 今回の1泊プチ旅行は前日に急遽行くことになりました。<br />金曜日の予定がキャンセルになったと言ったら、旦那さんがHVCの空きを見つけて、じゃあ行こうかということに。

    今回の1泊プチ旅行は前日に急遽行くことになりました。
    金曜日の予定がキャンセルになったと言ったら、旦那さんがHVCの空きを見つけて、じゃあ行こうかということに。

  • GW前だったのと、直前キャンセルが出たタイミングだったみたいで、普段は全然空きがない翡翠の露天風呂付きのお部屋が空いていたそうです。<br />

    GW前だったのと、直前キャンセルが出たタイミングだったみたいで、普段は全然空きがない翡翠の露天風呂付きのお部屋が空いていたそうです。

  • 15:30に箱根翡翠に到着。<br />宿泊客はそれなりにいたと思うのですが、チェックインしてる人は私たちの他には1組ぐらいしかいませんでした。<br /><br />ちなみにここに来る前に、念のためにまだ改装中と思われる相原精肉店に寄ってみたところ、GW明けぐらいには再開の予定とのことでした。

    15:30に箱根翡翠に到着。
    宿泊客はそれなりにいたと思うのですが、チェックインしてる人は私たちの他には1組ぐらいしかいませんでした。

    ちなみにここに来る前に、念のためにまだ改装中と思われる相原精肉店に寄ってみたところ、GW明けぐらいには再開の予定とのことでした。

    箱根翡翠 宿・ホテル

  • こちらも緑が美しい。

    こちらも緑が美しい。

  • 部屋は1階の1番奥でした。

    部屋は1階の1番奥でした。

  • ↑ここ。<br />大浴場も1階で、行きやすくて便利です。

    ↑ここ。
    大浴場も1階で、行きやすくて便利です。

  • そういえば前もそうだったのを思い出しましたが、部屋が暗めでした。<br />多分部屋の向きと階数の関係だと思うのですが。<br />露天風呂が付いてる部屋は全部1階なのかな?

    そういえば前もそうだったのを思い出しましたが、部屋が暗めでした。
    多分部屋の向きと階数の関係だと思うのですが。
    露天風呂が付いてる部屋は全部1階なのかな?

  • エキストラベッドになるソファベッドが居心地良くて、ずっとこの上で過ごすこと決定ですw

    エキストラベッドになるソファベッドが居心地良くて、ずっとこの上で過ごすこと決定ですw

  • ソファの後ろにベッドルーム。

    ソファの後ろにベッドルーム。

  • 静かでよく眠れます。

    静かでよく眠れます。

  • 水屋コーナー。<br />冷蔵庫の中には有料の飲み物。<br />コーヒーのドリップバッグも有料で、無料なのは煎茶のティーバッグだけです。<br />わかってるので買って来てるので問題無し。

    水屋コーナー。
    冷蔵庫の中には有料の飲み物。
    コーヒーのドリップバッグも有料で、無料なのは煎茶のティーバッグだけです。
    わかってるので買って来てるので問題無し。

  • 洗面所の奥には…

    洗面所の奥には…

  • シャワールーム。<br />からの…

    シャワールーム。
    からの…

  • 露天風呂♪<br />洗面所にあるお湯ボタンを押すと、自動でちょうど良い量のお湯が出ます。

    露天風呂♪
    洗面所にあるお湯ボタンを押すと、自動でちょうど良い量のお湯が出ます。

  • 眺望はないけれど、ウッドデッキがあります。

    眺望はないけれど、ウッドデッキがあります。

  • 早速まずは大浴場へ。

    早速まずは大浴場へ。

  • 年配のお姉様グループなど、思ったよりお風呂に人が多かったです。<br />そんなに狭くないので、十分ゆっくり入れましたが。

    年配のお姉様グループなど、思ったよりお風呂に人が多かったです。
    そんなに狭くないので、十分ゆっくり入れましたが。

  • 翡翠の大浴場は露天風呂が大涌谷温泉です。<br />以前入った時は白濁したお湯だった気がするのですが、今回はそうでもなかったです。<br />でも良いお湯でした。

    翡翠の大浴場は露天風呂が大涌谷温泉です。
    以前入った時は白濁したお湯だった気がするのですが、今回はそうでもなかったです。
    でも良いお湯でした。

  • 部屋のお風呂ももちろん堪能。

    部屋のお風呂ももちろん堪能。

  • 夕食は19:40から、お隣箱根甲子園のレストランで和食「風月」のコースをいただきます。<br />翡翠のレストランはいっぱいで予約が取れず、甲子園のレストランも17:30の早い回はいっぱいだったので、この時間になりました。<br /><br />前菜は、<br />蛍烏賊魚醤煮 大吟醸クリームチーズ<br />蛸桜煮と菜の花の黄味酢<br />煮鮑と筍の煮浸し<br /><br />季節のもので、かつ、どれもすごく美味しい!

    夕食は19:40から、お隣箱根甲子園のレストランで和食「風月」のコースをいただきます。
    翡翠のレストランはいっぱいで予約が取れず、甲子園のレストランも17:30の早い回はいっぱいだったので、この時間になりました。

    前菜は、
    蛍烏賊魚醤煮 大吟醸クリームチーズ
    蛸桜煮と菜の花の黄味酢
    煮鮑と筍の煮浸し

    季節のもので、かつ、どれもすごく美味しい!

  • 椀盛り 春菜沢煮仕立て 蛤、蓬麩、山菜<br /><br />お造り 鮪、勘八、金目鯛<br /><br />焼八寸 桜鯛ぐらたん焼き、穴子桜寿司、新じゃが田楽淡路産ミネラル玉葱の漬け

    椀盛り 春菜沢煮仕立て 蛤、蓬麩、山菜

    お造り 鮪、勘八、金目鯛

    焼八寸 桜鯛ぐらたん焼き、穴子桜寿司、新じゃが田楽淡路産ミネラル玉葱の漬け

  • 三島大根桜海老煮<br /><br />国産牛のロースト、蕗の唐白仙揚げ、蕗味噌のソース<br /><br />前回甲子園のこのレストランで洋食のコースをいただいて美味しかった印象ですが、和食も美味しい♪

    三島大根桜海老煮

    国産牛のロースト、蕗の唐白仙揚げ、蕗味噌のソース

    前回甲子園のこのレストランで洋食のコースをいただいて美味しかった印象ですが、和食も美味しい♪

  • 魚沼産こだわり米 雪椿、香の物、赤出汁<br /><br />いちご峰岡(牛乳プリン)、金平糖<br /><br />翡翠のレストランも美味しいですが、甲子園の方がコスパも良くて良いかも。<br />美味しかったです!ご馳走様でした。

    魚沼産こだわり米 雪椿、香の物、赤出汁

    いちご峰岡(牛乳プリン)、金平糖

    翡翠のレストランも美味しいですが、甲子園の方がコスパも良くて良いかも。
    美味しかったです!ご馳走様でした。

  • ゆっくり寝て、翌朝。<br />朝から温泉に入れるのはやっぱり最高です。

    ゆっくり寝て、翌朝。
    朝から温泉に入れるのはやっぱり最高です。

  • 朝ご飯は前日にコンビニで買っておいたパンとヨーグルトと野菜ジュースで軽めに済ませて…

    朝ご飯は前日にコンビニで買っておいたパンとヨーグルトと野菜ジュースで軽めに済ませて…

  • 午後から仕事なので、早めに帰ります。<br />ただただ泊まってご飯食べて温泉入っただけですが、癒されました。

    午後から仕事なので、早めに帰ります。
    ただただ泊まってご飯食べて温泉入っただけですが、癒されました。

  • 箱根翡翠、できてから16年ですって。<br />結構経つんですね。

    箱根翡翠、できてから16年ですって。
    結構経つんですね。

  • こちら、生花です。<br />ツツジ(なのかな?)があざやかー。

    こちら、生花です。
    ツツジ(なのかな?)があざやかー。

  • 帰り道で富士山が見えました!<br />前日は雲に隠れて見えなかったのです。

    帰り道で富士山が見えました!
    前日は雲に隠れて見えなかったのです。

  • 少し(だいぶ?)前に話題になっていたりんご飴のお店が海老名SAにあったので、買ってみました。<br />カットタイプのプレーン、770円。<br />りんごが冷たくて思った以上に美味しかったです。<br /><br />☆完☆

    少し(だいぶ?)前に話題になっていたりんご飴のお店が海老名SAにあったので、買ってみました。
    カットタイプのプレーン、770円。
    りんごが冷たくて思った以上に美味しかったです。

    ☆完☆

    EXPASA海老名 上り 道の駅

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ハーヴェスト宿泊記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP