
2025/04/29 - 2025/04/29
525位(同エリア533件中)
エロシさん
この旅行記のスケジュール
2025/04/29
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
車での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
車での移動
-
徒歩での移動
-
車での移動
-
徒歩での移動
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2025GWに山形の日本海側、庄内藩の歴史が残る鶴岡を初めて見て回りました。その旅行記(3)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
大宝館の次に訪れたのは市役所の対面にある藩校致道館。9代藩主酒井忠徳が1805年に創設した藩校です。見学は無料でできます
藩校致道館 名所・史跡
-
表御門を入ると正面に講堂、右手に御入間、左手に聖廟が現存しますが、講堂の先の校舎は遺構の間取りが再現されています
藩校致道館 名所・史跡
-
こちらは聖廟。孔子像と顔淵像の聖像が祀られ、学校の中枢だったそうです
藩校致道館 名所・史跡
-
こちらは講堂。集会や藩役人の会議の場として使用されました。講堂には上がることが出来ます
藩校致道館 名所・史跡
-
藩校致道博の西側にある近代建築は鶴岡アートフォーラム。小沢明が設計し2006年の竣工し公共建築賞 BCS賞などを受賞した山形を代表する建築物です。建物の外観だけの見学で中のアートは見ていません
鶴岡アートフォーラム 名所・史跡
-
次に訪れたのは明治36年に建てられた鶴岡カトリック教会天主堂
鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会
-
国の重要文化財に指定される白亜の建物に赤い塔屋が目を引く美しい教会です
鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会
-
イチオシ
訪れた日はミサは行われておらず、内部も見学することができました。祭壇には珍しい「黒い聖母マリア像」があり、ステンドグラスならぬ、「窓絵」をみることができます
鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会
-
鶴岡カトリック教会天主堂から東へ少し進むと鶴岡市街地を流れる内川があります
内川 自然・景勝地
-
そこに架かる赤い欄干の橋が三雪橋。前身は三日町橋と言い、内川に最初に架けられた橋です
三雪橋 名所・史跡
-
東に進み、銀座通りを北上すると商店街のアーケードの奥に三井家蔵座敷があります。外観からは分かりませんが土蔵の中には座敷が作られています
三井家蔵座敷 名所・史跡
-
更に銀座通りを北上した所、内川に架かる橋は大泉橋。以前は二重アーチの石橋で、袂には船着き場があったそうです
大泉橋 名所・史跡
-
内川沿いを南進し次におとずれたのが旧風間家住宅「丙申堂」。親切な職員が建物の説明を優しく、分かり易く説明してくれました。ありがたい
-
外観は大したことがないかなと思ったのですが、中に入るとさすが鶴岡一の豪商の住宅。長押や竿縁には14.5mもある一本物の杉材が使われ豪華の造りであることがわかります
旧風間家住宅「丙申堂」 名所・史跡
-
イチオシ
こちらは二階の座敷から見た丙申堂の屋根。杉皮葺きの石置き屋根は他ではみたことがありません
旧風間家住宅「丙申堂」 名所・史跡
-
台所はなんと約60畳もある、とても大きな松の木で張られた板間があります。何人の使用人が居たんでしょう
旧風間家住宅「丙申堂」 名所・史跡
-
広い台所の強度を保つため台所の梁には杉材で三角トラスが組まれています。このような梁も古い建物では見たことがありません
旧風間家住宅「丙申堂」 名所・史跡
-
鶴岡一の豪商だけあり、土蔵のなかには金庫が4つ。そのうち2つは外国製でした
旧風間家住宅「丙申堂」 名所・史跡
-
丙申堂を北に行くと丙申堂との共通券で入館できる無量光苑釈迦堂があります
無量光苑釈迦堂 名所・史跡
-
丙申堂の別邸として建てられた来客用の建物。庭園がとても綺麗です
無量光苑釈迦堂 名所・史跡
-
数寄屋造りの無量光苑釈迦堂は丙申堂と比較すると大変小さな建物ですが、こちらも良質な杉材が使われています
これにて、鶴岡観光は終了無量光苑釈迦堂 名所・史跡
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
鶴岡(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
21