鶴岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月中旬の日曜日は,旧藤島町の第31回ふじしま花まつりへ.旧藤島町は,現在は鶴岡市と合併して鶴岡市の一部になっていますが,合併前は東田川郡藤島町と呼んでいました.町名が藤に関係するためなのかどうか分かりませんが,合併前から藤の花で有名で,今では藤島歴史公園という公園も整備されています.また,旧藤島町には東田川郡時代に建てられた郡役所や議事堂が残っています.ふじの花まつりは毎年5月中旬に行われていましたが,2020年と2021年は確かコロナのため中止になったと記憶しています.そのため,2022年は3年振りの開催となりました.まだコロナ下であったため,規模や飲食店の出店などには制限がありましたが,十分な感染対策を講じた上での久し振りの開催は,多くの観光客で賑わっていました.

旧藤島町のふじの花まつり

6いいね!

2022/05/15 - 2022/05/15

367位(同エリア504件中)

旅行記グループ 花巡り

0

32

チビシロ

チビシロさん

この旅行記のスケジュール

2022/05/15

この旅行記スケジュールを元に

5月中旬の日曜日は,旧藤島町の第31回ふじしま花まつりへ.旧藤島町は,現在は鶴岡市と合併して鶴岡市の一部になっていますが,合併前は東田川郡藤島町と呼んでいました.町名が藤に関係するためなのかどうか分かりませんが,合併前から藤の花で有名で,今では藤島歴史公園という公園も整備されています.また,旧藤島町には東田川郡時代に建てられた郡役所や議事堂が残っています.ふじの花まつりは毎年5月中旬に行われていましたが,2020年と2021年は確かコロナのため中止になったと記憶しています.そのため,2022年は3年振りの開催となりました.まだコロナ下であったため,規模や飲食店の出店などには制限がありましたが,十分な感染対策を講じた上での久し振りの開催は,多くの観光客で賑わっていました.

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 藤島町に行く前に酒田市のVery Berry Soupで昼食.

    藤島町に行く前に酒田市のVery Berry Soupで昼食.

  • コロナ対策のため,テーブルの間に大きなカーテンがありました.

    コロナ対策のため,テーブルの間に大きなカーテンがありました.

  • Very Berry Soupはてとて中町にある,スープカレーなどを提供するお店です.

    Very Berry Soupはてとて中町にある,スープカレーなどを提供するお店です.

  • パン,サラダ,スープ,ドリンクのセットがお勧め.

    パン,サラダ,スープ,ドリンクのセットがお勧め.

  • パンケーキもありますが,

    パンケーキもありますが,

  • 結局スタンダードなセットメニューを注文しました.

    結局スタンダードなセットメニューを注文しました.

    ベリーベリースープ グルメ・レストラン

  • 昼食後,藤島町へ.メイン会場は藤島歴史公園Hisu花です.

    昼食後,藤島町へ.メイン会場は藤島歴史公園Hisu花です.

  • 夜はライトアップもされます.ただ,Hisu花は比較的最近整備された場所で,まだ藤の木自体は余り大きくなっていません.たぶん10年後くらいには素晴らしい公園になると思います.

    夜はライトアップもされます.ただ,Hisu花は比較的最近整備された場所で,まだ藤の木自体は余り大きくなっていません.たぶん10年後くらいには素晴らしい公園になると思います.

  • 東田川文化記念館に向かいます.ここには,他に旧東田川郡会議事堂と旧東田川電気事業組合倉庫があります.

    東田川文化記念館に向かいます.ここには,他に旧東田川郡会議事堂と旧東田川電気事業組合倉庫があります.

  • こちらが文化記念館のある中庭.

    こちらが文化記念館のある中庭.

  • 先ず目に付くのは,真っ白な建物で,

    先ず目に付くのは,真っ白な建物で,

  • これが旧東田川郡会議事堂です.明治35年頃に建てられたコロニアル様式の建物で,当時もこの場所に建てられていました.その当時だったらさぞ目立ったことでしょうね.

    これが旧東田川郡会議事堂です.明治35年頃に建てられたコロニアル様式の建物で,当時もこの場所に建てられていました.その当時だったらさぞ目立ったことでしょうね.

  • 次に,隣にある旧東田川郡役所へ.最初は明治11年に建てられた洋館だったものが,火災で焼失したため,明治19年に現在の和式の建物で再建されたそうです.こちらは中がチョットした博物館になっています.

    次に,隣にある旧東田川郡役所へ.最初は明治11年に建てられた洋館だったものが,火災で焼失したため,明治19年に現在の和式の建物で再建されたそうです.こちらは中がチョットした博物館になっています.

  • 入り口のマネキン

    入り口のマネキン

  • この郡役所は,高橋兼吉という方が建てたそうで,この方の業績が展示されていました.

    この郡役所は,高橋兼吉という方が建てたそうで,この方の業績が展示されていました.

  • こちらは炊火室だった場所のようです.当時の生活が分かる生活用品が展示されていました.

    こちらは炊火室だった場所のようです.当時の生活が分かる生活用品が展示されていました.

  • その他にも,農機具や稲藁で作った品々など,興味深い展示がありました.

    その他にも,農機具や稲藁で作った品々など,興味深い展示がありました.

  • この建物には中庭があって,その周りに部屋が配置されていました.

    この建物には中庭があって,その周りに部屋が配置されていました.

  • そしてこちらが一番偉い郡長のお部屋.郡長であっても,流石に昔の公務員のトップは威厳があったのが分かります.

    そしてこちらが一番偉い郡長のお部屋.郡長であっても,流石に昔の公務員のトップは威厳があったのが分かります.

  • 次に,最後の建物,旧東田川郡電気事業組合倉庫へ.

    次に,最後の建物,旧東田川郡電気事業組合倉庫へ.

  • こちらは大正12年に建てられた建物で,電気事業組合の資材倉庫として使われていたそうです.

    こちらは大正12年に建てられた建物で,電気事業組合の資材倉庫として使われていたそうです.

  • こちらも中が博物館になっています.

    こちらも中が博物館になっています.

  • こちらのコレクションは,高橋啓治という関西の実業家の方のコレクションで,世界各地で収集したものを展示しているそうです.

    こちらのコレクションは,高橋啓治という関西の実業家の方のコレクションで,世界各地で収集したものを展示しているそうです.

  • また,藤島町の歴史を紹介するコーナーもありました.

    また,藤島町の歴史を紹介するコーナーもありました.

  • 藤島城の復元図.お城と言うよりも砦のような感じです.現在は庄内農業高校と,八幡神社になっています.

    藤島城の復元図.お城と言うよりも砦のような感じです.現在は庄内農業高校と,八幡神社になっています.

  • 出土した土器など.

    出土した土器など.

  • 見学を終わって,表に出てみました.ここには明治天皇巡幸記念碑が建っています.明治14年に巡幸されたそうです.

    見学を終わって,表に出てみました.ここには明治天皇巡幸記念碑が建っています.明治14年に巡幸されたそうです.

  • 次に,近くの藤島体育館へ.例年はここで藤の盆栽展が開催されるのですが,まだコロナ下のため,今年は会場が変更になっていました.

    次に,近くの藤島体育館へ.例年はここで藤の盆栽展が開催されるのですが,まだコロナ下のため,今年は会場が変更になっていました.

  • 体育館の周辺にも藤棚が作られていて,とても綺麗でした.

    体育館の周辺にも藤棚が作られていて,とても綺麗でした.

  • 最後に盆栽展が開催される藤島地区地域活動センターへ.

    最後に盆栽展が開催される藤島地区地域活動センターへ.

  • 俳句の入選作品.

    俳句の入選作品.

  • 3年振りの盆栽展で,規模は縮小されていましたが,とても立派な藤の盆栽を見ることが出来ました.普段丹精込めて育てていることが良く分かりました.5月の休日,綺麗な花を見られてとても良かったです.

    3年振りの盆栽展で,規模は縮小されていましたが,とても立派な藤の盆栽を見ることが出来ました.普段丹精込めて育てていることが良く分かりました.5月の休日,綺麗な花を見られてとても良かったです.

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

花巡り

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP