室戸岬周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国お遍路ドライブをしながら寄り道もしました。8日目は「水切り瓦のある吉良川の町並み」と「法恩寺跨線橋・ダチョウの楽園・モネの庭・北川村温泉」に行きました。<br /><br />本編は【8日目前編】民宿 室戸荘→吉良川→奈半利<br />【表紙写真】水切り瓦のある吉良川の町並み(松本家)<br /><br />【8日目後編】奈半利→法恩寺跨線橋→ダチョウの楽園→モネの庭→北川村温泉ゆずの宿<br /> ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11834271<br /><br /> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~<br />四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。<br />退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。<br />今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。<br /><br />【参考資料】<br /> 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社<br /> 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/<br />【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

水切り瓦のある吉良川の町並み☆四国お遍路ドライブ2023年春⑧-1

34いいね!

2023/04/02 - 2023/04/02

47位(同エリア303件中)

RON3

RON3さん

四国お遍路ドライブをしながら寄り道もしました。8日目は「水切り瓦のある吉良川の町並み」と「法恩寺跨線橋・ダチョウの楽園・モネの庭・北川村温泉」に行きました。

本編は【8日目前編】民宿 室戸荘→吉良川→奈半利
【表紙写真】水切り瓦のある吉良川の町並み(松本家)

【8日目後編】奈半利→法恩寺跨線橋→ダチョウの楽園→モネの庭→北川村温泉ゆずの宿
https://4travel.jp/travelogue/11834271

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。
退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。
今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。

【参考資料】
 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社
 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/
【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【8日目】4月2日(日)前編<br />民宿 室戸荘(高知県室戸市室戸岬町)<br />5:50 起床 <br />やや曇っていましたが、2階2号室の客室から、室戸岬の日の出を眺めることができました。

    【8日目】4月2日(日)前編
    民宿 室戸荘(高知県室戸市室戸岬町)
    5:50 起床 
    やや曇っていましたが、2階2号室の客室から、室戸岬の日の出を眺めることができました。

    室戸岬 自然・景勝地

  • 7:15 朝食<br />定番の和定食。<br /><br />8:35 チェックアウト・出発 晴れ・20℃<br />1泊2食:7,550円<br />夕食時のキリン氷結:200円<br />合計 7,750円 PayPay払い。<br />全国旅行支援枠が埋まって、対象になりませんでしたが、とても温かくてお料理の美味しい宿としてリピートしたい宿になりました。

    7:15 朝食
    定番の和定食。

    8:35 チェックアウト・出発 晴れ・20℃
    1泊2食:7,550円
    夕食時のキリン氷結:200円
    合計 7,750円 PayPay払い。
    全国旅行支援枠が埋まって、対象になりませんでしたが、とても温かくてお料理の美味しい宿としてリピートしたい宿になりました。

    民宿 室戸荘 宿・ホテル

  • 9:00 吉良川まちなみ館(高知県室戸市吉良川町) 快晴・23℃<br />国道55号線にも無料駐車場がありますが、まちなみ館にも無料駐車場や観光マップもそろっていて、吉良川の観光拠点になっています。

    9:00 吉良川まちなみ館(高知県室戸市吉良川町) 快晴・23℃
    国道55号線にも無料駐車場がありますが、まちなみ館にも無料駐車場や観光マップもそろっていて、吉良川の観光拠点になっています。

    吉良川まちなみ館 名所・史跡

    吉良川の観光拠点にまず立ち寄って by RON3さん
  • 観光資料やマップがあります。

    観光資料やマップがあります。

  • 休憩コーナーで、トイレもあります。

    休憩コーナーで、トイレもあります。

  • べっぴんさんの家<br />吉良川まちなみ館に離接する建物で、手軽な古民家カフェのような雰囲気です。<br />土日祝日のみの営業です。<br />

    べっぴんさんの家
    吉良川まちなみ館に離接する建物で、手軽な古民家カフェのような雰囲気です。
    土日祝日のみの営業です。

    べっぴんさんの家 グルメ・レストラン

    吉良川まちなみ館に離接する古民家カフェ by RON3さん
  • 古民家の掛け軸や日本人形が飾ってある和室に、テーブルと椅子が配置されています。

    古民家の掛け軸や日本人形が飾ってある和室に、テーブルと椅子が配置されています。

  • セットメニュー(コーヒーとサラダ付き)600円<br />・ホットサンド<br />・トースト<br />・焼き飯<br />・うどん

    セットメニュー(コーヒーとサラダ付き)600円
    ・ホットサンド
    ・トースト
    ・焼き飯
    ・うどん

  • 御田(おんだ)八幡宮<br />まちなみ館の前の路地の突き当りに神社があります。<br />広い境内は静かで、落ち着いています。<br />

    御田(おんだ)八幡宮
    まちなみ館の前の路地の突き当りに神社があります。
    広い境内は静かで、落ち着いています。

  • 御田祭(おんだまつり) 国指定重要無形民俗文化財<br />鎌倉時代から続く祭りで、天下泰平、五穀豊穣を祈って、西暦奇数年の隔年で5月3日に開催。子授けの祭りとしても有名。

    御田祭(おんだまつり) 国指定重要無形民俗文化財
    鎌倉時代から続く祭りで、天下泰平、五穀豊穣を祈って、西暦奇数年の隔年で5月3日に開催。子授けの祭りとしても有名。

    御田祭 祭り・イベント

  • 社殿<br />

    社殿

  • おまつり館<br />吉良川の歴史や伝統を展示・紹介しています。

    おまつり館
    吉良川の歴史や伝統を展示・紹介しています。

  • おもに御田八幡宮で開催される御田祭の写真が展示されています。

    おもに御田八幡宮で開催される御田祭の写真が展示されています。

  • 吉良川の町並み<br />土佐漆喰の白壁、水切り瓦など特徴的な建築様式が保存残されています。<br />国の重要伝統的建造物群保存地区に高知県で初めて選定されました。

    吉良川の町並み
    土佐漆喰の白壁、水切り瓦など特徴的な建築様式が保存残されています。
    国の重要伝統的建造物群保存地区に高知県で初めて選定されました。

    吉良川の町並み 名所・史跡

    高知県で初めて選定され国の重要伝統的建造物群保存地区 by RON3さん
  • 吉良川は、明治から昭和初期に、山林資源、特に土佐備長炭の積み出し港として栄えた地域。その豊かさを反映するように立派な建物がたくさん建てられて、今も町並みとして残されています。

    吉良川は、明治から昭和初期に、山林資源、特に土佐備長炭の積み出し港として栄えた地域。その豊かさを反映するように立派な建物がたくさん建てられて、今も町並みとして残されています。

  • 細木家住宅「格子のある家」<br />格子は、光や風を通すけど、外からは内部が見えにくく、プライバシーが保たれます。

    細木家住宅「格子のある家」
    格子は、光や風を通すけど、外からは内部が見えにくく、プライバシーが保たれます。

  • 細木家住宅「つしのある家」<br />母屋の大屋根の中に、天井裏が作られて、物入れに使われて、「つし2階」と呼ばれました。

    細木家住宅「つしのある家」
    母屋の大屋根の中に、天井裏が作られて、物入れに使われて、「つし2階」と呼ばれました。

  • 古民家の宿 蔵空間蔵宿<br />築120年の蔵と町屋を活用して、お遍路宿にもなっています。<br />壁の土佐漆喰は、耐水性があるので、室戸の家屋に多く使われています。<br />その漆喰壁を台風の風雨が直接当たるのを防ぐために、水切り瓦を並べて雨水が下に落ちるように工夫したもの。

    古民家の宿 蔵空間蔵宿
    築120年の蔵と町屋を活用して、お遍路宿にもなっています。
    壁の土佐漆喰は、耐水性があるので、室戸の家屋に多く使われています。
    その漆喰壁を台風の風雨が直接当たるのを防ぐために、水切り瓦を並べて雨水が下に落ちるように工夫したもの。

    古民家の宿 蔵空間蔵宿 宿・ホテル

  • 池田家住宅(蔵空間茶屋)<br />蔵空間蔵宿と一緒のカフェです。<br />土佐備長炭で自家焙煎した珈琲と自家製ケーキをいただけます。<br /><br />

    池田家住宅(蔵空間茶屋)
    蔵空間蔵宿と一緒のカフェです。
    土佐備長炭で自家焙煎した珈琲と自家製ケーキをいただけます。

    蔵空間茶館 グルメ・レストラン

  • 細木家(この辺一帯は細木一族なんですね)

    細木家(この辺一帯は細木一族なんですね)

  • 黒岩家

    黒岩家

  • 武井家住宅「炭問屋の家」<br />

    武井家住宅「炭問屋の家」

  • 松本家<br />白壁の水切り瓦の段がたくさんあるほど、富の象徴だったようです。

    松本家
    白壁の水切り瓦の段がたくさんあるほど、富の象徴だったようです。

  • 角田家住宅(和の宿 角屋)<br />昭和初期に建てられた純日本建築家屋で、欄間や建具など質の高い数寄屋風建築で、実際に宿泊できます。

    角田家住宅(和の宿 角屋)
    昭和初期に建てられた純日本建築家屋で、欄間や建具など質の高い数寄屋風建築で、実際に宿泊できます。

    和の宿 角屋 宿・ホテル

  • いしぐろに囲まれた民家<br />強い雨風から家屋を守るための外壁。均等の石を積んできれいに並べた出来栄えは見事です。<br />石を半分に切って切り口を外側に向けたり、丸のままだったり、種類は複数あります。

    いしぐろに囲まれた民家
    強い雨風から家屋を守るための外壁。均等の石を積んできれいに並べた出来栄えは見事です。
    石を半分に切って切り口を外側に向けたり、丸のままだったり、種類は複数あります。

  • 土佐備長炭 窯元 炭玄<br />土佐備長炭が人気があって栄えたんですね。

    土佐備長炭 窯元 炭玄
    土佐備長炭が人気があって栄えたんですね。

  • 熊懐家住宅<br />大正15年建築、昭和40年頃まで郵便局として使われていた建物です。<br />

    熊懐家住宅
    大正15年建築、昭和40年頃まで郵便局として使われていた建物です。

  • バカ殿のちょんまげのような鬼瓦の先っぽに「〒」マークがついています!

    バカ殿のちょんまげのような鬼瓦の先っぽに「〒」マークがついています!

  • 上町の井戸<br />

    上町の井戸

  • いしぐろに囲まれた家<br />まるでお城の石垣のようにち密に意思を組んであります。<br />台風でびくともしない気がします。

    いしぐろに囲まれた家
    まるでお城の石垣のようにち密に意思を組んであります。
    台風でびくともしない気がします。

  • いしぐろに囲まれた家<br />様々な種類の石の組み方があるのがわかります。

    いしぐろに囲まれた家
    様々な種類の石の組み方があるのがわかります。

  • いしぐろに囲まれた家

    いしぐろに囲まれた家

  • サクラの花と黄色い花が綺麗に咲いていました。

    サクラの花と黄色い花が綺麗に咲いていました。

  • 9:50 吉良川まちなみ館&べっぴんさんの家の駐車場に戻って、次の目的地、奈半利に向かいました。

    9:50 吉良川まちなみ館&べっぴんさんの家の駐車場に戻って、次の目的地、奈半利に向かいました。

  • 10:45 奈半利駅<br />

    10:45 奈半利駅

    奈半利駅

    「モネの庭」やゆずの里北川村温泉などに行くにはここから by RON3さん
  • 奈半利でモネの庭など何か所か観光をしてから、北川村温泉ゆずの宿に泊まります。<br /><br /> *****************<br />この続きは【8日目】4月2日(日)後編「法恩寺跨線橋・ダチョウの楽園・モネの庭・北川村温泉」<br /> ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11834271

    奈半利でモネの庭など何か所か観光をしてから、北川村温泉ゆずの宿に泊まります。

     *****************
    この続きは【8日目】4月2日(日)後編「法恩寺跨線橋・ダチョウの楽園・モネの庭・北川村温泉」
    https://4travel.jp/travelogue/11834271

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP