ボアズカレ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1158 Alacahoyuk(アラジャホユック)遺跡には付属の小さな博物館がある.アンカラや,チョルムの博物館に持っていかれなかった,水差しや壺などを展示.これだけを見ていても前青銅器文化からヒッタイト文化,そしてフリギア文化までの変遷が分かる ヒッタイトの水差しなどはなかなか独自な形をしていて面白い.水筒などユーモラスな感じまでする.やはりアンカラとチョルムにヒッタイトの文化を見に行きたい!<br />1223 外に出る.入口の売店でハットゥシャの日本語のガイドブックを購入した.これが後ですごく役に立つ.さていよいよあこがれのHattushaに向かう ここでラ昨日のトルコ航空のラウンジから持ってきた,シミットというパンを皆で分けて食べる.昼食替わりだ.<br />エンギンさんの車でボアズカレへ.アナトリアの広い大地をまっすぐに進む.1253 もうすぐ憧れのHattusha遺跡だ

2019.8トルコの知人を訪ねる15-Alacahoyuk(アラジャホユック)博物館,あこがれのHattushaへ

8いいね!

2019/08/19 - 2019/08/19

24位(同エリア55件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

1158 Alacahoyuk(アラジャホユック)遺跡には付属の小さな博物館がある.アンカラや,チョルムの博物館に持っていかれなかった,水差しや壺などを展示.これだけを見ていても前青銅器文化からヒッタイト文化,そしてフリギア文化までの変遷が分かる ヒッタイトの水差しなどはなかなか独自な形をしていて面白い.水筒などユーモラスな感じまでする.やはりアンカラとチョルムにヒッタイトの文化を見に行きたい!
1223 外に出る.入口の売店でハットゥシャの日本語のガイドブックを購入した.これが後ですごく役に立つ.さていよいよあこがれのHattushaに向かう ここでラ昨日のトルコ航空のラウンジから持ってきた,シミットというパンを皆で分けて食べる.昼食替わりだ.
エンギンさんの車でボアズカレへ.アナトリアの広い大地をまっすぐに進む.1253 もうすぐ憧れのHattusha遺跡だ

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
航空会社
ターキッシュ エアラインズ
  • 1158 Alacahoyuk遺跡博物館へ

    1158 Alacahoyuk遺跡博物館へ

    アラジャホユック 史跡・遺跡

  • まずこの遺跡のたぶんヒッタイト時代の王宮都市の模型 この辺りは門から寺院,倉庫,鍜治場だ.

    まずこの遺跡のたぶんヒッタイト時代の王宮都市の模型 この辺りは門から寺院,倉庫,鍜治場だ.

  • そして正門 スフィンクス門がある

    そして正門 スフィンクス門がある

  • お墓の方向

    お墓の方向

  • 墓から西門方向 小さな寺院もある

    墓から西門方向 小さな寺院もある

  • 墓は少し荒れ果てている感 ヒッタイト時代か,全体超時代的に復元したものだ

    墓は少し荒れ果てている感 ヒッタイト時代か,全体超時代的に復元したものだ

  • この遺跡の説明 アナトリア博物館にあるツイン偶像

    この遺跡の説明 アナトリア博物館にあるツイン偶像

  • アタチュルクがここの発掘を積極的に援助したことを示す

    アタチュルクがここの発掘を積極的に援助したことを示す

  • 発掘の様子と歴史 右の方にはハッティ人の有名な青銅製儀式用具,牡鹿小像のレプリカがある いずれもアンカラのアナトリア博物館

    発掘の様子と歴史 右の方にはハッティ人の有名な青銅製儀式用具,牡鹿小像のレプリカがある いずれもアンカラのアナトリア博物館

  • 結構原始的な道具で発掘 20世紀前半だから当然だね

    結構原始的な道具で発掘 20世紀前半だから当然だね

  • 発掘と博物館の歴史もパネルになっている

    発掘と博物館の歴史もパネルになっている

  • まず銅石器時代 6000BC-3000BC

    まず銅石器時代 6000BC-3000BC

  • でもこんなにすばらしい

    でもこんなにすばらしい

  • そして前期青銅器時代

    そして前期青銅器時代

  • この牡牛像すごいね

    イチオシ

    この牡牛像すごいね

  • わりと単純な窯で作っていたんだね

    わりと単純な窯で作っていたんだね

  • 高坏など

    高坏など

  • これはなんだろう

    これはなんだろう

  • 多彩な土器を工房で焼く

    多彩な土器を工房で焼く

  • ハッティ人が高い水準を持っていることがわかる

    ハッティ人が高い水準を持っていることがわかる

  • この土器の腕が面白い

    イチオシ

    この土器の腕が面白い

  • 水差しの形もいいね

    水差しの形もいいね

  • 王と女王の墓について解説してある この墓からは前期青銅器時代のすばらしい宝物がたくさん発見された

    王と女王の墓について解説してある この墓からは前期青銅器時代のすばらしい宝物がたくさん発見された

  • いよいよヒッタイト時代 これもなかなかのティーポット

    イチオシ

    いよいよヒッタイト時代 これもなかなかのティーポット

  • 右は水筒 背負ったこともあるんだね 水差し 

    イチオシ

    右は水筒 背負ったこともあるんだね 水差し 

  • 上は水筒だ

    イチオシ

    上は水筒だ

  • なかなかユニークな形の水差しや壺が多い

    なかなかユニークな形の水差しや壺が多い

  • これ何しているところだろう 水を差しているのかな

    これ何しているところだろう 水を差しているのかな

  • これは牛の形をしている

    これは牛の形をしている

  • ヒッタイトについての説明

    ヒッタイトについての説明

  • これは何かの壁画からとられたものだろう

    これは何かの壁画からとられたものだろう

  • ここにあるのは主に壺や水差しだが見ていて楽しい

    ここにあるのは主に壺や水差しだが見ていて楽しい

  • 四葉のしゃれた器だ

    イチオシ

    四葉のしゃれた器だ

  • 煮炊きした道具

    煮炊きした道具

  • イチオシ

  • ヒッタイトの料理は穀物と肉,牛乳が中心だったようだ

    ヒッタイトの料理は穀物と肉,牛乳が中心だったようだ

  • 細かい道具 針があるのにびっくり

    細かい道具 針があるのにびっくり

  • 小像

    小像

  • 牛?

    牛?

  • これも牛かな

    これも牛かな

  • 文様があるね

    文様があるね

  • ここからフィリギア時代 ずっと色彩的になる

    ここからフィリギア時代 ずっと色彩的になる

  • これなにかな モザイクみたいなものかな

    これなにかな モザイクみたいなものかな

  • 馬が二頭いて真ん中に木 ギリシャローマでも見るような構図だ

    馬が二頭いて真ん中に木 ギリシャローマでも見るような構図だ

  • 断片にも絵が描かれている

    断片にも絵が描かれている

  • 兵隊はこんな感じ

    兵隊はこんな感じ

  • 動物だが何だろう

    イチオシ

    動物だが何だろう

  • これは想像の動物かなあ

    これは想像の動物かなあ

  • 色彩が素晴らしい ここに残っているのは多くはないが,それでもこの遺跡の文化の変遷を垣間見れた

    色彩が素晴らしい ここに残っているのは多くはないが,それでもこの遺跡の文化の変遷を垣間見れた

  • 1223 小さな博物館だった.外に出る.入口の売店でハットゥシャの日本語のガイドブックを購入した.これが後ですごく役に立つ.さていよいよあこがれのHattushaに向かう ここでラ昨日のトルコ航空のラウンジから持ってきた,シミットというパンを皆で分けて食べる.昼食替わりだ

    1223 小さな博物館だった.外に出る.入口の売店でハットゥシャの日本語のガイドブックを購入した.これが後ですごく役に立つ.さていよいよあこがれのHattushaに向かう ここでラ昨日のトルコ航空のラウンジから持ってきた,シミットというパンを皆で分けて食べる.昼食替わりだ

  • 南へ

    南へ

  • T字路が見えてきた

    T字路が見えてきた

  • D190号線にぶつかる 右折

    D190号線にぶつかる 右折

  • Sungurluまで20km アンカラまで200km

    Sungurluまで20km アンカラまで200km

  • アナトリアの大地だ

    アナトリアの大地だ

  • またT字路だ

    またT字路だ

  • 1240 左折 Bogazkaleへ

    1240 左折 Bogazkaleへ

  • Bogazkaleまで14km Hattushaまで18km

    Bogazkaleまで14km Hattushaまで18km

  • 面白い標識 石飛び注意だね

    面白い標識 石飛び注意だね

  • この辺もアナトリア大地だ こんなところに都があったのかなあ

    この辺もアナトリア大地だ こんなところに都があったのかなあ

  • 人家がでてきた

    人家がでてきた

  • Bogazkale 人口1300人の村だ

    Bogazkale 人口1300人の村だ

  • 村の入り口 ここで左に行く

    村の入り口 ここで左に行く

  • 村の入り口のモニュメント

    村の入り口のモニュメント

  • 実は左に曲がると小さな間道のような道を行かなければならない.ボアズカレの街中を通ったほうが道が広い エンギンさんの運転だったので,近道がわかったが,自分の運転だったら通り過ぎたね

    実は左に曲がると小さな間道のような道を行かなければならない.ボアズカレの街中を通ったほうが道が広い エンギンさんの運転だったので,近道がわかったが,自分の運転だったら通り過ぎたね

  • 1253 この先に本当に遺跡あるのかなあ

    1253 この先に本当に遺跡あるのかなあ

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 209円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP