2016/10/22 - 2016/10/23
699位(同エリア2148件中)
フロンティアさん
- フロンティアさんTOP
- 旅行記1001冊
- クチコミ10872件
- Q&A回答156件
- 2,688,798アクセス
- フォロワー91人
ご覧戴きましてありがとうございます。
2016年10月22日・10月23日の2日間、近畿地方を旅行してきました。
今回の目的は京都で開催された時代祭と鞍馬の火祭りというお祭りを観覧することと兵庫県朝来市にある竹田城跡を観覧することで、22日の土曜日は京都で時代祭と鞍馬の火祭りを観覧、23日の日曜日は竹田城跡を観覧しました。
そのうちパート1では京都までの移動と時代祭を観覧した時の様子をご覧戴きました。パート2ではその日の夜に京都市内北東部に位置する鞍馬というところで開催された鞍馬の火祭りを観覧した様子をご覧戴きます。
- 旅行の満足度
- 2.0
- 観光
- 2.0
- 交通
- 2.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
時刻は夜8時頃、叡山電鉄の出町柳駅に来ました。
鞍馬の火祭りは京都市内の北東部の奥に位置する鞍馬というところで行われます。その鞍馬へは叡山電鉄という鉄道を利用して鞍馬駅で下車するのが一般的で今回はこちらを利用します。
叡山電鉄ですが、京都市内の北東部に位置する出町柳という駅をターミナルに先程紹介した鞍馬と八瀬比叡山口というところを結んでいて、関西の大手の私鉄の1つである京阪電気鉄道系列の鉄道会社です。
ちなみにその出町柳駅ですが、先程紹介した京阪電気鉄道の京都側の終点であり、階段を利用してとなりますが、比較的乗り換えは簡単です。ちなみに京都駅からは市バスを利用するか、JR奈良線で1駅隣の東福寺駅まで利用し、そこで京阪電気鉄道の東福寺駅に乗り換えて向かうのが一般的かと思います。 -
利用したのは出町柳20時12分発鞍馬行き(臨時ダイヤであり、通常時は運転されていません。)で、車両は通常の通勤電車タイプである2両編成の車両で、座席はロングシートとなっていました。
鞍馬の火祭りが開催される日は多くの乗客が利用する為、駅・車内ともに非常に混雑し、利用するのに列に並ばなければならない場合もあります。(この日は別途午後3時30分過ぎに訪れましたが、すでに鞍馬行きに乗る為の列が京阪電気鉄道出町柳駅構内にまで及んでいました。)しかしさすがに夜8時台であった為、これから向かう為の列はなく、それどころかすんなり座れました。(鞍馬から出町柳へ戻るのは混雑していたらしいです。) -
出町柳駅から30分少々、鞍馬駅に着きました。
-
鞍馬駅を出た時の様子です。
これから祭りを見に行きます。
ここで鞍馬の火祭りについて簡単に触れると、鞍馬地区の中にある由岐神社という神社の例祭で、「サイレイヤ、サイリョウ」という掛け声とともに松明等を抱えた行列が鞍馬地区の集落内を行進し、鞍馬寺の山門に集まり、また由岐神社から降りてこられたとされる2基の神輿が鞍馬の集落を巡行し、松明とその神輿が奉納されるという内容らしいです。ちなみに開催日は曜日に関係なく、毎年10月22日となっています。 -
ところがです。見にくくてすみませんが、鞍馬駅を出てすぐに警察による通行規制にあたり、足止めを喰いました。
実はこの鞍馬の火祭りを観覧するにあたり、鞍馬地区自体が広くなくその割に多数の観覧客が訪れる為、観覧にあたっては一方通行の規制が行われている他、状況によっては通行そのものを規制する場合があります。 -
場内にはDJポリスの姿もありました。
-
その場で10分位待ち、警察官からようやく通行してよい旨の連絡があり、先に進みます。
-
移動中、沿道の民家でかがり火を灯していたので撮影しました。
-
しかし100m程歩いたところで再び先に進めない状態に逢いました。
-
前方には松明によるものでしょうか…火が燃え上がっています。
-
周りには多くの見物客が立ち止まっていて、身動きが取れない状態になっています。
-
少しだけ前に進めましたが、さほど変わりません。
なお本当は後戻りしたいのですが、警察から逆行、せなわち後戻りを固く禁じられており、前が空くのを待つしかありません。 -
引き続き火は勢い良く燃え上がっています。
-
見にくいかもしれませんが、火の中から神輿らしきものが出てきました。
-
神輿が出てきました。
この神輿、先程紹介した鞍馬寺の山門から出てくる神輿らしく、この神輿が山門を後にするまで通行を規制していたらしいです。 -
神輿が目の前を通過していきます。
-
結局、神輿が通過するまで30分以上人混みの中で待機させられ、21時40分前辺りにようやく前に進むことが出来ました。
なお逆行は一切できません。 -
鞍馬寺山門を通りすぎた辺りです。左前方には先程現れた神輿がありました。
-
歩きながらの撮影の為、ぼやけてしまってすみませんが、神輿を撮影しました。
-
移動中、かがり火を焚いていたので撮影しました。
-
これで鞍馬の火祭りの観覧はおしまいです。
後は鞍馬駅方面へ戻るべく警察から指定された大回りとなる一方通行の道をひたすら歩きます。
もう少し早く訪れていれば松明を持った方の行列の行進も見ることが出来たのですが、今回は叶いませんでした。 -
鞍馬の集落を歩いた後、鞍馬川という川を渡り、川向かい側に出ます。
-
鞍馬川を渡った後はこのような舗装されていない狭い道を歩きます。
-
再び鞍馬地区の集落の中を通りました。
-
この道に入ると鞍馬駅へと行けます。
たどし時間は夜10時頃になりますが、鞍馬駅の前には叡山電鉄に乗る為の列が半端なく出来ていて、見た感じ1時間程度待ちそうな感じでした。 -
鞍馬駅で乗る為の列に1時間も並ぶのは嫌だった為、1駅隣の貴船口という駅まで歩くことにしました。鞍馬駅から貴船口駅までは約15分位で行けました。
-
現地ではじめて知ったのですが、貴船口駅から地下鉄の国際会館行きの直通バスが20~30分おきに出ていました。
国際会館までは30分程度で結ぶらしく、料金も280円とリーズナブルでした。
2017年以降の運転があるかは分かりませんが、もし運転されるのであれば次回はこちらを利用したいと思います。見た感じ充分座れそうでオススメです。 -
貴船口駅に着きました。
-
貴船口駅では座れないものの待たずに電車に乗ることができ、22時11分発の出町柳行き(臨時ダイヤ)に乗ることが出来ました。
なお車内は満員です。 -
貴船口から約30分、無事、出町柳駅に着きました。この後、電車とバスを乗り継ぎ、ホテルへと戻りました。
という訳でパート2の本編はここでお開きにしたいと思います。ここまでご覧戴きましてありがとうございました。
なおこの後、鉄道好きの方には若干ですが番外編がありますので、引き続きお付き合い戴ければ幸いです。 -
その番外編ですが、叡山電鉄を利用した際、「きらら」という観光客向けの車両があり、その「きらら」の車両をご覧戴きます。
-
「きらら」の車内です。
片側は向きが固定された1人掛けの座席、もう片側は窓側に向けて座る2人掛けの座席と4人掛けのボックス席から成り立っています。
勿論、叡山電鉄を利用する場合はこちらの車両を利用するのがオススメです。
鞍馬の火祭り開催日等一部の日を除き、出町柳駅には「きらら」が使用される列車の運行時刻が掲載されています。
という訳でパート2はこの辺りで完全にお開きにしたいと思います。最後までご覧戴きましてありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
イベント観覧の旅
-
前の旅行記
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート1 浜松→京都間の移動&時代祭見物編)
2016/10/22~
下鴨・宝ヶ池・平安神宮
-
次の旅行記
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート3 竹田城跡までのアクセス編)
2016/10/22~
朝来・生野
-
2014長岡花火見物の旅
2014/08/02~
長岡・寺泊
-
1泊2日で行く目黒川の桜・皇居乾通りの桜・御柱祭を楽しむ旅パート1
2016/04/02~
目黒
-
1泊2日で行く目黒川の桜・皇居乾通りの桜・御柱祭を楽しむ旅パート2
2016/04/02~
丸の内・大手町・八重洲
-
1泊2日で行く目黒川の桜・皇居乾通りの桜・御柱祭を楽しむ旅パート3
2016/04/02~
茅野
-
「青空フリーパス」で行く2016年御柱祭(下社・里曳き)観覧日帰りの旅
2016/05/15~
諏訪
-
青春18きっぷ&新幹線で行く2016仙台七夕まつり&山形花笠まつり観覧の旅(パート1 浜松→仙台間移動編)
2016/08/06~
大宮
-
青春18きっぷと新幹線で行く2016仙台七夕まつりと山形花笠まつり観覧の旅パート5(完結編 山形→浜松間の移...
2016/08/06~
藤沢・江ノ島
-
四国ディスティネーションキャンペーン勝手に記念企画第1弾 青春18きっぷと高速バス「阿波エクスプレス」で行く...
2016/08/13~
神戸
-
四国ディスティネーションキャンペーン勝手に記念企画第1弾 青春18きっぷと高速バス「阿波エクスプレス」で行く...
2016/08/13~
徳島市
-
四国ディスティネーションキャンペーン勝手に記念企画第1弾 青春18きっぷと高速バス「阿波エクスプレス」で行く...
2016/08/13~
徳島市
-
四国ディスティネーションキャンペーン勝手に記念企画第1弾 青春18きっぷと高速バス「阿波エクスプレス」で行く...
2016/08/13~
徳島市
-
四国ディスティネーションキャンペーン勝手に記念企画第1弾 青春18きっぷと高速バス「阿波エクスプレス」で行く...
2016/08/13~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート1 浜松→京都間の移動&時代祭見物編)
2016/10/22~
下鴨・宝ヶ池・平安神宮
-
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート2 鞍馬の火祭り見物編)
2016/10/22~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート3 竹田城跡までのアクセス編)
2016/10/22~
朝来・生野
-
2016年京都時代祭・鞍馬の火祭り&竹田城跡見物の旅(パート4 竹田城跡観覧&竹田→浜松間移動編)
2016/10/22~
朝来・生野
-
長電こと長野電鉄で行く「2017信州なかのバラまつり」
2017/06/04~
中野・小布施
-
2024年最後の旅行記 「2024 仙台のイルミネーション」
2024/12/14~
仙台
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- BTSさん 2016/11/02 10:04:43
- 鞍馬の火祭
フロンティアさまへ
こんにちは〜
鞍馬の火祭は、遅い時間にも関わらず大勢の観光客がいますね〜
フロンティアさんの地元で行われる「手筒花火」のように炎が凄いです。
近くを通るとかなり熱いのでしょうか〜
帰り、一駅歩くだけでスムーズに電車に乗れたのは良かったです。
2両編成の単線運転なので、どうしても集中するので改札口は入場制限になっていまいますね。
「きらら」はテレビで見たことがあります。
展望窓は広く、一部のシートが窓側に向いているのが良いですね〜
おじさんは比叡山鉄道は乗ったことがないので一度は「きらら」で景色を楽しみたいです。
BTS
- フロンティアさん からの返信 2016/11/02 20:56:33
- Re: 鞍馬の火祭
- こんばんは。コメントありがとうございます。
あの日夜9時前に着いた為、帰りの列車はともかくそれ以外は空いていると思っただけにまさか駅から出てすぐで30分以上人混みの中にいるとは思いませんでした。
火については警察の規制線もある為、あまり近寄れませんでしたが、さすがに近づいたら熱いとは思います。
帰りの列車ですが、せいぜい30分待ち程度なら待つことも考えたのですが、見た感じ1時間待ちになると思われたので、次の停車駅である貴船口から乗りました。百歩譲り1時間待って列車に座れるのならまだしも始発駅でも座れる確率は少ないので…1駅歩いて正解でした。でも一番ベターなのは貴船口から地下鉄国際会館行きのバスに乗るのが良いかと思います。叡山電鉄みたいな混雑に逢わない可能性が高いですから…
(追伸)運よく7日の月曜日に休みが取れたので、またまたですみませんが旅行に行ってきます。今回は沖縄へ行きます。
個人的には唯一の未踏の地だけに楽しみです(^o^)(これでようやく47都道府県制覇します(^_^)v)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ イベント観覧の旅
2
32