阿里山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 14日土曜日。<br /> 土日のみ十字路まで運行している阿里山森林鉄路中興號に乗車することができました。あとちょっとで阿里山まで全線復旧となるのですが、それはいつになることでしょう。復旧したら即乗車すべき?でも去年の復旧後は半年もたたずに事故続発。ちょっと様子を見た方がいいのかな?

2018-7月 盛りだくさん台湾 06 !阿里山!?

22いいね!

2018/07/13 - 2018/07/18

72位(同エリア217件中)

旅行記グループ 2018-07 盛だくさん台湾 前半

0

44

binchanさん

 14日土曜日。
 土日のみ十字路まで運行している阿里山森林鉄路中興號に乗車することができました。あとちょっとで阿里山まで全線復旧となるのですが、それはいつになることでしょう。復旧したら即乗車すべき?でも去年の復旧後は半年もたたずに事故続発。ちょっと様子を見た方がいいのかな?

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11:32<br /> 現在の終着駅、十字路駅。<br /> 昨年バスで訪れた時と周辺の様子は同じですが、この列車がなかった。やっぱり線路上には列車がいなくてはね。<br /><br />昨年バスで訪問した時の旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/11226507

    11:32
     現在の終着駅、十字路駅。
     昨年バスで訪れた時と周辺の様子は同じですが、この列車がなかった。やっぱり線路上には列車がいなくてはね。

    昨年バスで訪問した時の旅行記
    https://4travel.jp/travelogue/11226507

  •  到着から8分で折り返し出発です。車掌さんは大忙し。<br /> 嘉義で買った切符は機械印字のものだったのですが、車掌さんから買う切符は手書きの複写式。私はバスで帰るので切符は不要なのですが、それでも記念に欲しかったけれどそんな隙はありませんでした。

     到着から8分で折り返し出発です。車掌さんは大忙し。
     嘉義で買った切符は機械印字のものだったのですが、車掌さんから買う切符は手書きの複写式。私はバスで帰るので切符は不要なのですが、それでも記念に欲しかったけれどそんな隙はありませんでした。

  •  下山便は機関車が先頭になります。

     下山便は機関車が先頭になります。

  •  站牌は去年と変わらず。<br /> ここで今更気づきましたが、多林までの駅の站牌はマークが阿里山森林鉄路のものですが、十字路だけは林務局のマークですね。多林とは似た境遇なのに何の違いなんだろう。<br /> 海抜1,534m、陽射しは強いですが涼しい!

     站牌は去年と変わらず。
     ここで今更気づきましたが、多林までの駅の站牌はマークが阿里山森林鉄路のものですが、十字路だけは林務局のマークですね。多林とは似た境遇なのに何の違いなんだろう。
     海抜1,534m、陽射しは強いですが涼しい!

  •  売店があります。朝ごはん食べていないのでお腹ペコペコ。予定では嘉義で何か買って車中で食べるつもりだったんですけど、買うの忘れました。

     売店があります。朝ごはん食べていないのでお腹ペコペコ。予定では嘉義で何か買って車中で食べるつもりだったんですけど、買うの忘れました。

  •  机や椅子も用意してあるんですが、10分足らずの停車時間では利用する人もいませんね。

     机や椅子も用意してあるんですが、10分足らずの停車時間では利用する人もいませんね。

  •  机は学校のおさがり。

     机は学校のおさがり。

  •  お餅を2つ買いました。<br /> 一つは筍の炒め物が入ったお食事タイプ。齧りかけですみません。

     お餅を2つ買いました。
     一つは筍の炒め物が入ったお食事タイプ。齧りかけですみません。

  •  ピンクのはあんこが入ったおやつタイプ。

     ピンクのはあんこが入ったおやつタイプ。

  •  昨年はなかった大きな時刻表。

     昨年はなかった大きな時刻表。

  •  伐採した木を人力で運ぶ木道の説明。

     伐採した木を人力で運ぶ木道の説明。

  •  記念撮影。

     記念撮影。

  •  私以外の乗客は再び列車に乗り込んで、11:40発の中興號312車次は定刻通り出発して行きました。

     私以外の乗客は再び列車に乗り込んで、11:40発の中興號312車次は定刻通り出発して行きました。

  •  列車が去った十字路駅。土日のみ、一日一回だけ列車が来る小さな駅です。

     列車が去った十字路駅。土日のみ、一日一回だけ列車が来る小さな駅です。

  •  展望台からの眺め。<br /> あの山の方に寒溪呢があるんですよね。中央にあるとんがった観音峰ではないかと。<br />https://4travel.jp/travelogue/11265022

     展望台からの眺め。
     あの山の方に寒溪呢があるんですよね。中央にあるとんがった観音峰ではないかと。
    https://4travel.jp/travelogue/11265022

  •  景色の案内がありますが遠くの山は雲に隠れて見えない。

     景色の案内がありますが遠くの山は雲に隠れて見えない。

  •  阿里山溪谷。<br /> 写真上の方にある黒い点は蝶。周辺には小さな蝶がたくさん舞っていました。

     阿里山溪谷。
     写真上の方にある黒い点は蝶。周辺には小さな蝶がたくさん舞っていました。

  •  渓谷にあるのは来吉の集落。あの集落まで山中を行く古い街道が続いています。

     渓谷にあるのは来吉の集落。あの集落まで山中を行く古い街道が続いています。

  •  売店の人に道を聞いてバス停へと向かいます。線路を渡ったらすぐに左へ行かないといけないのにまっすぐ歩いてしまった。後ろから「しゃおじぇえ~~」(小姐)と叫ぶ声が聞こえ振り向くと、売店のおじさんが「道が違うよ」と追いかけてきてくれてました。

     売店の人に道を聞いてバス停へと向かいます。線路を渡ったらすぐに左へ行かないといけないのにまっすぐ歩いてしまった。後ろから「しゃおじぇえ~~」(小姐)と叫ぶ声が聞こえ振り向くと、売店のおじさんが「道が違うよ」と追いかけてきてくれてました。

  •  無事にバス停のある通りまで出られました。<br /> 追いかけてきてくれたおじさんが、あの東屋で待ってればいいよと教えてくれました。「阿里山へ行くの?」と聞かれたので「嘉義に行くんです」と答え、おじさんもじゃあそこで乗ればいいね、みたいな感じ。

     無事にバス停のある通りまで出られました。
     追いかけてきてくれたおじさんが、あの東屋で待ってればいいよと教えてくれました。「阿里山へ行くの?」と聞かれたので「嘉義に行くんです」と答え、おじさんもじゃあそこで乗ればいいね、みたいな感じ。

  •  東屋から駅への道方面を見たところ。駅は坂を上った先にあります。

     東屋から駅への道方面を見たところ。駅は坂を上った先にあります。

  •  駅への登り口の石碑。駅の脇に来吉への古道(古い街道)の入口があるのです。

     駅への登り口の石碑。駅の脇に来吉への古道(古い街道)の入口があるのです。

  •  奥の高いところにあるのが駅。

     奥の高いところにあるのが駅。

  •  通り沿いにはお店もあります。

     通り沿いにはお店もあります。

  • 12:03<br /> 嘉義縣公車のバスに乗車。<br /> バス停の停牌はすこし離れたところにあるのですが、バスは東屋の前で停まってくれます。もちろん手は振らないといけませんが。<br /> もう一人乗車する人がいました。村の人ではないようだったので、もしかして同じ乗り換えをする仲間だった?

    12:03
     嘉義縣公車のバスに乗車。
     バス停の停牌はすこし離れたところにあるのですが、バスは東屋の前で停まってくれます。もちろん手は振らないといけませんが。
     もう一人乗車する人がいました。村の人ではないようだったので、もしかして同じ乗り換えをする仲間だった?

  •  道は工事中。落石除けの覆道でも作るのかな、なんて車内で汗をふきふきくつろいでいたら、「下一站青年活動中心~」とアナウンス。あれ?なんかおかしい。続いて「青年活動中心到了。下一站阿里山。」なに!!!?嘉義行きじゃないの?<br /> 慌てふためいて周りを見ると、斜め後ろに乗っていたおっさんが「こいつ間違えたな」という目でニヤっとしました。急いで次のバスの時間を調べます。こうなったら阿里山から折り返すしかない。

     道は工事中。落石除けの覆道でも作るのかな、なんて車内で汗をふきふきくつろいでいたら、「下一站青年活動中心~」とアナウンス。あれ?なんかおかしい。続いて「青年活動中心到了。下一站阿里山。」なに!!!?嘉義行きじゃないの?
     慌てふためいて周りを見ると、斜め後ろに乗っていたおっさんが「こいつ間違えたな」という目でニヤっとしました。急いで次のバスの時間を調べます。こうなったら阿里山から折り返すしかない。

  • 12:24<br /> 阿里山着。11:40阿里山発の7322バスに乗ったつもりでしたが、9:55嘉義発の阿里山行に乗ってしまったようです。愚かすぎる。去年、同じバスに乗ったはずなのに…。<br /> 阿里山のバスターミナルは昨年とはすっかり変わっていました。ここまで来る予定はなかったので乗り場の状況を下調べしていません。運転手さんに嘉義行きはここから乗れることを確認。

    12:24
     阿里山着。11:40阿里山発の7322バスに乗ったつもりでしたが、9:55嘉義発の阿里山行に乗ってしまったようです。愚かすぎる。去年、同じバスに乗ったはずなのに…。
     阿里山のバスターミナルは昨年とはすっかり変わっていました。ここまで来る予定はなかったので乗り場の状況を下調べしていません。運転手さんに嘉義行きはここから乗れることを確認。

  •  不幸中の幸いだったのはバスターミナルが遊楽区入口の手前になっていたこと。おかげで入園料を支払わなくて済んだ。以前はバスターミナル手前にゲートがあって、入園料を払ってからバスターミナル着だった。

     不幸中の幸いだったのはバスターミナルが遊楽区入口の手前になっていたこと。おかげで入園料を支払わなくて済んだ。以前はバスターミナル手前にゲートがあって、入園料を払ってからバスターミナル着だった。

  •  バスで来た人は入園料の割引があります。下車時に運転手さんがくれます。使わないけど…。

     バスで来た人は入園料の割引があります。下車時に運転手さんがくれます。使わないけど…。

  •  ちなみに、先頭のバスの行先表示は嘉義行きも阿里山行きも「嘉義⇔阿里山」です。進む方角を確かめましょう。

     ちなみに、先頭のバスの行先表示は嘉義行きも阿里山行きも「嘉義⇔阿里山」です。進む方角を確かめましょう。

  •  嘉義行きに乗り換えるため中で待つことに。<br /> 今日夜がオフ会でなければ予定変更して阿里山観光するところですが、この予定はどうしても変更できません。幸い次のバスで嘉義へ向かってもオフ会には間に合いそうです。

     嘉義行きに乗り換えるため中で待つことに。
     今日夜がオフ会でなければ予定変更して阿里山観光するところですが、この予定はどうしても変更できません。幸い次のバスで嘉義へ向かってもオフ会には間に合いそうです。

  •  展望台みたいなものがあったので登ってみました。

     展望台みたいなものがあったので登ってみました。

  •  階上には樹木を模した鉄骨があって、願い事を書いた竹筒が吊るしてありました。

     階上には樹木を模した鉄骨があって、願い事を書いた竹筒が吊るしてありました。

  •  眺めはたいして良くないです。雨が降っていたせいかもしれません。そのせいもあって寒いくらいの気温でした。さすが阿里山!

     眺めはたいして良くないです。雨が降っていたせいかもしれません。そのせいもあって寒いくらいの気温でした。さすが阿里山!

  •  コンビニカウンターの一部がバスの切符売り場になっています。これは以前と同じ。

     コンビニカウンターの一部がバスの切符売り場になっています。これは以前と同じ。

  •  悠遊カードでも乗車できるけれど、切符を買っておこう。嘉義駅行きバスの座席指定もできます。

     悠遊カードでも乗車できるけれど、切符を買っておこう。嘉義駅行きバスの座席指定もできます。

  •  座席指定した切符。一番下右に座席番号9-1號と書かれています。

     座席指定した切符。一番下右に座席番号9-1號と書かれています。

  •  嘉義行きバスが来ると、運転手さんが「座席指定してる人から乗って」と指示をします。座席指定の人が座り終わった後に、指定していない人が乗空いている席に座るシステム。こういうシステムだから途中のバス停からは座席指定切符が買えないんですね。<br /><br /> このバスの運転手さん、昨年私が阿里山へ行った時の人と同じ人。その時はちょっとした塩対応があって「冷たい人だな」と思ったのですが、よく言えばきっぱりとした態度のとれる人。<br /> バスの乗務員と乗客、立場が上なのは当然乗務員。乗務員はバスの安全運行に責務があり、乗客は指示に従う義務がある。数で勝る乗客に対し毅然とした態度が取れない人には務まらない仕事だと思う。路線バスの運転手さん、いつもお世話になっております。

     嘉義行きバスが来ると、運転手さんが「座席指定してる人から乗って」と指示をします。座席指定の人が座り終わった後に、指定していない人が乗空いている席に座るシステム。こういうシステムだから途中のバス停からは座席指定切符が買えないんですね。

     このバスの運転手さん、昨年私が阿里山へ行った時の人と同じ人。その時はちょっとした塩対応があって「冷たい人だな」と思ったのですが、よく言えばきっぱりとした態度のとれる人。
     バスの乗務員と乗客、立場が上なのは当然乗務員。乗務員はバスの安全運行に責務があり、乗客は指示に従う義務がある。数で勝る乗客に対し毅然とした態度が取れない人には務まらない仕事だと思う。路線バスの運転手さん、いつもお世話になっております。

  •  私の座席9-1は窓側。昨年乗った車両は座席番号がなかったけれど、車両によるんですね。<br />12:40<br /> 今度こそ嘉義に向かって出発です。

     私の座席9-1は窓側。昨年乗った車両は座席番号がなかったけれど、車両によるんですね。
    12:40
     今度こそ嘉義に向かって出発です。

  • 14:48<br /> 嘉義駅前着。<br /> 駅の少し手前、大三通大飯店の前あたりに停車します。<br /><br /> 荷物をコインロッカーから回収し、跨線橋を渡って駅裏へ。15:32の高鉄に乗るためには15:00までにはBRT(高鉄駅行きバス)に乗らなくては。

    14:48
     嘉義駅前着。
     駅の少し手前、大三通大飯店の前あたりに停車します。

     荷物をコインロッカーから回収し、跨線橋を渡って駅裏へ。15:32の高鉄に乗るためには15:00までにはBRT(高鉄駅行きバス)に乗らなくては。

  • 14:57<br /> BRTに乗り込めました。<br /> 高鉄に乗る人は「高鉄站」と言って乗るとこのカードを渡され乗車が無料に。降りるときに運転手さんに渡します。<br /> 嘉義にかぎらず高鉄へのアクセスってもうちょっと何とかならないかな。市街地から30分もかかるって高鉄の「高速」感がかなり薄れる。

    14:57
     BRTに乗り込めました。
     高鉄に乗る人は「高鉄站」と言って乗るとこのカードを渡され乗車が無料に。降りるときに運転手さんに渡します。
     嘉義にかぎらず高鉄へのアクセスってもうちょっと何とかならないかな。市街地から30分もかかるって高鉄の「高速」感がかなり薄れる。

  • 15:23<br /> 高鉄嘉義駅着。<br /> 順調!

    15:23
     高鉄嘉義駅着。
     順調!

    高鉄嘉義駅 (高鐵嘉義站)

  •  自販機で切符購入。これもまた自由席にすればいいのに指定を買ってしまう。差額は35元(約135円)。これで快適に移動できるんだから、と自分に言い訳しますが、このチリツモを浪費というんだ。

     自販機で切符購入。これもまた自由席にすればいいのに指定を買ってしまう。差額は35元(約135円)。これで快適に移動できるんだから、と自分に言い訳しますが、このチリツモを浪費というんだ。

  •  朝からお餅しか食べてないので、ビタミンとかミネラルとかが心配になってフルーツを買う。まあ晩ごはんはオフ会で御馳走なんだから、栄養的には何とかなるだろう。<br /><br /> この後は一路台北へ!

     朝からお餅しか食べてないので、ビタミンとかミネラルとかが心配になってフルーツを買う。まあ晩ごはんはオフ会で御馳走なんだから、栄養的には何とかなるだろう。

     この後は一路台北へ!

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP