常陸太田市にある竜神峡にかけられたつり橋。長さ約375mで、歩行者専用の橋としては日本最大級の長さです。
竜神川をせき止めた竜神ダムの上にかかっており、ダム湖面からの高さはおよそ100m。竜神峡の風景を大パノラマで楽しめるほか、ガラス越しに下を見ることができるのぞき窓もあり、スリル満点です。
初夏の鯉(コイ)のぼりまつりでは周囲を約1,000匹の鯉のぼりが泳ぎ、夢のような景色を作り出します。
橋から飛び降りるバンジージャンプのアクティビティもあり、勇気を出してチャレンジすれば忘れられない旅の思い出になるはず。
クチコミ:日本一高い100mバンジージャンプ
にしきいちばさん
バンジージャンプがしたくて訪れました。日本一と名乗っているだけあって、本当に高かったです。9割方、展望メインでのお客さんです笑 山や川の景色も壮大で綺麗でした。バンジーについては、飛んでしまったらあっという間!スタッフの方も慣れて……もっと見る
- みんなの満足度
- 3.48
- 住所
- 茨城県常陸太田市天下野町2133-6(地図)
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 休業日
- 無休(強風や雷により通行が制限される場合があります)
- 予算
- 大人 320円 (団体30名以上は290円)
子供 210円 ※小中学生 (団体30名以上は190円)