津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019(R1)年(昨年)9月の旅です。<br /><br />津軽鉄道の終着(始発)駅、津軽中里駅にやってきました。<br />しばらく駅の周囲を眺めたりしています。 

津軽鉄道 その3 津軽中里駅

12いいね!

2019/09/14 - 2019/09/14

203位(同エリア419件中)

sh-50

sh-50さん

2019(R1)年(昨年)9月の旅です。

津軽鉄道の終着(始発)駅、津軽中里駅にやってきました。
しばらく駅の周囲を眺めたりしています。 

PR

  • 津軽中里駅から。<br />駅ナカ。<br />よく考えたら、その中の様子は、前回の旅行記(https://4travel.jp/travelogue/11612430)でちらっと眺めていたのでした。<br />ちらっと、外から、なのですが。<br /><br />昔はスーパーのような店舗だったようですね。

    津軽中里駅から。
    駅ナカ。
    よく考えたら、その中の様子は、前回の旅行記(https://4travel.jp/travelogue/11612430)でちらっと眺めていたのでした。
    ちらっと、外から、なのですが。

    昔はスーパーのような店舗だったようですね。

    津軽中里 駅ナカにぎわい空間 専門店

  • レンタサイクルがあったようです。

    レンタサイクルがあったようです。

  • 「日本最北の転車台」復活!プロジェクト への寄付者なのだそうで。<br />

    「日本最北の転車台」復活!プロジェクト への寄付者なのだそうで。

  • で、こちらが駅正面。<br />ごく小さな駅とか古めの駅舎が並ぶ中、こちらはかなり立派な感じでは。

    で、こちらが駅正面。
    ごく小さな駅とか古めの駅舎が並ぶ中、こちらはかなり立派な感じでは。

    津軽中里駅

  • 駅前。<br />画像奥の突き当たりの道路を画像右側に進むと、もともとの市街地のようです。

    駅前。
    画像奥の突き当たりの道路を画像右側に進むと、もともとの市街地のようです。

  • 事前にリサーチをしていない場合、やはりこういう案内板は必要、ということで。<br /><br />よく見ると、中泊町は離れた2つのエリアからなるんですね。<br />載せるに当たり検索すると、「中里町」と「小泊(こどまり)村」が合併して「中泊町」になったものだそうで。<br />小泊エリアには、五所川原からバス路線があるようですが、津軽中里駅経由の場合、津軽中里駅前から1時間前後かかるみたいです。調べた時点では、1日6往復。このほか、津軽中里駅前を経由せずに五所川原と小泊を結ぶ便が1日3往復ほどあるようです。いずれの場合でも、五所川原~小泊間で2時間20分ほど。

    事前にリサーチをしていない場合、やはりこういう案内板は必要、ということで。

    よく見ると、中泊町は離れた2つのエリアからなるんですね。
    載せるに当たり検索すると、「中里町」と「小泊(こどまり)村」が合併して「中泊町」になったものだそうで。
    小泊エリアには、五所川原からバス路線があるようですが、津軽中里駅経由の場合、津軽中里駅前から1時間前後かかるみたいです。調べた時点では、1日6往復。このほか、津軽中里駅前を経由せずに五所川原と小泊を結ぶ便が1日3往復ほどあるようです。いずれの場合でも、五所川原~小泊間で2時間20分ほど。

  • 駅周辺のまち歩きマップもあります。

    駅周辺のまち歩きマップもあります。

  • マップをアップで。<br />津軽中里駅は、画像真ん中下の方に、赤い丸と「現在地」の表記があります。<br /><br />役場はちょっと離れたところにあり、「スーパー」「コンビニ」の表記も役場のすぐ向かい。<br />こちらは新しい中心部、なのかも。

    マップをアップで。
    津軽中里駅は、画像真ん中下の方に、赤い丸と「現在地」の表記があります。

    役場はちょっと離れたところにあり、「スーパー」「コンビニ」の表記も役場のすぐ向かい。
    こちらは新しい中心部、なのかも。

  • ホームに来ました。

    ホームに来ました。

  • 書いてあるものをちゃんと読めば問題はないけれど、ぱっと見、このシャッター、この字体、一見古めの飲み屋さんみたいにも見えたりして。

    書いてあるものをちゃんと読めば問題はないけれど、ぱっと見、このシャッター、この字体、一見古めの飲み屋さんみたいにも見えたりして。

  • そして、これが、上の方で出ていた「最北の転車台」だと思うのですが、違うかな。

    そして、これが、上の方で出ていた「最北の転車台」だと思うのですが、違うかな。

  • 五所川原方面。<br />左側にちらっと見えているのは、公営住宅でしょうかね。 

    五所川原方面。
    左側にちらっと見えているのは、公営住宅でしょうかね。 

  • こちらの車両に乗ることになります。<br />といっても、この駅まで乗ってきた車両の折り返しですが。

    こちらの車両に乗ることになります。
    といっても、この駅まで乗ってきた車両の折り返しですが。

  • 線路はこの駅までですが、まだ津軽半島の先の方でもないからか、単に訪問時期が良かっただけなのか、ほぼ最果て感はありません。

    線路はこの駅までですが、まだ津軽半島の先の方でもないからか、単に訪問時期が良かっただけなのか、ほぼ最果て感はありません。

  • 乗りました。

    乗りました。

  • 固定クロスシート、いわゆるボックスシート。<br />

    固定クロスシート、いわゆるボックスシート。

  • 入口付近のロングシートとセットになったセミクロスシートは、地方路線の気動車の標準的な座席配置、だと思っているのですが、だんだん、オールロングシートだったり、転換クロスシートだったり、いろいろな車両が入ってきて、そのうち標準と到底いえなくなる日が来るかも。

    入口付近のロングシートとセットになったセミクロスシートは、地方路線の気動車の標準的な座席配置、だと思っているのですが、だんだん、オールロングシートだったり、転換クロスシートだったり、いろいろな車両が入ってきて、そのうち標準と到底いえなくなる日が来るかも。

  • きっぷは硬券。<br />これも、標準でなくなって久しい、かな。

    きっぷは硬券。
    これも、標準でなくなって久しい、かな。

  • 昔は貨物ホームなどもあって、かなり広く使われていたようですね。

    昔は貨物ホームなどもあって、かなり広く使われていたようですね。

  • 津軽中里駅を出ました。<br />次の次が、大沢内駅。 

    津軽中里駅を出ました。
    次の次が、大沢内駅。 

  • 前回の旅行記でも載せたのですが、この駅まで中泊町内。

    前回の旅行記でも載せたのですが、この駅まで中泊町内。

    大沢内駅

  • 水田にはいろいろな鳥がいたりします。

    水田にはいろいろな鳥がいたりします。

  • なかなかタイミングが合わないので、撮れるときには撮るようにしています。

    なかなかタイミングが合わないので、撮れるときには撮るようにしています。

  • 珍しく撮れたので、アップでもう1枚。

    珍しく撮れたので、アップでもう1枚。

  • 行き違いのある駅まで来て、降りてみることにします。<br />このまま津軽五所川原に戻って、五所川原の街を眺めてみる手もあろうかとは思うのですが。

    行き違いのある駅まで来て、降りてみることにします。
    このまま津軽五所川原に戻って、五所川原の街を眺めてみる手もあろうかとは思うのですが。

  • こちらの駅で。<br /><br /><br /><br />この先、金木町、じゃなく、五所川原市金木町の街をちょっとだけ歩いてみようと思うのでした。<br />その様子は、また別の旅行記で。

    こちらの駅で。



    この先、金木町、じゃなく、五所川原市金木町の街をちょっとだけ歩いてみようと思うのでした。
    その様子は、また別の旅行記で。

    金木駅

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP