1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 高野山周辺
  6. 高野山周辺 観光
  7. 高野山 一の橋
高野山周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

高野山 一の橋

名所・史跡

高野山周辺

このスポットの情報をシェアする

高野山 一の橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11374085

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高野山 一の橋
住所
  • 和歌山県伊都郡高野町高野山555
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
けなり さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(46件)

高野山周辺 観光 満足度ランキング 8位
3.39
アクセス:
3.67
歩くべき参道 by @タックさん
人混みの少なさ:
3.61
人気ポイント by @タックさん
バリアフリー:
3.30
見ごたえ:
3.83
「見ごたえ」ってことじゃないよね~凄いけど(爆) by @タックさん
  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    奥之院へ

    4.0

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2024/04/23

    高野山駅からはバスで、バス停を降りてすぐのところに一の橋があります。 奥之院への入り口、橋は高野山を流れる御殿川にか...  続きを読むかっていますがそんなに長くはありません。木々を眺めながらゆっくり渡り奥之院へのお参りスタートです。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    高野山周辺 クチコミ:11件

  • 奥の院へは「一の橋」からが正式な参拝と言われています。

    奥の院は空海がおられる場所として有名
    奥の院参拝の折には
    ...  続きを読む
    空海が「一の橋」まで迎えに来てくださると言い伝えがあり

    なので橋の手前で一礼をして渡ることが礼儀とされています。
      閉じる

    投稿日:2023/12/26

  • 先ずは[一の橋]に到着

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 4

    ⬜︎ 朝の散歩で「大門」から[一の橋]まで歩き、ここから『弘法大師御廟』まで見学します~

    ☆ 気持ちと...  続きを読むしては「坐禅中の空海さんにご飯を届ける」つもりで。。

    そしてこの参道が、写真でよく見る「アレ」だったんですね!知らなかったわ…

    (※ ここでは一切、写真を撮りたいとは思わなかった)

      閉じる

    投稿日:2023/11/09

  • 奥の院の入り口です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 1

    奥の院参拝の入り口にあります。一の橋は、御殿川(おどのがわ)に架る橋で、ここからが霊域です。一の橋から御廟まで2kmの参道...  続きを読むには、20万基を超える諸大名の墓石、祈念碑、慰霊碑が配され、樹齢1000年という杉並木が続いています。  閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • 霊域の入口

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    高野山奥の院の正式参拝は、御殿川に架る一の橋から参道を歩くもの。
    御廟までの2kmの参道には、20万基を超える諸大名の墓...  続きを読む石、祈念碑、慰霊碑が配され、樹齢1000年という杉並木が続いています。
    一の橋は、まさに霊域の入口で日本三霊橋にも数えられています。
      閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • この橋を渡ると奥の院の霊域です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    奥の院への参道のスタート地点が一の橋。必見のスポットが点在している高野山のなかでもまずはしっかり体感しておきたいと思ったの...  続きを読むが奥の院。弘法大師の御廟へ至る長い長い参道です。「行くだけ」「歩く距離を最短に」ならバスで直行も可能なのですが横着をこらえて(笑)、一の橋から入りました。礼をして霊域に入ると見えないお大師様が導いてくれるそうです。とにかく両側に無数の供養塔が延々と並んでいて壮観でした。観光案内所で手にしたマップと戦国武将の供養塔等を照らし合わせて見ていき、見つけられなかったものが複数あり、帰り道も徒歩でそれを確認しながら一の橋まで戻りました。結局往復で4キロちょっとの歩き。さすがにそれなりに消耗したので、後は大門までバスを利用しました(笑)。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • ここの駐車場は高い

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 1

    ここから奥の院まで2キロは歩きます。
    壇上伽藍付近の無料駐車場からここまでも1、5キロほどあるので、この前の駐車場に車を...  続きを読む停めたいのですが、高いです。
    高いので空いています。
    ここから少し歩いた先にある中の橋駐車場は無料で広いです。
    バス停も中の橋にあります。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 奥之院へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 5

    高野山駅からはバスで、バス停を降りてすぐのところに一の橋があります。

    奥之院への入り口、橋は高野山を流れる御殿川にか...  続きを読むかっていますがそんなに長くはありません。木々を眺めながらゆっくり渡り奥之院へのお参りスタートです。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • 奥の院への正式ルート!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    弘法大師御廟などがある奥の院へ行く場合、奥の院駐車場・奥の院前バス停からの参道を通ることが多いです。しかし、こちら一の橋を...  続きを読む渡るルートが、正式だそうです。前者のルートが約1kmなのに対して、一の橋ルートは約2kmありますが、植物のトンネルのような自然豊かな参道なので、飽きません。  閉じる

    投稿日:2021/05/08

  • 世界遺産の天空の聖地

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    世界遺産の天空の聖地「高野山」のその中でも信仰の中心で弘法大師空海が禅定に入るという御廟所がある聖地「奥の院」。正式参拝が...  続きを読む一の橋から参道を御廟までの約2㎞を歩いて行くルートです。参道の両側には20万基を超える諸大名の墓石や記念碑、慰霊碑が配され樹齢1,000年の杉並木が続いています。正しく聖地の入口で心が厳粛になります。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 奥の院の参道入口にある橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    高野山の最も神聖な地と言われる奥の院の参道入口にある橋で、正式には大渡橋と言うそうです。
    中の橋に大駐車場があるためそこ...  続きを読むから御廟へ向う方も多いですが、一の橋から奥の院御廟までの参道が正式なルートで、参道沿いには鬱蒼とした杉木立の中に数多くの戦国武将や大名家、皇室や有名企業の五輪塔や墓石、供養塔が並んでいるので、奥の院の神聖な雰囲気を味わいながら御廟へ向うことをお勧めします。
    今回はインバウンドはじめ観光客が少なかったため、より神聖な雰囲気を味わうことができました。  閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 高野山、第一の入口

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    ケーブル・高野山駅から山内移動バスに乗ること10分ほど。
    高野山「奥の院」への入り口となるのが、その名にふさわしい「一の...  続きを読む橋」

    ここから弘法大師が眠る「奥の院」まで約2キロ。荘厳な雰囲気の参道が続きます。

    今でこそ「石造りの近代的な橋」ですが、かつてはどんな姿だったのか、興味が沸きます。

      閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 奥ノ院への入り口

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    この橋は耐震性あるコンクリートでできていて、風情は感じられませんが、奥ノ院へ参拝しり正式な入り口とされている橋です。橋の先...  続きを読むには樹齢300年以上の巨杉が参道に平行して立ち並ぶのが見えるので、荘厳な気持ちになります。  閉じる

    投稿日:2019/12/27

  • ここから奥の院まで続きます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    高野山奥の院へ入る参道の入口。奥の院バス停側のルートもありますが、
    一の橋からのルートが正式なルートとされています。
    ...  続きを読む
    この橋から巨大な森林に囲まれた長い参道が続いており、
    一般世界から弘法大師御廟までのスタート地点として多くの観光客が訪れます。  閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 奥の院参道の入り口

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    奥の院弘法大師御廟まで続く約2㎞ある参道の入り口で、一つめの橋なのでこの名で呼ばれるようになったそうです。近くにはバス停や...  続きを読む有料駐車場、観光案内所もあります。樹齢千年に及ぶ杉木立の中を苔むす諸大名の墓石や祈念碑、慰霊碑などのある参道を散策するのも趣があります。  閉じる

    投稿日:2019/08/25

  • 午前中がオススメ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 3

    弘法大師御廟に向かう参道入り口にある橋。
    参道と並行して道路が走っており、御廟へはこの橋を渡ることなく行くことができます...  続きを読むが、この大渡橋とも呼ばれる橋を合掌一礼して渡りお参りするのが正式とされるようです。
    荘厳な雰囲気を味わうには、団体がここを歩く午後は避け朝の早い時間が良いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/12

  • 石造りのしっかりした構造

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    高野山奥の院への参道は、一の橋から中の橋を歩いて行くルートが正式なルート。周辺には名だたる大名の墓や杉木立が続きます。
    ...  続きを読む車の通りからそのルートに入って行くすぐのところにあるのがこの橋。参道の出発点といった位置づけでしょう。幅も広いし、石造りのしっかりした構造。表玄関の顔というに相応しい立派な橋です。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 入口の橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    高野山の奥の院への参拝をする時の正式な入口となる橋です。こちらから弘法大師御廟までは約2㎞あり、美しい杉並木の中を苔むす諸...  続きを読む大名の墓石、祈念碑、慰霊碑などを両脇に参道が続いています。これ以外の入り口もありますが、歩くことが苦にならなければ、こちらの入口から参拝されることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/09/06

  • 奥の院へ行く道の入り口

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    奥の院口のバス停の近くにある橋です。鉄筋コンクリートの橋でした。この橋を渡ると、奥の院まで続く道になります。奥の院まで続く...  続きを読む道には、織田信長、豊臣秀吉など、有名な戦国大名のお墓がありました。明智光秀のお墓もあるのですが、見つけることができませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/18

  • 奥の院の入口

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    奥ノ院は想像以上に広いです。一の橋から歩き始め、興味のあるところで立ち止まりながら歩いていたら1時間たっても着きませんでし...  続きを読むた。一の橋周辺からすでに雰囲気ある場所が続きますが、後半に備えてこの辺りは軽くに留めておくのが良いでしょう。   閉じる

    投稿日:2018/07/23

  • 太鼓橋です

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    奥の院から下りてくると、中橋の次に、この一の橋を渡ります。欄干に年季が入っている中の橋を見た後では、この一の橋は、妙に新し...  続きを読むく見えました。太鼓橋で何となく観光ムードが高まります。奥の院の重たいムードが、この橋で少し和らぐという感じです。  閉じる

    投稿日:2019/01/14

1件目~20件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

高野山 一の橋について質問してみよう!

高野山周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 豚のしっぽさん

    豚のしっぽさん

  • @タックさん

    @タックさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高野山周辺 ホテルランキングを見る

和歌山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP