ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 4年ぶりの海外旅行をバルカン半島に決め、現地ツアーで3か国を巡ることにしました。日程は以下のとおりです。現地ツアーは2日目のウィーンから旅行10日目のリュブリアナまでです。<br /><br />6月26日 自宅→地方空港→羽田空港<br />  27日 羽田→ドーハ→ウィーン泊<br />  28日 ウィーン→マリボル(スロベニア)→ザグレブ(クロアチア)泊<br />  29日 ザグレブ→バニャルカ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)→ヤイツェ <br />             (ボ)→サラエボ(ボ)泊<br />  30日 サラエボ→モスタル(ボ)→メジュゴリエ(ボ)→ドブロヴニク(ク <br />             ロアチア)泊<br />7月1日 終日ドブロヴニク<br />  2日 ドブロヴニク→スプリット(ク)泊<br />  3日 スプリット→プリトヴィツェ(ク)→オパティア(ク)泊<br />  4日 オパティア→ポストイナ(スロベニア)→ブレッド(ス)→リュブリ <br />            アナ(ス)泊<br />  5日 リュブリアナ→ウィーン→ドーハ<br />  6日 ドーハ→羽田<br />  7日 羽田→地方空港→自宅絶景<br /><br />  旅行5日目の20時前にクロアチアのドブロブニクに到着しました。途中訪れた聞いたこともなかったモスタルはユーゴ内戦の悲しみを乗り越えて復興した町でした。異国情緒にあふれる活気に満ちた雰囲気の町で、大好きな町のひとつとなりました。<br /> ドブロブニクは「アドリア海の真珠」と称される美しさをもち、以前から是非訪れたかったところです。旧市街を囲む城壁を歩くのを楽しみにしていました。

シニア夫婦 バルカン半島旅行7 ドブロブニク①旧市街散策と城壁ウォーク

20いいね!

2023/06/30 - 2023/07/01

509位(同エリア2024件中)

旅行記グループ バルカン半島

0

140

西のマーガレット

西のマーガレットさん

この旅行記スケジュールを元に

 4年ぶりの海外旅行をバルカン半島に決め、現地ツアーで3か国を巡ることにしました。日程は以下のとおりです。現地ツアーは2日目のウィーンから旅行10日目のリュブリアナまでです。

6月26日 自宅→地方空港→羽田空港
  27日 羽田→ドーハ→ウィーン泊
  28日 ウィーン→マリボル(スロベニア)→ザグレブ(クロアチア)泊
  29日 ザグレブ→バニャルカ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)→ヤイツェ
(ボ)→サラエボ(ボ)泊
  30日 サラエボ→モスタル(ボ)→メジュゴリエ(ボ)→ドブロヴニク(ク
ロアチア)泊
7月1日 終日ドブロヴニク
  2日 ドブロヴニク→スプリット(ク)泊
  3日 スプリット→プリトヴィツェ(ク)→オパティア(ク)泊
  4日 オパティア→ポストイナ(スロベニア)→ブレッド(ス)→リュブリ
アナ(ス)泊
  5日 リュブリアナ→ウィーン→ドーハ
  6日 ドーハ→羽田
  7日 羽田→地方空港→自宅絶景

旅行5日目の20時前にクロアチアのドブロブニクに到着しました。途中訪れた聞いたこともなかったモスタルはユーゴ内戦の悲しみを乗り越えて復興した町でした。異国情緒にあふれる活気に満ちた雰囲気の町で、大好きな町のひとつとなりました。
 ドブロブニクは「アドリア海の真珠」と称される美しさをもち、以前から是非訪れたかったところです。旧市街を囲む城壁を歩くのを楽しみにしていました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩

PR

  •  20時頃ホテル レロに到着しました。初夏のヨーロッパはまだまだ明るくて、旅行するには最適です。

     20時頃ホテル レロに到着しました。初夏のヨーロッパはまだまだ明るくて、旅行するには最適です。

    Hotel Lero ホテル

    旧市街から2km弱の距離にあります。 by 西のマーガレットさん
  •  かなり大きいホテルです。(これは翌朝の写真です。曇り空・・・)

     かなり大きいホテルです。(これは翌朝の写真です。曇り空・・・)

  •  エントランス

     エントランス

  •  エントランス側からの風景です。ずっと先に海が見えます。アドリア海です。

     エントランス側からの風景です。ずっと先に海が見えます。アドリア海です。

  •  ガイドのマリアが見守る中、皆さんそれぞれ自分でチェックインしていますが、私たち日本人3人はガイドの小坂井さんがササっと済ましてくれました。たぶん、本来は彼女の仕事ではないのではなかろうか、、、ありがたいことです。

     ガイドのマリアが見守る中、皆さんそれぞれ自分でチェックインしていますが、私たち日本人3人はガイドの小坂井さんがササっと済ましてくれました。たぶん、本来は彼女の仕事ではないのではなかろうか、、、ありがたいことです。

  •  4つ星のホテルで24時間対応、良いホテルでした。

     4つ星のホテルで24時間対応、良いホテルでした。

  •  部屋は広くはありません。

     部屋は広くはありません。

  •  ベッドも小さい。まあ、我々に支障はありません。

     ベッドも小さい。まあ、我々に支障はありません。

  •  清潔できちんと整えられていました。

     清潔できちんと整えられていました。

  •  バスタブ付きで、しかもよくある半分だけの仕切りではなかったので、思いっきりシャワーが使えました。

     バスタブ付きで、しかもよくある半分だけの仕切りではなかったので、思いっきりシャワーが使えました。

  •  隣にトイレ

     隣にトイレ

  •  私はチェックアウトの時に気づいたのですが、プールもありました。<br /> 着いた日の夕食の写真を撮り忘れています。ビュッフェ方式で、飲み物は水やコーヒーも含めてすべて別料金でした。

     私はチェックアウトの時に気づいたのですが、プールもありました。
     着いた日の夕食の写真を撮り忘れています。ビュッフェ方式で、飲み物は水やコーヒーも含めてすべて別料金でした。

  •  朝になりました。天気予報はあまり芳しくありませんでしたが、空は明るい。今日の予定は、午前中が皆でまとまって4時間の市内観光、午後は自由行動となっています。8:35にロビー集合なので、朝食の前に散歩がてら旧市街のピレ門まで行ってみることにしました。

     朝になりました。天気予報はあまり芳しくありませんでしたが、空は明るい。今日の予定は、午前中が皆でまとまって4時間の市内観光、午後は自由行動となっています。8:35にロビー集合なので、朝食の前に散歩がてら旧市街のピレ門まで行ってみることにしました。

  •  ホテルは旧市街の西2キロ足らずのところに建ち、歩いて行ける距離です。頻回ではないですが、バスも通っています。

     ホテルは旧市街の西2キロ足らずのところに建ち、歩いて行ける距離です。頻回ではないですが、バスも通っています。

  •  途中の案内板

     途中の案内板

  •  海沿いを歩きます。

     海沿いを歩きます。

  •  ベンチが並んでいます。

     ベンチが並んでいます。

  •  濠にかかる橋の向こうにピレ門が見えてきました。ここまで20分ぐらいでした。橋の門側は跳ね橋になっていて、鎖がついています。敵が来たら橋を跳ね上げるのだとか。

     濠にかかる橋の向こうにピレ門が見えてきました。ここまで20分ぐらいでした。橋の門側は跳ね橋になっていて、鎖がついています。敵が来たら橋を跳ね上げるのだとか。

    ピレ門 史跡・遺跡

  •  橋の上からの山側の風景

     橋の上からの山側の風景

  •  ジグザグになっている坂道を下りていきます。

     ジグザグになっている坂道を下りていきます。

  •  ここをくぐると、

     ここをくぐると、

  •  旧市街に入りました。早朝なのでほとんど人がいません。この直線の通りがメインストリートのプラツァ通りで、両側に見どころが並び、あっという間に旧港に出ます。200mくらいのメイン通りです。

     旧市街に入りました。早朝なのでほとんど人がいません。この直線の通りがメインストリートのプラツァ通りで、両側に見どころが並び、あっという間に旧港に出ます。200mくらいのメイン通りです。

    プラッツァ通り 旧市街・古い町並み

    ドブロブニク旧市街のメインストリート by 西のマーガレットさん
  •  1438年に建築されたオノフリオの大噴水。飲料水として今でも冷たい水が出ています。水は飲めるらしいです。私たちは用心のため、パスしましたが。

     1438年に建築されたオノフリオの大噴水。飲料水として今でも冷たい水が出ています。水は飲めるらしいです。私たちは用心のため、パスしましたが。

    オノフリオの大噴水 広場・公園

    飲用可の水が出ています。 by 西のマーガレットさん
  •  ピレ門の外にあるトイレ、有料です。

     ピレ門の外にあるトイレ、有料です。

  •  ピレ門付近の風景 

     ピレ門付近の風景 

  •  スルジ山方面、午前中にガイドと共にロープウェイで山頂まで行く予定になっていました。

     スルジ山方面、午前中にガイドと共にロープウェイで山頂まで行く予定になっていました。

  •  急に雨が降り出し、電話ボックスに避難しました。

     急に雨が降り出し、電話ボックスに避難しました。

  •  ピレ門のそばのバス停です。ホテルレロまでは4番のバスに乗れば往復できます。私たちは軽い散歩のつもりで出てきたので、スマホしか持っていませんでした。

     ピレ門のそばのバス停です。ホテルレロまでは4番のバスに乗れば往復できます。私たちは軽い散歩のつもりで出てきたので、スマホしか持っていませんでした。

  •  ホテルまで帰ってきました。濡れて困るほどではありませんでしたが、天気予報に従い、用心のための折り畳み傘をもっていくべきでした。

     ホテルまで帰ってきました。濡れて困るほどではありませんでしたが、天気予報に従い、用心のための折り畳み傘をもっていくべきでした。

    Hotel Lero ホテル

    旧市街から2km弱の距離にあります。 by 西のマーガレットさん
  •  朝食を頂きます。たくさんの種類があり飲み物も自由に取れました。

     朝食を頂きます。たくさんの種類があり飲み物も自由に取れました。

  •   8:45にホテルを出て、みんなでバスに乗って旧市街まで来ました。旧市街に入る前に、写真に写るロブリイェナツ要塞が見える場所で、ドブロブニクのガイドさんを待ちながらこれからの予定の説明がありました。午後は自由行動となるので、17時にバスがここに来るが、乗っても乗らなくてもよいということでした。

      8:45にホテルを出て、みんなでバスに乗って旧市街まで来ました。旧市街に入る前に、写真に写るロブリイェナツ要塞が見える場所で、ドブロブニクのガイドさんを待ちながらこれからの予定の説明がありました。午後は自由行動となるので、17時にバスがここに来るが、乗っても乗らなくてもよいということでした。

    ロブリイェナツ要塞 史跡・遺跡

  •  城壁の南西にあるボカール要塞

     城壁の南西にあるボカール要塞

    ボカール要塞 史跡・遺跡

  •  早朝とは違い、観光客が増えています。門をくぐって左手にあるフランシスコ会修道院に入ります。

     早朝とは違い、観光客が増えています。門をくぐって左手にあるフランシスコ会修道院に入ります。

  •  回廊と中庭が美しいです。予報通り雨が降ってきました。ドブロブニクはこの旅行でいちばん晴れてほしかったところなのに残念です。

     回廊と中庭が美しいです。予報通り雨が降ってきました。ドブロブニクはこの旅行でいちばん晴れてほしかったところなのに残念です。

    フランシスコ会修道院 寺院・教会

  •  クロアチアでいちばん古いと言われているマラ・ブラーチャ薬局が修道院の中にあります。中は撮影禁止。世界でいちばん古い薬局はフィレンツェにありましたね。

     クロアチアでいちばん古いと言われているマラ・ブラーチャ薬局が修道院の中にあります。中は撮影禁止。世界でいちばん古い薬局はフィレンツェにありましたね。

    マラ ブラーチャ薬局 専門店

  •  ドブロブニク旧市街とスルジ山を描いた絵を前に、皆さん、説明を熱心に聞いています。左側の背の低い人たちが仲良くなったフィリピングループです。特に中学生の男の子とはよく話しました。とてもしっかりした子どもさんで、彼がお母さんを含む大人4人をまとめるグループのリーダーでした。

     ドブロブニク旧市街とスルジ山を描いた絵を前に、皆さん、説明を熱心に聞いています。左側の背の低い人たちが仲良くなったフィリピングループです。特に中学生の男の子とはよく話しました。とてもしっかりした子どもさんで、彼がお母さんを含む大人4人をまとめるグループのリーダーでした。

  •  修道院の博物館の展示品の数々。修道院にかかわる薬壺や聖遺物や宝飾品などが展示されていました。

     修道院の博物館の展示品の数々。修道院にかかわる薬壺や聖遺物や宝飾品などが展示されていました。

  •  展示品 

     展示品 

  •  どなたかのお墓です。忘れてしまいました。

     どなたかのお墓です。忘れてしまいました。

  •  1991年12月6日にミサイルが撃ち込まれた跡が残っています。紛争時の痛ましい痕跡です。

     1991年12月6日にミサイルが撃ち込まれた跡が残っています。紛争時の痛ましい痕跡です。

  •  この部分はゴッツェ家のお墓らしいです。

     この部分はゴッツェ家のお墓らしいです。

  •  詳しいことは忘れてしまいましたが、上の写真はお墓だそう。

     詳しいことは忘れてしまいましたが、上の写真はお墓だそう。

  •  世界各国の方々が訪問していることを示す国旗。日本からは天皇陛下の妹の黒田清子さんが訪問されていました。署名がありました。

     世界各国の方々が訪問していることを示す国旗。日本からは天皇陛下の妹の黒田清子さんが訪問されていました。署名がありました。

  •  ドブロブニク担当の今日のガイドさん

     ドブロブニク担当の今日のガイドさん

  •  プラツァ通り

     プラツァ通り

    プラッツァ通り 旧市街・古い町並み

    ドブロブニク旧市街のメインストリート by 西のマーガレットさん
  •  振り向くとフランシスコ会修道院の塔が見えます。

     振り向くとフランシスコ会修道院の塔が見えます。

  •  カフェの上の階は誰かが住んでいるのか?

     カフェの上の階は誰かが住んでいるのか?

  •  時計塔が見えます。そこがプラツァ通りの終点です。雨は降ったり、止んだりで、今は一時的に雨が止んでいます。

     時計塔が見えます。そこがプラツァ通りの終点です。雨は降ったり、止んだりで、今は一時的に雨が止んでいます。

  •  プラツァ通りから脇にそれた路地

     プラツァ通りから脇にそれた路地

  •  ユーゴスラビア崩壊時の紛争で破壊された街の様子の写真が壁に飾られています。争いを忘れない、二度と起こさないという決意の表れでしょうか。

     ユーゴスラビア崩壊時の紛争で破壊された街の様子の写真が壁に飾られています。争いを忘れない、二度と起こさないという決意の表れでしょうか。

  •  説明はしてもらったのですがあやふやです。「自由をお金で売ってはならない」的なことが各国の言葉で書いてあったような・・・ 海洋国家ラグーサ共和国の都市であったドブロブニクが、自由や独立を重んじたことを伝えるためのものです。

     説明はしてもらったのですがあやふやです。「自由をお金で売ってはならない」的なことが各国の言葉で書いてあったような・・・ 海洋国家ラグーサ共和国の都市であったドブロブニクが、自由や独立を重んじたことを伝えるためのものです。

  •  これらの写真も破壊された街の様子です。

     これらの写真も破壊された街の様子です。

  •  セルビア正教会。クロアチア系の人が圧倒的に多いけれど、セルビア系の人たちも住んでいます。

     セルビア正教会。クロアチア系の人が圧倒的に多いけれど、セルビア系の人たちも住んでいます。

  •  グンドリッチ広場、青空市場が開かれるところです。銅像はドブロブニクの詩人イヴァン・グンドリッチ。そして、向こうに見える丸屋根は聖母被昇天大聖堂(ドブロブニク大聖堂)、今から行きます。

     グンドリッチ広場、青空市場が開かれるところです。銅像はドブロブニクの詩人イヴァン・グンドリッチ。そして、向こうに見える丸屋根は聖母被昇天大聖堂(ドブロブニク大聖堂)、今から行きます。

  • 雨が降ったので、お店は少しだけでした。小坂井さんによると、晴れていれば午前中はたくさんのテントが軒を連ねるそうです。

    雨が降ったので、お店は少しだけでした。小坂井さんによると、晴れていれば午前中はたくさんのテントが軒を連ねるそうです。

  •  簡易レインコートを着た人たち。雨が降ったり、止んだりしています。

     簡易レインコートを着た人たち。雨が降ったり、止んだりしています。

  •  右側のアーチのある建物は旧総督邸(レクター宮殿)です。スルジ山が見えます。

     右側のアーチのある建物は旧総督邸(レクター宮殿)です。スルジ山が見えます。

  •  内戦の傷跡が残る壁

     内戦の傷跡が残る壁

  •  大聖堂の南側の壁の上に聖人たちの像が見えます。

     大聖堂の南側の壁の上に聖人たちの像が見えます。

  •  大聖堂側から旧総督邸(レクター宮殿)を見る。

     大聖堂側から旧総督邸(レクター宮殿)を見る。

  •  聖母被昇天大聖堂の中に入ります。

     聖母被昇天大聖堂の中に入ります。

    聖母被昇天大聖堂 寺院・教会

  •  ティツィアーノの聖母被昇天図

     ティツィアーノの聖母被昇天図

  •  左側の祭壇。細かく複雑な造りです。 

     左側の祭壇。細かく複雑な造りです。 

  •  写真ブレブレです。3つの鍵を使わなけば入れない部屋。

     写真ブレブレです。3つの鍵を使わなけば入れない部屋。

  •  城壁の下をくぐって旧港に出ました。

     城壁の下をくぐって旧港に出ました。

    旧港 旧市街・古い町並み

  •  たくさんの小舟がつながれています。

     たくさんの小舟がつながれています。

  •  スルジ山方面

     スルジ山方面

  •  雨は止んでいますが、もっと晴れてほしいな。 

     雨は止んでいますが、もっと晴れてほしいな。 

  •  聖ブラホ教会。前は、ルジャ広場。残念なお知らせが届きました。雨風が強いためスルジ山へのロープウェイは停止されたそうです。迎えのバスも1時間早くなり、16時に繰り上がりました。スルジ山頂から旧市街を見るのを楽しみにしていたのでとても残念です。ロープウェイの早期再開を祈ります。

     聖ブラホ教会。前は、ルジャ広場。残念なお知らせが届きました。雨風が強いためスルジ山へのロープウェイは停止されたそうです。迎えのバスも1時間早くなり、16時に繰り上がりました。スルジ山頂から旧市街を見るのを楽しみにしていたのでとても残念です。ロープウェイの早期再開を祈ります。

    聖ヴラホ教会 寺院・教会

  •  ルジャ広場から西側のピレ門方面を見る。雨は降ったりやんだりを繰り返し、空は鉛色です。

     ルジャ広場から西側のピレ門方面を見る。雨は降ったりやんだりを繰り返し、空は鉛色です。

    ルジャ広場 広場・公園

  •  雨が降っているので、一時スポンザ宮殿内に避難します。ここは、無料エリアでクロアチア独立時に命を落とした兵士の人たちの写真が飾られていました。

     雨が降っているので、一時スポンザ宮殿内に避難します。ここは、無料エリアでクロアチア独立時に命を落とした兵士の人たちの写真が飾られていました。

    スポンザ宮殿 城・宮殿

  •   ルジャ広場に建つ修復中の騎士オーランド像。彼の右腕の手から肘まで長さ51.2㎝は商取引の基準となっていたそうです。

     ルジャ広場に建つ修復中の騎士オーランド像。彼の右腕の手から肘まで長さ51.2㎝は商取引の基準となっていたそうです。

    オーランドの像 モニュメント・記念碑

  •  写真ではよく見えませんが、像の土台に51.2㎝の長さの線がありました。

     写真ではよく見えませんが、像の土台に51.2㎝の長さの線がありました。

  •  聖ブラホ教会の中ではミサが行われていました。この時、外はバケツをひっくり返したような土砂降りで、雷が頻繁に鳴っていました。

     聖ブラホ教会の中ではミサが行われていました。この時、外はバケツをひっくり返したような土砂降りで、雷が頻繁に鳴っていました。

    聖ヴラホ教会 寺院・教会

  •  ところが、間もなく土砂降りはピタリと止み、太陽が顔を出しました。広場にいた人々みんなが「ブラボー」と大声をあげて喜んでいました。空は完全に晴れました。先ほどまでの大雨はいったい何だったのか。

     ところが、間もなく土砂降りはピタリと止み、太陽が顔を出しました。広場にいた人々みんなが「ブラボー」と大声をあげて喜んでいました。空は完全に晴れました。先ほどまでの大雨はいったい何だったのか。

  •  午後は自由行動なので、小坂井さんが聖ルカ要塞入り口(プロチェ門側入り口)やランチやお茶するカフェなどを一通り案内してくれました。

     午後は自由行動なので、小坂井さんが聖ルカ要塞入り口(プロチェ門側入り口)やランチやお茶するカフェなどを一通り案内してくれました。

  •  今からプラツァ通りに面するこのカフェでランチです。テラス席がよかったのですがいっぱいでした。 

     今からプラツァ通りに面するこのカフェでランチです。テラス席がよかったのですがいっぱいでした。 

  •  やはり、テラス席が人気です。

     やはり、テラス席が人気です。

  •  小坂井さんお勧めの「カフェ フェスティバル」です。

     小坂井さんお勧めの「カフェ フェスティバル」です。

  •  彼女がすべてクロアチア語で注文してくれて、サンドイッチとカフェオレを頂きました。<br />

     彼女がすべてクロアチア語で注文してくれて、サンドイッチとカフェオレを頂きました。

  •  素敵な店内です。しかし、私はここで大変怖い思いをしました。食後にトイレに入っている時に、突然電気が消えて真っ暗になったのです。窓も何もありません。しかも、そこは店内とはいえ、扉を開けてからしばらく歩いたところにあったため、この暗がりの中をどうやって戻ろうかと不安になりました。途中、電気が点いたと思った瞬間また消えて、ほんとに恐怖でした。先ほどの雷で電気系統が故障したらしく、席に戻ると修理・点検が始まりました。

     素敵な店内です。しかし、私はここで大変怖い思いをしました。食後にトイレに入っている時に、突然電気が消えて真っ暗になったのです。窓も何もありません。しかも、そこは店内とはいえ、扉を開けてからしばらく歩いたところにあったため、この暗がりの中をどうやって戻ろうかと不安になりました。途中、電気が点いたと思った瞬間また消えて、ほんとに恐怖でした。先ほどの雷で電気系統が故障したらしく、席に戻ると修理・点検が始まりました。

  •  ランチのあと、東のプロチェ門の方にいってみることにしました。プロチェ門近くのこの石造りの柵は、昔、女性が歩くときに下の道路から足が見えにくいように配慮されたものだと聞きました。 

     ランチのあと、東のプロチェ門の方にいってみることにしました。プロチェ門近くのこの石造りの柵は、昔、女性が歩くときに下の道路から足が見えにくいように配慮されたものだと聞きました。 

  •  プロチェ門から城外に出て、旧市街の東側を少し歩いてみます。

     プロチェ門から城外に出て、旧市街の東側を少し歩いてみます。

  •  旧市街のオレンジ屋根が遠くになりました。

     旧市街のオレンジ屋根が遠くになりました。

  •  ちょっとアップ

     ちょっとアップ

  •  海で泳いでいる人たちがたくさんいます。

     海で泳いでいる人たちがたくさんいます。

  •  「ラザレット」と呼ばれる旧検疫所。様々な国からの渡航者がいる交易都市では、感染症の侵入を防ぐために検疫所が置かれていたそうで、ここで厳しく徹底した水際対策を取っていたのだとか。

     「ラザレット」と呼ばれる旧検疫所。様々な国からの渡航者がいる交易都市では、感染症の侵入を防ぐために検疫所が置かれていたそうで、ここで厳しく徹底した水際対策を取っていたのだとか。

  •  プロチェ門まで戻ります。

     プロチェ門まで戻ります。

  •  城壁にはピレ門側からも入れますが、私たちはプロチェ門近くの入り口から入ることにしました。というのが、城壁は反時計回りに一方通行で歩かねばならず、ピレ門から入ると最後に最も高いミンチェタ要塞に登らなくてはならなくなります。それを避けるためにはプロチェ門から入り、疲れが来ないうちにまずミンチェタ要塞に登ろうという私の計画です。夫はそんなことどうでもよかったようですが、、、

     城壁にはピレ門側からも入れますが、私たちはプロチェ門近くの入り口から入ることにしました。というのが、城壁は反時計回りに一方通行で歩かねばならず、ピレ門から入ると最後に最も高いミンチェタ要塞に登らなくてはならなくなります。それを避けるためにはプロチェ門から入り、疲れが来ないうちにまずミンチェタ要塞に登ろうという私の計画です。夫はそんなことどうでもよかったようですが、、、

  •  プロチェ門

     プロチェ門

    プロチェ門 史跡・遺跡

  •  ここから城壁に上がります。一人35ユーロでカードで支払いました。

     ここから城壁に上がります。一人35ユーロでカードで支払いました。

  •  城壁ウォークの始まりです。

     城壁ウォークの始まりです。

    ドブロブニク城壁 史跡・遺跡

  •  城壁からの一枚

     城壁からの一枚

  •  城壁からの一枚

     城壁からの一枚

  •  ドミニコ会修道院の尖塔がすぐ近くに見えます。 

     ドミニコ会修道院の尖塔がすぐ近くに見えます。 

    ドミニコ会修道院 寺院・教会

  •  向こうの島はロクルム島

     向こうの島はロクルム島

    ロクルム島 ビーチ

  •  オレンジ色の屋根だらけです。

     オレンジ色の屋根だらけです。

  •  城壁からの一枚

     城壁からの一枚

  •  スルジ山ロープウェイは稼働したようです。ガイドなしでもこのあと行ってみます。

     スルジ山ロープウェイは稼働したようです。ガイドなしでもこのあと行ってみます。

    スルジ山 山・渓谷

  •  旧市街の通りもよく見えます。

     旧市街の通りもよく見えます。

  •  海側の先端のところが少し高くなっているのがよくわかります。

     海側の先端のところが少し高くなっているのがよくわかります。

  •  ミンチェッタ要塞前に来ました。 城壁の中でいちばん高いところです。

     ミンチェッタ要塞前に来ました。 城壁の中でいちばん高いところです。

    ミンチェタ要塞 史跡・遺跡

  •  ミンチェッタ要塞

     ミンチェッタ要塞

  •  トンネルの中の階段を上ります。

     トンネルの中の階段を上ります。

  •  ここからの眺め、素晴らしい。

     ここからの眺め、素晴らしい。

  •  ミンチェタ要塞の覗き窓からの一枚

     ミンチェタ要塞の覗き窓からの一枚

  •  分厚い石の造りだとわかります。

     分厚い石の造りだとわかります。

  •  城壁を歩く人たちが小さく見えます。要塞はだいぶ高く造られています。

     城壁を歩く人たちが小さく見えます。要塞はだいぶ高く造られています。

  •  要塞からの一枚

     要塞からの一枚

  •  要塞からの一枚

     要塞からの一枚

  •  オレンジの屋根群とロクルム島

     オレンジの屋根群とロクルム島

  •  バスケットコートが見えます。

     バスケットコートが見えます。

  •  城壁ウォークは下りたり上がったりの連続です。ミンチェタ要塞から下ります。

     城壁ウォークは下りたり上がったりの連続です。ミンチェタ要塞から下ります。

  •  ピレ門辺りまでは平たんな道が続きます。

     ピレ門辺りまでは平たんな道が続きます。

  •  ピレ門からまっすぐに伸びたプラツァ通り、午前中に歩いたところです。

     ピレ門からまっすぐに伸びたプラツァ通り、午前中に歩いたところです。

  •  オノフリオの大噴水

     オノフリオの大噴水

  •  記念撮影

     記念撮影

  •  ボカール要塞からロブリイェナツ要塞を見る。

     ボカール要塞からロブリイェナツ要塞を見る。

    ボカール要塞 史跡・遺跡

  •  ボカール要塞の覗き窓。日本の城の狭間みたいなものですかね。

     ボカール要塞の覗き窓。日本の城の狭間みたいなものですかね。

  •  ボカール要塞は南西の端にある要塞で、ロブリイェナツ要塞と向かい合っています。

     ボカール要塞は南西の端にある要塞で、ロブリイェナツ要塞と向かい合っています。

  •  ボカール要塞からの一枚

     ボカール要塞からの一枚

  •  ボカール要塞を下ります。

     ボカール要塞を下ります。

  •  珍しくオレンジ色ではないところが見えました。

     珍しくオレンジ色ではないところが見えました。

  •  城壁の途中にはこのように広くなっているところもあります。

     城壁の途中にはこのように広くなっているところもあります。

  •  海側からの一枚

     海側からの一枚

  •  海側からの一枚

     海側からの一枚

  •  スルジ山へロープウェイが行き来しているのが見えました。

     スルジ山へロープウェイが行き来しているのが見えました。

  •  ロブリイェナツ要塞方面

     ロブリイェナツ要塞方面

  •  海側からの一枚

     海側からの一枚

  •  住宅の明り取りの窓かな。

     住宅の明り取りの窓かな。

  •  一番南側、海に面したところです。壁の向こうは断崖絶壁です

     一番南側、海に面したところです。壁の向こうは断崖絶壁です

  •  見張り小屋とロクルム島

     見張り小屋とロクルム島

  •  この辺りは、人々の生活の場所のようです。

     この辺りは、人々の生活の場所のようです。

  •  晴れたので海の色もきれいに見えていました。

     晴れたので海の色もきれいに見えていました。

  •  何の花かわからないけれど、今真っ盛り。

     何の花かわからないけれど、今真っ盛り。

  •  海に向けて大砲が備え付けられています。

     海に向けて大砲が備え付けられています。

  •  今は平和でいいですが、海洋国家として栄えていたころは常時見張り番がいたのでしょうね。

     今は平和でいいですが、海洋国家として栄えていたころは常時見張り番がいたのでしょうね。

  •  日傘のところには救急のための人員が配置されていました。城壁はほぼ日影がないし、トイレもないし、水分補給のカフェも1か所だけだし、夏場はバテル人も出てくるのでしょう。

     日傘のところには救急のための人員が配置されていました。城壁はほぼ日影がないし、トイレもないし、水分補給のカフェも1か所だけだし、夏場はバテル人も出てくるのでしょう。

  •  出口に向かいます。

     出口に向かいます。

  •  城壁2キロをぐるっと一周してきました。ゆっくり回って1時間でした。この後、スルジ山に登ります。②に続きます。

     城壁2キロをぐるっと一周してきました。ゆっくり回って1時間でした。この後、スルジ山に登ります。②に続きます。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

バルカン半島

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 567円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP