2023/04/07 - 2023/04/07
42位(同エリア254件中)
RON3さん
四国お遍路ドライブの13日目は、「修行の道場」といわれる土佐(高知県)から、「菩提の道場」といわれる伊予国(愛媛県)に入りました。
38番金剛福寺、39番延光寺、40番観自在寺の参拝と、足摺岬・白山洞門、竜串海岸、柏島の観光もしました。
あいにく今回の四国お遍路ドライブ18日間で一番強風を伴う雨の日で、まるでモノクロ写真のような旅行記になってしまいました。
本編は【13日目前編】ホテルサンリバー四万十→足摺岬・白山洞門・白山神社→竜串海岸
【表紙写真】白山洞門
【13日目後編】柏島→道の駅大月と力豚屋→39番延光寺→40番観自在寺→ホテルイシバシ
⇒ https://4travel.jp/travelogue/11841959
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。
退職後なので時間的に自由で、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。
今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。
【参考資料】
『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社
『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/
【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
-
【13日目】4月7日(金)前編
ホテルサンリバー四万十(高知県四万十市右山)雨・22℃/18℃
(6:30-9:00)Morning Buffet
事前に朝食バイキング付きプランで予約しましたが、素泊まりでも前日に予約すれば500円で食べることができます。ホテルサンリバー四万十 宿・ホテル
-
7:20 朝食
1階カフェでいただきます。 -
料理の種類が豊富で、朝からかつおのたたきもありますよ \(^o^)/
-
多くの種類を少しずつ取ったら、こんなになりました!
取っていないパンの種類も多かったです。
飲み物も10種類以上ありました。 -
大好きなカレーもちょっといただきました。地元の野菜等をふんだんに使ったお料理はどれも美味しかったです。
この朝食だけでも、このホテルのお薦めの大きなポイントです。
8:50 チェックアウトはセルフで機械式。大雨・19℃
※ まもなく足摺岬に着くころ、ホテルサンリバー四万十から電話があって、
「お部屋に神社のお守りが2袋置き忘れていました。どうしましょうか?」
私「もう戻る時間的な余裕がないので、できれば2日後から2連泊するホテルエリアワン高知に着払いで送っていただけませんでしょうか?」
サンリバー四万十「それでは、エリアワン高知に連絡しまして、着払いで建て替えていただけるという了解が得られましたらそう致します」
ということで、再度連絡をくださって、とても丁寧で親切な対応に感動さえしました。
また、ホテルサンリバー四万十が気に入ってしまいました (=^・^=)一條神社の「招き猫おみくじ」でした! -
9:55 38番札所 金剛福寺(高知県土佐清水市足摺岬) 補陀洛東門 強風と雨・19℃
真言宗 豊山派、蹉跎山 補陀洛院。
亜熱帯植物が茂る足摺宇和海国立公園の足摺岬にある札所。
前の三十七番札所 岩本寺から87km、四国霊場の札所間で最長距離。
「補陀洛東門」と彫られた木額は嵯峨天皇宸筆の勅額(嵯峨天皇は弘法大師、橘逸勢とともに平安初期の能筆家「三筆」の1人)金剛福寺 寺・神社・教会
-
石の飾りが珍しい手水舎
-
大師亀
願いを念じながら亀の頭をなでると、、幸運が訪れるそうです。
弘法大師が会場で修行をしたときに、海亀の背中に乗って海を渡ったと伝えられているそうです。 -
多宝塔
源氏一門の多田満仲が建立。
歴代天皇や源氏一門や多くの武将に崇拝された。
多宝塔の後ろには、和泉式部が生前供養に建てた「逆修塔」があります。 -
本堂
創建:822年(弘仁13年)
開基:弘法大師
御本尊:三面千手観世音菩薩
ろうそくとお線香をあげて、納め札とお賽銭を入れて、お経の代わりに私は「南無大師遍照金剛」を三唱します。 -
庭園
12万平方mの敷地内に池を中心とした庭園があって、亜熱帯植物や、土佐五色石もあります。 -
釈迦堂
-
鐘楼
-
権現堂
-
愛染堂
-
大師堂でもろうそくとお線香、納め札とお賽銭、お経の代わりの「南無大師遍照金剛」三唱。
-
『納経印』300円
右:奉拝
中央:(梵字)(御本尊名)(三面)千手観世音菩薩
左:(山号・寺名)蹉跎山・金剛福寺(朱印) -
御影とカード
上の青くて丸い交通安全ステッカーは、前日に37番札所岩本寺で駐車場協力金(200円)を納めたらくださったもの。 -
10:20 足摺岬(高知県土佐清水市足摺岬)
台風のような強風と雨で、激しい白波が見えます。足摺岬 自然・景勝地
-
遊歩道で、椿のトンネル、弘法大師爪書の石、展望台、地獄の穴、足摺岬灯台などへ行けます。
でも、車を降りてジャンプ傘を広げたらいきなりオチョコになって、骨が折れてしまいました。(「オチョコになる」は東京の方言みたいですね)
最低限の観光スポットに絞ります。 -
中浜万次郎像 (ジョン万次郎)(高知県土佐清水市足摺岬)
1827-1898年。
14歳の時に、出漁中に無人島に流されて、通りかかったアメリカの捕鯨船に救助されてアメリカに渡りました。10年間、英語、航海術・測量術などを学んで帰国。
日本の夜明けや国際交流に大きな功績を遺した人物です。
左手には、航海や測量に必要なコンパスと三角定規を持っています。中浜万次郎像 (ジョン万次郎) 名所・史跡
-
足摺岬展望台(高知県土佐清水市足摺岬)
太平洋に突き出た足摺岬の展望台からは、270度以上のパロラマの光景が広がっています。足摺岬展望台 名所・史跡
-
台風並みの強風と雨なので、青い空と紺碧の海を心の中で想像して…
-
右を見れば足摺岬灯台が見えます。
-
ここがまさに四国の最南端なんですね。
高さ18m。白亜の灯台自体が美しいです。 -
10:45 万次郎足湯(高知県土佐清水市足摺岬)
利用しているお湯は、1,200年前に弘法大師も疲れを癒したという伝説が残るあしずり温泉だそうです。万次郎足湯 温泉
-
屋内に、階段状に浴槽が4つあります。
足湯に浸かりながら旅の疲れをいやすことができますね。 -
白山洞門(高知県土佐清水市足摺岬)
高さ16m、幅17m、奥行き15m。花崗岩の海蝕洞門としては国内最大級の大きさで、高知県の天然記念物指定。
白山神社の本宮がこの上にあるそうですが、危険なので立ち入り禁止です。
空洞を正面から見ると、ハート形らしいけど…
全面ガラス張りの大きな窓から目の前に見えるので、こんな雨の日は特に大助かりです。白山洞門 自然・景勝地
-
建物内にあったパネルが誰なのか、趣旨が何なのか全くわかりませんでした。
後日ネットで検索したら、全国の灯台や温泉とその地域を盛り上げるために、このようなキャラクターを作って、各地に設置しているようです。
ボイスドラマができていて、YouTubeで聴くこともできます。
(左)おんせん娘プロジェクト『あしずり星』
大空直美のサイン入り(たぶんボイスドラマの声優さん?)
(右)海と灯台プロジェクト『燈の守り人』 -
白山神社(高知県土佐清水市足摺岬)
本宮は、先ほど足湯から見た白山洞門の上にあるそうです。 -
白皇(しらおう)神社
社殿の扁額には別の名前が記されています。
もともと白皇権現は、金剛福寺の旧奥の院で、822年(弘仁13年)に、白皇山真言修験寺として創建。
後に神仏分離令によって白皇神社となって、白山神社に合祀されたようです。
10:55 竜串海岸に向かいます。 -
11:25 ジョン万次郎資料館(高知県土佐清水市養老)
郷土出身のジョン万次郎に関する資料を展示。
14歳から10年間のアメリカ生活中、ジョンマン(John Mung)と呼ばれていたんですね。ジョン万次郎資料館 美術館・博物館
-
生まれ故郷の中浜を名字にしたんですね。
-
萬次郎と仲間たちの群像
南海の鳥島に5人で漂流して、ハワイやアメリカ本土へと渡った。
そのイメージを表現した彫刻が、資料館のある足摺港公園にあります。 -
台座に仲間の名前が記されています。
-
先頭は「萬次郎少年像」
-
非常に大きな彫刻です。
-
11:45 竜串(たつくし)海岸(高知県土佐清水市竜串)
地質の博物館といわれるほどの珍しい岩礁風景が続きます。竜串海岸 自然・景勝地
-
足摺宇和島海国立公園に含まれています。
-
海のギャラリー(高知県土佐清水市竜串)
貝の構造を模した海のギャラリーには、土佐沖を中心に収集した3000種5万点の貝を展示。「ニッポンダカラ」といった日本三宝と言われる貴重な貝や珍しい貝もあるらしい。海のギャラリー 美術館・博物館
-
見残し行きグラスボート乗船場(竜串観光汽船)
サンゴや熱帯魚も見られるらしい。 -
2000万年~1500万年前に堆積した砂が岩石となって、波や風によって浸食されて作られた奇岩が連なっています。
-
竜串海岸の先端まで行ってみよう!
-
蜂の巣のような模様
-
様々な大きな奇岩を見て、引き返します。
12:15 大月町の柏島に向かいます。
****************
この続きは【13日目】4月7日(金)後編「柏島・道の駅大月と力豚はらみ丼・39番延光寺・40番観自在寺・宇和島入り」
⇒ https://4travel.jp/travelogue/11841959
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
四国お遍路ドライブ2023春【土佐】24‐39番札所
-
前の旅行記
安並水車の里・佐田沈下橋・一條神社・中村城跡・ホテルサンリバー四万十☆四国お遍路ドライブ2023年春⑫-2
2023/04/06~
中村・四万十川周辺
-
次の旅行記
柏島・道の駅大月と力豚はらみ丼・39番延光寺・40番観自在寺・宇和島入り☆四国お遍路ドライブ2023年春⑬-...
2023/04/07~
土佐清水・大月
-
いよいよ高知へ! 青年太子像・御厨人窟・室戸岬・24番最御崎寺・室戸岬灯台☆四国お遍路ドライブ2023年春⑦...
2023/04/01~
室戸岬周辺
-
25番津照寺・金目丼・26番金剛頂寺・室戸岬・ジオパークセンター・室戸荘☆四国お遍路ドライブ2023年春⑦-...
2023/04/01~
室戸岬周辺
-
水切り瓦のある吉良川の町並み☆四国お遍路ドライブ2023年春⑧-1
2023/04/02~
室戸岬周辺
-
法恩寺跨線橋・ダチョウの楽園・モネの庭・北川村温泉☆四国お遍路ドライブ2023年春⑧-2
2023/04/02~
北川・奈半利・田野
-
NHK朝ドラ『らんまん』第1回の伊尾木洞・27番神峯寺☆四国お遍路ドライブ2023年春⑨-1
2023/04/03~
安芸市
-
高知県の土居廓中・赤野休憩所・手結港可動橋☆四国お遍路ドライブ2023年春⑨-2
2023/04/03~
安芸市
-
28番大日寺・29番国分寺・30番善楽寺・五台山☆四国お遍路ドライブ2023年春⑩-1
2023/04/04~
南国・土佐山田・香南
-
五台山・31番竹林寺・牧野植物園☆四国お遍路ドライブ2023年春⑩-2
2023/04/04~
高知市
-
32番禅師峰寺・前浜掩体群・沢田マンション☆四国お遍路ドライブ2023年春⑩-3
2023/04/04~
高知市
-
桂浜・33番雪蹊寺・かね春のうなぎ丼☆四国お遍路ドライブ2023年春⑪-1
2023/04/05~
高知市
-
34番種間寺・35番清瀧寺・36番青龍寺・横波黒潮ライン・土佐龍温泉三陽荘☆四国お遍路ドライブ2023年春⑪...
2023/04/05~
土佐市・須崎市
-
鳴無神社・しんじょう君と鍋焼きラーメンのかわうその里・久礼大正町市場・37番岩本寺☆四国お遍路ドライブ202...
2023/04/06~
土佐市・須崎市
-
安並水車の里・佐田沈下橋・一條神社・中村城跡・ホテルサンリバー四万十☆四国お遍路ドライブ2023年春⑫-2
2023/04/06~
中村・四万十川周辺
-
38番金剛福寺・足摺岬・白山洞門・竜串海岸☆四国お遍路ドライブ2023年春⑬-1
2023/04/07~
足摺岬周辺
-
柏島・道の駅大月と力豚はらみ丼・39番延光寺・40番観自在寺・宇和島入り☆四国お遍路ドライブ2023年春⑬-...
2023/04/07~
土佐清水・大月
-
雲の上の梼原町の隈研吾建築群・ゆすはら座・中古屋沈下橋・石藪沈下橋☆四国お遍路ドライブ2023年春⑭-2
2023/04/08~
天狗高原周辺
-
星ふるヴィレッジTENGU・四国カルスト・姫鶴平☆四国お遍路ドライブ2023年春⑭-3
2023/04/08~
面河渓周辺
-
雲の上の梼原町(温泉・ギャラリー・隈研吾の小さなミュージアム・ホテル別館マルシェユスハラ)☆四国お遍路ドライ...
2023/04/08~
天狗高原周辺
-
仁淀ブルーの中津渓谷・おでんとあめごのドライブイン引地橋・『竜とそばかすの姫』の朝尾沈下橋☆四国お遍路ドライ...
2023/04/09~
天狗高原周辺
-
NHK朝ドラ『らんまん』のモデル牧野富太郎の生誕地佐川町☆四国お遍路ドライブ2023年春⑮-2
2023/04/09~
いの町・土佐町
-
ツガニうどん・仁淀ブルーのにこ淵・名越屋沈下橋・土佐あかうし・高知城花回廊☆四国お遍路ドライブ2023年春⑮...
2023/04/09~
いの町・土佐町
-
はりまや橋・板垣退助誕生の地・旧山内家下屋敷跡・山内神社・坂本龍馬誕生地☆四国お遍路ドライブ2023年春⑯-...
2023/04/10~
高知市
-
寺田寅彦記念館・高知城☆四国お遍路ドライブ2023年春⑯-2
2023/04/10~
高知市
-
うみさちラーメン・高知エンジェルロード・長浜-種崎間渡船・長宗我部元親初陣銅像・若宮八幡宮・築屋敷☆四国お遍...
2023/04/10~
高知市
-
高知県嶺北☆日本一の大杉・美空ひばり記念碑・早明浦ダム・SORAソフト☆四国お遍路ドライブ2023年春⑰-1
2023/04/11~
大豊・本山
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
足摺岬周辺(高知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 四国お遍路ドライブ2023春【土佐】24‐39番札所
0
45