
2021/02/03 - 2021/02/03
157位(同エリア887件中)
masaさん
この旅行記スケジュールを元に
ご近所探検第二弾は、阪神タイガース・ファンや高校野球ファンの聖地、阪神甲子園球場へ!オフシーズンでも開いている【甲子園歴史館】に行きましょう!ここは何年か前にも行ったことがありますが、意外と面白いんです(^-^)
時期によって、イベントがあったり、展示物も変わったりしているらしい。今は、昨シーズン引退した藤川球児に関することが展示されてるとか聞いて、これはぜひ行かないと!というわけ。
今シーズン終了後、リニューアルのため閉館するらしいし、今のうちに行っときます!
ブログにも詳しく載せてます。
https://happysenior.asia/2021/02/07/koshien_ball_park/
- 旅行の満足度
- 3.0
PR
-
武庫川沿いには、菜の花が満開です!
-
武庫川にはカモ?昆陽池にいたような水鳥が。
-
寒い中、お散歩する人やサイクリングする人も。
-
武庫川沿いにあるサイクリングロード。とっても快適です(^-^)
-
振り返ると、国道2号線の橋がレトロですてき(^-^)
-
ららぽーと甲子園の駐輪場に自転車を停めます。
-
向かいは甲子園球場です。
-
せっかく来たのに、なんと【甲子園歴史館】は臨時休館!え~!HPも見てきたのに(*´Д`)
伊丹昆虫館に引き続き、どうも最近分が悪い…(-_-;) -
球場まわりは工事中。
仕方ないから、ちょっと球場周辺を散策。 -
入場券射塲。シーズン中とは打って変わって、ガラガラ。当たり前か(^^;)
-
甲子園球場レリーフ。こんなのあるって、気が付きませんでした。
ゲームに来たら、一目散に自分の入場ゲートに向かうもんね(^^;) -
バース、掛布、岡田の伝説のクリーンアップ!
-
阪神タイガースの永久欠番のレリーフも。
-
われらがアニキ!金本元選手の連続出場記録の碑。これ、すごい記録だと思いますよ!
-
リニューアルに伴って伐採されてた、甲子園名物の蔦。だいぶ伸びてきましたね(^-^) 以前のように球場全体を覆うのには、30年くらいかかるって言ってたなぁ~。
-
マンホールにも甲子園。
-
バックスクリーンのあたりの外側には。レンガに企業の名前が彫ってあります。
甲子園リニューアル時に、お金をだせば名前なんかを掘れたんです。企業だけじゃなくて、個人でもできました。ワタシもやろうかと思いましたが…(^^;)
今でいうクラウドファンディングですね。
これ以上は工事中で、球場をぐるっと一周はできませんでした(:_;) -
引き返します。
こんなところに甲子園警察があったとは! -
タイガース・ショップもお休みです。
-
阪神高速の高架下をくぐって、駅の方に向かいます。
-
しばらく来ないうちに、ショップができてました。
以前はこの辺、小さいお店がいっぱい並んで、ゲームに行く前にジェット風船やらビールやら買ってから行ったもんです。
あのお店はどこ行ったんやろ? -
向かいにもショップ。ここは以前からありましたね。
-
向こうが阪神甲子園駅。ゲームのある日は、人でごった返します(^^;)
球場周辺については、ブログにも詳しく載せてます。
https://happysenior.asia/2021/02/07/koshien_ball_park/ -
ららぽーと甲子園に戻ってきました。
そろそろランチにします。 -
簡単に済ませたかったから、フードスタジアムへ。
-
気分は麺!ラーメン、うどん、長崎ちゃんぽんがありますが、今日はうどんの気分!
-
ランチセットなら、うどんと、天ぷらかおにぎりを2品取って500円!
これはお得です(^-^)
鶏天、ちくわ天、そして初めて見る舞茸天(^-^)
鶏天がすっかり冷めてたのが残念(:_;) ちゃんと「揚げたてお願い」って言えばよかった…。
こちらの丸亀製麺について、ブログにも載せてます。よろしかったら見てください。
https://happysenior.asia/2021/02/05/marugame_seimen_lalaport_koshien/ -
広~いフードコートは、平日ってこともあるけどガラガラです(-_-;) 非常事態中やもんね。
とはいえ、もう球春です!選抜が始まったら、ちょっとは賑やかになるかなぁ?それまでに、『甲子園歴史館』リベンジせな!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
近場でウロウロ
-
前の旅行記
ディスカバリーご近所 25年ぶりくらいに昆陽池行ってきました(^-^)
2021/01/26~
伊丹
-
次の旅行記
お彼岸です。伊丹の酒蔵通りで一人飲み(*゚▽゚)_d□
2021/02/23~
伊丹
-
淡路島で3年フグと温泉の旅
2015/02/23~
淡路島
-
近所でノンビリ、温泉とグルメ
2015/04/14~
甲子園・尼崎・伊丹・宝塚
-
「ルクエイーレ」で、ぐるっと半日
2015/05/18~
キタ(大阪駅・梅田)
-
恒例になりつつある、淡路島の三年フグ
2015/12/14~
淡路島
-
日常からのプチ脱出!グルメの島 ・淡路島へ Vol.1 鳴門海峡でポケモンゲット
2016/09/27~
淡路島
-
日常からのプチ脱出!グルメの島 ・淡路島へ Vol.2 洲本温泉海月館
2016/09/27~
淡路島
-
冬のイルミネーションと、アウトレットのバーゲン 夢と現実の旅
2017/01/26~
三田(兵庫)
-
うどんの国で芸術鑑賞 Vol.1 嘘でもすごい大塚国際美術館
2017/08/23~
徳島市
-
うどんの国で芸術鑑賞 Vol.2 バイキング食べ放題とバーゲン参戦!
2017/08/23~
淡路島
-
タコせんべいと三年フグ ホテルニュー淡路、すごすぎる( ゚Д゚)
2018/01/22~
淡路島
-
奈良公園で鹿にまみれる休日 紅葉見に来たんやけどなぁ~(^^;)
2018/12/05~
奈良市
-
台風21号で関空ダウン、からの~札幌雪祭り、からの~洲本温泉一泊旅行 Vol.1 訳ありすぎやろ(^^;)温...
2019/02/06~
淡路島
-
台風21号で関空ダウン、からの~札幌雪祭り、からの~洲本温泉一泊旅行 Vol.2 洲本の町歩き レトロこみち...
2019/02/06~
淡路島
-
ツレの誕生日、冬はやっぱり温泉やね Vol.1 「賞味期限5秒」の炭酸せんべいを食す(^.^)
2020/02/18~
有馬温泉
-
ツレの誕生日、冬はやっぱり温泉やね Vol.2 一日温泉「太閤の湯」三昧(^.^)♨
2020/02/18~
有馬温泉
-
大都会の真ん中で、昭和レトロなオシャレな町(*^^*) 中崎町をプラプラ
2020/03/11~
キタ(大阪駅・梅田)
-
ちょっと早い春を見に 初めての丹波さかさま…いや篠山(^_^;)
2020/03/24~
丹波篠山
-
初盆だよ、婆ちゃん! お参りついでに串カツ! いや、串カツついでにお参り…かな(^^;)
2020/08/11~
ミナミ(難波・天王寺)
-
りくろーおじさんのチーズケーキを買いに、リニューアルした伊丹空港へ!
2020/10/20~
伊丹空港・豊中
-
ディスカバリーご近所 25年ぶりくらいに昆陽池行ってきました(^-^)
2021/01/26~
伊丹
-
ディスカバリーご近所 野球好きの聖地、甲子園球場はオフシーズンでも面白い!はずなんですけど…(^^;)
2021/02/03~
西宮・芦屋
-
お彼岸です。伊丹の酒蔵通りで一人飲み(*゚▽゚)_d□
2021/02/23~
伊丹
-
ディスカバリー近所の一環で、三田周辺へ。一年ぶりに服買った(^-^)ついでに明太子!エスコヤマも!
2021/03/10~
三田(兵庫)
-
厄年なんで、門戸厄神でご祈祷。神も仏も信じてないけど、人生なんでも経験しとかな(^^;)
2021/03/11~
西宮・芦屋
-
ディスカバリーご近所。というか、墓参りついでに天王寺公園(^^;)白熊の赤ちゃんに会いたいなぁ~
2021/03/24~
ミナミ(難波・天王寺)
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったスポット
西宮・芦屋(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 近場でウロウロ
0
28