串本・古座川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 3日目は、那智勝浦から和歌山市までのドライブ途中、橋杭岩を見て、本州最南端の潮岬に寄ってから、アドベンチャーワールドのパンダに面会する予定でした。<br /> ところが、空の天気模様と同様、何と間が悪いことでしょう、バッチリ休園日に遭ってしまいました!・・・だだっ広い駐車場に車がほとんど見えないことが気になってはいましたが・・・。<br /> 妻の「パンダは特に見たいわけではなかった」と言う捨て台詞に気を取り直し、時間調整のため、近くの三段壁へ行くことにしました。結果的には三段壁に行って正解で、熊野水軍が船を隠した洞窟は一見の価値がありました。<br /> また、その後の行程も楽になり、明るいうちに和歌山市内に到着することができましたし、宿泊するダイワロイネットホテルの契約駐車場から和歌山城の姿も眺めることもできました。

平成最後の月に訪れ、令和に記す紀州・大和路の旅 3日目 ~ 橋杭岩・潮岬・三段壁 ~

43いいね!

2019/04/17 - 2019/04/17

63位(同エリア424件中)

旅行記グループ 紀州・大和路の旅

0

72

はくさんちどり

はくさんちどりさん

この旅行記スケジュールを元に

 3日目は、那智勝浦から和歌山市までのドライブ途中、橋杭岩を見て、本州最南端の潮岬に寄ってから、アドベンチャーワールドのパンダに面会する予定でした。
 ところが、空の天気模様と同様、何と間が悪いことでしょう、バッチリ休園日に遭ってしまいました!・・・だだっ広い駐車場に車がほとんど見えないことが気になってはいましたが・・・。
 妻の「パンダは特に見たいわけではなかった」と言う捨て台詞に気を取り直し、時間調整のため、近くの三段壁へ行くことにしました。結果的には三段壁に行って正解で、熊野水軍が船を隠した洞窟は一見の価値がありました。
 また、その後の行程も楽になり、明るいうちに和歌山市内に到着することができましたし、宿泊するダイワロイネットホテルの契約駐車場から和歌山城の姿も眺めることもできました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 勝浦観光ホテルの朝食。<br />バイキングでないのが助かります。

    勝浦観光ホテルの朝食。
    バイキングでないのが助かります。

  • 橋杭岩を見るには、「道の駅 くしもと橋杭岩」が便利です。<br />

    橋杭岩を見るには、「道の駅 くしもと橋杭岩」が便利です。

  • 駐車場もそこそこ広いし・・・。

    駐車場もそこそこ広いし・・・。

  • 曇天と潮位の低いのが残念ですが、駐車場から橋杭岩の先端側半分の全景。

    曇天と潮位の低いのが残念ですが、駐車場から橋杭岩の先端側半分の全景。

    橋杭岩 自然・景勝地

    天邪鬼に騙された弘法大師未完の橋と言えばここ(笑)! by はくさんちどりさん
  • 橋杭岩の根元側半分の全景。

    橋杭岩の根元側半分の全景。

  • 先端方向を拡大すると、点々と続いています。

    先端方向を拡大すると、点々と続いています。

  • トルコ軍艦遭難慰霊碑などがある紀伊大島へのくしもと大橋。<br />左側が大島です。<br />この先は串本漁港域で立入厳禁、這ってもだめです!

    トルコ軍艦遭難慰霊碑などがある紀伊大島へのくしもと大橋。
    左側が大島です。
    この先は串本漁港域で立入厳禁、這ってもだめです!

    くしもと大橋 名所・史跡

  • 駐車場から道の駅売店脇を通って、橋杭岩に近い方へやって来ました。

    駐車場から道の駅売店脇を通って、橋杭岩に近い方へやって来ました。

  • 橋杭岩の一部をアップで。

    橋杭岩の一部をアップで。

  • このゴロゴロした石は、津波で流されてきたものとか。<br />満潮時にはこの石が海面下に隠れて見えなくなり、橋杭岩の典型的な風景になります。

    このゴロゴロした石は、津波で流されてきたものとか。
    満潮時にはこの石が海面下に隠れて見えなくなり、橋杭岩の典型的な風景になります。

  • 岩の大きさの実感がわかるように、上に灌木のあるピースを拡大してみました。

    岩の大きさの実感がわかるように、上に灌木のあるピースを拡大してみました。

  • 弁天堂のある森と右後方にくしもと大橋が見えます。

    弁天堂のある森と右後方にくしもと大橋が見えます。

  • 道の駅の売店で、お土産を買おうと思いましたが、クレジットカードは扱っていないと言われ、買うのをやめました(旅先で現金はなるべく多く持たないことにしているため・・・)。<br />一度トイレに寄ってすっきりし、付近の観光案内図に目をやります。<br />隣接して2階に展望室があるので、行ってみることにしました。<br />ブラタモリでも取り上げられたそうです。

    道の駅の売店で、お土産を買おうと思いましたが、クレジットカードは扱っていないと言われ、買うのをやめました(旅先で現金はなるべく多く持たないことにしているため・・・)。
    一度トイレに寄ってすっきりし、付近の観光案内図に目をやります。
    隣接して2階に展望室があるので、行ってみることにしました。
    ブラタモリでも取り上げられたそうです。

  • 串本の観光地です。

    串本の観光地です。

  • 展望室内には子供たちが作成したとみられる絵地図がありました。<br />小さな岩まで全部に名前が付けられているそうです。

    展望室内には子供たちが作成したとみられる絵地図がありました。
    小さな岩まで全部に名前が付けられているそうです。

  • 橋杭岩の成り立ちについて、少し学問的に。<br />1500万年前ですから、新生代中新世の火山活動によるもののようです。

    橋杭岩の成り立ちについて、少し学問的に。
    1500万年前ですから、新生代中新世の火山活動によるもののようです。

  • 展望室から眺める橋杭岩。<br />それにしても、曇っているのが残念です。

    イチオシ

    展望室から眺める橋杭岩。
    それにしても、曇っているのが残念です。

  • 駐車場の車に戻る途中、橋杭岩の案内板がありました。<br /><br />この後、潮岬へ移動します。

    駐車場の車に戻る途中、橋杭岩の案内板がありました。

    この後、潮岬へ移動します。

  • 潮岬に着くと、まず潮岬観光タワーへ。<br />入場券売場で@300円。

    潮岬に着くと、まず潮岬観光タワーへ。
    入場券売場で@300円。

    潮岬観光タワー 名所・史跡

  • 記念の本州最南端訪問証明書。

    記念の本州最南端訪問証明書。

  • 入場券売場に向かって右手にエルトゥールル館があります。<br />トルコの軍艦が遭難したとき、地元民が救助に当たったことから、相互親善が始まったと聞いています。

    入場券売場に向かって右手にエルトゥールル館があります。
    トルコの軍艦が遭難したとき、地元民が救助に当たったことから、相互親善が始まったと聞いています。

  • 中に展示されている、映画「海難1890」で使用された縮尺1/16.8の木製エルトゥールル号。

    中に展示されている、映画「海難1890」で使用された縮尺1/16.8の木製エルトゥールル号。

  • 7階相当の高さまでタワーのエレベータで上り、屋上の展望所から眺める潮岬灯台方面の風景。

    7階相当の高さまでタワーのエレベータで上り、屋上の展望所から眺める潮岬灯台方面の風景。

  • ぶれないように注意して、潮岬灯台を最大アップで撮影。

    ぶれないように注意して、潮岬灯台を最大アップで撮影。

  • 串本町潮岬地区の向こうにうっすらと見えるのは果無(はてなし)山脈。<br />果無山脈のやや手前中央付近のピークは海抜1122mの大塔山(おおとうざん)。

    串本町潮岬地区の向こうにうっすらと見えるのは果無(はてなし)山脈。
    果無山脈のやや手前中央付近のピークは海抜1122mの大塔山(おおとうざん)。

  • 小雨がぱらつく中、折り畳み傘を持って潮岬観光タワーの外へ出ました。<br />振り返ると、暗雲が立ちこめています。

    小雨がぱらつく中、折り畳み傘を持って潮岬観光タワーの外へ出ました。
    振り返ると、暗雲が立ちこめています。

  • 本州最南端 潮風の休憩所。<br />中で熱心なガイドさんが展示物を説明してくれます。

    本州最南端 潮風の休憩所。
    中で熱心なガイドさんが展示物を説明してくれます。

    潮風の休憩所 名所・史跡

  • オーストラリア木曜島と串本町の、白蝶貝に関する歴史についての展示。<br />明治から昭和にかけて、本州最南端の町から出かけ、人生の夢を託した多くの若者たちが、世界一危険な潜水作業による白蝶貝採取に従事していたそうです。

    オーストラリア木曜島と串本町の、白蝶貝に関する歴史についての展示。
    明治から昭和にかけて、本州最南端の町から出かけ、人生の夢を託した多くの若者たちが、世界一危険な潜水作業による白蝶貝採取に従事していたそうです。

  • ボタンをくり抜いた白蝶貝。<br />思いの外大きい貝です。<br />

    ボタンをくり抜いた白蝶貝。
    思いの外大きい貝です。

  • 白蝶貝の成長過程。<br />他に、色の異なるボタンを作るタメの別の貝や、当時の潜水用具などの展示もありました。

    白蝶貝の成長過程。
    他に、色の異なるボタンを作るタメの別の貝や、当時の潜水用具などの展示もありました。

  • ガイドさんにお礼を述べて、海側に出てみると、潜水帽を被った立派な顕彰碑が立っていました。

    ガイドさんにお礼を述べて、海側に出てみると、潜水帽を被った立派な顕彰碑が立っていました。

  • 海に向かっては「潮岬 本州最南端」の石碑。<br />この後、車に戻ります。

    海に向かっては「潮岬 本州最南端」の石碑。
    この後、車に戻ります。

  • 潮岬周遊線を走ると、駐車スペース付の潮岬の見える展望台があり、お昼代りに果物などを食べて休憩することにしました。

    潮岬周遊線を走ると、駐車スペース付の潮岬の見える展望台があり、お昼代りに果物などを食べて休憩することにしました。

  • 潮岬灯台が見えました。

    潮岬灯台が見えました。

    潮岬灯台 名所・史跡

  • イルカが飛び跳ねているような岩も近くの海岸にありました。<br />よく見ると、右側の奥の岩に釣り人らしき人影が!

    イルカが飛び跳ねているような岩も近くの海岸にありました。
    よく見ると、右側の奥の岩に釣り人らしき人影が!

  • 腹ごしらえして、アドベンチャーワールドへやって来ました。

    腹ごしらえして、アドベンチャーワールドへやって来ました。

  • ところが何と休園日!<br />歩く元気もなく、入場門をアップで写して終わり。

    ところが何と休園日!
    歩く元気もなく、入場門をアップで写して終わり。

  • 従業員用駐車場には、確かに車が少なかったです。<br />フェンスの外から中の様子だけでもと思ってパチリ!

    従業員用駐車場には、確かに車が少なかったです。
    フェンスの外から中の様子だけでもと思ってパチリ!

  • パンダはどの辺にいるのでしょうか?

    パンダはどの辺にいるのでしょうか?

  • 何やら大きな円形の砂場と建物に入る階段が見えます。<br /><br />結局、パンダに縁はなく、近くの観光スポットを探すと、三段壁があるではありませんか!

    何やら大きな円形の砂場と建物に入る階段が見えます。

    結局、パンダに縁はなく、近くの観光スポットを探すと、三段壁があるではありませんか!

  • カーナビに従って車を走らせるとすぐ近くで、小さいながら駐車場もありました。

    カーナビに従って車を走らせるとすぐ近くで、小さいながら駐車場もありました。

  • この案内図で、アドベンチャーワールドから三段壁が近いとわかります。

    この案内図で、アドベンチャーワールドから三段壁が近いとわかります。

  • 三段壁への通路。<br />売店が並んでいますが、平日のせいかほとんどが休み。

    三段壁への通路。
    売店が並んでいますが、平日のせいかほとんどが休み。

  • 三段壁手前の文殊堂。

    三段壁手前の文殊堂。

  • いのちの電話がある・・・と言うことは、自殺の名所?

    いのちの電話がある・・・と言うことは、自殺の名所?

  • 海岸の断崖にある「名勝 三段壁」の標識。

    海岸の断崖にある「名勝 三段壁」の標識。

    三段壁 自然・景勝地

  • 海に向かって左手の断崖。

    イチオシ

    海に向かって左手の断崖。

  • 同じく、右手の断崖。

    同じく、右手の断崖。

  • 供養塔があります。<br />海難死没者と投身自殺者の供養です。

    供養塔があります。
    海難死没者と投身自殺者の供養です。

  • 三段壁洞窟の入口。<br />エレベータで、今度は下ります。

    三段壁洞窟の入口。
    エレベータで、今度は下ります。

    三段壁洞窟 自然・景勝地

  • エレベータから出てから順路の案内に従って回ります。

    エレベータから出てから順路の案内に従って回ります。

  • 洞窟内の案内図。

    洞窟内の案内図。

  • 牟礼大辯才天。<br />お供え物がいろいろと。

    牟礼大辯才天。
    お供え物がいろいろと。

  • 熊野水軍の軍船図。<br />大きいものは2000石積も遭ったそうです。

    熊野水軍の軍船図。
    大きいものは2000石積も遭ったそうです。

  • 史実に基づいて復元した熊野水軍番所小屋。<br />待機休憩用。

    史実に基づいて復元した熊野水軍番所小屋。
    待機休憩用。

  • 洞内の砕ける波。<br />比較的波静かでしたが、それでも波長に合わせて、ドドーン!・・・ドドーン!

    洞内の砕ける波。
    比較的波静かでしたが、それでも波長に合わせて、ドドーン!・・・ドドーン!

  • 外の波が入ってくると、岩の隙間からしぶきが上がる潮吹き岩。<br />動画でないとわかりませんが・・・。

    外の波が入ってくると、岩の隙間からしぶきが上がる潮吹き岩。
    動画でないとわかりませんが・・・。

  • 漣痕岩の入口。

    漣痕岩の入口。

  • 洞内展望台から見る断崖の基部。<br />手前はオーバーハングしています。

    洞内展望台から見る断崖の基部。
    手前はオーバーハングしています。

  • 十像岩と言うそうです。

    十像岩と言うそうです。

  • このように十像が見えるのだそうですが、凡人には判りかねます。

    このように十像が見えるのだそうですが、凡人には判りかねます。

  • エレベータで戻って、建物の外へ出ると、熊野灘の眺めの良い足湯があります。

    エレベータで戻って、建物の外へ出ると、熊野灘の眺めの良い足湯があります。

    三段壁足湯 名所・史跡

  • 熊野灘を往来する船舶。

    熊野灘を往来する船舶。

  • 三段壁を後にして、南紀白浜ICから紀勢自動車道に入ります。<br />ほどなく「道の駅 くちくまの」(口熊野?)があり、サービスエリア風なので、寄ります。

    三段壁を後にして、南紀白浜ICから紀勢自動車道に入ります。
    ほどなく「道の駅 くちくまの」(口熊野?)があり、サービスエリア風なので、寄ります。

    道の駅 くちくまの 道の駅

  • 和歌山と言えば、南高梅の梅干しと有田ミカンですよね!<br />インターネット通販でよく購入していたし、道すがら傾斜地はミカン畑、少し平坦な土地は梅林として利用しているのを見てきたので、お土産に買いたいと思っていました。<br />3000円以上の場合クレジットカード利用可とあったので、はちみつ梅を5個ほど買物カゴに入れます。

    和歌山と言えば、南高梅の梅干しと有田ミカンですよね!
    インターネット通販でよく購入していたし、道すがら傾斜地はミカン畑、少し平坦な土地は梅林として利用しているのを見てきたので、お土産に買いたいと思っていました。
    3000円以上の場合クレジットカード利用可とあったので、はちみつ梅を5個ほど買物カゴに入れます。

  • 不知火(デコポン)もおいしそうだし、真っ赤に熟したミニトマトもあったので、カゴに追加。<br />栗最中というのも美味そうなので、カゴの中へ。<br />カード決済最低額は楽々クリアしました。

    不知火(デコポン)もおいしそうだし、真っ赤に熟したミニトマトもあったので、カゴに追加。
    栗最中というのも美味そうなので、カゴの中へ。
    カード決済最低額は楽々クリアしました。

  • その後、一路和歌山市内めがけてドライブし、明るいうちに和歌山城近くのダイワロイネットホテルに到着。<br />フロントで、駐車場は隣のロイヤルパーキングが1000円で翌日いっぱい利用できると聞き、駐車券を発行してもらいました。<br />パーキングから和歌山城の天守閣が見えました。

    イチオシ

    その後、一路和歌山市内めがけてドライブし、明るいうちに和歌山城近くのダイワロイネットホテルに到着。
    フロントで、駐車場は隣のロイヤルパーキングが1000円で翌日いっぱい利用できると聞き、駐車券を発行してもらいました。
    パーキングから和歌山城の天守閣が見えました。

  • ホテルの部屋は広々として、ベッドも幅広で、妻が寝返りを打っても落ちる心配はなさそうです。

    ホテルの部屋は広々として、ベッドも幅広で、妻が寝返りを打っても落ちる心配はなさそうです。

    ダイワロイネットホテル和歌山 宿・ホテル

    和歌山市内の快適で便利なホテルならここ! by はくさんちどりさん
  • 夕食は、外へ出るのが億劫で、ホテルの3階にある飲食店街の「座・和民」で飲食することにしました。<br />宿泊者は10%引きのサービスを受けられます。<br /><br />同じフロアには、洋食レストラン、広東料理店、ケーキ屋もありました。

    夕食は、外へ出るのが億劫で、ホテルの3階にある飲食店街の「座・和民」で飲食することにしました。
    宿泊者は10%引きのサービスを受けられます。

    同じフロアには、洋食レストラン、広東料理店、ケーキ屋もありました。

  • 日本酒のお友、馬刺しです。<br />お刺身も頼みました、

    日本酒のお友、馬刺しです。
    お刺身も頼みました、

  • ビールのお友、枝豆。

    ビールのお友、枝豆。

  • 野菜サラダ。<br />他に焼き鳥や焼きホッケなどを注文。<br />ケーキ屋さんでチーズケーキを買って部屋へ戻り、バスルームで汗を流してから、明日の3城巡りに備え就寝。<br /><br />次は、和歌山城です。<br /><br />

    野菜サラダ。
    他に焼き鳥や焼きホッケなどを注文。
    ケーキ屋さんでチーズケーキを買って部屋へ戻り、バスルームで汗を流してから、明日の3城巡りに備え就寝。

    次は、和歌山城です。

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

紀州・大和路の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP