
2019/04/17 - 2019/04/17
18位(同エリア673件中)
ち-ずさん
近頃テレビの情報番組やネットの情報で良く目にする高級生食パン屋さん
専門店が都内にも沢山あって、食パンを買うのにすごい行列のお店があるし、カフェを併設していたりして、話題になっています
美味しいもの・行列と聞くと好奇心が刺激されて、行ってみたくなります
平日の休みがたまたま入ったので、これは行ってみよう!と言うことでJR中央線武蔵境駅の高級生食パン屋さんとカフェ、ラーメン屋さんへと美味しい探しに行きました
- 旅行の満足度
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- その他
PR
-
JR中央線武蔵境駅
初めてこの駅を降りてみましたが、静かで町をウロウロしてみるとよく自転車に遭遇する生活感を感じる街という印象でした -
改札の中央口を出て北へ
駅を出ると目の前に商店街があります
すきっぷ通り -
すきっぷ通りをしばらく歩くといきなり目的のお店を発見「LA・PAN&TARTUE」
開店は11時で、パンの最初の焼き上がりも11時です
ネットの口コミなどを前日に色々と調べるとパンは予約して購入するか、焼き上がりの時間に並ぶかのどちらかのようです
平日の10:50頃到着し、自分より前に6~7人程度待っていました
平日でもそうなんだ・・・ -
店頭には焼き上がり時間が書いてあります
-
店頭に並びながらお店の中を拝見
店員さんたちが忙しく働いています
横には予約のパンがずらっと並びます
ドアの向こうはパン工房でしょうか?!
職人さんが見えます -
お店の横はカフェトルチェになる予定のようですが、まだオープンしていないそうです
焼きたてを食べられる場所ができたら、また流行りそうです -
さて、いよいよ自分が購入する番に
生食パンは大きさの違うものが3種類
Sサイズ(1斤分、440円)
Mサイズ(1.5斤分、660円)
Lサイズ(2斤分、880円)
自分より前のお客さんたちをみていると皆さん沢山買っていかれていて驚きました
カットして冷蔵・冷凍するのかなぁ?! -
購入し終わってお店を出るとかわいい看板が
焼き上がり時間がかわいらしく書いてありました -
お店の前には大きく生食パンの写真が・・・
美味しそう、早く食べたい -
少しブラブラしながら、お茶でもしようかと思い、いつも行列がたえないというカフェ「ノリズコーヒー」へ
行ってみたら、本当に数名の行列が・・・
お店の前はコーヒーの香ばしい、いい香りがしました -
続いて、お昼ごはんにと味噌ラーメン専門店の「鶉」さんへ
-
営業時間は11:30から
行列はできていませんが、先客が数組いました
大盛り無料なんですね -
お店に入って、食券を購入します
いちおしは味玉味噌ラーメン940円
他には辛味噌ラーメンやつけ麺(味噌・辛味噌)がありました -
食材へのこだわりが書いてあります
スープから麺、具、味噌までこだわって作られているんですね
早く食べたくなります -
待ちに待った味噌ラーメンがきました
味噌の香りが食欲を刺激します -
麺を持ち上げて写真を・・・
と思って、麺を探したら、うわっ太い
なんとも特徴的な麺で、ワクワクします
スープは濃厚な中にも野菜の甘味がある深い味わいで、太い不揃いな麺は歯応えがあって、スープがからんですごく美味しかったです
チャーシューも柔らかくて、味玉の黄身をスープに絡めて食べるとなんとも言えませんでした -
さて、家に帰って早速味見のために買ってきた高級クリーミー生食パンをカットします
食パンについたうさぎマークもなんともかわいらしいです
1斤の割にはズシッと重みのあるパンです -
カットした断面をみるとしっとりフワフワ
そのまま食べるとみみまでほんとにしっとりしていてフワフワでした
次の日には、少し厚めにカットして、トーストしました
外はカリッとして、中はモッチリで美味しかったです
わたしの個人的な好みとしては、トーストの方が好きでしたが、友人はそのままが好みと言っていました
どちらでも美味しいってことですね(笑) -
チラシには一度食べたら忘れられないとキャッチコピーが書いてありました
-
保存方法やカット方法を参考にしましたが、美味しくてすぐに食べてしまいました
次はどこに美味しいものを探しにいこうかなぁ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東京都内
-
前の旅行記
高尾山から山奥の炭火焼レストランへの旅201903
2019/03/16~
高尾・八王子
-
次の旅行記
東京美味しいもの探しの旅-2019spring1-(JR中央線八王子駅編)
2019/04/18~
高尾・八王子
-
ヒルトン東京でデザートブュッフェ
2015/05/08~
新宿
-
まんパクを堪能(立川◆昭和記念公園◆)
2015/05/15~
立川
-
まんパクを堪能(立川◆昭和記念公園◆)2016
2016/05/16~
立川
-
羽田空港を初散歩
2016/08/20~
羽田
-
まんパクを堪能(立川◆昭和記念公園◆)2017
2017/05/22~
立川
-
東京駅おみやげセレクションの旅2017
2017/06/11~
東京駅・大手町・日本橋
-
東京下町食べ歩き旅2017(上野公園から合羽橋編)
2017/06/23~
上野・御徒町
-
東京下町食べ歩き旅2017(浅草からスカイツリー編)
2017/06/23~
浅草
-
丸の内・日本橋周辺とアートアクアリウム2017(丸の内から日本橋周辺編)
2017/08/28~
丸の内・大手町・八重洲
-
丸の内・日本橋周辺とアートアクアリウム2017(アートアクアリウム編)
2017/08/28~
日本橋
-
住みたい街で人気の吉祥寺ぶらぶら散歩201710
2017/10/04~
吉祥寺・三鷹
-
お洒落な町神楽坂ぶらぶら散歩2017
2017/10/14~
神楽坂・飯田橋
-
ぐでっとぐでたまかふぇ(期間限定)池袋2017
2017/11/11~
池袋
-
東京駅おみやげセレクション2+銀座ブラブラとギンザシックス
2017/11/19~
銀座・有楽町・日比谷
-
丸の内周辺とイルミネーション2017
2017/11/19~
丸の内・大手町・八重洲
-
まんパクを堪能(立川◆昭和記念公園◆)2018
2018/05/18~
立川
-
ハイソでお洒落な街代官山でぶらぶらスイーツ散歩201809
2018/09/26~
恵比寿・代官山
-
日帰りバスツアーX'masバイキングとイルミネーションてんこ盛りの旅201812①(バイキングとギンザシック...
2018/12/23~
東京
-
日帰りバスツアーX'masバイキングとイルミネーションてんこ盛りの旅201812②(恵比寿・丸ノ内・クルーズ...
2018/12/23~
東京
-
日本で韓国を味わう新大久保の旅201812
2018/12/30~
大久保・新大久保
-
東京美味しいもの探しの旅-2018winter-(JR中央線立川駅編)
2019/02/26~
立川
-
高尾山から山奥の炭火焼レストランへの旅201903
2019/03/16~
高尾・八王子
-
東京美味しいもの探しの旅201904(JR中央線武蔵境駅編)
2019/04/17~
吉祥寺・三鷹
-
東京美味しいもの探しの旅-2019spring1-(JR中央線八王子駅編)
2019/04/18~
高尾・八王子
-
東京美味しいもの探しの旅201904(JR中央線吉祥寺駅編)
2019/04/29~
吉祥寺・三鷹
-
祝令和元年・一般参賀は大混雑20190504
2019/05/04~
丸の内・大手町・八重洲
-
東京美味しいもの探しの旅-2019spring2-(JR中央線八王子駅編)
2019/05/16~
高尾・八王子
-
まんパクを堪能(立川◆昭和記念公園◆)2019
2019/05/17~
立川
-
関東三大不動の高幡不動尊のあじさいまつり201906
2019/06/16~
日野・昭島
-
東京美味しいもの探しの旅-2019summer1-(JR中央線八王子・西八王子駅編)
2019/08/04~
高尾・八王子
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
吉祥寺・三鷹(東京) の旅行記
マイルに交換できるフォートラベルポイントがたまります。
フォートラベルポイントって?
PR
東京の ホテル最新情報
-
三井ガーデンホテル銀座プレミア
3.98
最安値(2名1室) 15,104円~
三井ガーデンホテル銀座プレミアの予約なら公式サイトがお得!
オフィシャルサイトで最安値予約さらにメンバーズであればご優待...
-
アスコット丸の内東京
0
最安値(2名1室) 43,560円~
【早くて安心!】公式サイトで予約が最安値♪ポイントも貯まる♪
アスコットのベストレート保証は、アスコットの公式予約サイトで...
-
アパホテル <飯田橋駅前>
3.28
最安値(2名1室) 5,400円~
「アパホテル公式サイト・アパアプリ」なら、比較なしで最安値。
アパホテルズ&リゾーツのご予約は、アパが直接販売する「アパホ...
旅行記グループ 東京都内
0
20