忍野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 冬の間閉鎖していた友人所有の山中湖ロッジが、4月になってオープン。早速、借用してロッジ滞在を楽しんできた。<br /> 4月下旬ともなると、関東、中部はどこも桜シーズンは終わりだが、忍野村にGW直前に見頃となる桜の名所がある。忍野八海近くの新名庄川(しんなしょうがわ)の桜並木である。川沿い400mの間に200本ほどの桜が植えられている。午前中と夕方の夜桜と2回も花見を満喫してきた。肝心の富士山は、雲がかかることが多く、すっきりとは見えなかったが、腰を据えて待っていると、ときどき雲が切れて顔を出す。やはり、富士五湖周辺の桜は、富士山とのコラボがないと、画龍点睛を欠く。

2017年山中湖ロッジ滞在記(1) 忍野村新名庄川の桜並木

41いいね!

2017/04/24 - 2017/04/24

50位(同エリア335件中)

旅行記グループ 山中湖ロッジ滞在記

2

49

玄白

玄白さん

 冬の間閉鎖していた友人所有の山中湖ロッジが、4月になってオープン。早速、借用してロッジ滞在を楽しんできた。
 4月下旬ともなると、関東、中部はどこも桜シーズンは終わりだが、忍野村にGW直前に見頃となる桜の名所がある。忍野八海近くの新名庄川(しんなしょうがわ)の桜並木である。川沿い400mの間に200本ほどの桜が植えられている。午前中と夕方の夜桜と2回も花見を満喫してきた。肝心の富士山は、雲がかかることが多く、すっきりとは見えなかったが、腰を据えて待っていると、ときどき雲が切れて顔を出す。やはり、富士五湖周辺の桜は、富士山とのコラボがないと、画龍点睛を欠く。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 5か月ぶりの友人の山荘、「山中湖Oロッジ」。<br />ロッジがある林はまだ冬枯れ、芽吹きはもう少し先だ。

    5か月ぶりの友人の山荘、「山中湖Oロッジ」。
    ロッジがある林はまだ冬枯れ、芽吹きはもう少し先だ。

  •  木の葉が落ちた今の季節、バードウォッチングには最適のシーズンだ。ロッジ周辺でも野鳥のさえずりが聞こえ、近くにやってくる。悲しいかな、野鳥の知識はなく、鳴き声が聞こえる方向に目を凝らしても、なかなか見つけられない。たまに姿が見えるとレンズを向けてみるのだが、うまく撮れない。鳥撮りは難しい。<br /> この写真に写っているのはメジロとシジュウカラ。

     木の葉が落ちた今の季節、バードウォッチングには最適のシーズンだ。ロッジ周辺でも野鳥のさえずりが聞こえ、近くにやってくる。悲しいかな、野鳥の知識はなく、鳴き声が聞こえる方向に目を凝らしても、なかなか見つけられない。たまに姿が見えるとレンズを向けてみるのだが、うまく撮れない。鳥撮りは難しい。
     この写真に写っているのはメジロとシジュウカラ。

  •  昨年末、ロッジをクローズするとき、オーナー夫妻が敷地内の枝落としや落葉掻きをしている。掻き集めた落葉は75リットルのゴミ袋16袋だったという。ロッジの管理は大変だ。<br /> 今回、行ってみると、枝落としした木の枝を利用してオーナーが椅子を作ってあった。彼のDIYコンセプトは、いかに材料を安く調達し、エコで仕上げるかのようだ。この椅子、材料費はタダ。<br /> 見た目より座り心地がよく、ご機嫌ですわっている連れ合い。

     昨年末、ロッジをクローズするとき、オーナー夫妻が敷地内の枝落としや落葉掻きをしている。掻き集めた落葉は75リットルのゴミ袋16袋だったという。ロッジの管理は大変だ。
     今回、行ってみると、枝落としした木の枝を利用してオーナーが椅子を作ってあった。彼のDIYコンセプトは、いかに材料を安く調達し、エコで仕上げるかのようだ。この椅子、材料費はタダ。
     見た目より座り心地がよく、ご機嫌ですわっている連れ合い。

  •  早朝は富士山は雲に隠れ、いつも定点撮影ポイントにしているパノラマ台や平野の湖岸に出向かなかった。日が昇ると、晴れ間が見えて来たので、ちょうど見頃を迎えている忍野村の新名庄川沿いの桜並木の花見に出かけた。<br /> 川沿いには水仙も植えられていて、こちらも見頃。

     早朝は富士山は雲に隠れ、いつも定点撮影ポイントにしているパノラマ台や平野の湖岸に出向かなかった。日が昇ると、晴れ間が見えて来たので、ちょうど見頃を迎えている忍野村の新名庄川沿いの桜並木の花見に出かけた。
     川沿いには水仙も植えられていて、こちらも見頃。

  • 桜と富士山。かろうじて頂上だけ顔を出してくれた。

    桜と富士山。かろうじて頂上だけ顔を出してくれた。

  • 桜と富士山

    桜と富士山

  • 干しトウモロコシと富士山。冷涼な気候の忍野村は高原野菜の産地で、特にスィートコーンの生産が盛んだという。

    干しトウモロコシと富士山。冷涼な気候の忍野村は高原野菜の産地で、特にスィートコーンの生産が盛んだという。

  • 桜と富士山

    桜と富士山

  • 桜と富士山

    イチオシ

    桜と富士山

  • わらボッチと富士山

    わらボッチと富士山

  • 水仙と桜とちょっと顔を出した富士山

    水仙と桜とちょっと顔を出した富士山

  • 反対側を向いて一枚パチリ。

    反対側を向いて一枚パチリ。

  • 青空を泳ぐ鯉のぼり

    青空を泳ぐ鯉のぼり

  • しつこく、水仙と桜をもう一枚。花見客が大勢いるので、人を入れないで撮るのが難しい。

    しつこく、水仙と桜をもう一枚。花見客が大勢いるので、人を入れないで撮るのが難しい。

  • まだ、ミツマタも咲いている。

    まだ、ミツマタも咲いている。

  • 桜並木越しに萱葺き屋根の小屋。

    桜並木越しに萱葺き屋根の小屋。

  • 川沿いの歩道をお宮橋方面へブラブラ撮影しながら歩いて行く。

    川沿いの歩道をお宮橋方面へブラブラ撮影しながら歩いて行く。

  • 幼稚園児たちのお花見遠足に遭遇。

    幼稚園児たちのお花見遠足に遭遇。

  • ときどき、富士山の頂上が雲から顔を出すのをじっと待ちながら撮影しているので、やたら時間がかかる。

    ときどき、富士山の頂上が雲から顔を出すのをじっと待ちながら撮影しているので、やたら時間がかかる。

  • 縦位置で桜の高さを強調。富士山は脇役

    縦位置で桜の高さを強調。富士山は脇役

  • ポスターや絵葉書でよく見かけるお決まりの撮影ポイントの一つ。歩行者専用の木造の橋、大門橋と富士山と桜並木。黄色のレンギョウが彩を添えている。

    イチオシ

    ポスターや絵葉書でよく見かけるお決まりの撮影ポイントの一つ。歩行者専用の木造の橋、大門橋と富士山と桜並木。黄色のレンギョウが彩を添えている。

  •  富士山と桜並木のベスト撮影ポイント、お宮橋の上にて。<br /> ただし、ここは歩道がない車道の橋なので、三脚使用は迷惑かつ危険なので控えねばならない。しかも桜の間に富士山が位置するポイントは、2~3人分しかスペースがない。左右に少しずれると、富士山頂上と桜の枝が重なってしまう。ということは、誰がとっても同じ写真になる!<br /> 幸い、この日はそれほど大勢のカメラマンはいなかったが、それでも富士山の雲が取れるタイミングを待っていたりしたので、この一枚の撮影に30分を要した。

    イチオシ

     富士山と桜並木のベスト撮影ポイント、お宮橋の上にて。
     ただし、ここは歩道がない車道の橋なので、三脚使用は迷惑かつ危険なので控えねばならない。しかも桜の間に富士山が位置するポイントは、2~3人分しかスペースがない。左右に少しずれると、富士山頂上と桜の枝が重なってしまう。ということは、誰がとっても同じ写真になる!
     幸い、この日はそれほど大勢のカメラマンはいなかったが、それでも富士山の雲が取れるタイミングを待っていたりしたので、この一枚の撮影に30分を要した。

  • 近くの忍野八海には、外国人も含めて大勢の観光客が押し寄せているが、ここの桜並木まで見にくる観光客は少ない。GW前の平日ということもあって、静かに桜撮影を楽しめた。

    近くの忍野八海には、外国人も含めて大勢の観光客が押し寄せているが、ここの桜並木まで見にくる観光客は少ない。GW前の平日ということもあって、静かに桜撮影を楽しめた。

  • 新名庄川沿いの桜並木は富士山とのコラボがウリ。だが、どこでも富士山が見えるわけではなく、意外に富士山が見える場所は少ない。

    新名庄川沿いの桜並木は富士山とのコラボがウリ。だが、どこでも富士山が見えるわけではなく、意外に富士山が見える場所は少ない。

  • ソメイヨシノの並木の一角にひっそりと咲いていた遅咲きの梅の花。

    ソメイヨシノの並木の一角にひっそりと咲いていた遅咲きの梅の花。

  • 枯れ木のアーチの下の富士山狙い。なかなか雲が取れず、断念。

    枯れ木のアーチの下の富士山狙い。なかなか雲が取れず、断念。

  • 忍野八海は富士山の伏流水が湧き出る8つの湧水池の総称だが、そのうちの一つ、お釜池に立ち寄ってみた。

    忍野八海は富士山の伏流水が湧き出る8つの湧水池の総称だが、そのうちの一つ、お釜池に立ち寄ってみた。

  • 忍野八海では一番小さな湧水池だが、湧水量はけっこう多いようだ。ここまで足を延ばす観光客は少ない。ミツバツツジが水面に映っている。

    忍野八海では一番小さな湧水池だが、湧水量はけっこう多いようだ。ここまで足を延ばす観光客は少ない。ミツバツツジが水面に映っている。

  • 水深4mの池の底から水が湧き出ているのがくっきりと見えている。泳いでいるニジマスは、あたかも空中を泳いでいるように見える。

    水深4mの池の底から水が湧き出ているのがくっきりと見えている。泳いでいるニジマスは、あたかも空中を泳いでいるように見える。

  •  忍野八海の中心部「湧池」。ここはいつも観光客でごった返している。とくに富士山が世界遺産に登録されてから、観光客が大幅に増加しているようだ。池本土産物店付属の水車小屋の水車が真新しくなっている。さぞ、儲かっているのだろう。<br /> この池には、外国人観光客が、賽銭を投げ入れるケースがあとを絶たず、観光資源保全のために、ダイバーがコインの回収作業をしたというニュースがあった。厳密にいえば文化財保護法違反で、各国語で池にコイン投げ入れ禁止の看板が立っているのだが、一向に効果がないようだ。世界遺産登録の負の側面が見えている。

     忍野八海の中心部「湧池」。ここはいつも観光客でごった返している。とくに富士山が世界遺産に登録されてから、観光客が大幅に増加しているようだ。池本土産物店付属の水車小屋の水車が真新しくなっている。さぞ、儲かっているのだろう。
     この池には、外国人観光客が、賽銭を投げ入れるケースがあとを絶たず、観光資源保全のために、ダイバーがコインの回収作業をしたというニュースがあった。厳密にいえば文化財保護法違反で、各国語で池にコイン投げ入れ禁止の看板が立っているのだが、一向に効果がないようだ。世界遺産登録の負の側面が見えている。

  •  \300払って榛の木林資料館に入ってみた。忍野村最古の江戸時代の古民家の中に当時の暮らしぶりがわかる民具が展示されている資料館である。

     \300払って榛の木林資料館に入ってみた。忍野村最古の江戸時代の古民家の中に当時の暮らしぶりがわかる民具が展示されている資料館である。

  •  以前にも入ったことがあり、資料館内部は目新しいものはなかったので、もっぱら、茅葺古民家と富士山のコラボ撮影が目的。この池(榛の木池)は富士山の湧き水による池ではなく人工池。

     以前にも入ったことがあり、資料館内部は目新しいものはなかったので、もっぱら、茅葺古民家と富士山のコラボ撮影が目的。この池(榛の木池)は富士山の湧き水による池ではなく人工池。

  • 敷地内に底抜け池という忍野八海の一つがある。唯一、有料でしか見られない湧水池である。

    敷地内に底抜け池という忍野八海の一つがある。唯一、有料でしか見られない湧水池である。

  • 水車小屋と桜<br />昼頃になると、雲が増え、富士山は雲にほとんど隠れてしまった。一旦ロッジに戻りランチのあとは、いつものように日帰り温泉「紅富士の湯」でのんびり過ごす。

    水車小屋と桜
    昼頃になると、雲が増え、富士山は雲にほとんど隠れてしまった。一旦ロッジに戻りランチのあとは、いつものように日帰り温泉「紅富士の湯」でのんびり過ごす。

  • 夕方、再び新名庄川の夜桜見物に出かけた。ちょうど日の入りのころ、奇跡的に雲が取れ、夕日に照らされた富士山が望めた。

    夕方、再び新名庄川の夜桜見物に出かけた。ちょうど日の入りのころ、奇跡的に雲が取れ、夕日に照らされた富士山が望めた。

  • 水仙と夕暮れの富士山。時間帯が違うと昼間とは違った印象の風景になる。

    イチオシ

    水仙と夕暮れの富士山。時間帯が違うと昼間とは違った印象の風景になる。

  • わらボッチと夕暮れの富士山。

    わらボッチと夕暮れの富士山。

  • 鮮やかな夕焼けにはならなかった。

    鮮やかな夕焼けにはならなかった。

  • お宮橋方面へ歩いて行く。

    お宮橋方面へ歩いて行く。

  • ライトは点灯したが、まだ明るい。

    ライトは点灯したが、まだ明るい。

  • 徐々に暗くなり、ライトアップされた桜が浮かび上がってくるようになった。かろうじて富士山の頂上が見えている。

    徐々に暗くなり、ライトアップされた桜が浮かび上がってくるようになった。かろうじて富士山の頂上が見えている。

  • だが、すぐにまた富士山には雲がかかってきた。

    だが、すぐにまた富士山には雲がかかってきた。

  • ブルーアワーの、いい時間帯になった。

    ブルーアワーの、いい時間帯になった。

  • なんと一艘のカヌーが、この小さな川を漕いで下っていく。目黒川の夜桜では、最近水上バイクの暴走族が現れて問題になっているというニュースを聞いたが、こんな小さな川で静かにカヌーで花見としゃれこんでいるのは風情があってよろしい。

    イチオシ

    なんと一艘のカヌーが、この小さな川を漕いで下っていく。目黒川の夜桜では、最近水上バイクの暴走族が現れて問題になっているというニュースを聞いたが、こんな小さな川で静かにカヌーで花見としゃれこんでいるのは風情があってよろしい。

  • どこまで下っていくのか見ていると、100mほど下っただけだった。どうやら、ここで夜桜撮影していたグループが撮影するためのヤラセだったらしい!

    どこまで下っていくのか見ていると、100mほど下っただけだった。どうやら、ここで夜桜撮影していたグループが撮影するためのヤラセだったらしい!

  • 大門橋の近くにて。富士山はすっかり雲に隠れてしまった。

    大門橋の近くにて。富士山はすっかり雲に隠れてしまった。

  • 大門橋にライトが当たっている側から撮影。

    大門橋にライトが当たっている側から撮影。

  • 駐車場に戻りながら、なおもしつこくシャッターを切り続ける。

    駐車場に戻りながら、なおもしつこくシャッターを切り続ける。

  •   夜桜は思ったより人出が少なかった。まだまだ、観光資源としてアピールしきれていないのかもしれない。写真を撮る立場からは、大勢の人でごった返すのは困るが、村の振興のためには、知名度があがった方がよいのだろう。<br /> 明日はくっきりと見える富士山を期待したいが、果たして・・・ 続く。<br />

      夜桜は思ったより人出が少なかった。まだまだ、観光資源としてアピールしきれていないのかもしれない。写真を撮る立場からは、大勢の人でごった返すのは困るが、村の振興のためには、知名度があがった方がよいのだろう。
     明日はくっきりと見える富士山を期待したいが、果たして・・・ 続く。

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山中湖ロッジ滞在記

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mimozaさん 2017/05/05 09:25:16
    こんにちは
    小川とからぶきの屋根、mimo好みのお写真です!
    ロッジで過ごす日々
    贅沢な時かんですねー羨ましいです。

    玄白

    玄白さん からの返信 2017/05/05 14:53:40
    RE: こんにちは
    mimozaさん、こんにちは

    友人のロッジ、合鍵まで作ってもらって、週末以外は自由に使わせてもらってます。
    ロッジを基点に富士山麓周辺の撮影を気ままにやっています。撮影冥利につきますね。
    持つべきものは、良い友人です! (^^♪

    玄白


玄白さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

忍野の人気ホテルランキング

PAGE TOP