1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. クロアチア
  5. ドブロブニク
  6. ドブロブニク 観光
  7. 聖母被昇天大聖堂
ドブロブニク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

聖母被昇天大聖堂 Katedrala Uznesenja Marijina

寺院・教会

ドブロブニク

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

聖母被昇天大聖堂 https://4travel.jp/os_shisetsu/10452994

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
聖母被昇天大聖堂
英名
Katedrala Uznesenja Marijina
住所
  • Kneza Damjana Jude 1, Dubrovnik
営業時間
10:00~12:00/15:00~17:00  日曜:11:00~17:30
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
登録者
やまと さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(70件)

ドブロブニク 観光 満足度ランキング 13位
3.59
アクセス:
3.84
旧市街の中心 by KANさん
コストパフォーマンス:
4.04
当然無料です by Siniさん
人混みの少なさ:
3.43
いつも観光客がいます by Siniさん
展示内容:
4.03
明るい聖堂なので気持ちは良いです by Siniさん
  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    旧市街ルジャ広場の南にある目立つ大聖堂

    4.0

    • 旅行時期:2024/06
    • 投稿日:2025/03/10

    旧市街への正門ペレ門から入り、メインストリートを真っ直ぐ行くと突き当たりにあるルジャ広場にぶつかります。そのすぐ右手奥にあ...  続きを読むる立派な大聖堂です。 ローマ・カトリックのドゥブロヴニク主教区の本拠地だそうです。 18世紀(1713年)にバロック様式で建てられた歴史ある大聖堂です。 内部の天井は高く、ドームから光が差し込み明るいです。大きなパイプオルガンがあります。そこも光が入るようになっており、明るいです。 祭壇は紫がかった白い大理石で非常に美しいです。  閉じる

    Sini

    by Siniさん(女性)

    ドブロブニク クチコミ:10件

  • 旧市街ルジャ広場の南にある目立つ大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/06(約10ヶ月前)
    • 11

    旧市街への正門ペレ門から入り、メインストリートを真っ直ぐ行くと突き当たりにあるルジャ広場にぶつかります。そのすぐ右手奥にあ...  続きを読むる立派な大聖堂です。

    ローマ・カトリックのドゥブロヴニク主教区の本拠地だそうです。

    18世紀(1713年)にバロック様式で建てられた歴史ある大聖堂です。

    内部の天井は高く、ドームから光が差し込み明るいです。大きなパイプオルガンがあります。そこも光が入るようになっており、明るいです。

    祭壇は紫がかった白い大理石で非常に美しいです。  閉じる

    投稿日:2024/08/21

  • 【ルジャ広場】から【総督邸】を左に見ながら南側に向かった先にある大きな教会で、ファサードは典型的なバロック建築となっていま...  続きを読むした。中に入ると白を基調とした天井の高い空間が広がっていました。祭壇の手前には、身廊の天井部分から更に一段高く円筒形の構造物が上に向かって伸びていて、そのドーム天井下の部分にある明り取りの窓からは、光が燦燦と教会内に降り注いでいました。そのため、教会内部は思いのほか明るく感じられました。  閉じる

    投稿日:2024/06/01

  • 総督邸の南

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 1

    ドブロブニク旧市街、城壁内東側「ルジャ広場」から総督邸を過ぎた正面にある大きな教会。意匠をこらしたファサードが美しかった。...  続きを読む向かって左には「旧港」へ抜ける門があり、青空市場もすぐ近くで、けっこう人通りが多かった。  閉じる

    投稿日:2024/01/17

  • ドブロブニク旧市街のルジャ広場の南、旧総督邸のすぐ近くにある。
    地図上では「ドブロブニク大聖堂」と表記されていることもあ...  続きを読むる。
    天井の高い立派な聖堂であり、主祭壇には「聖母被昇天」の絵が飾られている。
    正面の主祭壇、及び聖母被昇天に目を奪われるが、聖堂の左右に並ぶ祭壇も見事であった。
    ドブロブニク旧市街で建物の内部へ入るのには入場料が必要な場合が多い中、この大聖堂へは無料で入場できるが、宝物庫への入場には入場料が必要である。  閉じる

    投稿日:2023/07/02

  • 大聖堂とも言われています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    ルジャ広場の南側にあり、大聖堂と呼ばれています。この中に、聖ヴラホの遺骨や、数々の財宝が納められているそうです。中は大理石...  続きを読むがふんだんに使われ、主祭壇の奥に16世紀のティチアーノの祭壇画「聖母被昇天」が描かれています。  閉じる

    投稿日:2021/08/16

  • 静かな聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    旧市街のルジャ広場にある大聖堂です。ルジャ広場は多くの観光客でうるさいくらいですが、聖堂の中はビックリするくらい静かで落ち...  続きを読む着きます。午前中行った時は閉まってましたが、午後は空いてました。中に入るには入場時間を調べた方が良さげです。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

  • ドブロブニクの大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    ドブロブニクの旧市街にある大聖堂です。ピレ門から城壁に入ると一番奥の方にあります。大聖堂という名前らしく、荘厳な感じの外観...  続きを読むです。教会内にも無料で入れます。教会内でミサが行われていて、観光地の教会とは思えないような宗教色の強い教会でした。  閉じる

    投稿日:2019/09/01

  • 無料でうれしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    とても分かりやすい場所にあり、また無料なので、たくさんの人が外の階段に座っていたり、中で見学をしていました。ちょうど訪れた...  続きを読む時が聖母被昇天祭で、飾りがありましたが、祝日にも拘わらず、観光地だからか、観光できました。  閉じる

    投稿日:2019/08/31

  • 祭壇が見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    ラジャ広場にある、とても大きな大聖堂です。中に入ると、大きなド一ムにも感激しましたが、正面にある祭壇がとても豪華で、そこに...  続きを読むヴェネツイア派の有名な巨匠である、ティツィア一ノの大きな祭壇画が飾られていました、  閉じる

    投稿日:2019/08/10

  • 静かに訪問してゆっくり眺めたい大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 1

    ルジャ広場から総督邸を眺めるとその斜め前くらいにある大聖堂
    荘厳で美しい教会 ミサが行われていたり 祈りの場でもあるので...  続きを読む
    静かに訪問して見学させてもらう 教会なので被っている帽子は脱ぎ
    肌を露出した服装は避けたい 
    外は大勢の観光客で賑わっていたが教会内部は静かだった。  閉じる

    投稿日:2019/08/13

  • さすが大聖堂

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 0

    祭壇画もすばらしいです。有料の宝物室は、ガラス越しに見学できます。写真は撮れません。
    金の装飾がきらきらしていました。
    ...  続きを読む
    遺骨がおさめられているものもありました。
    ここまで、こられたら、こちらは、見学されたほうが良いかと思います。帰りに日本語のドブロニクガイドを購入しました。
      閉じる

    投稿日:2019/06/14

  • 内部が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 4

    ルジャ広場にある大聖堂。
    17世紀にバロック様式で建てられています、聖堂内は大理石を使用した祭壇や見事なパイプオルガンが...  続きを読むあり素晴らしいです。

    祭壇奥には聖堂の名前の「聖母被昇天」の絵画がありますので見るのを忘れずに。

    聖堂は無料ですが、宝物殿は入場料金が必要です。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 高台に有る大きな大聖堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    ドブロヴニクを観光中にこちらの大聖堂へ立ち寄りました。修復が追い付いていないのではないかという心配してしまうほど保存状態が...  続きを読む完ぺきとはいえない状態でしたが、付近には多くの観光客さんが居ました。大聖堂近くの石段がHBOの人気ドラマであるゲームオブスローンのロケ地であったことが人を集めているようでした。  閉じる

    投稿日:2018/12/07

  • ドームが印象的

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    ルジャ広場を南に入っていったところに建つ大聖堂です。ドゥブロヴニクの宗教施設はどこも人が多くなく、この教会も例外ではありま...  続きを読むせんでした。中央にはドームがあり、そこから差し込む光がとても綺麗でした。ティツィアーノの祭壇画にも注目です。  閉じる

    投稿日:2018/10/08

  • ドームのある大聖堂です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 0

    ドブロブニクの大聖堂はルジャ広場を南に進んだ突きあたりにあります。中央にドームがあり城壁から見ても目立つ教会です。内部は明...  続きを読むるく広々としています。中央祭壇にイタリアの画家ティツィアーノの「聖母被昇天」がありました。  閉じる

    投稿日:2018/09/03

  •  大聖堂は1667年の震災のあと、1713年に再建されたバロック様式の建物です。
    主祭壇奥には16世紀に活躍したヴェネテ...  続きを読むィア派の巨匠ティツィアーノの「聖母被昇天」の絵が掲げられています。
    また、左手に宝物館があり聖人の遺骨を納めた聖遺物なども見られるようですが、私は中に入らなかったのでよくわかりません。
     入口の上にはパイプオルガンもありました。  閉じる

    投稿日:2019/04/24

  • 町のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 1

     ルジャ広場の南側のわかりやすい場所にある。多くの人が訪れていた。ティツィアーノの聖母被昇天の絵は祭壇にある。近づいて見る...  続きを読むためには柵の中に入る必要があり、中に入るための寄付を求められる。内部に比べて外観は質素。  閉じる

    投稿日:2018/09/14

  • ゴシック様式の大聖堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

     バロック様式の大聖堂です。祭壇に飾られるティツィアーノの『聖母被昇天』です。主祭壇の左手にある宝物室は20kn(3ユーロ...  続きを読む)で見学できます。聖ヴラホの遺骨が納められた聖遺物があるそうですが、お部屋も小さく、よくわからなかったです。宝物室は撮影不可です。

      閉じる

    投稿日:2018/07/28

  • ドブロブニクの大聖堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    ドブロブニクの旧市街地にある大聖堂です。旧市街地のメインの広場であるルジャ広場から少し奥に進んでいった先にありました。外観...  続きを読むが立派な大聖堂でした。内部の見学もできるようですが、訪れたのが夕方ですでにオープン時間は終わっていました。
      閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • 旧市街にある、大聖堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    ピレ門から入って、プラッツァ通りを突き当りまで進み、そこから右へ道なりに進むと、大聖堂があります。入場は無料でした。イース...  続きを読むターの時期で、中ではお祈りしている人もおり、厳かな雰囲気でした。他の観光地の教会よりも、見学目的ではなく、純粋に参拝のために入っている人が多いように感じました。
    有名な絵もありますが、カメラ禁止の表示がありました。  閉じる

    投稿日:2018/04/03

1件目~20件目を表示(全70件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

聖母被昇天大聖堂について質問してみよう!

ドブロブニクに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Siniさん

    Siniさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • はなはなさん

    はなはなさん

  • Kotuicさん

    Kotuicさん

  • mss天邪鬼さん

    mss天邪鬼さん

  • pirori5656さん

    pirori5656さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 292円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP