
2023/05/16 - 2023/06/06
99位(同エリア115件中)
はなさん
5年ぶりの海外ドライブ旅行はクロアチアへ。
クロアチアからスロベニアを少し廻って、途中でボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールとモンテネグロのコトルへも。久しぶりの海外とあって、必須の確認事項を忘れていたりと道中トラブルも色々ありましたが、無事、とても楽しい旅となりました。
3週間の長旅、思い出の記録なので旅行記も長くなります。1日分1話。個人旅行やドライブのお役立ち情報も出来るだけ詳しく書く予定なので、楽しんで頂ければ嬉しいです(^o
-
シュコツィアン洞窟群に到着。駐車場は無料です。チケットは下のHPで、事前に買っておきました。
https://www.park-skocjanske-jame.si/en/read/tourist-information/skocjan-caves-guided-tours
ポストイナを出発して20分ちょい、間抜けな会話をしつつ旅は続く。
https://youtu.be/WT9CcG2tkL8シュコツィアン洞窟群 洞穴・鍾乳洞
-
建物には行ってすぐ左手にチケット売り場、右手に観光案内所が在ります。
-
ガイドと一緒にまず、赤い×印の地点から、黒いルートを巡ります。点線で表されている部分が洞窟に入っている部分です。
洞窟を出た地点でガイドとはお別れなので、そこから3ルートの帰り道が有り、好きなルートで出発地点へ帰ることになります。
掛かるおおよその時間は、ガイドと一緒のルートが90分、そこから先は①が15分、②が30分、③が90分。 -
奥にはカフェもありますが
-
うん、こっちも、何処にも値段が書いてない!!(-_-)
私は値段を表示していないお店では買いません。昔それで、何度か嫌な目に遭ったので。100%イタリアヽ(゜Д゜)ノ!!!←かなり根に持っている(笑)
ただ、スロベニアもクロアチアも良い人が多かったし,便座もあったし(これ重要、公共物の窃盗がないって言う事で、治安が良い方だと感じる)。コロナや特に、近年の戦争のせいで物価がどんどん上がっているのでもう、値段を書き換えるのが面倒になったのかも。 -
ケーキはどこでもこのサイズで大きいです。ホームメードっぽいのが殆ど。
-
観光案内所の裏手にMeeting Pointがあって、15分前には集合とあったのに、誰も現れないまま...いきなりスタート時間にスタッフが現れ、行くよー!って。
そのまま、ぞろぞろと後を着いて行く。カフェの奥に入っていくのかと思ったら、ここに来た時に通った道路を横切り、どんどん谷の方へ降りて行くのでした、これは予想外。 -
7分程度?歩いてやっと奥に見える入り口に到着。左手最後のトイレが在ります。
-
ここで説明が始まって、英語とスロベニア語?のグループに分かれました。断然英語グループが多い。
-
ここから洞窟内へ。残念ながら、洞窟内の撮影は禁止です。写真が無いのが残念(ToT)
HPに一枚だけですが写真が載っているのでご参考に。
最初は人工的に作られた通路を降り、その後は小規模な鍾乳洞になっています。更に歩くと一気に地下200メートルの巨大な空間が現れ、内部にはレカ川という地底川が6キロに渡って流れていて、谷の底からは常に轟音が聞こえています。 -
と言う事で、洞窟の出口です。ポストイナとは全く趣が違いますが、迫力があって面白かったです。
ここから3ルートに分かれますが、私達は一番長い90分ルートへ。 -
ルート①だけ別の出口で、②と③はこちら
-
動画の最初の滝だけは②ルートの人も観ることが出来ます。その後は左右に分かれて
-
や、山登り??結構キツい(;´Д`)
上の動画で洞窟が映っていますが、実はこのルート、7割は山歩きなのです。
上の方でルート紹介しましたが、点線の部分のことはあまり考えていなかったのでした(^_^;) -
やっと洞窟に辿り着きました。外は暑いけど、やっぱり中は寒いくらい。
-
この洞窟はルート③でしか観られないのだけど、来た人はほんの一握りでした。
-
洞窟を抜けた所からが辛かった。単なる山歩きで、私にとってはあんまり楽しくなかったです。せめて、鳥が沢山鳴いてるとかあれば...。そう言えば、あまり見かけないし聞こえなかったかも。
やっと舗装された道路に出て、駐車場への標識を見つけた時の喜び(笑)結果、③ルートは90分となっていましたが、半分の50分で戻ってきましたとさ\(^O^)/ -
はー、疲れたしお腹が空きました。
GoogleMapで見つけた、近所のレストラン【Pri Bzku】へ。いやホントに、村のレストランて感じで、日曜なのもあって地元の人で一杯。13時半過ぎと遅めに入ったので、ちょうど出る方が居てラッキー。でも、ホールはマダム1人なので、テーブルを片付けて貰ってオーダー出来るまで、30分は待ったかな?
マダムはとても陽気なイタリア人で、スロベニアとイタリア料理のお店みたい。お隣のテーブルで村の若者10人くらいが食事していて、その中の英語を少し喋れる子が、メニューの説明をしてくれました(^o^) -
頼んだのが、上のミックスサラダとリブステーキ
-
リュブリャナ風ステーキ
-
中はハムとチーズが挟んであって、かなりのボリューム。隣の子達が食べてたデザート食べたかったけど、もうお腹一杯で(>_<)
それに、他の人達が食べていたデザート類がまた巨大だったのです。それだけでお腹一杯になりそうなアイスクリームとか。
お会計は、飲み物と一緒で32Euroだったかな?お会計が済んだら、マダムが気をつけて、チャオ!と投げキッスしてくれたので、こちらもお返しを(^з^)-☆Chu!!
お店を出ると、先程の男子達数人がタバコを吸っていて、こちらもにこやかに手を振ってくれました。 -
お腹が一杯になった所で、気分良く、再びクロアチアへ戻ります。
https://youtu.be/z8vfh-zQlqk
今年からシェンゲン協定に参加したクロアチア。去年の夏は、大渋滞だったんだろうなぁ(^_^;) -
到着したのはオパティヤのアパート。お天気を見ながら一昨日の夜、やっと予約した宿です。予約する時の注意事項には何も書いていなかったのに、宿からの確認メールには「着いたら電話ください、鍵と駐車場のカード持って行きます」って。
もー、勘弁してよー、英語喋れないし、電話は更に無理なのに(`ε´)取り敢えず、メールで知らせるからと連絡して、結局その後電話しました。通話付きのSIMカードで良かった。
この写真はアパートの入り口で、駐車場から撮ったのですが。駐車場が奥のホテルと入り口が一緒で、そのゲートを通るのにカードが必要。なのに、やって来た男性、カードは渡さないって言うんです。それじゃあ、車で買い物に出られないやん?と思いつつ、まぁ、1泊で明日のパンだけならその辺でなんとかなると思ったのが甘かった(-_-) -
1枚目の写真でお気づきでしょうか?この建物、外観がかなり...(^_^;)な事。
中はどうかと言うと
https://youtu.be/jfDeKQDoKi8
めっちゃ綺麗やったー(^0^) -
アパートはバスステーションのすぐ横で、とても便利な所です。海沿いの遊歩道にもすぐ出られます。ぶらぶらとお散歩~
https://youtu.be/Mueu9vY32GM -
レストランが真横にある丸いプールとか
-
手を繋いでくれる彫像とか
-
オパティヤで有名な、カモメを持つ少女像とか
-
遊歩道の奥にヨットハーバーがありました。
-
こんな壁画とか。アインシュタインしか判らなかった(^_^;)
-
聖ヤコブ教会
聖ヤコブ教会 寺院・教会
-
教会前にある、黄金のマリア像。
元々は、カモメを持つ少女像があった場所に建っていたマリア像。それのレプリカに金メッキをした像だそう。 -
一番高いと思われる、路上パーキングの看板。街によって違いますが、駐車料金がゾーンによって違います。数字が若い程高いのですが、これ,ゼロ(^_^;)
赤い部分、2ヶ月間の表示なので小まめに交換されているのでしょう。夏場は1日30Euroとか?(O_O)ありそう...。 -
本日の夕食。日本から持って来たスパゲティの元と現地で買ったスパゲティ。後は色々ね(^o^)
-
そして翌日。日曜日でパン買えなかった(T_T)ので、持って来てた食材とヨーグルトとかで、なんとか朝食を。車で買い出しに行けなかったからだー(`ε´)
オパティヤ、有名と言われる高級リゾート地だからなのか?日曜日は小さなスーパー1軒しか開いて無くて、そこしかないから激混みらしい。まあね、お金のこと気にしないなら、レストランで食べれば良いもんね(´д`)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
④いざ、ポストイナ鍾乳洞とプレットヤマ城(地下洞窟ツアー情報有り)へ!
2023/05/16~
ポストイナ
-
次の旅行記
⑥海沿い【E65】ドライブとプリトヴィッチェ湖群国立公園夕刻編
2023/05/16~
その他の都市
-
①レンタカー【Sixt】でやられちゃった話&一泊目はザグレブ郊外の温泉地
2023/05/16~
ザグレブ
-
クレジットカード紛失とAirbnb決済出来なくなった事件(T-T)
2023/05/16~
ザグレブ
-
②スロベニアの首都リュブリャナへ 高速道路とSIMカード
2023/05/16~
リュブリャナ
-
③ブレッド城とブレッド湖
2023/05/16~
ブレッド湖周辺
-
④いざ、ポストイナ鍾乳洞とプレットヤマ城(地下洞窟ツアー情報有り)へ!
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑤シュコツィアン洞窟群からオパティアへ
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑥海沿い【E65】ドライブとプリトヴィッチェ湖群国立公園夕刻編
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-aプリトヴィツェ湖群国立公園巡り~下湖群から上湖群ルート 車で行くならエントランス1!
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-b美味しいランチと、涼やかな水の村ラストケ~有料ゾーンは火曜日定休(T_T)
2023/05/16~
その他の都市
-
⑧再びE65海岸線沿いドライブとシーフードランチとザダルの夕陽
2023/05/16~
ザダール
-
⑨クロアチア奥地に観に行く、龍の眼【またの名を地球の眼】からトロギ-ルへ
2023/05/16~
トロギール
-
⑩ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールへ!ドキドキの国境越えと迷子になった話( ; ; )
2023/05/16~
モスタル
-
⑪ドゥブロヴニクへ 昨日に続けて、また迷子だよ(T▽T)と、海辺のランチと素敵なアパート
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑫休息日~近所のビーチをお散歩
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-A ドゥブロブニク旧市街編 車でスルジ山頂へ ロブリイェナッツ要塞とロクルム島
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-B ドゥブロブニク旧市街編 ドゥブロブニクカード購入失敗と、なんとか城壁の遊歩道へ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-C ドゥブロブニク旧市街編 帰りのバス停は何処だ~(;o;)と、バスに纏わる色々
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑭アドリア海で泳ぐ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑮日帰りドライブ モンテネグロの世界遺産、コトルへ
2023/05/16~
コトル
-
⑯スプリットへ~と、高速道路入口封鎖に道路半分を覆う落石(Θ_Θ;)
2023/05/16~
スプリット
-
⑰結局、フヴァル島へ
2023/05/16~
フヴァル
-
⑲ザグレブ観光と、お土産探しのスーパーマーケット巡り
2023/05/16~
ザグレブ
-
⑳最終話・帰国~またガソリンスタンドがぁ(T_T)
2023/05/16~
ザグレブ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
ポストイナ(スロベニア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ポストイナ(スロベニア) の人気ホテル
スロベニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロベニア最安
283円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023年5~6月 クロアチア・スロベニア、オマケの近隣2カ国の旅
0
42