1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 高野山周辺
  6. 高野山周辺 観光
  7. 大門
高野山周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大門

名所・史跡

高野山周辺

このスポットの情報をシェアする

大門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007655

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

高野山の総門で、法橋運長作の金剛力士像を左右に配した、高さ25.8メートル5間重層の大楼門。門前からの展望がすばらしく、条件によっては淡路島が眺望できる。

施設名
大門
住所
  • 和歌山県伊都郡高野町高野山
電話番号
0736-56-2011
アクセス
高野山駅 バス 20分
その他
創建年代 1141年 1705年再建
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(122件)

高野山周辺 観光 満足度ランキング 5位
3.64
アクセス:
3.25
宿が近かった by @タックさん
人混みの少なさ:
3.73
混んでない by @タックさん
バリアフリー:
3.06
分かりません by @タックさん
見ごたえ:
3.98
朱塗りで高さが25mもある存在感のある大きな門です。仁王像も立派でした。 by パリが大好きさん
  • 満足度の高いクチコミ(76件)

    驚きの大きさ

    4.0

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2024/11/18

    本来はここがスタートなのでしょうか、金剛峯寺大門、今回は奥之院を参拝してからこちらに来ました。 思っていた以上に大き...  続きを読むな門、見ごたえも十分で圧巻です。 時間の許す限りこちらからまたお参りをスタートします、朱色が青空に映えます。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    高野山周辺 クチコミ:11件

  • 高野山★大門

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/06(約6ヶ月前)
    • 0

    高野山の入り口になる一山の総門。二階建ての大きな朱塗りの門です。ここをスタートにして、歩いて高野山観光を始めるのも良さそう...  続きを読むです。左右に金剛力士像が安置されています。横には登山道の入り口があるようでした。  閉じる

    投稿日:2024/07/06

  • 高野山[大門]day & night

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 3

    高野山に入って最初にしたことが「昼飯」その次が[大門]見物でした~大きいね!最終的に「奥之院/御廟]まで歩いたわけだが…最...  続きを読む初に見ておいて良かったわ(逆だったら、なんか変だもんね)。。

    ※ たまたまお話しした旅人さんは「九度山から尾根伝いに大門まで歩いて来た」と言ってました(やっぱり入口なんだね)  閉じる

    投稿日:2023/11/08

  • バスは少ない

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 1

    奥の院からバスで向かいました。
    バスの本数が少ないので、時間を確認してから行くことをオススメします。
    徒歩でも行けます...  続きを読むが、バス利用の方が楽です。
    大門は巨大で、車通りがけっこうあり、正面から撮影する時は車やバイクに注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2023/08/14

  • 高野山の入口

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    高野山の西側に位置している観光スポットで、高野山の入口と言われている場所です。高さが約25メートルもあり、とても迫力のある...  続きを読む建物です。車で訪れると最初に訪問する場所ではなくなってしまうことが多いかもしれませんが、是非最初に訪問したい場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • ライトアップされていた

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    和歌山県の高野山に初めて行き、その入り口にそびえる立派な門でした。現在の建物は、1705年に再建されたものだそうです。高さ...  続きを読むは25メートル以上の2階2層の門でした。左右に金剛力士像が安置されていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 高野山の入り口です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 3

    ここから高野山の始まりです。
    直ぐそばに駐車場が無いのが難ですが、少し歩いた所に駐車場が二カ所有ります。
    大きな門で、...  続きを読む迫力が有ります。
    創建は正確にはわかっていませんが1141年との説があります。
    現在の門は昭和61年の再建とのことですが、なかなか見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/27

  • 高野山の総門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    りんかんバスで「大門」のバス停で下車します。
    大門は高野山の総門であり、結界のシンボルです。
    1705年に再建、国の重...  続きを読む要文化財に指定されています。
    朱色の鮮やかな美しい門、「高野山」と書かれている扁額に高野山に来たと実感できます。
    両脇で睨みを利かせる金剛力士像は江戸時代に建立されました。
       閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 大門前から見る夕焼けが美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    8月初旬の夜19時少し前に訪れました。ちょうど日が沈むところで、空が夕焼け色に染まり、とても綺麗でした。遠くに見える山々が...  続きを読む霞んで見えるのも幻想的でした。
    しばらくその場で時間を過ごしていると、大門がライトアップし、2倍楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • あの有名な高野山の入口にある大門です

    高野山は言うまでも無く弘法大師が開いた真言宗の総本山、周辺には仏閣、宿坊があり...  続きを読む並び、やがて街となり発展しました。
    抽象的な表現ですが、冷やかしでは入るのを憚られる雰囲気があります。
    此処からは事実上の神域となり流石に厳かな雰囲気です。近年は良い意味で観光地化され比較的気軽に訪問できる高野山ですが、腰掛程度の訪問では失礼と思い今回の旅では時間の関係もあり入口の大門のみ見学しました。

    高野山は此処から内側のエリアとなりますが、行政区域上は周辺は和歌山県高野町、勿論「たかのちょう」ではなく「こうやちょう」です。
    行政区域名が宗派名となるのは本来ならば異論が生じてもおかしくないのでしょうが、高野町は全く違和感を感じさせないのは歴史のなせる業ですね  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • 高野山の総門として存在感のある門です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    高野山大門は高野山の玄関口にあたる総門になります。正式名称は金剛峯寺大門になります。創建された年は諸説あり、はっきりしたこ...  続きを読むとは分かっていません。落雷、家事などで焼失していて、四度も再建されています。現在の大門は、江戸時代中期の1705年に建てられたものです。高野山に入るには大門をくぐり観光するのがよいと思います。大門は高さ約25mの立派な門で、国内で二番目に大きい仁王像が睨みを利かせています。また展望がよく淡路島まで見えるそうですが、この日はよく分かりませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • 高野山の入口

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    高野山の入口とされる大きな門の建物です。高野山の総門といわれ、一番に西側にあります。大きな金剛力士像が祭られています。4回...  続きを読むほど火災などで焼失しているようです。奥の院から大門までバスが通っています。私は金剛峯寺の駐車場から歩きましたが、10から15分程度です。迫力のある門は見ごたえがありますが、少し離れていますので、時間があれば立ち寄ってみてはいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 高野山の総門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    大きくて立派な門です。見学しにくい立地のせいかGW中ではありますが人がまばらでした。大門が入口となり、ここから中が高野山と...  続きを読むいう位置付けです。金剛力士立像も見どころの一つで国内で2番目に大きい像と言われているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • 18世紀初め宝永年間に再建。高野山の正門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    真っ先に奥の院まで徒歩往復して、その後に金剛峯寺・壇上伽藍を回ろうとプランニング。ただ苅萱堂のあたりで、ちょうどバスが来そ...  続きを読むうなので西端の大門まで一気に進んで…。大門に着いたら人っ子ひとりおらず、かなりびっくり。奥の院前の御廟橋ではひっきりなしに観光客が渡っていたのにこの落差。高野山の総門である大門を経ずに高野山観光をするケースが大多数なのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 高野山の入口にふさわしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    ごま豆腐の店から近かったので歩いていきました。壇上伽藍、金剛峯寺、奥の院からちょっと離れているせいか、大門を見学する人は少...  続きを読むないようです。スケールが大きくて見事。高野山の入口にふさわしい立派な建物です。目の前の道路はカーブになっていて車が多く通るので注意してください。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

  • 高野山の玄関です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    大阪から高野山に車で行くには河内長野、橋本を経由して高野街道を走るのが一般的です。高野山に近づき、参拝者を迎えるのが大門で...  続きを読むす。大きな朱塗りの門で高野山の玄関にあたります。高野山駅から南海りんかんバスの場合は専用道路を走り、この門は通りませんが駅から大門行のバスも出ています。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • 高野山の総門

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    現在の建物は1705年に再建されたもの。
    しかし、大きいです。
    街の端にあり、スペースも広々とし、人も少ないので清々し...  続きを読むい雰囲気です。ここから遠くの山々を見渡せるので、標高約800mの山の中であることを実感します。  閉じる

    投稿日:2023/05/18

  • 駐車場がちょっと遠い

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    大門手前500メートルの場所に駐車場がありますが、そこからだと登りになるので、湯屋谷辨財天社前の無料駐車場を利用しました。...  続きを読む
    そこからもそこそこ歩きますが、降車してゆっくり拝観される事をおすすめします。
    大門の前には九度山から歩いてくる石道がありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • スケールが大きくてとても素晴らしい大門

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    大門は、高野山の総門で、スケールが大きくてとても素晴らしいです。高野山の入口にふさわしい立派な建物です。近くに車を停めると...  続きを読むころがありません。湯屋谷辨財天社前の無料駐車場を利用しました。大門は、1705年に再建されたものです。法橋運長作の金剛力士像を左右に配していました。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 驚きの大きさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 5

    本来はここがスタートなのでしょうか、金剛峯寺大門、今回は奥之院を参拝してからこちらに来ました。

    思っていた以上に大き...  続きを読むな門、見ごたえも十分で圧巻です。
    時間の許す限りこちらからまたお参りをスタートします、朱色が青空に映えます。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • 高野山 大門

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    ドライブ旅行で奈良市に宿泊。翌朝、和歌山を目指して移動。道中、高野山に立ち寄りました。くねくねとした道を通って始めに「大門...  続きを読む」。高野山の入り口です。近くに車を停めるところがありません。これは不便。また台風直後で天気も悪く大門がかすんでました。かすんでも大きさと立派さは充分に伝わりました。  閉じる

    投稿日:2021/10/29

1件目~20件目を表示(全122件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

大門について質問してみよう!

高野山周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • モモオカメさん

    モモオカメさん

  • @タックさん

    @タックさん

  • garikoさん

    garikoさん

  • 徹子55さん

    徹子55さん

  • 缶切りさん

    缶切りさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高野山周辺 ホテルランキングを見る

和歌山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP