鶴岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行5日目。<br />わざわざ鶴岡まで移動した理由でもあり、このロードトリップのハイライトともいえる“加茂水族館”へ行く待ちに待った日。<br />加茂水族館では庄内浜で見られる魚類の展示だけじゃなく、クラゲの展示種数世界一を誇り常時60種以上ものクラゲを展示していて、クラゲ研究所を持っているのが魅力。<br />GW期間中はコロナ禍のため入場規制が行われるため、オンライン予約で入場時間指定されたチケットを購入したけど、チケットを持っていない人は空き枠を求めて長蛇の列をなしていた。<br />午後からは明治時代まで神仏習合の権現を祀る修験道の山だった出羽三山の1つである“羽黒山”へ。<br />会津や平泉と共に東北仏教文化の中心であった羽黒山は山岳修験の霊場として知られているおり、“出羽三山神社”の神髄門を潜ると継子坂と呼ばれる下り階段を進んでいくと、樹齢一千年の羽黒山で最も古い天然記念物の“爺杉”や、平安時代中期に平将門によって創建されたと伝えられる東北地方最古の“五重塔”など見どころが多く、山岳信仰の聖地で神秘的な空気感に触れることが出来た。

葉桜がゆれる東北ロードトリップ in 新潟・福島・山形・宮城★2022 07 5日目【鶴岡】

4いいね!

2022/04/30 - 2022/05/08

421位(同エリア504件中)

RiE

RiEさん

旅行5日目。
わざわざ鶴岡まで移動した理由でもあり、このロードトリップのハイライトともいえる“加茂水族館”へ行く待ちに待った日。
加茂水族館では庄内浜で見られる魚類の展示だけじゃなく、クラゲの展示種数世界一を誇り常時60種以上ものクラゲを展示していて、クラゲ研究所を持っているのが魅力。
GW期間中はコロナ禍のため入場規制が行われるため、オンライン予約で入場時間指定されたチケットを購入したけど、チケットを持っていない人は空き枠を求めて長蛇の列をなしていた。
午後からは明治時代まで神仏習合の権現を祀る修験道の山だった出羽三山の1つである“羽黒山”へ。
会津や平泉と共に東北仏教文化の中心であった羽黒山は山岳修験の霊場として知られているおり、“出羽三山神社”の神髄門を潜ると継子坂と呼ばれる下り階段を進んでいくと、樹齢一千年の羽黒山で最も古い天然記念物の“爺杉”や、平安時代中期に平将門によって創建されたと伝えられる東北地方最古の“五重塔”など見どころが多く、山岳信仰の聖地で神秘的な空気感に触れることが出来た。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP