帯広旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年の夏休み、ここ数年恒例となっている、夏の北海道に行ってきました。<br />旅の目的は、<br />①離島に行く。<br />②廃線跡を訪ねる。<br />③羅臼を訪ねる。<br />④商船三井フェリー「さんふらわあ」に乗る。<br />でした。<br />昨年も北海道に行きましたが、仕事の都合で、短期間となってしまいました。<br />今年は昨年の分も含め、のべ11日間の長い旅行となりました。<br />JRの北海道フリーパスや十勝バスのビジットトカチパス、沿岸バスの萌えっ子フリーきっぷを使って、北海道を回ってきました。<br />その8は、広尾線廃線跡巡り・幸福と釧路入り編です。<br /><br />その1 出発と新日本海フェリー乗船1日目編https://4travel.jp/travelogue/11616564<br />その2 新日本海フェリー乗船2日目と帯広入り編https://4travel.jp/travelogue/11617034<br />その3 広尾線廃線跡巡り・大樹・広尾編https://4travel.jp/travelogue/11617195<br />その4 士幌線廃線跡巡り・アーチ橋・幌加編https://4travel.jp/travelogue/11617484<br />その5 士幌線廃線跡巡り・続・アーチ橋編https://4travel.jp/travelogue/11617942<br />その6 士幌線廃線跡巡り・糠平・上士幌編https://4travel.jp/travelogue/11618118<br />その7 広尾線廃線跡巡り・更別・愛国編https://4travel.jp/travelogue/11618440

北海道旅行記2019年夏(8)広尾線廃線跡巡り・幸福と釧路入り編

23いいね!

2019/07/27 - 2019/08/06

347位(同エリア1027件中)

fuming64さん

2019年の夏休み、ここ数年恒例となっている、夏の北海道に行ってきました。
旅の目的は、
①離島に行く。
②廃線跡を訪ねる。
③羅臼を訪ねる。
④商船三井フェリー「さんふらわあ」に乗る。
でした。
昨年も北海道に行きましたが、仕事の都合で、短期間となってしまいました。
今年は昨年の分も含め、のべ11日間の長い旅行となりました。
JRの北海道フリーパスや十勝バスのビジットトカチパス、沿岸バスの萌えっ子フリーきっぷを使って、北海道を回ってきました。
その8は、広尾線廃線跡巡り・幸福と釧路入り編です。

その1 出発と新日本海フェリー乗船1日目編https://4travel.jp/travelogue/11616564
その2 新日本海フェリー乗船2日目と帯広入り編https://4travel.jp/travelogue/11617034
その3 広尾線廃線跡巡り・大樹・広尾編https://4travel.jp/travelogue/11617195
その4 士幌線廃線跡巡り・アーチ橋・幌加編https://4travel.jp/travelogue/11617484
その5 士幌線廃線跡巡り・続・アーチ橋編https://4travel.jp/travelogue/11617942
その6 士幌線廃線跡巡り・糠平・上士幌編https://4travel.jp/travelogue/11618118
その7 広尾線廃線跡巡り・更別・愛国編https://4travel.jp/travelogue/11618440

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 徒歩

PR

  • 愛国バス停。<br />旅行4日の続きです。<br />今日は、ビジットトカチパス1日券を使って、更別駅、愛国駅、幸福駅を訪ねた後、釧路に向かいます。<br />12時58分、愛国からバスに乗り、次は幸福に向かいました。<br />バスには結構な人数が乗っていました。<br />座れないほどではありませんでしたが・・・

    愛国バス停。
    旅行4日の続きです。
    今日は、ビジットトカチパス1日券を使って、更別駅、愛国駅、幸福駅を訪ねた後、釧路に向かいます。
    12時58分、愛国からバスに乗り、次は幸福に向かいました。
    バスには結構な人数が乗っていました。
    座れないほどではありませんでしたが・・・

  • 幸福バス停。<br />13時13分、愛国から15分ほどで幸福に着きました。<br />正規運賃では450円でした。<br />私の他にも1人降りました。

    幸福バス停。
    13時13分、愛国から15分ほどで幸福に着きました。
    正規運賃では450円でした。
    私の他にも1人降りました。

  • 帯広市幸福町。<br />バス停から歩いて幸福駅跡に向かいますが、国道236号線には「幸福駅」の案内がいくつもありました。

    帯広市幸福町。
    バス停から歩いて幸福駅跡に向かいますが、国道236号線には「幸福駅」の案内がいくつもありました。

  • 帯広市幸福町。<br />この看板は2009年と変わりありませんでした。

    帯広市幸福町。
    この看板は2009年と変わりありませんでした。

  • 帯広市幸福町。<br />国道236号線から市道以平5号・幸福28号線に入ります。

    帯広市幸福町。
    国道236号線から市道以平5号・幸福28号線に入ります。

  • 帯広市幸福町。<br />バス停横にあったひまわり畑です。<br />ここは、2009年の時には雪に覆われていました。

    帯広市幸福町。
    バス停横にあったひまわり畑です。
    ここは、2009年の時には雪に覆われていました。

  • 帯広市幸福町。<br />列車が見えてきました。<br />2009年の時にもほぼ同じアングルで撮っているのですが、列車の手前の畑は雪で覆われていました。<br />また、左側の列車の後ろにある樹木は、枝だけでした。

    帯広市幸福町。
    列車が見えてきました。
    2009年の時にもほぼ同じアングルで撮っているのですが、列車の手前の畑は雪で覆われていました。
    また、左側の列車の後ろにある樹木は、枝だけでした。

  • 帯広市幸福町。<br />駅跡周辺は幸福交通公園になっていますが、その入口が見えました。<br />この辺りに踏切があったと思われます。

    帯広市幸福町。
    駅跡周辺は幸福交通公園になっていますが、その入口が見えました。
    この辺りに踏切があったと思われます。

  • 幸福交通公園。<br />入口に着きました。

    幸福交通公園。
    入口に着きました。

  • 幸福交通公園。<br />2009年の時はこの辺りも雪に覆われていました。<br />奥に駅がありますが、駅から続く線路は、この辺りを通っていたようです。

    幸福交通公園。
    2009年の時はこの辺りも雪に覆われていました。
    奥に駅がありますが、駅から続く線路は、この辺りを通っていたようです。

  • 幸福交通公園。<br />上の写真の反対側、奥が広尾方面です。<br />線路は、写真の斜め右方向に進んでいたようです。

    幸福交通公園。
    上の写真の反対側、奥が広尾方面です。
    線路は、写真の斜め右方向に進んでいたようです。

  • 幸福駅跡。<br />駅跡に着きました。<br />看板と説明書きは、2009年の時のものとは変わり、新しくなっていました。<br />説明の文章は短くなっていましたが、英語、中国語のものが加えられていました。

    幸福駅跡。
    駅跡に着きました。
    看板と説明書きは、2009年の時のものとは変わり、新しくなっていました。
    説明の文章は短くなっていましたが、英語、中国語のものが加えられていました。

    幸福駅(幸福鉄道公園) 名所・史跡

  • 幸福駅跡。<br />2009年の時は、とにかく雪に覆われていたので、線路が何処まで残っているかは分かりませんでした。

    幸福駅跡。
    2009年の時は、とにかく雪に覆われていたので、線路が何処まで残っているかは分かりませんでした。

  • 幸福駅跡。<br />夏休みだけあり、駐車場はそこそこ埋まっていました。<br />訪れる人は、愛国駅よりもはるかに多そうです。

    幸福駅跡。
    夏休みだけあり、駐車場はそこそこ埋まっていました。
    訪れる人は、愛国駅よりもはるかに多そうです。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎に向かいます。<br />2009年の時にも、同じアングルで撮っていました。

    幸福駅跡。
    駅舎に向かいます。
    2009年の時にも、同じアングルで撮っていました。

  • 幸福駅跡。<br />2009年の時、駅名標をいくつか見ましたが、これは変わりありませんでした。

    幸福駅跡。
    2009年の時、駅名標をいくつか見ましたが、これは変わりありませんでした。

  • 幸福駅跡。<br />お土産屋さんの前にある駅名標も変わりありませんでした。<br />2009年の時は、このお土産屋さんで「愛国から幸福ゆき」の切符型のキーホルダーを買いました。

    幸福駅跡。
    お土産屋さんの前にある駅名標も変わりありませんでした。
    2009年の時は、このお土産屋さんで「愛国から幸福ゆき」の切符型のキーホルダーを買いました。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎です。<br />2013年に建て替えられたそうです。

    幸福駅跡。
    駅舎です。
    2013年に建て替えられたそうです。

  • 幸福駅跡。<br />駅名標は、昔の物を使っているようです。

    幸福駅跡。
    駅名標は、昔の物を使っているようです。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎には、外壁にも内壁にも「愛国から幸福ゆき」の切符を模したカードが貼られていました。<br />内壁には、紙製だけでなく、木製の物もありました。

    幸福駅跡。
    駅舎には、外壁にも内壁にも「愛国から幸福ゆき」の切符を模したカードが貼られていました。
    内壁には、紙製だけでなく、木製の物もありました。

  • 幸福駅跡。<br />2009年の時にも貼られていましたが、数はその比ではありませんでした。

    幸福駅跡。
    2009年の時にも貼られていましたが、数はその比ではありませんでした。

  • 幸福駅跡。<br />ホーム側の壁も・・・

    幸福駅跡。
    ホーム側の壁も・・・

  • 幸福駅跡。<br />天井も・・・

    幸福駅跡。
    天井も・・・

  • 幸福駅跡。<br />内側は、壁も天井も埋め尽くされていました。<br />売店で売られているのでしょうが、2009年の時に比べると、カードが大きくなっていました。

    幸福駅跡。
    内側は、壁も天井も埋め尽くされていました。
    売店で売られているのでしょうが、2009年の時に比べると、カードが大きくなっていました。

  • 幸福駅跡。<br />先ほどのお土産屋さんの隣にも店がありました。<br />右端の「幸福駅願いごと館」は2009年同様、開いていませんでした。<br />中央の店は、2009年の時には開いていたのですが、今回は開いていませんでした。

    幸福駅跡。
    先ほどのお土産屋さんの隣にも店がありました。
    右端の「幸福駅願いごと館」は2009年同様、開いていませんでした。
    中央の店は、2009年の時には開いていたのですが、今回は開いていませんでした。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎とホームの間に、「恋人の聖地」のパネルが新たに設置されていました。

    幸福駅跡。
    駅舎とホームの間に、「恋人の聖地」のパネルが新たに設置されていました。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎のホーム側です。

    幸福駅跡。
    駅舎のホーム側です。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎のホーム側の駅名標も、2009年の時と同じ物でした。<br />その時は、まだ平仮名の「う」の文字は黒かったです。<br />「く」は、その時も白かったです。

    幸福駅跡。
    駅舎のホーム側の駅名標も、2009年の時と同じ物でした。
    その時は、まだ平仮名の「う」の文字は黒かったです。
    「く」は、その時も白かったです。

  • 幸福駅跡。<br />ホームに出ました。<br />2009年の時と同じベンチがありました。<br />色が少し褪せていましたが・・・

    幸福駅跡。
    ホームに出ました。
    2009年の時と同じベンチがありました。
    色が少し褪せていましたが・・・

  • 幸福駅跡。<br />ホームの駅名標です。<br />これも変わっていません。<br />2009年の時は、枠の錆びつきが目立ちましたが、塗り直されていました。

    幸福駅跡。
    ホームの駅名標です。
    これも変わっていません。
    2009年の時は、枠の錆びつきが目立ちましたが、塗り直されていました。

  • 幸福駅跡。<br />これは新たに設置されたものです。<br />2009年の時、ここには、駅名の由来などの書かれた、別のパネルがありました。

    幸福駅跡。
    これは新たに設置されたものです。
    2009年の時、ここには、駅名の由来などの書かれた、別のパネルがありました。

  • 幸福駅跡。<br />気動車キハ22-221です。

    幸福駅跡。
    気動車キハ22-221です。

  • 幸福駅跡。<br />除雪車です。<br />

    幸福駅跡。
    除雪車です。

  • 幸福駅跡。<br />ホームの端から帯広方面を望みます。

    幸福駅跡。
    ホームの端から帯広方面を望みます。

  • 幸福駅跡。<br />ホームから下に降りました。<br />帯広側のホームの端から望む全体です。

    幸福駅跡。
    ホームから下に降りました。
    帯広側のホームの端から望む全体です。

  • 幸福駅跡。<br />上の写真の反対側、奥が帯広方面です。<br />駅から先、帯広側の路盤跡は、畑になっていました。

    幸福駅跡。
    上の写真の反対側、奥が帯広方面です。
    駅から先、帯広側の路盤跡は、畑になっていました。

  • 幸福駅跡。<br />ホーム下にある遊歩道を歩いてみました。

    幸福駅跡。
    ホーム下にある遊歩道を歩いてみました。

  • 幸福駅跡。<br />除雪車を横から。

    幸福駅跡。
    除雪車を横から。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-221を横から。

    幸福駅跡。
    キハ22-221を横から。

  • 幸福駅跡。<br />2009年の時も、これと同じアングルで撮っていました。

    幸福駅跡。
    2009年の時も、これと同じアングルで撮っていました。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-221を下から。

    幸福駅跡。
    キハ22-221を下から。

  • 幸福駅跡。<br />こちらはもう1両の気動車、キハ22-238です。<br />2009年の時と違って、車両の隣りに階段が付いていました。

    幸福駅跡。
    こちらはもう1両の気動車、キハ22-238です。
    2009年の時と違って、車両の隣りに階段が付いていました。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-238の車内に入れるようになっていました。

    幸福駅跡。
    キハ22-238の車内に入れるようになっていました。

  • 幸福駅跡。<br />車内には顔はめパネルがありました。<br />

    幸福駅跡。
    車内には顔はめパネルがありました。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-238の横にある階段から望むホームです。

    幸福駅跡。
    キハ22-238の横にある階段から望むホームです。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎とホームの間には、3つのパネルが設置されていました。

    幸福駅跡。
    駅舎とホームの間には、3つのパネルが設置されていました。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-238です。

    幸福駅跡。
    キハ22-238です。

  • 幸福駅跡。<br />広尾側のホームの端から望む全体です。

    幸福駅跡。
    広尾側のホームの端から望む全体です。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-221の車内にも入りました。<br />こちらには、2009年も入っています。<br />変わりないようです。

    幸福駅跡。
    キハ22-221の車内にも入りました。
    こちらには、2009年も入っています。
    変わりないようです。

  • 幸福駅跡。<br />駅舎とホームの間にある鐘です。<br />2009年の時にもありました。

    幸福駅跡。
    駅舎とホームの間にある鐘です。
    2009年の時にもありました。

  • 幸福駅跡。<br />キハ22-238を反対側から。

    幸福駅跡。
    キハ22-238を反対側から。

  • 幸福駅跡。<br />次のバスの時刻まであと15分ほどとなったので、そろそろバス停に向かいます。

    幸福駅跡。
    次のバスの時刻まであと15分ほどとなったので、そろそろバス停に向かいます。

  • 幸福交通公園。<br />2009年の時は、一面雪だったため、花壇などがあるとは気付きませんでした。

    幸福交通公園。
    2009年の時は、一面雪だったため、花壇などがあるとは気付きませんでした。

  • 幸福交通公園。<br />駅後から伸びる線路の先には、タイル貼りの場所がありました。<br />おそらくここに線路があったのでしょう。

    幸福交通公園。
    駅後から伸びる線路の先には、タイル貼りの場所がありました。
    おそらくここに線路があったのでしょう。

  • 幸福交通公園。<br />上の写真の反対側です。<br />タイル貼りの場所は、広尾方面のこの位置まで続いていました。<br />線路は、市道に設置されている赤い矢印の標識の方向に進んでいたのでしょう。

    幸福交通公園。
    上の写真の反対側です。
    タイル貼りの場所は、広尾方面のこの位置まで続いていました。
    線路は、市道に設置されている赤い矢印の標識の方向に進んでいたのでしょう。

  • 幸福交通公園。<br />駐車場にも、鐘がありました。<br />2009年の時には無かったと思います。<br />気付かなかっただけでしょうか???

    幸福交通公園。
    駐車場にも、鐘がありました。
    2009年の時には無かったと思います。
    気付かなかっただけでしょうか???

  • 帯広市幸福町。<br />駅から、今私が立っている場所に向かって線路が続いていたと思われます。<br />市道のこの場所に踏切があったのでしょう。

    帯広市幸福町。
    駅から、今私が立っている場所に向かって線路が続いていたと思われます。
    市道のこの場所に踏切があったのでしょう。

  • 帯広市幸福町。<br />上の写真の反対側、奥が広尾方面です。<br />線路があった場所とその周囲は、一面畑になっています。<br />現役当時は、畑の中を線路が走っていたと思われます。

    帯広市幸福町。
    上の写真の反対側、奥が広尾方面です。
    線路があった場所とその周囲は、一面畑になっています。
    現役当時は、畑の中を線路が走っていたと思われます。

  • 帯広市幸福町。<br />バスが来るまでに、もう一度ひまわりを。

    帯広市幸福町。
    バスが来るまでに、もう一度ひまわりを。

  • 帯広市幸福町。<br />右の看板も、2009年の時もありました。<br />その時は「福」の字の旁の部分の1画目が無かったのですが、新たに付け足されていました。<br />(帰宅してから分かったのですが、その部分だけ、木の厚みが違うようです。)

    帯広市幸福町。
    右の看板も、2009年の時もありました。
    その時は「福」の字の旁の部分の1画目が無かったのですが、新たに付け足されていました。
    (帰宅してから分かったのですが、その部分だけ、木の厚みが違うようです。)

  • 幸福バス停。<br />帯広空港から帯広駅行のバスが、市道から国道に出てきました。<br />このバスのバス停は、市道の公園の入口付近にあります。<br />幸福では、帯広駅行は降車のみ、帯広空港行は乗車のみです。<br />ですので、帯広駅に向かう私は乗れません。<br />このバスには、2012年、帯広空港から帯広駅まで乗ったことがあります。

    幸福バス停。
    帯広空港から帯広駅行のバスが、市道から国道に出てきました。
    このバスのバス停は、市道の公園の入口付近にあります。
    幸福では、帯広駅行は降車のみ、帯広空港行は乗車のみです。
    ですので、帯広駅に向かう私は乗れません。
    このバスには、2012年、帯広空港から帯広駅まで乗ったことがあります。

  • 幸福バス停。<br />私が乗れるのは、こちらのバス停からです。<br />13時45分、バスは定刻にやって来ました。<br />ビジットトカチパスで乗る、最後のバスです。

    幸福バス停。
    私が乗れるのは、こちらのバス停からです。
    13時45分、バスは定刻にやって来ました。
    ビジットトカチパスで乗る、最後のバスです。

  • 帯広駅バスターミナル。<br />14時40分、幸福から55分ほどで帯広駅に着きました。<br />正規運賃では610円でした。

    帯広駅バスターミナル。
    14時40分、幸福から55分ほどで帯広駅に着きました。
    正規運賃では610円でした。

    帯広駅バスターミナル 乗り物

  • 帯広駅。<br />駅前に戻ってきました。<br />温度計は35℃を指していました。<br />次に乗る釧路行の特急の時刻は、16時59分。<br />まだ2時間以上あります。

    帯広駅。
    駅前に戻ってきました。
    温度計は35℃を指していました。
    次に乗る釧路行の特急の時刻は、16時59分。
    まだ2時間以上あります。

  • コンフォートホテル帯広。<br />当初の計画では、自転車を借りて、帯広駅周辺の広尾線や士幌線の廃線跡を探すつもりでした。<br />しかし、余りにも暑いので、それをあきらめ、少しでも涼しい駅構内をぶらぶらして時間を潰しました。<br />16時15分、預けていた荷物をホテルから受け取りました。

    コンフォートホテル帯広。
    当初の計画では、自転車を借りて、帯広駅周辺の広尾線や士幌線の廃線跡を探すつもりでした。
    しかし、余りにも暑いので、それをあきらめ、少しでも涼しい駅構内をぶらぶらして時間を潰しました。
    16時15分、預けていた荷物をホテルから受け取りました。

    コンフォートホテル帯広 宿・ホテル

  • 帯広駅。<br />16時18分、34℃でした。<br />この時刻になっても、涼しくなる気配がありませんでした。

    帯広駅。
    16時18分、34℃でした。
    この時刻になっても、涼しくなる気配がありませんでした。

    帯広駅

  • 帯広駅。<br />涼しいとはいえない駅の待合室で、次に乗る特急「スーパーおおぞら7号」の改札の開始を待ちました。

    帯広駅。
    涼しいとはいえない駅の待合室で、次に乗る特急「スーパーおおぞら7号」の改札の開始を待ちました。

  • 帯広駅。<br />定刻の15分ほど前に改札が始まり、ホームで列車を待ちました。

    帯広駅。
    定刻の15分ほど前に改札が始まり、ホームで列車を待ちました。

  • 帯広駅。<br />17時4分、5分遅れで「スーパーおおぞら7号」は帯広にやって来ました。

    帯広駅。
    17時4分、5分遅れで「スーパーおおぞら7号」は帯広にやって来ました。

    特急 おおぞら 乗り物

  • 釧路行特急「スーパーおおぞら7号」車内。<br />指定席2号車に乗りましたが、がらがらでした。<br />18時10分頃です。

    釧路行特急「スーパーおおぞら7号」車内。
    指定席2号車に乗りましたが、がらがらでした。
    18時10分頃です。

  • 釧路行特急「スーパーおおぞら7号」車内。<br />18時30分頃です。<br />この日の道東の日の入り時刻は、18時45分頃でした。

    釧路行特急「スーパーおおぞら7号」車内。
    18時30分頃です。
    この日の道東の日の入り時刻は、18時45分頃でした。

  • 釧路駅。<br />18時43分、帯広から2時間40分ほどで釧路に着きました。<br />結局定刻より4分遅れでした。<br />私の乗った2号車指定席車両です。

    釧路駅。
    18時43分、帯広から2時間40分ほどで釧路に着きました。
    結局定刻より4分遅れでした。
    私の乗った2号車指定席車両です。

  • 釧路駅。<br />釧路にやって来たのは、2年振りです。

    釧路駅。
    釧路にやって来たのは、2年振りです。

  • 釧路駅。<br />夕闇迫るホームの全景を撮りました。<br />太陽は見えませんでした。

    釧路駅。
    夕闇迫るホームの全景を撮りました。
    太陽は見えませんでした。

  • 釧路駅。<br />ホームには寒さよけの扉があります。

    釧路駅。
    ホームには寒さよけの扉があります。

  • 釧路駅。<br />ホーム側の改札口です。

    釧路駅。
    ホーム側の改札口です。

  • 釧路駅。<br />駅舎側の改札口です。

    釧路駅。
    駅舎側の改札口です。

  • 釧路駅。<br />おなじみの駅前の動輪です。

    釧路駅。
    おなじみの駅前の動輪です。

  • 釧路駅。<br />駅前の北大通です。

    釧路駅。
    駅前の北大通です。

  • 釧路駅。<br />駅舎です。<br />好きな駅のうちの1つです。

    釧路駅。
    駅舎です。
    好きな駅のうちの1つです。

    釧路駅

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />この日泊まったホテルです。

    スーパーホテル釧路駅前。
    この日泊まったホテルです。

    天然温泉「白鳥の湯」 スーパーホテル 釧路駅前 宿・ホテル

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />この日の部屋、617号室です。

    スーパーホテル釧路駅前。
    この日の部屋、617号室です。

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />入ってビックリ、部屋には3つもベッドがありました。<br />シングルルームを頼んだはずだったのですが・・・

    スーパーホテル釧路駅前。
    入ってビックリ、部屋には3つもベッドがありました。
    シングルルームを頼んだはずだったのですが・・・

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />ゆったりした感じの部屋でした。

    スーパーホテル釧路駅前。
    ゆったりした感じの部屋でした。

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />部屋からは根室方面に続く線路が見えました。

    スーパーホテル釧路駅前。
    部屋からは根室方面に続く線路が見えました。

  • スーパーホテル釧路駅前。<br />部屋に荷物を置いた後、北大通にあるローソンに夕食を買いに行きました。<br />釧路に来た時には、いつもこのローソンに行きます。<br />廊下の窓からは駅が見えました。<br />これで、この日の予定を終えました。<br /><br />その9に続きます。

    スーパーホテル釧路駅前。
    部屋に荷物を置いた後、北大通にあるローソンに夕食を買いに行きました。
    釧路に来た時には、いつもこのローソンに行きます。
    廊下の窓からは駅が見えました。
    これで、この日の予定を終えました。

    その9に続きます。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP