那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギネスブックに登録されている那覇大綱挽。<br />ハーイヤの掛け声と共に、参加者たちがこの大綱を挽いていきます。<br />これは見るよりも実際に参加する方が断然面白い!<br />観光客でも自由に参加できますし、東/西関係なく世界一の大綱を挽くことができます。<br />私が参加したのは西。<br />敢えて西を選んだという訳ではないのですが、単に西から東への移動が困難となり、最初にいた西に留まることになりました。<br />今回は西の心綱が切れるというハプニングがありましたが、それもまた忘れられない想い出。<br />あの時の事を振り返ると、東ではなく西で良かったのかも…なんて思ったりします。<br />このような体験は、滅多に出来るものではありません。<br />台風19号の影響で大綱挽に参加出来なかった人も多かったようですが、来年は区切りの50回。<br />見に行けると良いですね。

【沖縄観光】27万人が参加した那覇の大イベントで前代未聞のハプニング

30いいね!

2019/10/10 - 2019/10/16

1686位(同エリア7258件中)

ST&G-旅に恋するウミガメ

ST&G-旅に恋するウミガメさん

ギネスブックに登録されている那覇大綱挽。
ハーイヤの掛け声と共に、参加者たちがこの大綱を挽いていきます。
これは見るよりも実際に参加する方が断然面白い!
観光客でも自由に参加できますし、東/西関係なく世界一の大綱を挽くことができます。
私が参加したのは西。
敢えて西を選んだという訳ではないのですが、単に西から東への移動が困難となり、最初にいた西に留まることになりました。
今回は西の心綱が切れるというハプニングがありましたが、それもまた忘れられない想い出。
あの時の事を振り返ると、東ではなく西で良かったのかも…なんて思ったりします。
このような体験は、滅多に出来るものではありません。
台風19号の影響で大綱挽に参加出来なかった人も多かったようですが、来年は区切りの50回。
見に行けると良いですね。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • はいた~い。ぐーすよー。ちゅーうがなびら。<br />今回はギネスブックに登録されている世界一の大綱挽のために沖縄へ出発。<br />札幌から飛んで来たこの青い翼で、南の島に向かいます。

    はいた~い。ぐーすよー。ちゅーうがなびら。
    今回はギネスブックに登録されている世界一の大綱挽のために沖縄へ出発。
    札幌から飛んで来たこの青い翼で、南の島に向かいます。

    静岡空港 (富士山静岡空港) 空港

  • 那覇空港に到着。<br />今回の目的は、10月3連休に行われる第49回那覇大綱挽イベントに参加すること。

    那覇空港に到着。
    今回の目的は、10月3連休に行われる第49回那覇大綱挽イベントに参加すること。

    那覇空港 空港

  • 国道58号線。<br />大綱挽イベントの中心となるのが、画像の久茂地交差点です。

    国道58号線。
    大綱挽イベントの中心となるのが、画像の久茂地交差点です。

  • ここには役員本部が置かれ、東西から運ばれてくる綱を1本にする作業もこの場所で行われますし、1本になった後は歴史的人物(支度)が登場して舞を披露するのもこの交差点近く。<br />前回紹介した旗頭14旗も、開会式の時はこの場所に勢揃いします。<br />但しイベントの中心となる場所ですから、密になるのは覚悟しましょう。<br />画像の真ん中に空間がありますが、その場所が中心です。<br />またこの交差点近くの中央分離帯は、大イベントのために脱着可能なものになっていますので、良かったらその辺りも見てくださいね。

    ここには役員本部が置かれ、東西から運ばれてくる綱を1本にする作業もこの場所で行われますし、1本になった後は歴史的人物(支度)が登場して舞を披露するのもこの交差点近く。
    前回紹介した旗頭14旗も、開会式の時はこの場所に勢揃いします。
    但しイベントの中心となる場所ですから、密になるのは覚悟しましょう。
    画像の真ん中に空間がありますが、その場所が中心です。
    またこの交差点近くの中央分離帯は、大イベントのために脱着可能なものになっていますので、良かったらその辺りも見てくださいね。

  • 旗頭行列(うふんなすねーい)を終えた東西の旗頭14旗が勢揃い。<br />手前には西の旗頭、そして奥側に東の旗頭が並んでいます。<br /> ※旗頭は人ではなく旗のこと。

    旗頭行列(うふんなすねーい)を終えた東西の旗頭14旗が勢揃い。
    手前には西の旗頭、そして奥側に東の旗頭が並んでいます。
     ※旗頭は人ではなく旗のこと。

  • その上方を見ると、クレーで吊ったくす玉が用意されていました。<br />

    その上方を見ると、クレーで吊ったくす玉が用意されていました。

  • さてこの大綱挽ですが、観光客も自由に参加することができますので、私も世界一の大綱を挽いてみようと思います。<br />事前予約も要りませんし、東・西のどちらで参加してもOK。<br />入れそうな場所を見つけたら、入そこにれてもらいましょう。<br />またイベント前日は那覇の観光協会にGO!<br />大綱挽や旗頭の説明が詳しく書いてあるパンフレットを入手することができますよ。<br />旗頭や衣装の説明・大綱挽の配置図や色々な用語などが書かれていて、とても面白い冊子に仕上がっています。<br />画像はみーんな綱(西の女綱)の頭貫(かぬち/綱の輪)部分をアップにしたものですが、をぅーんな綱(東の男綱)にもこのような頭貫があり、東の頭貫の上に西の頭貫を載せたら頭貫棒(かぬちぼう)を入れて2本の綱を1本に繋げます。<br />しかし世界一の大綱ですから、そう簡単には繋がりません。<br />2022年追記: 久しぶりに大綱挽(第52回)が開催されることになりましたが、コロナ禍ということもあり参加人数を制限するため事前予約制となりました。

    さてこの大綱挽ですが、観光客も自由に参加することができますので、私も世界一の大綱を挽いてみようと思います。
    事前予約も要りませんし、東・西のどちらで参加してもOK。
    入れそうな場所を見つけたら、入そこにれてもらいましょう。
    またイベント前日は那覇の観光協会にGO!
    大綱挽や旗頭の説明が詳しく書いてあるパンフレットを入手することができますよ。
    旗頭や衣装の説明・大綱挽の配置図や色々な用語などが書かれていて、とても面白い冊子に仕上がっています。
    画像はみーんな綱(西の女綱)の頭貫(かぬち/綱の輪)部分をアップにしたものですが、をぅーんな綱(東の男綱)にもこのような頭貫があり、東の頭貫の上に西の頭貫を載せたら頭貫棒(かぬちぼう)を入れて2本の綱を1本に繋げます。
    しかし世界一の大綱ですから、そう簡単には繋がりません。
    2022年追記: 久しぶりに大綱挽(第52回)が開催されることになりましたが、コロナ禍ということもあり参加人数を制限するため事前予約制となりました。

  • 東西2本の綱を繋げる時は、プレス関係者も必死。<br />カメラを向けるこのようなシーンを見る度に、少しでも早く、またよりインパクトのある映像を視聴者に届けようと一所懸命頑張っていた元同僚たちのことを思い出します。<br />私は女性ですしカメラを担ぐこともなかったので助かりましたが、テレビカメラは結構重量がありますし、沖縄の強い日差しの中で長時間撮影するのは県外に住む私たちが想像する以上に疲れると思いますよ。<br />しかし彼らにとってはいつもの事なので慣れていると思いますが、時にはカメラを頭の上に持ち上げて撮影。<br />局にかえったらヘトヘトになっているかもしれませんね。

    東西2本の綱を繋げる時は、プレス関係者も必死。
    カメラを向けるこのようなシーンを見る度に、少しでも早く、またよりインパクトのある映像を視聴者に届けようと一所懸命頑張っていた元同僚たちのことを思い出します。
    私は女性ですしカメラを担ぐこともなかったので助かりましたが、テレビカメラは結構重量がありますし、沖縄の強い日差しの中で長時間撮影するのは県外に住む私たちが想像する以上に疲れると思いますよ。
    しかし彼らにとってはいつもの事なので慣れていると思いますが、時にはカメラを頭の上に持ち上げて撮影。
    局にかえったらヘトヘトになっているかもしれませんね。

  • しかしカメラを向けるのはプレス関係者だけではありません。<br />米軍関係者も一般参加者も、皆一斉にカメラを向けている様子がこちら。<br />中心部に近い位置ということもあり、360度人間の手とカメラに囲まれている感じでした。

    しかしカメラを向けるのはプレス関係者だけではありません。
    米軍関係者も一般参加者も、皆一斉にカメラを向けている様子がこちら。
    中心部に近い位置ということもあり、360度人間の手とカメラに囲まれている感じでした。

  • 参加者が持つ手綱(てぃーんな)が、隣の人からまた隣の人へと運ばれています(画像中央)。

    参加者が持つ手綱(てぃーんな)が、隣の人からまた隣の人へと運ばれています(画像中央)。

  • 太い綱(化粧綱)から枝のように出ているこちらを皆で挽き、東の大綱・西の大綱をそれぞれ久茂地交差点まで寄せていきますが、手綱でさえもこの太さ。<br />化粧綱を移動させるのは、容易ではありません。<br />西が挽き…東が挽き…また西が挽き…東が挽き…の繰り返し。<br />イベント終了後に縁起物としていただくのが、この手綱の部分です。

    太い綱(化粧綱)から枝のように出ているこちらを皆で挽き、東の大綱・西の大綱をそれぞれ久茂地交差点まで寄せていきますが、手綱でさえもこの太さ。
    化粧綱を移動させるのは、容易ではありません。
    西が挽き…東が挽き…また西が挽き…東が挽き…の繰り返し。
    イベント終了後に縁起物としていただくのが、この手綱の部分です。

  • あまりの楽しさに、日本人も外国人も皆笑顔。<br />おしくらまんじゅう状態なので足を踏まれることもありましたが、面白くて涙が出るのかそれとも痛くて涙が出るのか分かりませんでした。<br />兎にも角にも大笑いする大綱挽です。

    あまりの楽しさに、日本人も外国人も皆笑顔。
    おしくらまんじゅう状態なので足を踏まれることもありましたが、面白くて涙が出るのかそれとも痛くて涙が出るのか分かりませんでした。
    兎にも角にも大笑いする大綱挽です。

  • ここからは、観光協会でいただいたパンフレットと自分で撮影した動画をチェックしながら簡単に大綱挽を紹介していきます。<br />綱の上に乗っている男性は西綱方(にしちなほう)。<br />

    ここからは、観光協会でいただいたパンフレットと自分で撮影した動画をチェックしながら簡単に大綱挽を紹介していきます。
    綱の上に乗っている男性は西綱方(にしちなほう)。

  • 写真は東綱方(ひがしちなほう)。<br />近づいてきた西の綱をコントロールしながら、東の綱の上に載せているところ。<br />綱に棒を刺しているのは棒突(ぼうつき)と呼ばれる人たちです。

    写真は東綱方(ひがしちなほう)。
    近づいてきた西の綱をコントロールしながら、東の綱の上に載せているところ。
    綱に棒を刺しているのは棒突(ぼうつき)と呼ばれる人たちです。

  • 東西の綱が頭貫棒(かぬちぼう)で繋がり、その上に立つ西綱方と東綱方でしたが、背が高い米軍関係者の頭よりも綱の位置は更に上。

    東西の綱が頭貫棒(かぬちぼう)で繋がり、その上に立つ西綱方と東綱方でしたが、背が高い米軍関係者の頭よりも綱の位置は更に上。

  • 東西の大綱を繋げる時に活躍していたのが、保安係の腕章をつけたアメリカ人。<br />お揃いのイエローTシャツには在沖米国商工会議所と書かれていましたが、がっしりとした体型はやはり米軍関係者。<br />家人が横で、例え彼らに挑んだとしても勝てる気がしないと漏らしていましたが、「瞬殺よ!」と答えた私です。

    東西の大綱を繋げる時に活躍していたのが、保安係の腕章をつけたアメリカ人。
    お揃いのイエローTシャツには在沖米国商工会議所と書かれていましたが、がっしりとした体型はやはり米軍関係者。
    家人が横で、例え彼らに挑んだとしても勝てる気がしないと漏らしていましたが、「瞬殺よ!」と答えた私です。

  • ここで一度手綱を回収し、今度は東西から支度と呼ばれる人たちが登場。<br />今年は西が勝連城の阿麻和利、東が中城の護佐丸でした。

    ここで一度手綱を回収し、今度は東西から支度と呼ばれる人たちが登場。
    今年は西が勝連城の阿麻和利、東が中城の護佐丸でした。

  • くす玉が割れたら、いよいよ大綱挽開始。

    くす玉が割れたら、いよいよ大綱挽開始。

  • ♪ハーイヤ♪の掛け声で綱を挽くも、途中から♪ハイッ♪に変わる西軍。<br />優勢のように思いましたが、突然ズルズルッともの凄い勢いで東に引っ張られてしまいました。<br />何が起こったのか全く理解できずにいた西の参加者たち。<br />なんと私たちのすぐ後方で、太い心綱が切れるという前代未聞のハプニングが発生しました。<br />一旦は東に軍配が上がりましたが、結果は引き分け。<br />https://youtu.be/9LU2LV0ZEqo

    ♪ハーイヤ♪の掛け声で綱を挽くも、途中から♪ハイッ♪に変わる西軍。
    優勢のように思いましたが、突然ズルズルッともの凄い勢いで東に引っ張られてしまいました。
    何が起こったのか全く理解できずにいた西の参加者たち。
    なんと私たちのすぐ後方で、太い心綱が切れるという前代未聞のハプニングが発生しました。
    一旦は東に軍配が上がりましたが、結果は引き分け。
    https://youtu.be/9LU2LV0ZEqo

  • イベントの最後はカチャーシー。<br />しかし参加者たちは、枝綱を切るのに大忙しです。<br />大綱挽で使った綱は皆の力が集まっている縁起物と言われているので、参加者たちはこの綱を持ち帰ろうと夢中ですが、綱を切るためにナイフなどを所持しているとこれは軽犯罪法違反に該当しますよ。

    イベントの最後はカチャーシー。
    しかし参加者たちは、枝綱を切るのに大忙しです。
    大綱挽で使った綱は皆の力が集まっている縁起物と言われているので、参加者たちはこの綱を持ち帰ろうと夢中ですが、綱を切るためにナイフなどを所持しているとこれは軽犯罪法違反に該当しますよ。

  • 縁起物の綱。<br />入手するのは難しいかも…と思いましたが、大量にゲットし過ぎて他の人に綱を配っていた親子を見掛けましたので、私たちはそちらを譲ってもらうことにしました。<br />それがこちら。<br />ウチナーンチュから聞いた話では、西の綱でも東の綱でも皆の力が綱に集まるので、勝ったから縁起が良い…負けたから縁起が悪い…という物ではないそうです。

    縁起物の綱。
    入手するのは難しいかも…と思いましたが、大量にゲットし過ぎて他の人に綱を配っていた親子を見掛けましたので、私たちはそちらを譲ってもらうことにしました。
    それがこちら。
    ウチナーンチュから聞いた話では、西の綱でも東の綱でも皆の力が綱に集まるので、勝ったから縁起が良い…負けたから縁起が悪い…という物ではないそうです。

  • 前回の旗頭旅行記で実行委員会の方にお会いした…という話を紹介しましたが、今回心綱が切れてしまった件についてお聞きしたところ、保存状態に問題があったようです。<br />原因は直前の台風。<br />心綱にカビが生え、それが発酵して今回のハプニングに繋がってしまったとか。<br />かなり太い心綱ですが、恨めしや…の台風でした。<br />更に切れた場所が私達のすぐ後方というのにも驚きましたが、確かに縄を見たら黒く変色していましたよ。

    前回の旗頭旅行記で実行委員会の方にお会いした…という話を紹介しましたが、今回心綱が切れてしまった件についてお聞きしたところ、保存状態に問題があったようです。
    原因は直前の台風。
    心綱にカビが生え、それが発酵して今回のハプニングに繋がってしまったとか。
    かなり太い心綱ですが、恨めしや…の台風でした。
    更に切れた場所が私達のすぐ後方というのにも驚きましたが、確かに縄を見たら黒く変色していましたよ。

  • 夕飯までの時間潰しで緑ヶ丘公園へ。<br />イベントを終えた♪ティーム クモジ♪が、美ら旗の練習をしていました。

    夕飯までの時間潰しで緑ヶ丘公園へ。
    イベントを終えた♪ティーム クモジ♪が、美ら旗の練習をしていました。

    緑ヶ丘公園 公園・植物園

  • 他の旗頭よりも軽めですが、それでも40kg超え。<br />旗頭行列の時は、がっそう(支え棒)無しで旗持が一人持ちしていましたが、今は練習ですから若手や子どもたちの練習のため、旗方ががっそうを持ちながらその様子を見守っています。

    他の旗頭よりも軽めですが、それでも40kg超え。
    旗頭行列の時は、がっそう(支え棒)無しで旗持が一人持ちしていましたが、今は練習ですから若手や子どもたちの練習のため、旗方ががっそうを持ちながらその様子を見守っています。

  • 今回は第49回那覇大綱挽とイベント後の様子を紹介しましたが、大綱挽前夜に行われる県道58号線分離帯撤去作業の様子はプロの動画(那覇大綱引き × CINEMA CIRCUS)で見る事ができます。<br />深夜に行われるこの作業。<br />中々見ることが出来ない大綱挽の舞台裏ですので、大綱挽の流れで見ておくのもお勧めです。<br />良かったら、来年の沖縄旅行の参考にしてください。

    今回は第49回那覇大綱挽とイベント後の様子を紹介しましたが、大綱挽前夜に行われる県道58号線分離帯撤去作業の様子はプロの動画(那覇大綱引き × CINEMA CIRCUS)で見る事ができます。
    深夜に行われるこの作業。
    中々見ることが出来ない大綱挽の舞台裏ですので、大綱挽の流れで見ておくのもお勧めです。
    良かったら、来年の沖縄旅行の参考にしてください。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP