高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界文化遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の1つ、天空の聖地『高野山』に初めて行きました(^^)<br /><br />現時点の予定ではありますが、今年の年末に南紀白浜へ天然クエ鍋を食べに行くつもりなので、研究を兼ねて、和歌山の観光地を日帰り旅行で色々巡ってみようかと…<br /><br />今回の『高野山』が第1回目です(^^)<br /><br />2回目以降があるかわかりませんがw草w<br /><br /><br /><br /><br /><br />和歌山のことは全く詳しくないので、年末へ向けて色々と研究中なんですが、「食べ物」、「温泉」、「自然」、「歴史」と、沢山の魅力的な観光資源があるし、奥も深そうですね(*´∀`*)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

電車でGO!          天空の聖地『高野山』日帰り旅行

69いいね!

2021/06/26 - 2021/06/26

71位(同エリア1091件中)

M6

M6さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

世界文化遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の1つ、天空の聖地『高野山』に初めて行きました(^^)

現時点の予定ではありますが、今年の年末に南紀白浜へ天然クエ鍋を食べに行くつもりなので、研究を兼ねて、和歌山の観光地を日帰り旅行で色々巡ってみようかと…

今回の『高野山』が第1回目です(^^)

2回目以降があるかわかりませんがw草w





和歌山のことは全く詳しくないので、年末へ向けて色々と研究中なんですが、「食べ物」、「温泉」、「自然」、「歴史」と、沢山の魅力的な観光資源があるし、奥も深そうですね(*´∀`*)









旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【南海】<br /><br />携帯をイジれる、眠くなったら寝れる、メリットを考えて、電車で行くことにしました(^^)<br /><br />初めての南海電鉄、行きは天茶駅から急行を利用しました(^^)

    【南海】

    携帯をイジれる、眠くなったら寝れる、メリットを考えて、電車で行くことにしました(^^)

    初めての南海電鉄、行きは天茶駅から急行を利用しました(^^)

    天下茶屋駅

  • 【橋本駅】<br /><br />橋本駅で車両が切り離され、極楽橋駅へは前4両しか行かないから、最初から前の方に乗っておけば良かったw<br /><br />偶々利用した急行がそうだったのかもしれないけど、初めてだからわかりませんw<br /><br />画は停車中に撮った各停の車両(^^)

    【橋本駅】

    橋本駅で車両が切り離され、極楽橋駅へは前4両しか行かないから、最初から前の方に乗っておけば良かったw

    偶々利用した急行がそうだったのかもしれないけど、初めてだからわかりませんw

    画は停車中に撮った各停の車両(^^)

    橋本駅 (和歌山県)

  • 【極楽橋駅】<br /><br />多分、橋本駅から?先が単線になり、左右にカーブしながら登っていく感じなので、距離の割に時間がかかりますね…

    【極楽橋駅】

    多分、橋本駅から?先が単線になり、左右にカーブしながら登っていく感じなので、距離の割に時間がかかりますね…

    極楽橋駅

  • 【極楽橋駅『はじまりの天井絵巻』】<br /><br />『極楽橋駅』のコンコースの天井には、「いのちのはじまり」をテーマとして、極楽鳥など動植物が描かれているようです(^^)

    【極楽橋駅『はじまりの天井絵巻』】

    『極楽橋駅』のコンコースの天井には、「いのちのはじまり」をテーマとして、極楽鳥など動植物が描かれているようです(^^)

    極楽橋駅

  • 【極楽橋駅】<br /><br />電車側からケーブルカー側へ向かうコンコース(^^)<br /><br />「はじまりの聖地、極楽橋。俗世と聖域を、結ぶ橋。」と書いてあります…

    【極楽橋駅】

    電車側からケーブルカー側へ向かうコンコース(^^)

    「はじまりの聖地、極楽橋。俗世と聖域を、結ぶ橋。」と書いてあります…

    極楽橋駅

  • 【極楽橋駅】<br /><br />ケーブルカー側の『極楽橋駅』(^^)<br /><br />此処の標高が539m、橋本駅は92mらしいので、約450m登ってきましたが、ケーブルカーで更に300m以上も登ります…

    【極楽橋駅】

    ケーブルカー側の『極楽橋駅』(^^)

    此処の標高が539m、橋本駅は92mらしいので、約450m登ってきましたが、ケーブルカーで更に300m以上も登ります…

    極楽橋駅

  • 【高野山ケーブルカー】<br /><br />1930年開通、国内有数の歴史をもつケーブルカーで、極楽橋駅⇔高野山駅間の全長0.8km、高低差328mを約5分で結んでいるそうです…

    【高野山ケーブルカー】

    1930年開通、国内有数の歴史をもつケーブルカーで、極楽橋駅⇔高野山駅間の全長0.8km、高低差328mを約5分で結んでいるそうです…

    高野山ケーブル 乗り物

  • 【高野山ケーブルカー】<br /><br />画では分かり辛いかもですが、結構な斜度(^^)<br /><br />私の平衡感覚がオカシイのかもしれないけど、前に倒れそうな乗り心地w

    【高野山ケーブルカー】

    画では分かり辛いかもですが、結構な斜度(^^)

    私の平衡感覚がオカシイのかもしれないけど、前に倒れそうな乗り心地w

    高野山ケーブル 乗り物

  • 【高野山ケーブルカー】<br /><br />すれ違いできる場所がありました(^^)<br /><br />多分、2車両で運行しているようです…

    【高野山ケーブルカー】

    すれ違いできる場所がありました(^^)

    多分、2車両で運行しているようです…

    高野山ケーブル 乗り物

  • 【高野山ケーブルカー】<br /><br />高野山駅が見えてきました(^^)<br /><br />しつこいけど、かなりの斜度ですよw

    【高野山ケーブルカー】

    高野山駅が見えてきました(^^)

    しつこいけど、かなりの斜度ですよw

    高野山ケーブル 乗り物

  • 【高野山ケーブルカー】<br /><br />高野山駅に到着(^^)<br /><br />車両の色は、『壇上伽藍』の『根本大塔』のイメージカラーらしいです…

    【高野山ケーブルカー】

    高野山駅に到着(^^)

    車両の色は、『壇上伽藍』の『根本大塔』のイメージカラーらしいです…

    高野山ケーブル 乗り物

  • 【高野山駅】<br /><br />駅前にバス乗り場があり、同じケーブルカーに乗ってきた人全員が、停車中のバスへ向かったので、初めての私は皆さんと同じくバスを利用することにしました(^^)<br /><br />バス専用道路、一般車両や歩行者進入禁止、といった標識が目に入ったので、駅から先は専用バスでしか行けないのかと勘違いしましたw

    【高野山駅】

    駅前にバス乗り場があり、同じケーブルカーに乗ってきた人全員が、停車中のバスへ向かったので、初めての私は皆さんと同じくバスを利用することにしました(^^)

    バス専用道路、一般車両や歩行者進入禁止、といった標識が目に入ったので、駅から先は専用バスでしか行けないのかと勘違いしましたw

    高野山駅

  • 【千手院橋】<br /><br />このバス停で下車してみました(^^)<br /><br />高野山の中心街っぽく感じたので、何となく勘を頼りに降りたのですが、後から考えれば『奥の院』まで乗った方が良かったw<br /><br />おかげで良い運動にはなったけど(^_^;)

    【千手院橋】

    このバス停で下車してみました(^^)

    高野山の中心街っぽく感じたので、何となく勘を頼りに降りたのですが、後から考えれば『奥の院』まで乗った方が良かったw

    おかげで良い運動にはなったけど(^_^;)

    高野山宿坊協会 名所・史跡

  • 【奥の院 一の橋】<br /><br />弘法大師様が御入定されている聖地(^^)<br /><br />御廟への参拝ルートは「一の橋コース」と「中の橋コース」があり、「一の橋コース」が本来のルートで荘厳な雰囲気を味わえるそうです…<br /><br />「一の橋」から御廟まで2km弱ですね…<br /><br />

    【奥の院 一の橋】

    弘法大師様が御入定されている聖地(^^)

    御廟への参拝ルートは「一の橋コース」と「中の橋コース」があり、「一の橋コース」が本来のルートで荘厳な雰囲気を味わえるそうです…

    「一の橋」から御廟まで2km弱ですね…

    高野山 一の橋 名所・史跡

  • 【奥の院 一の橋】<br /><br />ここから先が世界遺産地区のようです(^^)<br /><br />御廟へ向かう途中に、戦国大名や有名企業の沢山の墓石、「汗かき地蔵」「姿見井戸」などがありますが、どこまでが撮影可能エリアなのかわからず、撮らなかった(^_^;)<br /><br />墓石数は20万基超あるそうですね…

    【奥の院 一の橋】

    ここから先が世界遺産地区のようです(^^)

    御廟へ向かう途中に、戦国大名や有名企業の沢山の墓石、「汗かき地蔵」「姿見井戸」などがありますが、どこまでが撮影可能エリアなのかわからず、撮らなかった(^_^;)

    墓石数は20万基超あるそうですね…

    高野山 一の橋 名所・史跡

  • 【杉の木】<br /><br />『奥の院』の中で写真撮影可能なエリアがどこまでなのか?よく理解できなかったから、外に出てから杉林をパシャリ(^^)<br /><br />『奥の院』の外側です…

    【杉の木】

    『奥の院』の中で写真撮影可能なエリアがどこまでなのか?よく理解できなかったから、外に出てから杉林をパシャリ(^^)

    『奥の院』の外側です…

    中の橋 名所・史跡

  • 【清浄心院】<br /><br />上杉謙信と縁があるようです…

    【清浄心院】

    上杉謙信と縁があるようです…

    清浄心院 宿・ホテル

  • 【清浄心院】<br /><br />建築様式を総本山金剛峯寺が参考にしたようです(^^)

    【清浄心院】

    建築様式を総本山金剛峯寺が参考にしたようです(^^)

    清浄心院 宿・ホテル

  • 【清浄心院】<br /><br />建築様式を金剛峯寺が参考にしたようです(^^)

    【清浄心院】

    建築様式を金剛峯寺が参考にしたようです(^^)

    清浄心院 宿・ホテル

  • 【成福院】<br /><br />三層八角形の摩尼宝塔(まにほうとう)(^^)<br /><br />旧ビルマと縁が深いようです…

    【成福院】

    三層八角形の摩尼宝塔(まにほうとう)(^^)

    旧ビルマと縁が深いようです…

    成福院 摩尼宝塔 名所・史跡

  • 【苅萱堂(かるかやどう)】<br /><br />苅萱道心と石道丸の父子の物語で有名らしい(^^)

    【苅萱堂(かるかやどう)】

    苅萱道心と石道丸の父子の物語で有名らしい(^^)

    苅萱堂 名所・史跡

  • 【遍照光院】<br /><br />山門がカッコよかったから撮りましたが、後白河上皇の御座所だったそうです(^^)

    【遍照光院】

    山門がカッコよかったから撮りましたが、後白河上皇の御座所だったそうです(^^)

    遍照光院 宿・ホテル

  • 【金剛三昧院の入り口】<br /><br />世界遺産に指定されているようなので、『金剛三昧院』に寄ってみました(^^)<br /><br />メインストリートから奥に入ったところにあるので、目印を見落とさないように…

    【金剛三昧院の入り口】

    世界遺産に指定されているようなので、『金剛三昧院』に寄ってみました(^^)

    メインストリートから奥に入ったところにあるので、目印を見落とさないように…

    金剛三昧院 宿・ホテル

  • 【金剛三昧院】<br /><br />ここからまだ歩く感じでした…

    【金剛三昧院】

    ここからまだ歩く感じでした…

    金剛三昧院 宿・ホテル

  • 【金剛三昧院】<br /><br />山門です(^^)<br /><br />「毘張尊」と書いてあるそうです…

    【金剛三昧院】

    山門です(^^)

    「毘張尊」と書いてあるそうです…

    金剛三昧院 宿・ホテル

  • 【金剛三昧院】<br /><br />多宝塔です(^^)<br /><br />1223年に北条政子によって建立された、高野山に現存する最古の木造建築物で、鎌倉様式を残す貴重な建物の1つだそうです…<br /><br />国宝に指定、世界文化遺産に登録(^^)

    【金剛三昧院】

    多宝塔です(^^)

    1223年に北条政子によって建立された、高野山に現存する最古の木造建築物で、鎌倉様式を残す貴重な建物の1つだそうです…

    国宝に指定、世界文化遺産に登録(^^)

    金剛三昧院 宿・ホテル

  • 【金剛三昧院】<br /><br />本坊です(^^)

    【金剛三昧院】

    本坊です(^^)

    金剛三昧院 宿・ホテル

  • 【蓮花院】<br /><br />葵の家紋のとおり、徳川総家の菩提寺だそうです(^^)

    【蓮花院】

    葵の家紋のとおり、徳川総家の菩提寺だそうです(^^)

    蓮花院 宿・ホテル

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />高野山真言宗の総本山(^^)<br /><br />奥に見えるのが正門です…

    【総本山金剛峯寺】

    高野山真言宗の総本山(^^)

    奥に見えるのが正門です…

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />正門(^^)

    【総本山金剛峯寺】

    正門(^^)

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />左側が大玄関、右端が小玄関(こげんかん)(^^)

    【総本山金剛峯寺】

    左側が大玄関、右端が小玄関(こげんかん)(^^)

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />大玄関(^^)

    【総本山金剛峯寺】

    大玄関(^^)

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />鐘楼(^^)

    【総本山金剛峯寺】

    鐘楼(^^)

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【総本山金剛峯寺】<br /><br />正門の裏側(^^)

    【総本山金剛峯寺】

    正門の裏側(^^)

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 【大円院】<br /><br />西国無双の武将、立花宗茂と縁があるそうです(^^)

    【大円院】

    西国無双の武将、立花宗茂と縁があるそうです(^^)

    宿坊 大円院 宿・ホテル

  • 【壇上伽藍】<br /><br />蛇腹道(^^)<br /><br />高野山の地形を龍に例えると、この辺りが腹部に当たることから付いた呼称だそうですφ(..)

    【壇上伽藍】

    蛇腹道(^^)

    高野山の地形を龍に例えると、この辺りが腹部に当たることから付いた呼称だそうですφ(..)

    蛇腹路 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />東塔(^^)

    【壇上伽藍】

    東塔(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />三昧堂(^^)

    【壇上伽藍】

    三昧堂(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />西行桜(^^)

    【壇上伽藍】

    西行桜(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />大会堂(^^)

    【壇上伽藍】

    大会堂(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />不動堂(^^)<br /><br />国宝に指定されているようです…φ(..)

    【壇上伽藍】

    不動堂(^^)

    国宝に指定されているようです…φ(..)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />愛染堂(^^)

    【壇上伽藍】

    愛染堂(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />根本大塔(^^)<br /><br />真言密教のシンボル…

    【壇上伽藍】

    根本大塔(^^)

    真言密教のシンボル…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />根本大塔(^^)<br /><br />高さ48mほど…

    【壇上伽藍】

    根本大塔(^^)

    高さ48mほど…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />御影堂(^^)<br /><br />弘法大師御影像を奉安したことから名付けられたそうですφ(..)

    イチオシ

    【壇上伽藍】

    御影堂(^^)

    弘法大師御影像を奉安したことから名付けられたそうですφ(..)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />三鈷の松(^^)<br /><br />弘法大師が唐から投げた三鈷杵という法具が、この松に架かっていた、という伝説があるそうです…φ(..)

    【壇上伽藍】

    三鈷の松(^^)

    弘法大師が唐から投げた三鈷杵という法具が、この松に架かっていた、という伝説があるそうです…φ(..)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />准胝堂(^^)

    【壇上伽藍】

    准胝堂(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />孔雀堂(^^)

    【壇上伽藍】

    孔雀堂(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />西塔(^^)

    【壇上伽藍】

    西塔(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />六角経蔵(^^)

    【壇上伽藍】

    六角経蔵(^^)

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />金堂(^^)<br /><br />高野山全体の総本堂…

    【壇上伽藍】

    金堂(^^)

    高野山全体の総本堂…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />金堂(^^)<br /><br />高野山の重要行事は、ほとんどがここで行われているようです…

    【壇上伽藍】

    金堂(^^)

    高野山の重要行事は、ほとんどがここで行われているようです…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />中門(^^)<br /><br />金堂正面の手前に位置しています…

    【壇上伽藍】

    中門(^^)

    金堂正面の手前に位置しています…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【壇上伽藍】<br /><br />中門の裏側と対面桜(^^)<br /><br />対面桜は、平清盛が弘法大師と対面した場所にあった桜の木だそうです…

    【壇上伽藍】

    中門の裏側と対面桜(^^)

    対面桜は、平清盛が弘法大師と対面した場所にあった桜の木だそうです…

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 【大門】<br /><br />高野山の入り口に建つ、一山の総門で、高さは約25mだそうです(^^)<br /><br />金剛力士像が左右に安置されています…

    イチオシ

    【大門】

    高野山の入り口に建つ、一山の総門で、高さは約25mだそうです(^^)

    金剛力士像が左右に安置されています…

    大門 名所・史跡

  • 【大門】<br /><br />裏側から(^^)<br /><br />現在の建物は1705年に再建されたそうです(^^)

    【大門】

    裏側から(^^)

    現在の建物は1705年に再建されたそうです(^^)

    大門 名所・史跡

  • 【大門】<br /><br />少し離れたところから裏側(^^)<br /><br />紅葉の時期に一層バエる気がします…

    【大門】

    少し離れたところから裏側(^^)

    紅葉の時期に一層バエる気がします…

    大門 名所・史跡

  • 【大門近辺からの眺め】<br /><br />高野山がかなり高い所にあるんだと実感しました(^^)<br /><br />

    【大門近辺からの眺め】

    高野山がかなり高い所にあるんだと実感しました(^^)

  • 【極楽橋】<br /><br />電車の出発まで少々時間があったので、駅の周辺を散策してみました(^^)<br /><br />駅名の由来になっている極楽橋です…

    【極楽橋】

    電車の出発まで少々時間があったので、駅の周辺を散策してみました(^^)

    駅名の由来になっている極楽橋です…

    極楽橋 名所・史跡

  • 【極楽橋駅】<br /><br />電車とケーブルカーを繫ぐ通路を外から…

    【極楽橋駅】

    電車とケーブルカーを繫ぐ通路を外から…

    極楽橋駅

  • 【極楽橋駅】<br /><br />歩き疲れたから、帰りは特急を利用しました(^^)

    【極楽橋駅】

    歩き疲れたから、帰りは特急を利用しました(^^)

    極楽橋駅

  • 【特急こうや】<br /><br />特急料金は必要でしたが、外観は普通や急行と変わらない感じですね(^^)<br /><br />特急料金は『天茶』も『なんば』も同じだったような気がしますw草w

    【特急こうや】

    特急料金は必要でしたが、外観は普通や急行と変わらない感じですね(^^)

    特急料金は『天茶』も『なんば』も同じだったような気がしますw草w

    極楽橋駅

  • 【九度山町】<br /><br />標高はだいぶ下がってきているとは思いますが、山間の集落という感じですね(^^)<br /><br />坂が大変そう…<br /><br />

    【九度山町】

    標高はだいぶ下がってきているとは思いますが、山間の集落という感じですね(^^)

    坂が大変そう…

  • 【九度山駅】<br /><br />走行中の列車の中から撮影したからピントが合ってませんが、真田家の家紋、六文銭が…(^^)<br /><br />今回は途中下車しなかったけど、真田親子が蟄居した九度山も散策したいですね…

    【九度山駅】

    走行中の列車の中から撮影したからピントが合ってませんが、真田家の家紋、六文銭が…(^^)

    今回は途中下車しなかったけど、真田親子が蟄居した九度山も散策したいですね…

    九度山駅

  • 【九度山駅】<br /><br />この後、橋本駅辺りで寝落ちしたようですzzz<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />(完)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    【九度山駅】

    この後、橋本駅辺りで寝落ちしたようですzzz











    (完)








    九度山駅

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP