網走旅行記(ブログ) 一覧に戻る
網走に6泊7日でホテル代が驚きの1万2千円というのを見つけました。これは行かなければと思いたったらすぐ行動。「網走で7日も何するの?」という周囲の心配は無用です。何しろ網走近辺は見どころがたくさんありますから。午後は、網走に戻り市内観光です。

網走で6泊7日の過ごし方・5日目は網走探訪。

8いいね!

2020/09/07 - 2020/09/13

678位(同エリア1032件中)

旅行記グループ 北海道を愛する会

0

30

凪

凪さん

この旅行記のスケジュール

2020/09/07

この旅行記スケジュールを元に

網走に6泊7日でホテル代が驚きの1万2千円というのを見つけました。これは行かなければと思いたったらすぐ行動。「網走で7日も何するの?」という周囲の心配は無用です。何しろ網走近辺は見どころがたくさんありますから。午後は、網走に戻り市内観光です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 網走の新名所、フロックス公園です。

    網走の新名所、フロックス公園です。

  • フロックスは、終わりかけです。

    フロックスは、終わりかけです。

  • それでも、ほんのわずかですがピンク色の花をつけているフロックスを見つけました。きれいですね。

    それでも、ほんのわずかですがピンク色の花をつけているフロックスを見つけました。きれいですね。

  • 近くには、てんとらんどもあります。

    近くには、てんとらんどもあります。

  • 広大なところにバンガローが並んでいます。こんな広いところでキャンプができるなんて、まさに北海道という感じです。

    広大なところにバンガローが並んでいます。こんな広いところでキャンプができるなんて、まさに北海道という感じです。

  • リスの絵が描かれた道の先に…

    リスの絵が描かれた道の先に…

  • オホーツクシマリス公園です。しかし、閉まっています。近所の人によると「やめたのでは」ということです。残念。

    オホーツクシマリス公園です。しかし、閉まっています。近所の人によると「やめたのでは」ということです。残念。

  • 網走湖にはキャンパーがたくさんいました。

    網走湖にはキャンパーがたくさんいました。

  • 網走湖です。美しい湖です。

    網走湖です。美しい湖です。

  • 次は、網走神社です。

    次は、網走神社です。

  • 本殿ですね。

    本殿ですね。

  • 本殿に続く道は、砂利ではなく貝です。網走らしいですね。こんなところにも、海の豊かさを感じます。

    本殿に続く道は、砂利ではなく貝です。網走らしいですね。こんなところにも、海の豊かさを感じます。

  • 1812年に近江の人藤野四郎兵衛が網走川口に小堂宇を建て漁場鎮護を願い創祀されたといいます。

    1812年に近江の人藤野四郎兵衛が網走川口に小堂宇を建て漁場鎮護を願い創祀されたといいます。

  • そんな歴史は、本殿からも伝わります。市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命の三神がお祀りされています。気持ちが静かになります。

    そんな歴史は、本殿からも伝わります。市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命の三神がお祀りされています。気持ちが静かになります。

  • 次は、網走市立郷土博物館です。

    次は、網走市立郷土博物館です。

  • 網走ですから海の動物のはく製や…。

    網走ですから海の動物のはく製や…。

  • あまり珍しいとは思えないドブネズミのはく製もあります。

    あまり珍しいとは思えないドブネズミのはく製もあります。

  • 昔のおもちゃや湯たんぽなど生活用品もあります。

    昔のおもちゃや湯たんぽなど生活用品もあります。

  • 紙芝居もあります。そして…。

    紙芝居もあります。そして…。

  • 網走は、縄文時代から人が住んでいたのです。その土器が出土しているのです。

    網走は、縄文時代から人が住んでいたのです。その土器が出土しているのです。

  • 寒さは厳しいですが、食料が豊富だったのですね。そんな縄文時代のことを今に伝える資料館もあります。

    寒さは厳しいですが、食料が豊富だったのですね。そんな縄文時代のことを今に伝える資料館もあります。

  • それがここ、モロヨ貝塚館です。

    それがここ、モロヨ貝塚館です。

  • これが、モロヨ人と呼ばれる縄文時代の人です。

    これが、モロヨ人と呼ばれる縄文時代の人です。

  • 地層のように重なり合う動物の骨。

    地層のように重なり合う動物の骨。

  • 動物の骨などでスプーンなどの道具を作ったりクマの飾りを作ったり、芸術性も高い民族だったようです。

    動物の骨などでスプーンなどの道具を作ったりクマの飾りを作ったり、芸術性も高い民族だったようです。

  • 貝塚館の中にある住居の跡地。ここで学んだあと、外の住居跡を見に行きます。

    貝塚館の中にある住居の跡地。ここで学んだあと、外の住居跡を見に行きます。

  • モロヨ人の住居跡です。

    モロヨ人の住居跡です。

  • けっこうしっかりと残っているものです。

    けっこうしっかりと残っているものです。

  • 網走に縄文人がいたなんてロマンを感じます。

    網走に縄文人がいたなんてロマンを感じます。

  • 記念に、モロヨ人のぬいぐるみを買いました。かわいいですね。こうして網走の5日目は過ぎていきました。

    記念に、モロヨ人のぬいぐるみを買いました。かわいいですね。こうして網走の5日目は過ぎていきました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道を愛する会

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP