天狗高原周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国お遍路ドライブをしながら寄り道をしました。この日は『仁淀ブルー』を見たくて、中津渓谷とにこ淵に行きました。<br />その途中、高知県出身の植物学者 牧野富太郎博士の生誕地佐川町にも寄りました。牧野博士がドラマの主人公のモデルになっているNHK朝ドラ『らんまん』が、前の週の4月3日(月)にスタートしたばかりで、佐川町も観光客が多かったです。<br />この日は、この旅行18日間で歩行数が最多の日で、16,434歩、12.9kmでした。<br /><br />本編は【15日目その1】雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ→面河川→大渡ダム大橋→中津渓谷→ドライブイン引地橋→朝尾沈下橋→佐川町<br />【表紙写真】中津渓谷<br /><br />【15日目その2】佐川町(名教館・司牡丹酒造・竹村家住宅・牧野公園・佐川城跡・牧野富太郎ふるさと館)<br /> ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11824416<br /><br />【15日目その3】佐川町→道の駅633美の里→にこ淵→名越屋沈下橋→ホテルエリアワン→ひろめ市場(プティ・ヴェール)→高知城<br /> ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11825111<br /><br /> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~<br />四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。<br />退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。<br />今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。<br /><br />【参考資料】<br /> 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社<br /> 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/<br />【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

仁淀ブルーの中津渓谷・おでんとあめごのドライブイン引地橋・『竜とそばかすの姫』の朝尾沈下橋☆四国お遍路ドライブ2023年春⑮-1

66いいね!

2023/04/09 - 2023/04/09

15位(同エリア74件中)

RON3

RON3さん

四国お遍路ドライブをしながら寄り道をしました。この日は『仁淀ブルー』を見たくて、中津渓谷とにこ淵に行きました。
その途中、高知県出身の植物学者 牧野富太郎博士の生誕地佐川町にも寄りました。牧野博士がドラマの主人公のモデルになっているNHK朝ドラ『らんまん』が、前の週の4月3日(月)にスタートしたばかりで、佐川町も観光客が多かったです。
この日は、この旅行18日間で歩行数が最多の日で、16,434歩、12.9kmでした。

本編は【15日目その1】雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ→面河川→大渡ダム大橋→中津渓谷→ドライブイン引地橋→朝尾沈下橋→佐川町
【表紙写真】中津渓谷

【15日目その2】佐川町(名教館・司牡丹酒造・竹村家住宅・牧野公園・佐川城跡・牧野富太郎ふるさと館)
https://4travel.jp/travelogue/11824416

【15日目その3】佐川町→道の駅633美の里→にこ淵→名越屋沈下橋→ホテルエリアワン→ひろめ市場(プティ・ヴェール)→高知城
https://4travel.jp/travelogue/11825111

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。
退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。
今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。

【参考資料】
 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社
 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/
【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【15日目】4月9日(日)その1<br />雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ(高知県高岡郡梼原(ゆすはら)町)<br /><br />隈研吾氏が設計した建物で、離れたところにかつてあった雲の上ホテルの別館です。<br />壁面は木材ではなくて、茅(かや)を束ねて貼り付けています。茅葺き屋根と同様、断熱性に優れているらしい。

    【15日目】4月9日(日)その1
    雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ(高知県高岡郡梼原(ゆすはら)町)

    隈研吾氏が設計した建物で、離れたところにかつてあった雲の上ホテルの別館です。
    壁面は木材ではなくて、茅(かや)を束ねて貼り付けています。茅葺き屋根と同様、断熱性に優れているらしい。

    雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ 宿・ホテル

    隈研吾設計のホテルと温泉とスタッフの気配りが素晴らしい by RON3さん
  • 2階の客室から見た景色<br />晴れていても高原は寒い、5℃です! 昨日は日中でも7℃でした!

    2階の客室から見た景色
    晴れていても高原は寒い、5℃です! 昨日は日中でも7℃でした!

  • 7:30 朝食<br />1階の「まちの駅」の片隅にあるカフェでいただきます。

    7:30 朝食
    1階の「まちの駅」の片隅にあるカフェでいただきます。

  • 典型的な和定食ですが、焼き鮭はふっくらしていて、ハート形に盛り付けられた厚焼き卵も温かくてふっくらして、美味しい。煮物やきんぴらも丁寧に作られているのを実感できました。<br />今日も1日頑張れそうです!<br /><br />8:30 ホテルを出発

    典型的な和定食ですが、焼き鮭はふっくらしていて、ハート形に盛り付けられた厚焼き卵も温かくてふっくらして、美味しい。煮物やきんぴらも丁寧に作られているのを実感できました。
    今日も1日頑張れそうです!

    8:30 ホテルを出発

  • 国道440号線を北上して愛媛県に入ります。<br />四国カルストをすり抜けて、途中から右にそれて国道33号線を進んで行くと、綺麗な川沿いを走り始めます。これが面河(おもご)川です。<br />石鎚山が源流となっていて、高知県に入ると仁淀川と呼ばれます。<br />標高1982mの石鎚山は西日本最高峰で、百名山。

    国道440号線を北上して愛媛県に入ります。
    四国カルストをすり抜けて、途中から右にそれて国道33号線を進んで行くと、綺麗な川沿いを走り始めます。これが面河(おもご)川です。
    石鎚山が源流となっていて、高知県に入ると仁淀川と呼ばれます。
    標高1982mの石鎚山は西日本最高峰で、百名山。

    面河川 自然・景勝地

  • 竜の川橋(愛媛県上浮穴郡久万高原町)<br />2日前まで四国全体に大雨が降っていたので、水が濁っていますが、それでもエメラルドグリーンの本来の清流の面影を感じます。<br />

    竜の川橋(愛媛県上浮穴郡久万高原町)
    2日前まで四国全体に大雨が降っていたので、水が濁っていますが、それでもエメラルドグリーンの本来の清流の面影を感じます。

  • 面河第三ダム湖

    面河第三ダム湖

  • 面河第三ダム・面河第三発電所(愛媛県上浮穴郡久万高原町)<br /><br />この後の「橘中津トンネル」という非常に長いトンネルが愛媛県と高知県の県境になっていて、それと同時に「面河(おもご)川」が「仁淀(によど)川」に呼び方が変わります。<br />

    面河第三ダム・面河第三発電所(愛媛県上浮穴郡久万高原町)

    この後の「橘中津トンネル」という非常に長いトンネルが愛媛県と高知県の県境になっていて、それと同時に「面河(おもご)川」が「仁淀(によど)川」に呼び方が変わります。

  • 大渡(おおと)ダム大橋(高知県吾川郡仁淀川町)<br />赤くて大きな吊り橋が緑の山と仁淀川に映えます。(ここはもう高知県です!)

    大渡(おおと)ダム大橋(高知県吾川郡仁淀川町)
    赤くて大きな吊り橋が緑の山と仁淀川に映えます。(ここはもう高知県です!)

  • 茶霧湖(高知県吾川郡仁淀川町)<br />大渡ダムによって仁淀川が堰き止められて出来た人工湖です。

    茶霧湖(高知県吾川郡仁淀川町)
    大渡ダムによって仁淀川が堰き止められて出来た人工湖です。

  • 大渡ダム(高知県吾川郡仁淀川町)

    大渡ダム(高知県吾川郡仁淀川町)

  • 中津渓谷 ゆの森(高知県吾川郡仁淀川町)<br /><br />中津渓谷の入口にあるホテルです。<br />肌がすべすべになる日帰り温泉を楽しめる露天風呂や、レストランの利用も出来ます。

    中津渓谷 ゆの森(高知県吾川郡仁淀川町)

    中津渓谷の入口にあるホテルです。
    肌がすべすべになる日帰り温泉を楽しめる露天風呂や、レストランの利用も出来ます。

    中津渓谷ゆの森 宿・ホテル

  • 中津渓谷一帯は、高知県立自然公園になっています。

    中津渓谷一帯は、高知県立自然公園になっています。

  • 笑美寿茶屋(高知県吾川郡仁淀川町)<br />軽食メニューの他に、地元のお土産も置いています。

    笑美寿茶屋(高知県吾川郡仁淀川町)
    軽食メニューの他に、地元のお土産も置いています。

    笑美寿茶屋 グルメ・レストラン

  • 中津渓谷(高知県吾川郡仁淀川町)<br />仁淀川へ流れ込む名野川沿いの渓谷で、約2kmの遊歩道になっています。

    中津渓谷(高知県吾川郡仁淀川町)
    仁淀川へ流れ込む名野川沿いの渓谷で、約2kmの遊歩道になっています。

    中津渓谷 自然・景勝地

    『仁淀ブルー』の名所のひとつです by RON3さん
  • 遊歩道と言っても、大きな岩がごろごろしています。

    遊歩道と言っても、大きな岩がごろごろしています。

  • 2日前まで大雨が降っていたので濁りも見えるけど、その割りには透明さとエメラルドグリーンの『仁淀ブルー』の雰囲気があります。

    2日前まで大雨が降っていたので濁りも見えるけど、その割りには透明さとエメラルドグリーンの『仁淀ブルー』の雰囲気があります。

  • 弁財天<br />恵比寿天と毘沙門天は見逃してしまいました。

    弁財天
    恵比寿天と毘沙門天は見逃してしまいました。

  • 徐々に上りになっているんですね。足にきています。

    徐々に上りになっているんですね。足にきています。

  • 本来の『仁淀ブルー』ではないにせよ、水の色が関東地方で見る色とは全く違いますね。

    本来の『仁淀ブルー』ではないにせよ、水の色が関東地方で見る色とは全く違いますね。

  • 呼吸器系基礎疾患があるので、呼吸も結構辛いです。

    呼吸器系基礎疾患があるので、呼吸も結構辛いです。

  • 案内図を見るとまだ半分くらいで、まだまだあるぞ。頑張ります!

    案内図を見るとまだ半分くらいで、まだまだあるぞ。頑張ります!

  • 休憩すると長くなりそうなので、休まずにもう少し頑張ります!

    休憩すると長くなりそうなので、休まずにもう少し頑張ります!

  • 福禄寿<br />大黒天を見過ごしました。

    福禄寿
    大黒天を見過ごしました。

  • 紅葉瀧<br />木々と葉に隠れて滝が見にくいです。

    紅葉瀧
    木々と葉に隠れて滝が見にくいです。

  • 透明度が高いです。

    透明度が高いです。

  • 日が当たっている場所の水の色はとても綺麗です。

    日が当たっている場所の水の色はとても綺麗です。

  • この川は、仁淀川へ流れ込む名野川。

    この川は、仁淀川へ流れ込む名野川。

  • 寿老人

    寿老人

  • 布袋和尚

    布袋和尚

  • ところどころ日が当たるところは水の色がよくわかります。

    ところどころ日が当たるところは水の色がよくわかります。

  • 振り返ると、改めて峡谷だと気づきます。

    振り返ると、改めて峡谷だと気づきます。

  • 雨竜(うりゅう)の滝(高知県吾川郡仁淀川町)<br />

    雨竜(うりゅう)の滝(高知県吾川郡仁淀川町)

    雨竜の滝 自然・景勝地

    『仁淀ブルー』の中津渓谷のまん中あたりにあります by RON3さん
  • 落差20mの滝ですが、間近で見ると、水の量が多くて凄い迫力です。

    落差20mの滝ですが、間近で見ると、水の量が多くて凄い迫力です。

  • 展望台があります。

    展望台があります。

  • 展望台からの景色<br />足がすくみます。結構登ってきたことがわかります。

    展望台からの景色
    足がすくみます。結構登ってきたことがわかります。

  • シャガ(射干、著莪、胡蝶花) アヤメ科 アヤメ属

    シャガ(射干、著莪、胡蝶花) アヤメ科 アヤメ属

  • 竜宮淵(りゅうぐうぶち)(高知県吾川郡仁淀川町)

    竜宮淵(りゅうぐうぶち)(高知県吾川郡仁淀川町)

  • 竜宮淵の見晴台から車道に出られました! やったぁ! 今来た道を戻らなくて済みます。<br />車道をてくてく歩いて下った方がはるかに楽です、良かった!

    竜宮淵の見晴台から車道に出られました! やったぁ! 今来た道を戻らなくて済みます。
    車道をてくてく歩いて下った方がはるかに楽です、良かった!

  • この先で県道363号線に出られました。

    この先で県道363号線に出られました。

  • ハナズオウ(花蘇芳) 中国原産のマメ科 ハナズオウ亜科

    ハナズオウ(花蘇芳) 中国原産のマメ科 ハナズオウ亜科

  • 石柱<br />約6万年前からの水の浸食で出来た、高さ20mの奇岩があるそうです。

    石柱
    約6万年前からの水の浸食で出来た、高さ20mの奇岩があるそうです。

  • ちょっと行ってみると、こんな急坂で240m下ると、その分登らなければいけないので、めげてしまい、行きませんでした

    ちょっと行ってみると、こんな急坂で240m下ると、その分登らなければいけないので、めげてしまい、行きませんでした

  • ヤマフジ(山藤)かな。

    ヤマフジ(山藤)かな。

  • ヤマフジ(山藤) マメ科 フジ属<br />別名:フジ(藤)、ノフジ(野藤)

    ヤマフジ(山藤) マメ科 フジ属
    別名:フジ(藤)、ノフジ(野藤)

  • 岩門石(いわどいし)(高知県吾川郡仁淀川町)別名:力石<br /><br />「古事記」天岩屋戸に由来する天手力男命の物語が伝えられているようです。<br />戦国時代末期に、土佐の豪族長宗我部氏の一領具足が出征の際に、この石を持ち上げて力試しをしたという言い伝えもあるらしい。

    岩門石(いわどいし)(高知県吾川郡仁淀川町)別名:力石

    「古事記」天岩屋戸に由来する天手力男命の物語が伝えられているようです。
    戦国時代末期に、土佐の豪族長宗我部氏の一領具足が出征の際に、この石を持ち上げて力試しをしたという言い伝えもあるらしい。

  • 仁淀川沿いの国道439号線で佐川町に向かいます。<br />時折素敵なエメラルドグリーンの『仁淀ブルー』が顔を覗かせます。<br />引地橋付近の仁淀川沿いの斜面は花桃が植えられていて、春は観光の名所。でも、今年は、開花も盛りも早かったようですね。

    仁淀川沿いの国道439号線で佐川町に向かいます。
    時折素敵なエメラルドグリーンの『仁淀ブルー』が顔を覗かせます。
    引地橋付近の仁淀川沿いの斜面は花桃が植えられていて、春は観光の名所。でも、今年は、開花も盛りも早かったようですね。

  • ドライブイン引地橋(高知県吾川郡仁淀川町引地)<br /><br />国道439号線沿いにあるドライブインです。他に飲食店も見当たらず、多くの車が止まっていて賑わっています。

    ドライブイン引地橋(高知県吾川郡仁淀川町引地)

    国道439号線沿いにあるドライブインです。他に飲食店も見当たらず、多くの車が止まっていて賑わっています。

    ドライブイン引地橋 グルメ・レストラン

    仁淀川沿いの国道にあるドライブインで、おでんとあめごの塩焼きをいただきました by RON3さん
  • あゆやあめごの塩焼き

    あゆやあめごの塩焼き

  • この店の名物「おでん」 なんとどれも1本100円です! 

    この店の名物「おでん」 なんとどれも1本100円です! 

  • あめごの塩焼き 500円<br />ニジマスのようにフカフカしていなくて、身が締まっていて味が濃くて、食べ応えがあります。炭火で時間をかけてじっくりと焼いた効果もあるでしょうね。

    あめごの塩焼き 500円
    ニジマスのようにフカフカしていなくて、身が締まっていて味が濃くて、食べ応えがあります。炭火で時間をかけてじっくりと焼いた効果もあるでしょうね。

  • 味が浸みていて旨い!

    味が浸みていて旨い!

  • 徳島でも『鳴門金時』というさつまいもがあって、お土産も多かったけど、高知でもさつまいものお土産があるんだ! この芋けんぴはお徳用で安い!400g 350円。

    徳島でも『鳴門金時』というさつまいもがあって、お土産も多かったけど、高知でもさつまいものお土産があるんだ! この芋けんぴはお徳用で安い!400g 350円。

  • よもぎまんじゅう(つぶあんいり)330円<br />なんでも安くて美味しいのが、この店が人気の理由なんですね。<br />(後で食べたら、これはお餅で作る『草餅』ではなくて、小麦で作るふかふかしたおまんじゅうでした。中のあんこがちょうど良い甘さで美味しい!)

    よもぎまんじゅう(つぶあんいり)330円
    なんでも安くて美味しいのが、この店が人気の理由なんですね。
    (後で食べたら、これはお餅で作る『草餅』ではなくて、小麦で作るふかふかしたおまんじゅうでした。中のあんこがちょうど良い甘さで美味しい!)

  • 仁淀川(高知県吾川郡仁淀川町)<br />いくつもの清流の源流が集まって大きな川になっています。水は透明度が高く、済んでいて、光に当たるとエメラルドグリーンの魅力的な色を見せてくれます。

    仁淀川(高知県吾川郡仁淀川町)
    いくつもの清流の源流が集まって大きな川になっています。水は透明度が高く、済んでいて、光に当たるとエメラルドグリーンの魅力的な色を見せてくれます。

    仁淀川 自然・景勝地

    『仁淀ブルー』を見たくて、上流の面河川や、中津渓谷やにこ淵に行きました by RON3さん
  • 浅尾沈下橋(高知県高岡郡越知町)<br />全長約121m。<br />『仁淀ブルー』といわれる、日本で一番きれいな川、仁淀川には6本の沈下橋が架かっています。

    浅尾沈下橋(高知県高岡郡越知町)
    全長約121m。
    『仁淀ブルー』といわれる、日本で一番きれいな川、仁淀川には6本の沈下橋が架かっています。

    浅尾沈下橋 名所・史跡

    2021年公開のアニメ映画『竜とそばかすの姫』に登場 by RON3さん
  • 2021年公開のアニメ映画『竜とそばかすの姫』に出てきます。

    2021年公開のアニメ映画『竜とそばかすの姫』に出てきます。

  • 主人公、すずの生まれ育った町という設定で、このアングルです。

    主人公、すずの生まれ育った町という設定で、このアングルです。

  • 佐川町上町地区(高知県高岡郡佐川町)に到着しました。<br />折しも牧野富太郎をモデルにしたNHKの朝ドラ『らんまん』が放送開始になったばかりで、小さな町に多くの観光客が訪れていました。数台ずつ駐められる駐車場があちこちにあるようで、地場産センターでも観光専用駐車場があって、無料で車を駐められました。<br />

    佐川町上町地区(高知県高岡郡佐川町)に到着しました。
    折しも牧野富太郎をモデルにしたNHKの朝ドラ『らんまん』が放送開始になったばかりで、小さな町に多くの観光客が訪れていました。数台ずつ駐められる駐車場があちこちにあるようで、地場産センターでも観光専用駐車場があって、無料で車を駐められました。

    佐川町上町地区 名所・史跡

  • 2階で「町並み模型展」という常設展があるようで覗いてみました。精巧に作られた佐川町の代表的な建築物がいくつも展示されています。<br />これは司牡丹酒造 酒蔵で、見事です。<br /><br /> ****************<br />この続きは【15日目】4月9日(日)その2「NHK朝ドラ『らんまん』のモデル牧野富太郎の生誕地佐川町」<br />⇒ https://4travel.jp/travelogue/11824416

    2階で「町並み模型展」という常設展があるようで覗いてみました。精巧に作られた佐川町の代表的な建築物がいくつも展示されています。
    これは司牡丹酒造 酒蔵で、見事です。

     ****************
    この続きは【15日目】4月9日(日)その2「NHK朝ドラ『らんまん』のモデル牧野富太郎の生誕地佐川町」
    https://4travel.jp/travelogue/11824416

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • j3matuさん 2023/04/30 05:59:36
    仁淀ブルー素敵でした!
    RON3さん、おはようございます。

    今回の旅行記も素敵でしたね。
    少し濁りはあってもあの美しさ! 仁淀ブルーは圧巻ですね。
    中津渓谷沿いの遊歩道も素敵でした。私好みです。

    浅尾沈下橋の写真は他人事ながら肝が冷えました。怖くなかったですか?
    私だったら多分車で渡れないです。

    j3matu

    RON3

    RON3さん からの返信 2023/04/30 12:18:14
    Re: 仁淀ブルー素敵でした!
    j3matuさん、こんにちは

    いつも訪問、投票&コメントをありがとうございます。
    『仁淀ブルー』は、仁淀川水系のあちこちで、透明度が高くでエメラルドグリーンの水の色を楽しめるようですが、ちょうど2日前の2日間、台風のようなの大雨が四国中に降り続いて、濁り水が川に注いでいて、良い状況ではありませんでした。
    また、日が差す環境から『仁淀ブルー』はどこも午前中がお薦めだということでしたが、日程上午後から夕方になってしまいました。
    それでも、j3matuさんがおっしゃってくださっているように、関東地方で見かける水の色とは違う色合いから、『仁淀ブルー』らしき雰囲気は味わえたので良かったです。少なくとも訪れたときに雨が降っていなかっただけでも良しとしなくちゃいけませんよね。

    沈下橋は、徳島の吉野川でも、高知の仁淀川、四万十川でも見て、そのうち半分は車で渡って写真を撮りました。最初は車幅が気になり、ドアを開けて降りるときにも川に落ちないかビビりました。風が吹いていたり、雨が降っていたらやめていたでしょうね。

    j3matuさんも屋久島で、マイカー以外のレンタカーでチャレンジなさって、その方が『冒険』でしたよ \(°0°)/
        RON3

RON3さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP