上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 東京国立博物館で、1月23日から「中尊寺金色堂」展が始まりました。<br />こちらは時間指定などはなかったので、当日窓口でチケットを購入して見学ができました。<br /><br /> 中尊寺は何年か前に観光に行きました。<br />今回は中央壇上の国宝仏像11体をまじかで見られました。<br /><br /> 展覧会は4月14日までです。<br />

2024年1月 東京1日目 その2 東京国立博物館 中尊寺金色堂展

1いいね!

2024/01/23 - 2024/01/23

3860位(同エリア4230件中)

旅行記グループ 東京

0

54

イロコ

イロコさん

 東京国立博物館で、1月23日から「中尊寺金色堂」展が始まりました。
こちらは時間指定などはなかったので、当日窓口でチケットを購入して見学ができました。

 中尊寺は何年か前に観光に行きました。
今回は中央壇上の国宝仏像11体をまじかで見られました。

 展覧会は4月14日までです。

旅行の満足度
4.0

PR

  •  上野駅に着き、東京国立博物館の方に向かいました。

     上野駅に着き、東京国立博物館の方に向かいました。

  •  中尊寺金色堂展の看板アップ

     中尊寺金色堂展の看板アップ

  •  1月27日からは印象派展も始まります。

     1月27日からは印象派展も始まります。

  •  公園から東博を見る。

     公園から東博を見る。

  •  入り口近くのマンホールにポケモンがありました。

     入り口近くのマンホールにポケモンがありました。

  •  入り口近くには平成館で行われている「本阿弥光悦の大宇宙」展の看板も<br /><br />

     入り口近くには平成館で行われている「本阿弥光悦の大宇宙」展の看板も

  •  中尊寺金色堂の看板は木々が茂っているので右側に木々も入りました。

     中尊寺金色堂の看板は木々が茂っているので右側に木々も入りました。

  •  チケット売り場の近く<br /><br />本阿弥光悦大宇宙展2点共通券もありましたが、今回は中尊寺金色堂展だけを見ましょう。<br /><br />本阿弥光悦をあんまり知らないから・・・。<br />京都の鷹ケ峯に行ったことはありますが・・・。<br />

     チケット売り場の近く

    本阿弥光悦大宇宙展2点共通券もありましたが、今回は中尊寺金色堂展だけを見ましょう。

    本阿弥光悦をあんまり知らないから・・・。
    京都の鷹ケ峯に行ったことはありますが・・・。

  •  池の近くから建物を写す

     池の近くから建物を写す

  •  表慶館

     表慶館

  •  本館建物にある展覧会の案内

     本館建物にある展覧会の案内

  •  本館入り口

     本館入り口

  •  本日の博物館情報

     本日の博物館情報

  •  1階の階段

     1階の階段

  • 展示場は1階の特別室にあります。<br /><br />初日ですが人が多いです。<br /><br />

    展示場は1階の特別室にあります。

    初日ですが人が多いです。

  • 展示物の様子<br /><br /> 中では最初に原寸大の金色堂の超高精細8KCGを見てイメージします。<br /><br /> 今回は中央壇上の国宝11体(阿弥陀如来坐像、観音菩薩立像、勢至菩薩立像、増長天立像、持国天立像、6体の地蔵菩薩)が展示されています。<br />まじかで見ることが出来ますが、光背など付属がないせいか小さく感じました。<br />光の関係で金ぴかに見えなかったり・・・。<br />中尊寺で実際に見るのとはちょっと違った感じです。<br /><br /> 国宝の飾りや紺紙金銀字一切経、金銅か陵頻が文華まんなどの展示もあります。<br /><br />

    展示物の様子

     中では最初に原寸大の金色堂の超高精細8KCGを見てイメージします。

     今回は中央壇上の国宝11体(阿弥陀如来坐像、観音菩薩立像、勢至菩薩立像、増長天立像、持国天立像、6体の地蔵菩薩)が展示されています。
    まじかで見ることが出来ますが、光背など付属がないせいか小さく感じました。
    光の関係で金ぴかに見えなかったり・・・。
    中尊寺で実際に見るのとはちょっと違った感じです。

     国宝の飾りや紺紙金銀字一切経、金銅か陵頻が文華まんなどの展示もあります。

  •  国宝の仏像などは写真撮影はできませんが、一角に金色堂の模型がありました。<br /><br />こちらは撮影OKです。

     国宝の仏像などは写真撮影はできませんが、一角に金色堂の模型がありました。

    こちらは撮影OKです。

  • 説明 アップ

    説明 アップ

  •  正面

     正面

  •  屋根の上

     屋根の上

  • 正面

    正面

  • 正面アップ<br /><br />柱やいたるところに螺鈿細工など見事です。

    正面アップ

    柱やいたるところに螺鈿細工など見事です。

  •  天井の様子を‥・と思いましたがぼやけちゃいました。

     天井の様子を‥・と思いましたがぼやけちゃいました。

  • 右斜め前から

    右斜め前から

  •  右斜め前 アップ

     右斜め前 アップ

  •  左斜め前から

     左斜め前から

  •  屋根

     屋根

  • さらに左斜め前から

    さらに左斜め前から

  •  中、アップ

     中、アップ

  • 後ろ斜め前から<br /><br />見学後は本館展示室も回りました。<br />1部中尊寺展に関連した展示物があったので、こちらに掲載をします。

    後ろ斜め前から

    見学後は本館展示室も回りました。
    1部中尊寺展に関連した展示物があったので、こちらに掲載をします。

  •  模造などの展示室に行きました。

     模造などの展示室に行きました。

  • 金色堂 

    金色堂 

  •  中央須弥壇の荘厳の写真

     中央須弥壇の荘厳の写真

  • 展示品

    展示品

  • 孔雀をモチーフにしたものが多いです。

    孔雀をモチーフにしたものが多いです。

  • ちょっとぼやけましたが螺鈿などが使われています。

    ちょっとぼやけましたが螺鈿などが使われています。

  •  展示品

     展示品

  •  アップ<br /><br />

     アップ

  •  模造

     模造

  • 説明

    説明

  •  きれいです。<br /><br />金色堂展でも展示がありました。

     きれいです。

    金色堂展でも展示がありました。

  • ちょっとアップ

    ちょっとアップ

  • 説明

    説明

  • 孔雀を作る金工の工程が展示してありました。

    孔雀を作る金工の工程が展示してありました。

  • 説明

    説明

  • 須弥壇にあしらわれた孔雀を再現します。

    須弥壇にあしらわれた孔雀を再現します。

  • 最初の板状態

    最初の板状態

  • 引き延ばして形を書いて切り取ります。

    引き延ばして形を書いて切り取ります。

  • たたいて凹凸ができました

    たたいて凹凸ができました

  • 孔雀や羽根がきれいに出来ました。

    孔雀や羽根がきれいに出来ました。

  • くりぬきます。

    くりぬきます。

  •  くっつけます

     くっつけます

  • 後は金で加工<br /><br />羽根のハート模様が今では人気ですね。<br /><br />

    後は金で加工

    羽根のハート模様が今では人気ですね。

  • 常設展示などを見て16時半頃本館1階に降りると、もう入場は締切りですから観覧者はいませんでした。<br /><br /> 今日はよく歩きました。

    常設展示などを見て16時半頃本館1階に降りると、もう入場は締切りですから観覧者はいませんでした。

     今日はよく歩きました。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP