水戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前、日本100名城巡りで水戸城を訪れた際には大手門は復元されていませんでした。偕楽園も震災で損傷し修復中であったので梅園の見学のみでした。 今回、復元された大手門を見学し、修復済んだ弘道館をリベンジ見学のための小旅行です。

水戸城大手門と弘道館をリベンジの旅

244いいね!

2021/11/28 - 2021/11/28

3位(同エリア842件中)

旅行記グループ 日本100名城 No.2

0

28

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

以前、日本100名城巡りで水戸城を訪れた際には大手門は復元されていませんでした。偕楽園も震災で損傷し修復中であったので梅園の見学のみでした。 今回、復元された大手門を見学し、修復済んだ弘道館をリベンジ見学のための小旅行です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 水戸城二の丸展示館駐車場に停めました。 車の前方は二の丸の土塁です。

    水戸城二の丸展示館駐車場に停めました。 車の前方は二の丸の土塁です。

  • 二の丸内の道路は、大手門ができたことにより通り抜けが出来なくなり、城内らしい良い雰囲気です。電線も見当たらないですね。

    二の丸内の道路は、大手門ができたことにより通り抜けが出来なくなり、城内らしい良い雰囲気です。電線も見当たらないですね。

  • 二の丸内から見た大手門、手前は土塁で囲まれた枡形をしています。

    二の丸内から見た大手門、手前は土塁で囲まれた枡形をしています。

  • 結構巨大で、圧迫感があります。

    結構巨大で、圧迫感があります。

  • 通り抜けて、大手橋から見た大手門です。立派だ!

    通り抜けて、大手橋から見た大手門です。立派だ!

  • 三の丸から大手橋越しに見た大手門

    三の丸から大手橋越しに見た大手門

    水戸城址(二の丸展示館) 名所・史跡

  • さて大手門を背に、弘道館に向かいます。

    さて大手門を背に、弘道館に向かいます。

  • 弘道館入り口です

    弘道館入り口です

    弘道館 名所・史跡

  • 入場券を右の建物で購入して、左の小さな通用門から入ります。

    入場券を右の建物で購入して、左の小さな通用門から入ります。

  • 右近の桜

    右近の桜

  • お庭の向こうには紅葉が見えますね。

    お庭の向こうには紅葉が見えますね。

  • 建物内に入ります。<br />大きく尊攘の掛け軸が目に入ります。水戸藩は徳川御三家なのに、尊王だったんですね。

    建物内に入ります。
    大きく尊攘の掛け軸が目に入ります。水戸藩は徳川御三家なのに、尊王だったんですね。

  • 格子窓

    格子窓

  • 濡れ縁からお庭を眺めます。

    濡れ縁からお庭を眺めます。

  • 質素だけれど、天井が高い造りをしています。

    質素だけれど、天井が高い造りをしています。

  • 室内に自然の風景を取り入れる、隔てるのは木と紙のみ。日本の建物っていいなー。

    室内に自然の風景を取り入れる、隔てるのは木と紙のみ。日本の建物っていいなー。

  • トイレ、畳敷き、汚したら大変。

    トイレ、畳敷き、汚したら大変。

  • トイレ小用 飛び散りが多そうだな。

    トイレ小用 飛び散りが多そうだな。

  • 畳が臭くなるよね。

    畳が臭くなるよね。

  • こちらは浴場、板敷き中央の隙間から水が落ちる構造です。

    こちらは浴場、板敷き中央の隙間から水が落ちる構造です。

  • 障子を開ければ、庭と居室が一体化します。

    障子を開ければ、庭と居室が一体化します。

  • 長持

    長持

  • 武士は達筆だったのですねー。

    武士は達筆だったのですねー。

  • さて、弘道館を出て、もう一度水戸城大手門を眺めます。当時の工法で復元されていますので文化財的価値もありますね。ここを通って駐車場に戻ります。

    さて、弘道館を出て、もう一度水戸城大手門を眺めます。当時の工法で復元されていますので文化財的価値もありますね。ここを通って駐車場に戻ります。

  • 門わきの土塀は、瓦を重ねて斬新なデザインをしています。

    門わきの土塀は、瓦を重ねて斬新なデザインをしています。

  • くぐって二の丸に戻りました。名残惜しくて門を振り返ります。

    くぐって二の丸に戻りました。名残惜しくて門を振り返ります。

  • その後昼食をと、あちこちレストランに電話をしますが、何処も予約でいっぱい。<br />仕方ないので、目についた「幸楽苑」に入りました。<br />幸楽苑の中華そばは美味しいんですよ。一番安いのが一番コストパフォーマンスに富んでいるので、幸楽苑ならそれを注文します。餃子も美味いね!

    その後昼食をと、あちこちレストランに電話をしますが、何処も予約でいっぱい。
    仕方ないので、目についた「幸楽苑」に入りました。
    幸楽苑の中華そばは美味しいんですよ。一番安いのが一番コストパフォーマンスに富んでいるので、幸楽苑ならそれを注文します。餃子も美味いね!

  • 帰りは渋滞しましたが、そのおかげで利根川を渡る橋梁から、沈む夕陽をバックに浮かび上がる富士山を拝めました。 めでたしめでたし!

    帰りは渋滞しましたが、そのおかげで利根川を渡る橋梁から、沈む夕陽をバックに浮かび上がる富士山を拝めました。 めでたしめでたし!

244いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本100名城 No.2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP