1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 五所川原
  6. 五所川原 交通
  7. 金木駅
五所川原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

金木駅

五所川原

このスポットの情報をシェアする

金木駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10027098

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
金木駅
住所
  • 青森県五所川原市金木町朝日山360-2
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

五所川原 交通 満足度ランキング 5位
3.32
施設の快適度:
3.50
バリアフリー:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    斜陽館がある駅

    4.0

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2024/04/22

    津軽鉄道の中間点あたりにあり,近くに斜陽館があることで有名な駅です.金木駅が出来たのは昭和5年で,太宰治が東京に出て行く頃...  続きを読むで,それまでは鉄道を利用するには五所川原まで出る必要があったそうです.有人駅で,無料の貸し出し図書がありました.ストーブ列車の切符もここで購入することが出来ます.太宰治にちなんだ展示もありました.  閉じる

    猫探し

    by 猫探しさん(女性)

    五所川原 クチコミ:10件

  • 津軽鉄道の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    弘前駅から五能線で五所川原駅、そして津軽鉄道に乗り換え、芦野公園駅へ行きました。その津軽鉄道の、弘前からだと芦野公園の一つ...  続きを読む手前にある駅です。太宰治疎開の家や、津軽三味線会館などがあるので、乗降客は多い方だと思います。津軽フリーパスはここまで使えます。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 斜陽館がある駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 2

    津軽鉄道の中間点あたりにあり,近くに斜陽館があることで有名な駅です.金木駅が出来たのは昭和5年で,太宰治が東京に出て行く頃...  続きを読むで,それまでは鉄道を利用するには五所川原まで出る必要があったそうです.有人駅で,無料の貸し出し図書がありました.ストーブ列車の切符もここで購入することが出来ます.太宰治にちなんだ展示もありました.  閉じる

    投稿日:2022/07/16

  • 2面2線の有人駅。 津軽鉄道の中で唯一列車交換可能駅で、津軽鉄道では最も華麗な駅だと思われる。構内には腕木式信号機がある。...  続きを読む
    太宰治の生家「斜陽館」の最寄り駅で、徒歩5分程の場所にある。駅周辺は太宰治、一色の世界。
      閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 太宰治と津軽三味線の故郷 ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    津軽鉄道の駅の一つです。
    津軽五所川原駅から金木駅まで
    利用しました。
    丁度、風鈴列車の時期でした。
    他の駅は無人...  続きを読む駅も多かったですが
    金木駅は駅舎も立派で、駅員さんも
    いらっしゃいました。

    駅舎の二階には食堂と売店も
    あります。

    金木駅から徒歩数分の場所には
    作家 太宰治の生家があります。

    その前には、津軽三味線会館が
    あります。津軽三味線は金木発祥
    だそうで、会館では生演奏を
    聴くことも出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/10/17

  • 津軽鉄道で最も立派な駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    津軽鉄道でもっとも立派な駅で2階建ての建物です。始発の五所川原駅から乗ると、多くの人は金木駅で降りるようです。そして降りた...  続きを読む客のほとんどは観光客のようでした。帰りの五所川原駅行きの列車の待ち時間が少しありましたが、駅舎には何もすることはありませんでした。2階には食堂がありますが、訪れた日は営業が終わっていました。  閉じる

    投稿日:2018/05/27

  • 表玄関はすごい立派ですが・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    津軽鉄道沿線では中心的な町というか駅です、面田から見るとなかなな風情があるが・・・、ホーム側はなんとも・・・、でも駅表示版...  続きを読むがレトロでいいです。ストーブ列車とメロス号が並ぶタイミングだったので、カメラマニアさんが走り回っていた。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 品格のある駅舎だと思いました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    ダルマストーブや鈴虫列車で知られている津軽鉄道の中で、比較的大きな駅舎で、1階には売店、2階には食堂「ぽっぽや」があります...  続きを読む。約90年前に開業し、2003年に改築されたそうです。交流プラザが併設され、地域の方々に利用されているみたいです。品格のある駅舎だと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/11/14

  • 本数注意 金木駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    太宰治の生家(斜陽館)へ行く為に利用しました。駅前に飲食店は見当たらず、帰りの乗車時間まで時間つぶしをするのに苦労しました...  続きを読む。この路線だけの問題ではありませんが、東北の電車は本数が少ないので利用される際は帰りの時間を下調べしておく事をオススメします。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 金木(かなぎ)駅。駅舎が立派です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    金木(かなぎ)駅の乗降客は何人ぐらいあるのでしょうか。それにしても,立派な駅舎です。太宰治人気でにぎわっているのでしょうか...  続きを読む。でもないでしょう。ここから「斜陽館」へは歩いていけますので,津軽鉄道でここまで来る人もいるのでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/10/29

  • 奥津軽のシンボル的存在、金木駅。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

     金木駅(かなぎえき)は、青森県五所川原市金木町朝日山にある津軽鉄道線の駅である。昭和5年開業。五所川原から津軽中里まで2...  続きを読む0.7kmの広大な田園地帯を走る津軽鉄道の奥津軽のシンボル的存在の駅だ。金木は著名な太宰治氏・吉幾三氏の出身地として知られ、津軽三味線の発祥地であり、地吹雪の体験ツアーや斜陽館などを観光資源にする町の玄関に当る。現在の金木駅は、交流プラザが併設され、平成15年に新築された。  閉じる

    投稿日:2015/03/19

  • 洋風の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    金木の駅はイメージからすると和風の駅を想像してしまいますが、実際はいまどきの洋風な感じの駅です。
    観光客も多い駅で、周辺...  続きを読むはお店もちらほら。
    駅構内にも食堂がありました。待合室には観光客らしき人はおらず、地元の方が数人いました。  閉じる

    投稿日:2016/12/08

  • きれいな駅舎です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    今どきの、ちょっと洒落た感じの駅舎でした。
    津軽鉄道と聞くと、思い浮かぶのは冬の「ストーブ列車」。
    雪の中を、ストーブ...  続きを読むを焚いた列車の光景です。
    津軽鉄道は一度も乗った事がないのですが、機会があれば乗ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2016/08/08

  • 静かなたたずまい

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

     斜陽館見学後、時間があったので徒歩で行けるこの駅を訪れました。
     地域の中心街らしく何件かお店がありましたが、歩いてい...  続きを読むる人はほとんどいませんでした。とても暑い日だったので駅で売っていた津軽鉄道の手拭いを購入し、ふと見つけたスタンプを押すため駅員さんに紙をいただきました。  閉じる

    投稿日:2014/09/26

  • 斜陽館の最寄駅です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    太宰治で有名な斜陽館の最寄の駅です。
    また津軽鉄道線の列車の交換駅ともなっています。
    駅自体は小さめですが、駅構内には...  続きを読む食堂もありました。
    また駅周辺は小さいながらも商店街もありました。
    駅の窓口では津軽鉄道のグッズも販売していました。  閉じる

    投稿日:2013/02/08

  • 観光客も多いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    津軽鉄道の拠点となる駅です。現在は合併で五所川原市になっていますが、かつての金木町の中心駅。そして太宰治関係の観光地が点在...  続きを読むし、多くの観光客が訪れています。駅舎は近代的なものに生まれ変わり、駅舎内には売店などもあります。  閉じる

    投稿日:2013/02/05

  • ださい駅、いいえ太宰の駅です

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    本当にローカルな駅ですが、津軽鉄道にはすくない有人駅です。二階には食堂「ぽっぽ家」があり、しじみラーメン750円などもあり...  続きを読むます。若生おにぎり180円などもありわずかですがお土産も売っています。五所川原より530円6駅20分ほどです  閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • 太宰の故郷

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    金木駅は津軽鉄道線の駅です。
    走れメロス号で金木にやって来ました、駅舎は赤いとんがり屋根が特徴のモダンな感じです。
    ...  続きを読むっと素朴な駅舎を期待していたのですが。
    1階には売店、2階には食堂があります、金木交流プラザが併設されています。
    金木は太宰の故郷、斜陽館へは徒歩で10分くらいです。
      閉じる

    投稿日:2012/11/15

  • 赤いとんがり屋根

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    金木駅は津軽鉄道線の駅です、「走れメロス号」で着きました。

    赤いとんがり屋根のある、可愛い駅舎です。

    1階には...  続きを読む売店があります。
    2階には「ぽっぽ家」があり、しじみラーメンが食べられます。
    エキスたっぷりの美味しいスープでした。

    斜陽館、津軽三味線会館の最寄り駅です。
      閉じる

    投稿日:2011/09/24

  • 金木駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    赤い三角屋根が特徴のちょっとかわいらしい駅舎ですが、売店や軽食が食べられる食堂も併設され、観光客を意識した造りになっている...  続きを読むような感じです。
    ホームは上下線にそれぞれあるようですが、反対ホームへは直接線路を渡っていきました。
    ちなみに、駅からは斜陽館まで徒歩で7分ほどでアクセスできます。  閉じる

    投稿日:2013/06/02

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

金木駅について質問してみよう!

五所川原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • azuraさん

    azuraさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • ひろちゃんHYKさん

    ひろちゃんHYKさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP