
2023/05/16 - 2023/06/06
230位(同エリア542件中)
はなさん
5年ぶりの海外ドライブ旅行はクロアチアへ。
クロアチアからスロベニアを少し廻って、途中でボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールとモンテネグロのコトルへも。久しぶりの海外とあって、必須の確認事項を忘れていたりと道中トラブルも色々ありましたが、無事、とても楽しい旅となりました。
3週間の長旅、思い出の記録なので旅行記も長くなります。1日分1話。個人旅行やドライブのお役立ち情報も出来るだけ詳しく書く予定なので、楽しんで頂ければ嬉しいです(^o^)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
到着2日目、ホテルの朝食はバイキングです。
そう珍しい物がある訳でもありませんが、普通に種類も多くて良かったです。 -
冷えてしまっているのが残念だけど、クロックムッシュやフレンチトーストも。
-
スタッフの人が、多分ルームサービスで持って行く朝食をワゴントレイに並べていました。それがなんかとても美味しそうだったな~(^o^)
季候が良くてお天気が良い日だったら、お部屋のバルコニーで食べるのも有りですね(^^)/ -
ホテルを出発し一路、一路スロベニアの首都、リュブリャナへ向かいます。
ETCの様なシステムはあまり普及していなくて、たまに一番端に1レーン在るくらい。殆どが有人なので、人がチケットを渡しているマークのレーンに行けば、現金でもクレジットカードでも支払が出来ます。
写真はクロアチアで最後のサービスエリア。サービスエリアはこんな感じで新しくて綺麗でした。このショップの左側にカフェがあります。 -
ここで高速道路の通行券を買いました。私たちは4日しか滞在しませんが、一番短い券で1週間です。これを買えば高速乗り放題!
調べて来た情報では、買った通行券をフロントガラスに貼るみたいに書いてあったと思います。なので、レジで一週間の高速券をくださいと言うと、車のナンバーは?って(^^;)
レジで必要なんだーと思いつつ、最初に借りる時に撮った写真を見せると、それをレジで打ち込んでいました。で、写真のレシートをくれてそれで終了。料金は15Euro。万が一の時の為に?ずっとダッシュボードに入れてました。 -
その時に、このチケットでなんたらと、小さなバーコードの紙を指して言われたけど、意味が解らず。怪訝な顔をしている私に、レジの男性が、「タッチして、バーを押して(便座に)座る」みたいなジェスチャーを。そこで初めてトイレットと言う単語が出て来たので、あ、この紙でトイレに入れるんだっ!て分かって、レジの人達と一緒に大笑い(^▽^)
上から3行目に【TOILET COUPON】って書いてありました。 -
要は、買い物するとバーコードのトイレチケットをくれますが、何も買わない場合はトイレ入り口でカードタッチ決済かコインが必要となる訳です。クロアチアは0.5Euroです。
左下の黒い部分にバーコードチケットをかざすか、タッチ決済出来るカードを当てるとバーを通ることが出来ます。 -
そして、以前は国境の検問所だった所を通過し、しばらく走ったスロベニア側のサービスエリアに立ち寄ってSIMカードを購入。レジのお兄さんが勧めてくれたのは、通話は付いてないけど、30日間【100GB】で、なんと1.99Euroのやつ(^_^)v!
290円って、なんて安いのー、素晴らしい(T_T)
でね、やっぱり使い方が分からなくて、そのレジの背が高くてハンサムなお兄さんに聞いたら、シルバースクラッチをコインで削って、その番号を発信してアクティベートしてくれました。
ケチって自分の分しか買わなかったけど、やっぱりテザリングは面倒。街中で同じ物を買おうとしましたが、キオスクにも売っていない!通話付きの少し高いやつなら売ってます。 -
リュブリャナへ入る高速道路が結構混んでいて、予定より遅れてお昼過ぎに到着。借りているコテージの方が、早めに車を停めて良いと言ってくれたので、車だけ置いて中心部へ向かいます。
ここ、思いっ切り住宅街で、中心部まで徒歩30分程。バスもあるけど、バス停までが距離があるし結局ぶらぶら歩くことにしました。
町並みはと言うと、そんなに素敵な感じではなく、皆さんガーデニングとかお家の外観とかにはそこまで拘らないんだなぁと言うのが正直な印象。これはどの街に行っても感想は同じでした。家の外も片付いていないとか。 -
さて、中央駅から中心部を通って旧市街へとやって来ました。ここは【竜の橋】。1900年建造のアールヌーボー様式で、四隅に竜の像があります。
竜の橋 建造物
-
リュブリャナ城へ行くケーブルカー乗り場の手前にあったカンガルーの像。カンガルーの右手の金具を押すと、口からお水が出ます(^o^)
-
リュブリャナ城へのケーブルカー。乗り場の手前にチケット売り場が有り、料金はケーブルカー往復と城内見学全部含めて16Euro、オーディオガイド付きで20Euroです。
リュブリャナ城 城・宮殿
-
ケーブルカーを降りてからインフォメーションに向かうと、ワイヤ-で作られた竜が(^o^)
インフォメーションで日本語のオーディオガイドを借りて、中庭に出ます。 -
https://youtu.be/jgyqPOCJVkw?t=3
中庭からの眺め。旗がはためいている所が時計塔です。
写真は石で作られたお城の外観。 -
人形劇博物館です。入館する人は少ない印象でしたが、思ったより展示物が多くて面白かったので、時間が無くてもさっと観る事をお勧めします。
-
これ、舞台がオペラみたいに背景が重なっているのです。
-
ピノキオ~(^o^)
-
https://youtu.be/JRA6-IdJ2WA
時計塔へ昇った所で、教会の鐘が鳴り始めました。15時45分前後?最初は1カ所から段々と数カ所と多くなって行き、結構長い間鳴っていました。
この後、1時間毎に上映されるビデオを観たんですが、別に日本語のガイドを貸して貰えます。お城の成り立ちとか、そんな説明だったような。 -
昔の井戸?
-
またケーブルカーで街に出て、少し歩きます。ピンクの建物が聖ニコラオス大聖堂。何故か中には入らなかった...。しばらく観ていましたが全く出入りがなくて、オマケに入り口に物乞いの人が陣取っていたので(^^;)
-
愛の橋、恋人の橋、肉屋の橋...どれが正解?( ̄∇ ̄)
南京錠だらけです。 -
上の写真の、リュブリャリツァ川のボートクルーズの時刻表です
-
川沿いや橋の上、欄干などにはいくつもの彫像が。
-
鍵の橋の真ん中にあった彫像。
-
帰りにプレシェーレン広場近くのTelemach店舗に行って、ツレの分のSIMカードを無事購入。
そして、行きで見つけていたコテージ近くのスーパーMercatorで、今夜の軽食や朝ご飯等買って帰りました。 -
スーパーで買って来た物
-
今日のお宿。最初の写真は大家さんちで、このコテージは裏庭にあります。ハンモックある~(≧∀≦)
けど、寒くてお外で過ごすのは無理でした...。 -
外のテーブルもあるけど、寒い...。多分、寒くても外が好きな欧米の人達なら平気?
-
中はかなり狭かったです。広さを確認してなかった(-_-)
-
キッチンはコンパクト。必要な物はある。
-
調味料もぼちぼち
-
変な組み合わせの軽食。手前は日本から持って来たおこわです笑
-
コテージに着いた後、例のAirbnbからのメッセージが来てテンパっている時
大家さんが、夜になってワインを持って来てくれました(^o^)
実は今日もお祝いだったのだった...
なのに、ホテルの朝食以外、今日1日の食事の貧相さったら、自分でも笑えました( ̄∇ ̄)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
①レンタカー【Sixt】でやられちゃった話&一泊目はザグレブ郊外の温泉地
2023/05/16~
ザグレブ
-
クレジットカード紛失とAirbnb決済出来なくなった事件(T-T)
2023/05/16~
ザグレブ
-
②スロベニアの首都リュブリャナへ 高速道路とSIMカード
2023/05/16~
リュブリャナ
-
③ブレッド城とブレッド湖
2023/05/16~
ブレッド湖周辺
-
④いざ、ポストイナ鍾乳洞とプレットヤマ城(地下洞窟ツアー情報有り)へ!
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑤シュコツィアン洞窟群からオパティアへ
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑥海沿い【E65】ドライブとプリトヴィッチェ湖群国立公園夕刻編
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-aプリトヴィツェ湖群国立公園巡り~下湖群から上湖群ルート 車で行くならエントランス1!
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-b美味しいランチと、涼やかな水の村ラストケ~有料ゾーンは火曜日定休(T_T)
2023/05/16~
その他の都市
-
⑧再びE65海岸線沿いドライブとシーフードランチとザダルの夕陽
2023/05/16~
ザダール
-
⑨クロアチア奥地に観に行く、龍の眼【またの名を地球の眼】からトロギ-ルへ
2023/05/16~
トロギール
-
⑩ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールへ!ドキドキの国境越えと迷子になった話( ; ; )
2023/05/16~
モスタル
-
⑪ドゥブロヴニクへ 昨日に続けて、また迷子だよ(T▽T)と、海辺のランチと素敵なアパート
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑫休息日~近所のビーチをお散歩
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-A ドゥブロブニク旧市街編 車でスルジ山頂へ ロブリイェナッツ要塞とロクルム島
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-B ドゥブロブニク旧市街編 ドゥブロブニクカード購入失敗と、なんとか城壁の遊歩道へ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-C ドゥブロブニク旧市街編 帰りのバス停は何処だ~(;o;)と、バスに纏わる色々
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑭アドリア海で泳ぐ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑮日帰りドライブ モンテネグロの世界遺産、コトルへ
2023/05/16~
コトル
-
⑯スプリットへ~と、高速道路入口封鎖に道路半分を覆う落石(Θ_Θ;)
2023/05/16~
スプリット
-
⑰結局、フヴァル島へ
2023/05/16~
フヴァル
-
⑲ザグレブ観光と、お土産探しのスーパーマーケット巡り
2023/05/16~
ザグレブ
-
⑳最終話・帰国~またガソリンスタンドがぁ(T_T)
2023/05/16~
ザグレブ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
リュブリャナ(スロベニア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
リュブリャナ(スロベニア) の人気ホテル
スロベニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロベニア最安
283円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023年5~6月 クロアチア・スロベニア、オマケの近隣2カ国の旅
0
39